エクシーガはスバルのミニバンですが、7人乗りと大人数が乗れるため人気がありました。そのエクシーガを手放す際、買取相場が気になる方もいるかもしれません。また、高く売る方法などを探している方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、年式、走行距離、グレードごとに買取・査定相場を解説します。あわせて、エクシーガを高く売る方法やお得に手放す方法などもまとめました。エクシーガを売却しようか考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。
この記事でわかること
- ・エクシーガの買取・査定相場
- ・エクシーガを相場よりも高く売る方法
- ・エクシーガから乗り換えるのにおすすめの車
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
目次
- スバル エクシーガの乗車人数・サイズ・排気量・燃費・価格相場
- エクシーガの特徴
- エクシーガは下取りよりも買取がおすすめ
- 【年式別】エクシーガの買取・査定相場
- 【走行距離別】エクシーガの買取・査定相場
- 【グレード別】エクシーガの買取・査定相場
- 正確なエクシーガの買取相場の調べ方
- エクシーガの買取価格はどのようにして決まる?
- 買取価格の高いエクシーガの特徴
- エクシーガの買取の査定ポイント
- エクシーガを売りたいならどうすればいい?お得に手放す方法を5つ全て紹介!
- 実際にエクシーガを買取してもらった人の口コミ
- エクシーガを買取・査定相場よりも高く売る方法
- エクシーガを買取相場よりも高く売りたいならカーセブンがおすすめ
- エクシーガから乗り換えるならこんな車がおすすめ
- エクシーガに関するよくある質問
スバル エクシーガの乗車人数・サイズ・排気量・燃費・価格相場
エクシーガはどのような車なのでしょうか。まずは基本情報をみていきましょう。
乗車人数 | 7人乗り |
サイズ | 全長:4,740mm 全幅:1,775mm 全高:1,660mm |
排気量 | 1,994cc |
燃費(JC08モード) | 13.2km/L |
新車価格 | 1,942,500円~ |
中古車価格相場 | 2万〜40万円 |
エクシーガは、2018年に生産・販売が終了したスバルのスタイリッシュなミニバンです。車内は広くゆったりとしているので、7人で乗っても狭く感じないのでしょう。家族での長距離ドライブやアウトドアなどにおすすめの1台です。
エクシーガの特徴
エクシーガにはどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、エクシーガの特徴について詳しく解説します。
・ミニバンなのにSUVみたいなデザイン
・走行性と燃費が良い
・荷台が広いので荷物がたくさん載せられる
上記の特徴について、それぞれみていきましょう。
ミニバンなのにSUVみたいなデザイン
エクシーガは、7人が乗れるミニバンでありながら、SUVのようなデザインが魅力です。
このデザインは、家族が使うことを想定したものでありながら、走りにもこだわった結果といえます。そのため、アウトドアを楽しみたい方でも使いやすいでしょう。
さらに、車の前部から後部座席にかけて流れるような窓は、室内の広さを際立たせ、ドライブ中でも解放感が感じられる造りになっています。疲れやすい長距離ドライブをより快適なものにしてくれるでしょう。
走行性と燃費が良い
エクシーガは優れた走行性能で知られています。
たとえば、スバルの「水平対向エンジン」を採用しているため、高速道路での走行時によくある車両の振動が効果的に抑えられ、走りに安定性をもたらします。
また、エクシーガは燃費性能においても優れています。四輪駆動でありながら、燃費は13.2km/Lと優れています。
走行性能の良さと経済性のバランスを求める方に、エクシーガは最適な1台といえるでしょう。
荷台が広いので荷物がたくさん載せられる
エクシーガは、シートアレンジが豊富で、たくさんの荷物が積める点も特徴です。
たとえば、3列目のシートを畳めばゴルフバッグを積むことができます。また、スノーボードやスキーに行く際には、2列目と3列目の片方だけを倒せば問題なく積載できるでしょう。
