RX-8は、他の車に比べて中古車価格が安いです。そのため、購入を検討している方の中には、安さに疑問を感じている方がいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、RX-8が安い理由やRX-8がおすすめな方の特徴、安全に購入する方法について解説します。RX-8の購入を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
また車の購入を検討する際に、いま乗っている車の買取価格を把握しておく事が大事です。今の車の買取価格によって、購入する車が変わる可能性があるからです。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていくので、少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあります。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。
この記事でわかること
- ・RX-8の費用相場
- ・RX-8が安い理由
- ・RX-8を安全に購入する方法
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 | |
愛車を高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
目次
RX-8とは?スペックもあわせて解説【乗車人数・サイズ・排気量・燃費】

RX-8は、2003年から2013年まで販売されていたスポーツカーです。
RX-8のいちばんの特徴は、「ロータリーエンジン」を搭載していることです。ロータリーエンジンを搭載している市販車は、RX-8が最後となっています。
また、観音開きのドアも特徴的です。スポーツカーでありながら、4人乗りで後部座席でも乗りやすいように、観音開きとなっています。
ロータリーエンジンや観音開きのドアなど、特徴的な面があるRX-8のスペックは以下のとおりです。
乗車人数 | 4名 |
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 全長:4,435mm 全幅:1,770mm 全高:1,340mm |
排気量 | 1,308cc |
燃費 | 10.0km/L |
かんたん30秒! RX-8の高価買取なら【カーセブン】 |
|
![]()
あなたの愛車をさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。
\簡単30秒/ |
RX-8の費用相場

RX-8の費用相場を、新車価格と中古車価格にわけて解説します。
【新車】RX-8の費用相場
RX-8のグレードごとの新車価格は、下記のとおりです。
スピリットR | 3,120,000円 |
スピリットR | 3,250,000円 |
タイプG | 2,630,000円 |
タイプS | 2,750,000円~2,940,000円 |
タイプE | 2,929,500円~3,000,000円 |
タイプE | 2,750,000円~2,898,000円 |
タイプR S | 3,150,000円~3,180,000円 |
ベースグレード | 2,400,000円~2,530,500円 |
ベースグレード | 2,400,000円~2,600,000円 |
ベースグレード | 2,562,000円~2,600,000円 |
ロータリーエンジン40周年記念車 | 3,150,000円 |
タイプE サンドベージュレザーパッケージ | 3,092,250円 |
タイプS サンドベージュレザーパッケージ | 3,092,250円 |
トゥルーレッドスタイル | 3,034,500円 |
トゥルーレッドスタイル | 3,097,500円 |
タイプE スポーツプレステージリミテッドⅡ | 3,150,000円 |
タイプS スポーツプレステージリミテッドⅡ | 3,150,000円 |
タイプE スポーツプレステージリミテッド | 3,150,000円 |
タイプS スポーツプレステージリミテッド | 3,150,000円 |
マツダスピードバージョンⅡ | 3,832,500円 |
マツダスピードバージョン | 3,780,000円 |
グレードごとにシフトが異なります。また、同じグレードでも発売された年によって新車価格は変動しています。いちばん新しいグレードは「スピリットR」で、最後の特別仕様車です。
【中古車】RX-8の費用相場
RX-8の中古車の費用相場は、24万〜438万円となっています。2003年〜2013年まで発売されていた車なので、中古車市場では、圧倒的に2010年以前のモデルが多く出回っています。
2010年以前のモデルだと、30万〜110万となっているモデルが多いです。300万円以上と高値がついているモデルは、人気のグレードだったり、純正カスタムをしていたりしているケースが多いです。
RX-8が安い理由

RX-8が安いのはなぜなのでしょうか。RX-8が安い理由として、下記5つが考えられます。
・そもそも人気が無いから
・中古車の状態が良くないから
・壊れやすいという噂が広まっているから
・維持費が高いから
・MTに需要が流れているから
それぞれ解説します。
そもそも人気が無いから
RX-8が安いのは、人気がそこまで高くないからです。RX-8に人気がないのは、先代のRX-7が関係しています。RX-7は、純粋なスポーツカーとしてデザインや性能が追求された車だったので、24年もの間愛され続けました。
しかし、RX-8はデザインや走行性能が変化し、純粋なスポーツカーではなくなってしまいました。その結果、スポーツカーを愛する方たちの賛否が分かれ、人気が低下しました。
このように、人気が低く需要がないため、価格が安くなっているのです。
中古車の状態が良くないから
RX-8の中古車は、状態が良くないものが多い傾向にあります。なぜなら、ロータリーエンジンという特殊なエンジンを搭載しているRX-8は、メンテナンスが大変だからです。
RX-8は、他の車に比べて消耗品の交換やエンジンの点検を頻繁にする必要があります。そのため、RX-8を乗り続けるためには、定期的に点検することがとても大切です。
しかし、前所有者がメンテナンスを怠っていると、年式や走行距離のわりに状態が悪くなっているケースがあります。そういったケースが多いため、価格が安くなっているのです。
壊れやすいという噂が広まっているから

