更新日2025.02.09

【2025年最新】アイの買取相場はいくら?年式・走行距離・グレード別に解説

三菱のアイは、軽自動車でありながらミッドシップレイアウトを採用することで4人乗りのスペースを確保しています。また、丸みのある個性的な外観と意外性のある走破性も特徴的な車種です。

アイは、初代モデルの発売が2006年ということもあり、乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、アイの実際の買取実績などを踏まえて年式・走行距離・グレード別の買取相場について解説します。

買取査定のポイントや、相場よりも高く売る方法なども併せて解説しますので、アイの乗り換えや売却を検討している方はぜひ参考にしてください。

一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。

特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。

この記事でわかること

  • ・アイの買取相場
  • ・買取価格の高いアイの特徴
  • ・アイを買取相場よりも高く売る方法
かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

目次

アイの乗車人数・サイズ・排気量・燃費・価格相場

三菱アイは、後輪の前にエンジンが搭載されているミッドシップレイアウトです。ホイールベースの距離を最大限に確保しているため、後部座席は軽自動車ながらに十分な広さが確保されています。

ターボエンジンや4WDも販売されており、後輪に重心がかかりやすく、爽快な走りがアイに人気が集まる理由といえるでしょう。

アイは2013年7月に発売が終了し、後継モデルは発売されていません。コンパクトかつ近未来的さを感じるアイは、発売当時は革新的なモデルでした。軽快なハンドリングや粘りのある強い走りに魅かれたユーザーも多かったようです。

しかし、2013年当時には、N-BOXやタントなどハイトワゴンタイプが流行しています。マーケットの潜在ニーズに合わなかったアイは、惜しまれつつも生産終了を迎えました。

乗車人数4名
サイズ(全長×全幅×全高)全長:3,480mm
全幅:1,475mm
全高:1,610mm
排気量659cc
燃費16~18.5km/L
新車価格106万~172万円
中古車価格相場(※)14万~83万円
※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

アイの特徴

三菱のアイには、3つの特徴があります。ここでは、コンパクトな見た目とは異なり、三菱の性能が詰まった軽自動車であるアイの特徴について詳しく解説します。

個性的でスポーティーなフォルム

アイは、フロント正面から見ると小動物が頬袋をふくらませたようなデザインです。可愛さだけでなく、低い重心を強調するフォルムはスポーティな印象も感じられます。

ボディ下部には、全面を覆うフルフラット形状のアンダーカバーがあり、三菱のこだわりが見てとれるフォルムだといえるでしょう。また、ホイールベースが長いことも、スポーティなフォルムを実現している要員の1つです。一般的な軽自動車のホイールベースは約2,386mmですが、アイは2,550mmと長くなっています。

エクステリアにこだわったアイは、斬新かつ個性的な可愛いフォルムとスポーティな走りを組みわせた軽自動車です。

操作性の良さ

アイの安定性から、コーナリングの操作性は抜群で、ターボを利かせた走りに長けています。長いホイールベースは重心に安定性を持たせ、走行時の騒音もリアエンジンタイプのため気になりにくいという特徴もあります。

爽快な走りができるアイは、フロントとリアの重量配分が45:55であることも大きな特徴です。前輪部が軽い分、ステアリングは軽く操作性にも優れています。ただし、2WDと4WDで比較すると、4WDのほうがステアリングに重さを感じやすくなるでしょう。

コンパクトなのに広い車内空間

車内空間の広いアイには、コンパクトなフォルムからは考えられないほどの余裕があります。足元は、軽く足を投げ出せるほどの余裕があり、男性が座席についてもルーフに頭がつかないほどの高さです。

車内の空間を広く確保できている理由は、エンジンがラゲッジルームに位置していることにあります。一般的な軽自動車の中でも後部座席は余裕のあるつくりとなています。

アイの特徴として、ラゲッジルームの空間が広いこともあげられます。座席下にエンジンが搭載されているため高さはそれほどありませんが、後部シートを倒すことで広いスペースが確保できるでしょう。

アイは下取りよりも買取がおすすめ

三菱のアイを売却するなら、下取りよりも買取がおすすめです。下取りは新車を購入するときの割引として売却額が充当されます。一方で、買取は車の価値を見出して買取額を計算しています。そのため、下取りと買取を比較すると、買取のほうが高い売却額になりやすいです。