2列目と3列目を倒してフラットにしたら、自転車なども載せられるのでアウトドア好きな方に最適です。
エクシーガは下取りよりも買取がおすすめ
エクシーガの売却を考える際には、ディーラーでの下取りではなく、中古車買取業者での買取がおすすめです。
中古車買取業者での買取は、ディーラーの下取りとは異なり、専門店が直接エクシーガを査定して買い取ってくれます。市場の動向に合わせて査定額を出してくれるため、ディーラーの下取り価格よりも高い価格で手放すことができるでしょう。
ディーラーでの下取りは、新車の購入まで行えるので手間や時間がかかりません。しかし、下取り額は安くなる傾向にあるので、少しでも高く買いたい際には不向きな方法といえます。
所有するエクシーガを少しでも高く売却したい際には、中古車買取業者に依頼することをおすすめします。
カーセブンは大手買取店でエクシーガの買い取り実績も豊富。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
【年式別】エクシーガの買取・査定相場
エクシーガの年式別の買取・査定相場は以下のとおりです。
2015年 | 14.7万~39.2万円 |
2014年 | 10万円程度 |
2013年 | 15万~40万円 |
2012年 | 15万~18万円 |
2011年 | 10万円程度 |
2010年 | 10万~15万円 |
2009年 | 7万~40万円 |
2008年 | 3万~15万円 |
エクシーガは、2018年に生産・販売が終了した車で、現在では中古車でしか手に入りません。しかし、買取価格は決していいとはいえないでしょう。たとえば、2015年のものでは、40万以下での買取が相場になっています。また、2008年のものになると10万以下での取引もあります。
【走行距離別】エクシーガの買取・査定相場
20,000km以下 | 14.2万~25.2万円 |
20,001km〜40,000km | 15万~40万円 |
40,001km〜60,000km | 15万円程度 |
60,001km〜80,000km | 15万~40万円 |
80,001km〜100,000km | 2万~18万円 |
100,001km以上 | 3万~10万円 |
走行距離が少ない車両ほど高価に買取される傾向があります。また、10万kmを超えると10万円以下とかなり低い価格での取引になります。売却するなら走行距離が6万km以内が良いでしょう。
【グレード別】エクシーガの買取・査定相場
グレード別の買取・査定相場はどれくらいなのでしょうか。グレード別の買取・査定相場についてもみていきましょう。
2.0GT | 3万~15万円 |
2.0GT tuned by STI | 40万円程度 |
2.0GT アイサイト | 10万円程度 |
2.0i-S | 2万~15万円 |
2.5i アイサイト | 15万~40万円 |
2.5i アイサイト アルカンターラセレクション | 18万円程度 |
エアブレイク | 10万円程度 |
「2.5i アイサイト」の場合、40万円程度で買取される可能性もあり、高く売れるグレードであることがわかります。一方、「2.0GT」「2.0i-S」グレードは、比較的低い価格で買取されています。ただし、走行距離や年式も関係してくるので、あくまでも相場は参考とし捉えるのが良いでしょう。
正確なエクシーガの買取相場の調べ方

エクシーガの買取相場の調べる方法は以下のとおりです。
・車が好きな人に聞く
・ディーラーやカーセブンのWebサイトで調べる
ただし、実際に査定してもらうわけではないため、確実な査定額を調べられないことがあります。確実に愛車の買取価格を調べたいなら実車を査定してもらいましょう。
車が好きな人に聞く
車が好きな人は、新しい車への乗り換えサイクルが早いことが多いです。車を買い取ってもらった経験があることも期待でき、査定で愛車がどのように査定されるのかを聞くことができます。
また、買取相場の調べ方にも詳しい可能性があります。愛車の状態から買取相場より高く買い取ってもらえるのか、それとも買取相場が低くなってしまうのかなど、状況から分析してもらうこともできるでしょう。