RX-8は壊れやすいという噂があります。修理費や交換費用など大きな出費となるので、壊れやすい車は多くの方が避けるでしょう。壊れやすい車を積極的に購入する方は少ないため、価格が安くなる傾向にあります。
また、RX-8はエンジン内部が高温になりやすく、部品の耐久性が低下しやすいです。そのため、壊れやすいという噂は否定できません。
しかし、メンテナンスをしっかり行っていれば防げます。RX-8は、定期的にメンテナンスができる方が購入するようにしましょう。
維持費が高いから
維持費が高いことも、RX-8が安い理由の1つです。RX-8の維持費が高くなるのは、ロータリーエンジンと燃費の悪さが原因です。
ロータリーエンジンは特殊なので、メンテナンスがとても重要です。メンテナンスを怠り、交換や修理が必要となると、最悪の場合100万円以上かかってしまうかもしれません。
加えて、実燃費が6〜8km/Lと悪く、維持費が高いため価格が安くなっているといえます。
MTに需要が流れているから
近年MTに需要が流れているため、RX-8のAT車は安くなっています。昨今は、ほとんどの車がAT車です。しかし、MT車に一定の需要があるため、MT車の販売が終了することはないといえるでしょう。
MT車の魅力は、シフトチェンジしながら運転する楽しさや、車と一体となって走りを味わえることです。また、カスタムの幅が広く、自分だけの車にできる点も魅力といえます。
このように、MT車は需要がありますが、AT車よりも需要が少ないことから安くなっていると考えられます。
RX-8がやめとけといわれる理由

RX-8は、一部から「やめとけ」といわれています。やめとけといわれる理由として、下記4つが考えられます。
・メンテナンスに費用がかかるから
・燃費が良くないから
・実用性が少ないから
・運転しにくいから
それぞれ詳しく解説します。
メンテナンスに費用がかかるから
RX-8がやめとけといわれる理由の1つは、メンテナンスに費用がかかるからです。先述したとおり、ロータリーエンジンを搭載していたり、故障しやすかったりするためメンテナンス費用がかさみます。
ロータリーエンジンは特殊なエンジンなので、修理や交換するにも他の車よりも工賃がかかります。また、頻繁にエンジンオイルや冷却水などの交換も必要です。
メンテナンスを怠って故障してしまったときは、数十万円以上の費用がかかるケースも少なくありません。このように維持費が高くなるので、おすすめされにくいです。
燃費が良くないから
RX-8の燃費が良くない点も、やめとけといわれる理由です。RX-8の燃費はカタログ上は10km/Lです。しかし、実際に市街地を走ると6km/L程度になるケースもあり、さらに燃費が悪くなります。
電気自動車や20km/L以上の車が多く登場している現代では、この数値はかなり悪いでしょう。
燃費が悪いと給油回数が増えてガソリン代がかかるので、毎日使用するのも長距離走行にも向いていません。そのため、RX-8はやめとけと言われてしまうのです。
実用性が少ないから
RX-8は実用性が低いため、やめとけといわれるのでしょう。RX-8が実用性が低いといわれる理由には、下記要因が考えられます。
・積載性が悪い
・長距離走行に向いていない
・車内が狭い
RX-8は4人乗れますが、スポーツカーなので4人乗ると窮屈さを感じます。また、荷物を載せるスペースも狭いため、たくさんの荷物は載せられません。
また、燃費が悪く、長距離走行に向いていません。このように、買い物に行くにも旅行に行くにも不向きで実用性がないため、やめとけといわれるのです。
運転しにくいから
運転のしにくさも、やめとけといわれる理由です。RX-8が運転しにくいのは、下記3つが関係しています。
・後方の視界が悪い
・死角が多い
・視線が低い
RX-8は、後方のガラスが大きいわけではないため、後ろの確認がしにくいです。後方が確認しにくいと、駐車の難易度がアップします。
また、死角の多さは歩行者や車の確認の妨げになるため、事故につながりかねません。
運転のしにくさを解消するために、バックモニターなど安全装備をつけて対策するのも1つの方法です。
RX-8で不具合が多い部位