買取では、中古車市場のニーズを大きく反映する特徴があるため、人気のある車種やボディカラーであれば買取相場よりも高い金額で売却できる可能性が高いでしょう。

下取りは車を販売するディーラーでおこなわれますが、高く売却したいときは買取業者が査定するので違いを理解しておきましょう。

カーセブンは大手買取店でアイの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

【年式別】アイの買取相場

アイの買取相場について、以下の表にまとめました。

年式買取相場
2005年1.0万~19.0万円
2006年1.0万~19.0万円
2007年1.0万~24.0万円
2008年1.0万~20.8万円
2009年1.0万~20.4万円
2010年1.0万~28.0万円
2011年1.0万~28.0万円
2012年3.0万~15.0万円
2013年1.0万~30.0万円

アイの買取相場を見てみると、決して高価買取とはいえません。しかし、アイは一番新しい年式でも、すでに11年が経過している車種です。発売からは19年も経過していることから考えると、それほど低い相場ではないといえるのではないでしょうか。

一般的に、買取相場は走行距離やグレードが大きく影響します。走行距離が短く、人気のあるデザインなら、年式が古くても買取相場以上の売却も夢ではありません。

【走行距離別】アイの買取相場

ここでは、走行距離ごとにアイの買取相場を紹介します。

走行距離数買取相場
20,000km以下1~28万円
20,001km~40,000km以下1~30万円
40,001km~60,000km以下0.9~30万円
60,001km~80,000km1~28万円
80,001km~100,000km1~20万円
100,001km~150,000km1万~13万円
150,001~200,000km1万~5万円
200,001km~250,000km1万~5万円程度
250,001km~300,000km

アイを走行距離別に見ると、15万kmを超えると買取相場がつきにくくなることがわかります。

一般的に、走行距離が増えると買取相場は下がります。目安として3万km・5万km・10万kmのボーダーラインを覚えておくことがおすすめです。売却予定があるなら、走行距離が大台に乗る前に査定に出すことがおすすめです。

【グレード別】アイの買取相場

グレードのラインナップが豊富なアイを、グレード別の買取相場でまとめてみました。

グレード買取相場
2WD G1万~23万円
4WD G1万~23万円
2WD L1万~29万円
4WD L1万~14万円
L 1st アニバーサリーエディション1万~15万円
LX1万~22万円
2WD M1万~15万円
4WD M1万~25万円
S1万~23万円
T1万~30万円
カジュアルエディション1万~28万円
ビバーチェ1万~28万円
ブルームエディション1万~24万円
リミテッド1万~26万円

アイの買取では、グレードの良さだけで高額買取になるわけではないようです。走行距離が多くても、高く売却できている買取事例もあります。高い買取相場が期待できるのは、2008年式から加わったグレード「T」のターボ車です。また、女性向きの装備を備えた「ビバーチェ」も市場では人気で、買取相場も高くなっています。

走行距離の短さやグレードの需要の高さ、人気のあるカラーであることなど、さまざまな複合条件によってアイの相場価格が決まります。

正確なアイの買取相場の調べ方

アイの買取相場を調べるには、2つの方法があります。ここでは、それぞれの方法について詳しく解説します。

車が好きな人に聞く

友人や知人に車好きな人がいれば、アイの買取相場や中古市場価格について訊ねてみると良いでしょう。車の情報に敏感な方であれば、アイの買取相場について情報が得られる可能性があります。

買取価格を決めるのは買取業者ですが、中古車市場の動向や人気車両の情報などを知らなければ、提示された金額で売却してしまうことが多いでしょう。買取業者の中には、相場よりも低い金額を提示してくる業者もいます。事前に買取相場などの情報を把握していれば、相場以下で買い取られることは回避できるでしょう。

ディーラーやカーセブンのWebサイトで調べる

ディーラーや買取業者では、Web上で買取相場を調べられるシミュレーションツールを提供していることも多いです。簡単に愛車の価値を知りたい方には、シミュレーションツールがおすすめです。

査定シミュレーションで入力する内容

・メーカーや車種
・年式やグレード
・カラー
・走行距離

ただし、実際に車の買取査定を受けるときは、外装や内装、エンジンの調子などさまざまな角度から確認されます。シミュレーションで算出された買取相場と異なるケースもあるので、参考程度と考えておきましょう。

個人情報なしの車買取相場の精度は高くない

Webサイトでは、匿名で愛車の買取相場を調べられるケースもありますが、個人情報を入力しない査定は、精度があまり高くありません。匿名の査定は、車種や年式、走行距離など簡易的な情報のみとなり、過去の買取実績から算出するデータ上の買取相場です。

つまり、本来は買取査定で確認する箇所を査定できないため、愛車のアピールポイントなどは含まれていません。アイを高く売りたい場合は、直接車の状態を見てもらうほうが良いでしょう。

アイの買取価格はどのようにして決まる?