ただし、愛車を買い取ってくれるのは買取業者であり、友人や知人ではありません。教えてもらった買取相場はあくまで参考程度とし、エクシーガの正確な買取価格は信頼できる買取業者に査定してもらうことがおすすめです。
ディーラーやカーセブンのWebサイトで調べる
カーセブンなど、車の買取査定をしているディーラーなどのWebサイトで買取相場を調べることもできます。
実際に買取実績が公開されていたり、Webサイト上で愛車の買取相場を簡単に知れたりするので、ぜひ調べてみてください。
カーセブンでは、車種ごとの買取実績を公開していて、グレードや走行距離などを愛車と比べられます。また、Web上のシミュレーションでは、たったの30秒で愛車の価格がわかるのでおすすめです。
個人情報なしの車買取相場の精度は高くない
愛車の買取査定では、個人情報を入力するケースが一般的です。匿名で査定してもらえる簡易査定を見かけることもありますが、査定精度は高くありません。
エクシーガの買取査定をするとき、走行距離や年式だけでなく、これまでどのように扱われてきた車であるかも大きなポイントです。同じ条件のエクシーガでも、雪深い地域と都心では車の整備状況が異なります。
匿名で利用できる買取査定は、一般的な買取相場であるため、愛車がそれに当てはまるかは不明です。愛車の買取価格を調べるなら、最低限の個人情報をもとに査定してもらえる買取業者を利用しましょう。
エクシーガの買取価格はどのようにして決まる?

エクシーガの買取価格には、以下の4つのポイントが大きく影響します。
・需要と供給のバランス
・時期ごとに異なる車の流通量
・円高か?円安か
・人気車かどうか
愛車の状態だけでなく、他の要因によって買取価格が変わる可能性もあります。
需要と供給のバランス
中古車市場にも、需要と供給バランスがあります。エクシーガを求める人が多ければ、買取価格は高くなります。その際、中古車市場に出回るエクシーガが少なければ少ないほど、高額買取が期待できることでしょう。
エクシーガの需要が高く、中古車市場のエクシーガの流通量が少なくなれば、希少価値は高まります。希少価値が高く中古車として販売できる算段がつくのであれば、高く売却できる可能性があり、買取業者もエクシーガの買取を強化しやすいです。
エクシーガを売却しようと考えているなら、中古車市場の需要と供給バランスを調べておくことが大切です。
時期ごとの車の流通量
車が良く売れる時期は、一般社団法人 日本自動車販売協会連合会の中古車統計データからも、「3月」であることがわかります。「1月~3月中旬」は、買取業者が各社揃って中古車市場の流通量を増やすため、買取強化をしています。
また、「9月~10月」も中古車が売れやすいため「8月~9月」は車を高く買い取ってもらえる期待が持てるでしょう。
エクシーガを売却するのであれば、1年間のなかで中古車が良く売れる時期の「直前」が高価買取が期待できるのでおすすめです。
円高や円安
円高や円安など為替相場は、車の買取価格にも影響します。日本は2022年3月ごろから円安が顕著になりました。円安になると、日本で購入したモノを海外で売却する場合、仕入れが安く利益が大きくなります。
中古車市場においても、オークションなどに海外バイヤーが参加していると、通常の為替相場のときより高くても、車を買取してくれます。円安の場合、より高い買取価格が期待できるでしょう。
長引く日本の円安は、いつまでも続くとは限りません。エクシーガの売却を考えているなら、円安のいま、オークションに参加する海外バイヤーに高く買い取ってもらうこともおすすめです。
人気車かどうか
需要と供給のバランスからも、人気のある車種なら、より高い買取価格が期待できます。
エクシーガは2018年3月をもって販売が中止されており、6年が経過したいま、市場における中古車価格は下がってきているものと考えられます。
しかし、販売当時はスバルユーザーにとっては待望の車種であり、「ぶつからないミニバン」として現在もファミリー層には人気の高い車です。中古車市場でも需要があると考えられることから、買取価格が下がってしまう前に売却することがおすすめです。
買取価格の高いエクシーガの特徴
エクシーガの買取価格には、車の色やグレードも影響します。ここでは、買取価格が高い傾向にあるエクシーガの特徴を紹介します。詳しくみていきましょう。
人気のカラー
