おーんせん♨

こんにちは!!カーセブン鹿児島谷山店です(^^

今日は先日の休日に家族で温泉に行ってきたのでご紹介します😊😊

昼間はちょうど妙円寺参りの日だったので屋台目的でのぞきに行ってきました🍡🦑その時の写真も撮るのも忘れました💦鹿児島市内から徳重神社まで歩いてこられるかたもたくさんいました😲😲いろいろなところに休憩所が設けられていて伊集院まんじゅうやお茶、お菓子などを無料でいただくことができました🍫町全体で妙円寺参りを盛り上げていて楽しかったです🎵🎵伊集院に住んでいるころはむっすめがちびっこ相撲にでたり、子ども会の行事で中央駅から約20キロを歩いて徳重神社に参拝することもありました👯(ワタシは不参加w)

そうこうしていて、温泉へ行ったのは夕方で真っ暗だったので写真はこの1枚しかないのですが…

日置市の伊集院町にある【せせらぎの湯 花水木】さんです😊♨昔は〔ジョイフルランド宮田石〕という名前でそうめん流しやゴーカートやつり橋とかあってにぎわっていましたが、今はこの花水木の温泉だけになってしまいました😢😢ちょっと寂しい💦

こちらの花水木さん、初めて行く方は本当にこの道で合っているのだろうかと不安になるほどの山道を進んでいきます🚗₃³夜に行くとヘッドライトのおかげで対向車がきたらわかるのですが日中は対向車にビックリしちゃうこともあるかも😓

花水木さんは大浴場と家族湯がございます♨大浴場には露天風呂、ぬる湯、熱湯、足湯、電気風呂、ジェットバス、もちろん人気のサウナもございます😊😊家族湯にも露天風呂があってそこから見える景色を独り占めできてゆっくりと過ごすことができ、大変人気です👍

今からの季節は紅葉も楽しめるのでオススメです🎵露天風呂からは横を流れる神之川からの川音が聞こえて自然をふんだんに味わえます🫡♨

うちは家族で行くと長風呂民が多いのでいつもゆでタコになりそうになります🐙💦いつも先にあがってしまいますが、今回はめずらしくサウナに入ってみたり普段は絶対入らない電気風呂に入ってみたり色々と試してみましたがさすがにゆでタコ過ぎてあがるよーと伝えると長女と三女はまだまだ足りないと言わんばかりに「じゃーねー」ですって😲😲ワタシたちがあがってから30分以上はあがってきませんでしたね…

さすがにお腹も減ったので呼びに行きましたが行かなかったらいつまでも入ってるつもりだったんだろうなー😓💦

その日の帰りにワタシの愛車は走行距離55555キロを迎えました👐👐

夜だったので車通りも少なかったので路肩に停めて記念写真を😊😊

おお!ちょうど半年で5555キロ走ったんだなー😲😲今年は結構距離が伸びてる気がするな🚗₃³今年は1年で1万キロは走ったんじゃないかな?まだまだ大切に乗り続けるからね🥰💖たまに洗車サボっちゃうけど許してね💦

前のページに戻る