車の買取価格は、中古車市場などさまざまなできごとが要因となり、常に変動しています。アイの買取価格がどのようにして決まるのか、それぞれ詳しく解説します。

需要と供給のバランス 

車の買取価格は、需要と供給のバランスが大きく影響します。一般的に、アイを購入したい方が増えれば、中古車市場での在庫を増やすために買取価格は上がります。一方、アイを求める方が少なければ、供給を増やす必要がないため買取価格も低くなりやすいです。

アイを高く売却したいなら、中古車市場の動きを確認し、高く買い取ってもらえるタイミングを狙うことが大切です。

時期ごとの車の流通量

新生活が始まり車を必要とする人が増加する3~4月に向けて、車の流通量が増える傾向があります。需要が増える時期に備え、中古車販売店では在庫を増やすために車の買取に注力します。

そのため、1~3月中旬は、1年のあいだで最も高い買取査定が期待できる時期だといえるでしょう。売却のタイミングを逃してしまったら、8~9月も売却にはおすすめです。この時期も、転勤や異動により中古車の需要が増えるため、やや高めに買取してもらえる可能性があります。

円高や円安

為替市場の動きは、車の輸出に影響を及ぼしています。

車の買取価格は、円高や円安によって変動します。日本車は高品質なものが多いため、海外での需要が高いです。そのため、円安になると海外バイヤーからみて日本車がお得になり、車の買取価格は高くなりやすいです。

海外に販路を持つ買取業者を選ぶことで、車を高く買い取ってもらえる機会も増えるでしょう。

買取価格の高いアイの特徴

ここからは、アイで人気のあるボディカラーとグレードを紹介します。

買取価格は、中古車市場で人気が高ければ、高く買い取ってもらえる可能性が高まります。愛車の特徴と比較し、参考にしてみてください。

人気のカラー

中古車市場では、一般的にブラック系とホワイト系が人気です。アイは、多彩なカラーバリエーションがあるため、ブラック系を中心に人気が分かれている傾向があります。

ホワイトパールやミスティックバイオレットパールなどは、新車購入時に追加費用が発生します。そのため、ブラックマイカなど無償色より、高い買取相場が期待できるでしょう。

ただし、人気のカラーであってもボディに傷やへこみ、修復履歴があると買取査定に大きく影響します。高い買取相場が期待できるボディカラーなら、きれいに洗車してから査定を受けることがおすすめです。

人気のグレード

三菱のアイで人気のグレードは、ターボが装備された「T」や女性向けの「ビバーチェ」です。特に、ターボ車は中古車市場でも取り扱いが少ないため、高く売却できる可能性があります。

アイにおいては、人気のグレードが2008年12月に発売された後期モデルに集まっていると考えられます。また、坂や雪の多い地域では、4WDモデルの人気も高いです。

2009年式以降の「T」や「ビバーチェ」には、オートライト機能が標準装備されています。同じグレードでも、最後に発売されたモデルのほうが最新の装備に近いため、買取相場が高くなる可能性があります。

アイの買取の査定ポイント

三菱のアイを買取査定してもらうときは、4つのポイントに注意しておくことをおすすめします。何も知らずに買取査定を受けてしまうと、低い金額での売却になってしまいます。

愛車の売却後に後悔しないためにも、ぜひ各ポイントを覚えておいてください。

走行距離

買取価格に大きく影響する走行距離には、3つのボーダーラインが存在します。一定の走行距離を超えるごとに、買取相場は低くなってしまうので注意が必要です。

買取査定における走行距離のボーダーライン

・1万km
・5万km
・10万km

各走行距離は、整備に要する費用の目安となっています。走行距離が増えるごとに整備コストは高くなり、買取相場は低くなっていきます。

アイを高く売却するなら走行距離がボーダーラインを超える前に買取査定を受けることをおすすめします。

外装

外装は、車の第一印象を左右する重要なポイントです。傷やへこみ、錆びや塗装の劣化などが見つかると、買取査定で減点されてしまいます。

広い範囲に傷やへこみがみられる場合、中古車として販売する前に板金や塗装修理が必要となり、査定額に影響します。アイの買取査定を受けるとき、外装が汚れていると傷と判断されてしまいかねません。できるだけ外装は綺麗に磨き、査定員に気持ちよく査定してもらえるよう心掛けておきましょう。

内装

内装が汚れていると、車が大切に扱われていないと判断されてしまう可能性があります。買取査定を受ける前には、必ず車内を清掃しておきましょう。

なお、車内の掃除では、ゴミだけでなく臭いにも注意が必要です。愛車にペットを乗せたりタバコを吸ったりしているなら、消臭にも注意を払い清掃しておくことをおすすめします。

車内の傷は査定に影響を及ぼします。せっかく綺麗な内装なのに、売却前の清掃で傷をつけてしまわないよう注意しておいてください。また、自分でも車内のどの場所に傷があるのかを確認しておくと良いでしょう。

オプション・付属品

アイを購入したときに、純正オプションで購入した付属品は、一緒に査定を受けることがおすすめです。車のカスタムに使われる車外品は査定に影響しませんが、純正の付属品は査定でプラスになります。

三菱のアイは、すでに販売を停止しており後続モデルもありません。つまり、現在は中古でしか手に入らない車種であるため、オプションや付属品は市場価値があると考えられます。純正ホイールやマフラーを外して保管している場合は、査定時にすべてそろえて準備しておくことがおすすめです。

アイを売りたいならどうすればいい?お得に手放す方法を5つ全て紹介!