エクシーガで最も人気のあるカラーは、「サテンホワイト・パール」です。白系の色は中古車市場で買い手が見つかりやすいので、査定額がプラスになる傾向にあります。
また、「クリスタルブラック・シリカ」も人気の色で、販売台数が多かったため査定においてもプラスに評価されることが多いです。
さらに、スバル車の象徴的な色である「ディープシーブルー・パール」も人気があります。査定額もプラス傾向にあります。
売却前提なのであれば、人気のカラーを押さえておくといいでしょう。
人気のグレード
エクシーガで特に人気のあるグレードは「2.0GT」です。このグレードには2Lターボエンジンが搭載されており、加速性能に優れています。中古車市場ではこのグレードの需要が高く、残価率も良好です。
また、「2.5 i アイサイト」グレードも人気があります。2012年にラインナップに追加されたこのグレードは、2.5Lの自然吸気エンジンを搭載し、低速域からの力強いトルクが特徴です。
さらに、スバルの先進的な安全補助システム「アイサイト」が装備されており、フルタイム4WDとCVTの組み合わせにより、落ち着いた走りが楽しめます。また、残価率も比較的良いので、リセール前提としてもおすすめです。
エクシーガの買取の査定ポイント
エクシーガの買取時に重要な査定ポイントは、どのようなところなのでしょうか。
・走行距離
・外装
・内装
・オプション・付属品
これらのポイントについて詳しくみていきましょう。
走行距離
エクシーガの買取査定において、走行距離は非常に重要な要素です。たとえば、走行距離が2万kmや4万kmのものであれば、査定額に大きく影響することはありません。しかし、5万kmや10万kmを超えてくると、大幅に査定額が下がる可能性があります。
一般的に、各年数に応じた標準的な走行距離が設定されていて、その目安は1年で1万km程度といわれています。年式に対して走行距離がどの程度なのかで査定額が決まるので、売却する予定なのであれば走行距離にも注意すると良いでしょう。
また、年式に対して走行距離が極端に少ない車は、放置されていたとみなされることもあるので注意が必要です。
外装
エクシーガを売却する際、外装のコンディションも重要な評価ポイントです。査定の際には、以下のような外装が確認されます。
チェックされる部分 | チェック内容 | 査定への影響 |
ボディ全体 | ボディにある傷やへこみ | ・小さな傷や浅い傷は問題ない ・深い傷や大きなへこみは減額になる可能性がある |
フロント部分 | ・ヘッドライト ・エンジンルームなど | 事故の履歴が見受けられる場合、査定額は下がる可能性がある |
リア部分 | ・バンパー ・トランクなど | 修復歴がある場合、査定額の減少につながる可能性がある |
これらに加え、ルーフの状態やボディカラーも影響を与えることがあります。
また、車体に汚れがある場合は傷とみなされて減額される可能性があるので、事前に洗車をしておくことをおすすめします。
内装
エクシーガの買取査定では内装の状態も重要です。外装だけでなく、内装も良好であれば査定額がアップする可能性があります。
たとえば、清潔で汚れ・傷がないシートやフロアマットは、プラス査定になる傾向にあります。また、トランクルームも査定時に確認されるので、きれいにしておくと良いでしょう。
これらに加え、たばこやペットの臭い、ペットの毛やたばこの灰などがある場合も、査定額が下がる可能性があります。
高い価格で売却したい場合は、シートカバーを使ったりたばこは車内で吸わないようにしたりするなど、工夫すると良いでしょう。
オプション・付属品
エクシーガの査定において、オプション品や付属品の有無も買取価格に影響します。
一般的に、純正オプションは納車後の後付けが困難なため、査定額が上がる傾向にあります。特に、安全関連装備はプラスになることが多いです。
また、ナビやレザーシート、サンルーフなどのオプション装備もプラスになるので、付けている場合はアピールすると良いでしょう。
さらに、車に関連する重要書類がすべて揃っていることも大切です。車検証や自賠責保険証明書、自動車リサイクル券など、査定前に確認し足りない場合は再発行してもらうなどしておきましょう。
エクシーガを売りたいならどうすればいい?お得に手放す方法を5つ全て紹介!