RX-8には、不具合が生じやすい部品があります。不具合が生じやすい部品は、以下の2つです。
・エアコン
・パワーウィンドウ
それぞれなぜ不具合が起こりやすいのか解説します。
エアコン
RX-8は、エアコンの不具合が起こりやすいです。エアコンに不具合が起こると、冷暖房の調節が効かなくなり、快適に運転できなくなります。
RX-8では、運転席側と助手席側で温度が異なる不具合が起こりやすいです。
エアコンの不具合は、フィルターの詰まりやエアコンガスの不足などが原因となります。そのため、座席によってエアコンの温度が異なったら、フィルターを掃除したりエアコンガスを補充したりしましょう。
パワーウィンドウ
パワーウィンドウも、不具合が起こりやすい箇所です。パワーウィンドウが故障すると、ガラスの開閉ができなくなります。開いたままだと風が常に吹き込んできますし、閉じないと換気ができなくなります。
パワーウィンドウの故障は、スイッチやレギュレーター、モーターの故障などさまざまな原因が考えられます。もし、パワーウィンドウが動かなくなったら、すぐにディーラーやカー用品店などで修理してもらいましょう。
RX-8の購入がおすすめな方

RX-8はどのような方に向いているのでしょうか。以下の特徴がある方は、RX-8が向いているといえます。
・お金に余裕がある方
・ドライブが好きな方
・車両本体価格を安くしたい方
・レトロなデザインが好きな方
それぞれ詳しく解説します。
お金に余裕がある方
RX-8は、お金に余裕がある方におすすめです。なぜなら、RX-8を維持するためにはお金がかかるからです。他の車に比べて、費用が高くなるものには、下記4つが挙げられます。
・ガソリン代
・修理費用
・消耗品費用
・メンテナンス費用
また、人によっては、これらにカスタム費用が加わります。乗り続けていくにつれて、維持費は高くなっていきます。そのため、お金に余裕がないと乗り続けるのは難しいでしょう。
ドライブが好きな方
ドライブが好きな方に、RX-8はおすすめです。RX-8はスポーツカーなので、走りを楽しみたい方にはぴったりだと言えるでしょう。また、ロータリーエンジンを搭載しているので、他のスポーツカーとは違った走りを味わえます。
さらに、カスタムをするとより一層ドライブが楽しめます。ホイールやマフラーなどをカスタムすることで、また違った振動や音を感じられるでしょう。スポーツカーならではの走りを味わいたい方にぴったりです。
車両本体価格を安くしたい方
車両本体価格を安くしたい方に、RX-8はぴったりです。先述したとおり、RX-8は安く売られていることが多いです。グレードにこだわらなければ、100万円あれば購入できます。そのため、なるべく費用を抑えたい方におすすめです。
しかし、価格の安さだけで選ぶと状態の悪いRX-8を購入しかねません。状態が悪いと故障や不具合が起きやすく、修理費などで費用がかさんでしまいます。安さだけでなく、状態も確認するようにしましょう。
レトロなデザインが好きな方
レトロなデザインが好きな方は、RX-8のデザインに魅力を感じるのではないでしょうか。RX-8は、2003年〜2013年に発売された車で、レトロ感があるデザインとなっています。
現代の車とはひと味違ったデザインのRX-8は、目を引くでしょう。また、昨今のレトロブームで昔のデザインが注目されています。今っぽさがないレトロな車に乗りたい方は、RX-8を見てみてください。
また車の購入を検討する際に、いま乗っている車の買取価格を把握しておく事が大事です。今の車の買取価格によって、購入する車が変わる可能性があるからです。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていくので、少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあります。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 | |
愛車を高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
RX-8の購入をおすすめできない方