エクシーガをお得に手放すには、どのような方法があるのでしょうか。ここでは、エクシーガをお得に手放す5つの方法を紹介します。
・ディーラーでの下取り
・個人売買
・オークション
・一括査定
・中古車買取業者への持ち込み
それぞれ詳しくみていきましょう。
ディーラーでの下取り
ディーラーでの車の下取りは、エクシーガの売却と新車購入のプロセスがディーラーで完了するため、手続きがシンプルで時間もかかりません。また、新車が到着するまで手放す予定の車を使い続けられるため、乗り換えもスムーズです。
ただし、ディーラーは新車販売を中心に行っているため、下取り価格が比較的低くなる傾向にあります。また、下取りが主な業務ではないため、市場価格の最新動向が反映されにくく、人気のある車種でも適切な査定を受けるのが難しい場合があります。
個人売買
個人間での車の売買は、業者を介さない取引方法です。一般的な方法として、親しい人との直接取引やオークションサイト・フリーマーケットアプリを通じた取引などが挙げられます。
個人売買の場合、名義変更や必要書類の準備は自分ですべて行う必要があります。しかし、仲介業者がいないため、仲介料や手数料などの諸経費が発生しません。
ただし、時間や手間がかかるうえ、取引相手とトラブルが起こる可能性もあるので注意しましょう。
個人売買を行う際は信頼できる相手を選び、車の状態や必要書類の情報を正確に共有することが大切です。
オークション
オークションでエクシーガを売却する方法もあります。
オークションであれば、自分が好きな金額が設定できるので、自分が望む価格で車を売却できる可能性があります。また、珍しいモデルやレアな車種であれば、より高い価格で車を手放すことができるでしょう。
ただし、オートオークションの場合は、代行業者を選択したり、手数料や仲介料などの諸経費が発生したりするので、時間と手間はかかるでしょう。また、ヤフオクなどの場合は個人間でのやり取りになるので、取引後にトラブルにつながるケースもあります。
オークションであれば、より高く売れる可能性はありますが、リスクもあるので慎重に考えてから決めるようにすると良いでしょう。
一括査定
一括査定を利用して車を売却する方法もあります。
車や個人の情報を入力することで複数の業者から見積もりをもらうサービスです。複数の業者に査定額を提示してもらうことで、それぞれの金額を比較することができなくありません。
ただし、査定を出した複数の業者から営業電話がかかってくるため、電話の対応にたくさんの時間が使われてしまうデメリットもあります。また、複数社がつながっていて安く買い叩かれてしまうこともあるので、注意が必要です。
中古車買取業者への持ち込み
エクシーガを売却する方法には、中古車買取業者に持ち込んで買い取ってもらう方法があります。中古車買取業者とは、カーセブンなど、車の買取を行っている業者を指します。国内外で取引しており、さまざまな地域に店舗があります。
中古車買取業者は中古車売買に関する知識や実績が豊富なため、人気グレードやオプション品などについても細かく査定してくれます。その結果、下取りよりも高い買取価格で売却できることが多いです。
さらに、出張で買取をしてくれるメリットがあります。近場に業者がいない場合でも、希望の時間や日時に合わせて依頼できるため、とても便利な方法といえます。
中古車業者は持ち込みだけではなく、出張で買取してくれることもあります。出張買取についてさらに詳しく知りたいという方は、「車の出張買取をしてもらう流れは?メリット・注意点・業者の選び方を解説!」の記事も併せてご覧ください。
車を売却する際は、必要書類や注意点など売却する業者以外にもさまざまなことを考える必要があります。車を売却する方法や流れについてさらに詳しく知りたいという方は、「車を売るならどこがいい?売却相場や必要書類・売却の流れなどもあわせて解説」の記事も併せてご覧ください。
カーセブンは大手買取店でエクシーガの買い取り実績も豊富。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
実際にエクシーガを買取してもらった人の口コミ

実際にエクシーガを買取してもらった人の口コミは以下のとおりです。
世知辛いですねぇ…。
— とも(または、としぞう) (@tomocy) October 23, 2022
しかし、20万とはなかなか微妙な金額。
わたしのエクシーガは「自走できる状態なら程度は問わず8万」って言われたけど、自分で廃車買取に出すのが面倒でもうお任せにしちゃいました。自分ですれば電装品の原資ぐらいにはなりそうだったけど…
スバル エクシーガの買取相場・下取り相場
— 伊東 ゆかり (@yukari_it) September 2, 2022
スバル エクシーガの買取相場・下取り相場
買取相場
69.6万円
2ヶ月前から-3.5万円
下取り相場 https://t.co/cQaWSQz1vN
愛車点検なうー🙂
— まなぶ(まなふ🌟) (@manabun_ya5) June 22, 2019
ピット内がインプレッサとレヴォーグばかりで…なんか…なんか…😅💦
エクシーガの買取価格&中古価格を知って、乗り潰すコトを決意😁
買取価格…10万ってそんな…😂💦
買取価格が69.6万円のケースもあれば、10万円程度と廃車同然の価格となっているケースもあります。しかし、買取価格は車の状態を確認したうえで査定されています。この場合、走行距離や年式、車体の状態なども大きく異なっていると考えられます。
エクシーガを査定してもらうなら、信頼できる車買取業者でしっかり査定してもらうことが大切です。高く買取してもらいたいのであれば、愛車の状態をよく見て買取価格を提示してくれる買取業者を選ぶことが大切です。
エクシーガを買取・査定相場よりも高く売る方法
エクシーガを売る際にも、できるだけ高い価格で売りたい方もいるのではないでしょうか。ここからは、エクシーガを少しでも高い価格で売る方法を紹介します。
・人気のオプションを付ける
・7万kmを超えない間に売る
・中古車販売業車に売却する
内容をよく理解して、上手に売却しましょう。
人気のオプションを付ける
エクシーガには、人気のオプションがいくつかあります。たとえば、「STI フロントアンダースポイラー」「サイドシルアンダースカート」などが挙げられます。
見た目をスポーティーにするアイテムはエクシーガをカッコよく見せるため、中古車市場でも人気です。これらのオプションが付いている場合は、積極的にアピールすると良いでしょう。
7万kmを超えない間に売る
エクシーガの買取価格は走行距離によって大きく変動します。一般的に、走行距離が多くなると買取相場が下がる傾向にありますが、エクシーガの場合は7万kmを超えるかどうかが目安です。
たとえば、7万kmを超えるまでは1万kmごとに約6%の価格の下落率です。しかし、7万kmを超えると1万kmごとに19%ほどの下落率になります。そのため、高い価格での買取を希望する場合、走行距離が7万kmを超えない間に売ると良いでしょう。
中古車販売業車に売却する
より高く買取をしてもらいたい方には、下取りより買取がおすすめです。下取りと買取の違いは、ディーラーと買取業者のスタンスの違いにあります。下取りはディーラーによる新車販売時のサービスの一環という側面が強い制度です。サービスという側面が強いため、金額が非常に低い傾向にあります。
一方、買取は買取相場や車の状態などを細かく査定し、適正な買取価格を提示する仕組みです。中古車として売れると見込んだ車を確保するために、下取りと比べて高い価格で買取してくれます。車を手放す際は、査定額を比較して、自分に合った方法を選びましょう。
車を高く買取してもらう方法についてさらに詳しく知りたいという方は、「車を高く売る方法は?コツ・交渉術・車の価値を維持するためのポイントを紹介!」の記事も併せてご覧ください。
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
エクシーガを買取相場よりも高く売りたいならカーセブンがおすすめ

エクシーガの売却を検討しているなら、カーセブンがおすすめです。豊富な買取実績を持つカーセブンには、「5つの買取安心宣言」があります。
・買取金額の半額は当日中に前払い
・いかなる場合も契約後の減額は一切しない
・買取車両の名義変更は責任をもって実施
・7日以内なら電話1本でキャンセル可能