RX-8が向いている方もいれば、向いていない方もいます。以下の特徴がある方には、RX-8の購入をおすすめできません。
・車にお金をかけたくない方
・燃料代を抑えたい方
・運転が趣味ではない方
それぞれ詳しくみていきましょう。
車にお金をかけたくない方
車にお金をかけたくない方には、RX-8は不向きです。RX-8は車両価格が安いですが、維持費が高額になるためトータルで見ると安いとはいえません。維持費にかかる費用には、ガソリン代やメンテナンス費用、消耗品費用などが含まれます。特に、エンジン回りは高額になる可能性があります。
車にお金をかけたくない方は、他の車を探してみてください。
燃料代を抑えたい方
燃料代を抑えたい方に、RX-8はおすすめできません。なぜなら、RX-8は燃費が悪いからです。RX-8の燃費は10km/Lですが、乗り方によっては6km/Lになるケースもあります。
このように燃費が悪いため、高額なガソリン代がかかります。毎日乗る方や長距離走行をする方にとっては、痛い出費となるでしょう。
今は電気自動車や燃費の良い車が多く登場しています。燃料代を抑えたい方は、RX-8を候補から外しましょう。
運転が趣味ではない方
運転が趣味ではない方には、RX-8はおすすめできません。RX-8は実用性を求めるのではなく、どちらかといえば走りを純粋に楽しむための車です。
また、RX-8は運転しにくいため、運転にテクニックが必要です。そのため、運転が趣味ではない方には、運転のしにくさはストレスとなります。運転が苦痛にならないためにも、運転が趣味ではない方はRX-8以外の車を選んだほうが良いでしょう。
RX-8の口コミ

ここでは、RX-8の口コミをいくつか紹介します。
RX-8の購入価格は安く済みますが、ガソリン代やメンテナンス費用で出費がかさむでしょう。RX-8を購入するときは、維持費を払い続けられるかしっかり考えましょう。
中古の安いRX-8を安全に購入する方法

中古の安いRX-8を安全に購入するためには、下記5つを実践してみてください。
・修復歴があるかどうかを確認する
・水没車かどうか見極める
・エンジンを確認する
・腐食状態を確認する
・走行距離を確認する
それぞれ詳しく解説します。
修復歴があるかどうかを確認する
安いRX-8を安全に購入する際は、修復歴があるかどうか確認しましょう。車のフレーム部分を損傷し、修復したことがある車を修復歴がある車といいます。フレーム以外の部分を修復したことがあっても、修復歴には含まれません。
修復歴があると、エンジンやブレーキに不具合が起こるリスクが高まるため、危険です。また、修理費や交換費用などがかさむ可能性もあります。修復歴のある車の価格は安いですが、事故につながるリスクがあるので避けたほうが良いでしょう。
修復歴の有無は、メンテナンスノートなどに記載してあります。また、ナットを確認すると判断できる場合があります。購入前は、必ず修復歴があるかどうか確認するようにしましょう。
水没車かどうか見極める
水没車かどうか見極めるのも、安全に購入する方法です。水没車とは、台風や洪水などの災害によって床上浸水してしまった車のことです。冠水車や水害車と呼ぶケースもあります。
水没車は、異臭が残っていることが多いです。また、カビや細菌が繁殖している可能性があり、衛生的にも良くありません。さらに、浸水によって電気系統の故障リスクが高いです。
電気系統が故障すると、エンジンが始動しなかったり、走行中に止まってしまったりと安全性が損なわれます。場合によっては、ショートして火災につながる可能性もゼロではありません。
水没車かどうかは、スタッフに聞いたり、浸水の痕跡がないか確認したりして見極めるようにしましょう。
エンジンを確認する