・契約後のキャンセル料も一切不要
また、カーセブンには、以下のエクシーガの買取実績があります。
車種・グレード | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定時期 | 都道府県 | 査定額 |
スバル エクシーガ 2.5i アイサイト Lパッケージ | アカ | 平成25年式 (2013年式) | 81,200km | 2024年07月 | 神奈川県 | 15.0万円 |
スバル エクシーガ 2.0GT アイサイト | クロ | 平成25年式 (2013年式) | 65,500km | 2024年04月 | 北海道 | 10.0万円 |
スバル エクシーガ 2.5i スペックB アイサイト | クロ | 平成25年式 (2013年式) | 132,900km | 2023年12月 | 鳥取県 | 8.4万円 |
スバル エクシーガ 2.5i アイサイト | クロ | 平成25年式 (2013年式) | 109,500km | 2024年05月 | 北海道 | 10.0万円 |
スバル エクシーガ 2.5i スペックB アイサイト | Pホワイト | 平成25年式 (2013年式) | 67,800km | 2023年09月 | 神奈川県 | 58.0万円 |
エクシーガを少しでも高く売却したいなら、ぜひカーセブンへご相談ください。店舗内や出張による査定で車を確認し、正確な買取価格を提示しています。また、査定価格に納得した場合のみ売買契約を結びます。無理に売却をすすめることはないので、安心して利用してみてください。
エクシーガを売却するのに損をしたくないと考えている方は、ぜひ一度カーセブンにご相談ください。
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
エクシーガから乗り換えるならこんな車がおすすめ
エクシーガを手放したあと、どのような車に乗ろうか迷っている方もいるかもしれません。ここでは、乗り換えにおすすめの車を紹介します。
・日産 セレナ
・トヨタ ヴォクシー
・ホンダ ステップワゴンスパーダ
それぞれの車の特徴について、詳しくみていきましょう。
【日産】セレナ
乗車人数 | 7~8人乗り |
寸法 | 全長:4,690~4,765mm 全幅:1,695~1,715mm 全高:1,870~1,895mm |
排気量 | 2,000cc |
燃費(WLTCモード) | 13.4~20.6km/L |
新車価格 | 2,768,700円〜 |
中古車価格相場 | 1万〜340万円 |
日産のセレナは、家族向けの広々とした室内空間が魅力のミニバンです。快適な乗り心地なので、リラックスして長距離ドライブを楽しめるでしょう。先進的な安全技術と運転支援システムが搭載されているので、運転が得意でない方などでも安心です。
日産 セレナ
車両本体価格109.7万円
支払総額122.3万円
諸費用12.6万円
日産 セレナ
車両本体価格59.8万円
支払総額67.9万円
諸費用8.1万円
日産 セレナ
車両本体価格179.0万円
支払総額186.0万円
諸費用7.0万円
日産 セレナ
車両本体価格159.9万円
支払総額164.9万円
諸費用5.0万円
【トヨタ】ヴォクシー
乗車人数 | 7~8人乗り |
サイズ | 全長:4,695mm 全幅:1,730mm 全高:1,895~1,925mm |
排気量 | 1,800~2,000cc |
燃費(WLTCモード) | 14.8km/L |
新車価格 | 3,090,000円〜 |
中古車買取相場 | 3万〜430万円 |
トヨタのヴォクシーは、スタイリッシュな外観と広い室内空間を持つ人気のミニバンです。7~8人乗りなので大人数の移動にも最適で、快適な乗り心地はもちろん、使い勝手の良さも魅力です。また、燃費の良さや安定した走りなど、走行性能にも優れているので、日常使いからアウトドアでの活用など、さまざまなシーンで活躍するでしょう。
トヨタ ヴォクシー
車両本体価格122.5万円
支払総額139.8万円
諸費用17.3万円
トヨタ ヴォクシー
車両本体価格150.4万円
支払総額163.2万円
諸費用12.8万円
トヨタ ヴォクシー
車両本体価格46.0万円
支払総額59.0万円
諸費用13.0万円
トヨタ ヴォクシー
車両本体価格95.0万円
支払総額105.9万円
諸費用10.9万円
【ホンダ】ステップワゴンスパーダ
乗車人数 | 7~8人乗り |
サイズ | 全長:4,830mm 全幅:1,730mm 全高:1,840~1,855mm |
排気量 | 1,496~2,000cc |
燃費(WLTCモード) | 13.6km/L |
新車価格 | 3,053,600円〜 |
中古車買取相場 | 3万〜400万円 |
ホンダのステップワゴンスパーダは、スポーティで洗練されたデザインが特徴のファミリーカーです。車内は広々としているうえ、シートアレンジも豊富なので、大人数での移動時などでも快適に過ごせるでしょう。また、先進の運転支援システムや安全技術が搭載されており、都市部から郊外まで安心して運転できる点も魅力です。
ホンダ ステップワゴン スパーダ
車両本体価格90.5万円
支払総額109.4万円
諸費用18.9万円
ホンダ ステップワゴン スパーダ
車両本体価格41.0万円
支払総額60.0万円
諸費用19.0万円
ホンダ ステップワゴン スパーダ
車両本体価格85.6万円
支払総額99.4万円
諸費用13.8万円
ホンダ ステップワゴン スパーダ
車両本体価格181.8万円
支払総額189.8万円
諸費用8.0万円
エクシーガに関するよくある質問
エクシーガは、一般的な認知度は高くないものの、スバルの唯一のミニバンとして中古車市場で需要があります。
特に、状態が良い車両は比較的リセールバリューが良いとされています。そのため、10年落ちのエクシーガでも、ほとんどの場合、適正な値段がつくでしょう。
たとえば、2009年式のエクシーガ 2.0 i ホワイトで走行距離が8.1万kmの場合、参考買取価格は約21.4万円です。走行距離が少なければ、さらに高い価格での売却が見込めるでしょう。
売却時には、年式が古くても走行距離やグレードなどを積極的にアピールすると良いでしょう。
エクシーガの市場価値が比較的低い理由は、主に新車時の人気度が関係しています。
エクシーガのリリース時には、すでに市場のニーズは変化しており、すでに他のモデルへ市場の需要が移行していました。
たとえば、エクシーガの場合、リアドアの設計はスライドドアではありません。しかし、ファミリー層に人気がある車はスライドドアを搭載していて、狭い駐車場などでも扱いやすいため需要も増していきました。
また、市場ではより広い車内空間を求める傾向があり、当時のウィッシュやプレマシーのようなロールーフミニバンは人気を落としていました。現在でも、ボックス型でスライドドアを持つモデルが人気を集めています。
7人乗りでありながら乗用車のようなデザインのエクシーガは、これらのニーズとは合っていなかったのです。そのようなことから、エクシーガの買取相場は安くなっています。
しかし、決して品質が低いわけではないので、これから乗る予定の方も心配する必要はないでしょう。
まとめ
この記事でエクシーガの買取・査定相場について年式、走行距離、グレード別に詳しく解説しました。7人乗りでスタイリッシュなエクシーガは、普段使いからアウトドア使いなど、さまざまなシーンで活用できる車です。
少しでもエクシーガを高い価格で売却したい場合は、ディーラーでの下取りではなく、中古車業者に買取に出すことをおすすめします。その際には、人気のオプションが付いていることや走行距離に気を付けると良いでしょう。
エクシーガを手放そうか検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
カーセブンは大手買取店でエクシーガの買い取り実績も豊富。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! エクシーガの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いエクシーガをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!