エンジンを確認することは、安いRX-8を安全に購入する際に重要です。エンジンは、車を走らせるために必要な部品です。特に、RX-8に搭載されているロータリーエンジンはメンテナンスの有無によって状態が左右されます。
エンジンをかけたときに、異音がしたり、かかりが悪かったりした場合は状態があまり良くないかもしれません。また、エンジン始動直後に回転の上げ下げができているかどうかや、回転が安定しているかどうかも判断材料です。
そのため、エンジンを確認して違和感を感じた場合は、状態が悪い可能性があるため候補から外したほうが良いでしょう。
腐食状態を確認する
RX-8を安全に購入したいのであれば、腐食状態を確認するようにしましょう。腐食が進んでいると、事故を起こすリスクが高まります。たとえば、走行中にマフラーに穴があいて騒音騒動になったり、外れて周囲の車両を傷つけたりしてしまうかもしれません。
前の所有者がメンテナンスを怠っていると、年式のわりに腐食が進んでいる場合があります。穴があきそうな箇所やサビている箇所などがあった場合、腐食が進んでいる可能性があるので避けたほうが良いでしょう。
価格の安さだけでなく、購入後の安全面や費用面も考えると、腐食状態の確認は必須といえます。
走行距離を確認する
安いRX-8を購入する際は、走行距離を確認しましょう。走行距離は、車の状態を把握する重要な判断材料です。走行距離の目安は、1年で1万kmといわれています。また、10万kmを超えると故障のリスクが高まります。
走行距離が長いと部品の消耗が進んでいる可能性が高く、購入後の維持費がかさんでしまうかもしれません。一方、走行距離が短すぎる場合も注意が必要です。短すぎると、放置されていたと想定でき、スムーズに動かない可能性があります。
そのため、走行距離が年式に対して妥当かどうか確認してから、購入することをおすすめします。
中古の安いRX-8をさらに安い価格で購入する方法

中古の安いRX-8をさらに安く購入するためには、下記5つの方法があります。
・時期を選んで購入する
・フルモデルチェンジを待って購入する
・試乗車・代車落ちを購入する
・レンタカー・社用車落ちを購入する
・奇数年落ちの車を購入する
それぞれ解説します。
時期を選んで購入する
RX-8をさらに安く手に入れたい場合、購入する時期を選びましょう。中古車が安くなる時期は、4月中旬〜5月です。
4月中旬〜5月に中古車が安くなるのは、中古車需要が低下する時期だからです。また、2〜3月の決算セールで余った在庫を売り切ろうとするのも関係しています。X-8を安く購入したい方は、4月中旬~5月に購入すると良いでしょう。
フルモデルチェンジを待って購入する
フルモデルチェンジを待って購入するのも、より安く購入する方法の1つです。新しいモデルが発売されると、買い替える方が増えるので中古市場に古いモデルが多く出回ります。さらに、古いモデルは需要が低下します。
フルモデルチェンジ後は安くなるので、安く購入したい方はこの時期に購入すると良いでしょう。
試乗車・代車落ちを購入する

試乗車や代車落ちを購入するのも、安く手に入れる方法です。試乗車や代車落ちは、新車販売終了のタイミングで中古車として販売されるケースがあります。
また、試乗車や代車落ちは、ディーラーなどで管理されているため状態が良い車が多い傾向にあります。整備が重要なRX-8にとって、しっかり管理されているのは安心できるポイントでしょう。
安くて状態の良い車を求めている方に、試乗車や代車落ちはぴったりといえます。
レンタカー・社用車落ちを購入する
RX-8を安く購入したい方は、レンタカーや社用車落ちを候補に入れて探してみてください。レンタカーや社用車は整備がしっかり行なわれていたり、走行距離が短かったりして状態が良い場合があります。
しかし、使用目的によっては利用頻度が多く、走行距離が長くなっているケースもあります。また、管理がずさんである可能性もゼロではありません。
レンタカーや社用車だから問題ないと判断せず、状態をしっかり確認するようにしましょう。
奇数年落ちの車を購入する
中古車を安く購入したい場合、奇数年落ちの車をチェックすると良いでしょう。奇数年落ちの車が安くなるのは、車検やローン完済のタイミングだからです。車検は大きな出費となるため、車検前に買い替える方は多いです。
最初の車検のタイミングである3年落ちの車は、ほぼ新車感覚で乗れるのでおすすめです。また、5・7年落ちでも、状態が良い車は多くあるので見極めることが大切です。安く購入するために、奇数年落ちの車を検討してみてください。
まとめ

この記事では、RX-8が安い理由、RX-8の購入がおすすめな方の特徴、安いRX-8を安全に購入する方法などについて解説しました。
RX-8は、特殊なエンジンを搭載しているスポーツカーなので、万人受けはしません。そのため、需要が低く安く売られていることが多いです。
しかし、安全に購入する方法や安く購入する方法を把握しておけば、状態の良いRX-8を手に入れられます。RX-8に魅了され購入を考えている方は、この記事を参考にしてみてください。
また車の購入を検討する際に、いま乗っている車の買取価格を把握しておく事が大事です。今の車の買取価格によって、購入する車が変わる可能性があるからです。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていくので、少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあります。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 | |
愛車を高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!