愛車を売却する際、少しでも高く買い取ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか。

ここでは、アイを高く買い取ってもらうための方法について、詳しく解説していきます。アイの売却を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ディーラーでの下取り

乗り換え先の車に新車を選ぶ場合、愛車を下取りに出すことが多くあります。下取りは、新車の購入費用に充当される仕組みです。新しい車が納車されるまで現車を使用できる点や、乗り換えに必要な手続きが一ヶ所で完結する点はメリットといえるでしょう。

しかし、下取りの場合、中古車市場の相場価格が反映されにくいため、下取りは買取よりも安い金額での買取りになることが多い点はデメリットといえます。

一括査定

一括査定の場合、一度に複数の買取業者に愛車を査定してもらえます。忙しい方や愛車の買取相場がわからない方にはおすすめです。各業者に買取額を提示してもらい、一番高い業者に車を買い取ってもらう仕組みです。

ただし、一括査定に登録している買取業者が、すべて優良店とは限りません。業者によっては、強引な営業やしつこい連絡に煩わしさを感じるケースもあります。また、一括査定に登録すると、1日に数えきれないほどの業者から連絡を受けるといった口コミも多くみられます。安心できる買取業者だけに絞って査定を受けるなら、他の方法を選ぶことがおすすめです。

個人売買

ひと昔前までは、車の個人売買といえば、身近な人へ売却する方法が主流でした。しかし、近年ではフリマアプリやSNSを利用した売却方法も多くなっています。

個人売買のメリットは、希望する価格で売却できることです。また、仲介手数料を省けるため、市場の買取相場より高く売却できる可能性があります。一方で、所有車の名義変更などの事務手続きは、すべて自分で行う必要があるため、知識が乏しい場合には注意が必要です。正式な売買契約書を締結していない場合は、トラブルにつながる可能性が高くなります。

実際、車の受け渡し後に外装の傷が見つかるケースや、入金されないケースなど、詐欺やトラブルの例も多く聞かれます。リスクを避けるなら、他の方法を検討することがおすすめです。

オークション

複数の買取業者が価格を競い合うオークションなら、高い買取相場が期待できます。また、人気のある車種やグレードなら、高い買取価格にも期待できるでしょう。

しかし、オークションでは、すぐに落札されるとは限らず、売却までに時間がかかってしまう恐れがあります。すぐに現金化したい方には、売却時期が定まらない分不向きな売却方法といえるでしょう。

個人向けのオークションでは、出品は車の所有者本人であることや、過去に取引履歴がなければ参加できないなどの参加資格が設けられています。そのため、フリマを利用したことがない方は、他の売却方法を検討する必要があるでしょう。

中古車買取業者への持ち込み

三菱のアイを高く売却するなら、中古車買取業者への売却がおすすめです。信頼できる買取業者を見つけたら、事前予約のうえ買取査定を受けてみてください。

中古車買取業者では、市場相場を反映した査定が行われるため、車の状態に合わせた適切な買取価格を提示されることが多いです。ただし、中古車買取業者のなかにも、悪徳な業者は存在します。査定額より大きく減額されて売却になったなどのトラブルも起きているため、業者選びは非常に重要です。

信頼できる中古車買取業者を探すなら、JADRI加盟店で査定を受けると安心です。丁寧かつ信頼性の高い業者のみが登録されています。

中古車業者は持ち込みだけではなく、出張で買取してくれることもあります。出張買取についてさらに詳しく知りたいという方は、「車の出張買取をしてもらう流れは?メリット・注意点・業者の選び方を解説!」の記事も併せてご覧ください。

カーセブンは大手買取店でアイの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

実際にアイを買取してもらった人の口コミ

ここでは、アイの買取に関する口コミを見ていきましょう。

三菱のアイは、市場から姿を消したことからも、人気の高さで考えると他社の軽自動車に勝てなかったと考えられます。しかし、ミッドシップレイアウトを求める方が、少なからず存在していることも事実です。

買取金額は決して高いとはいえませんが、アイい思い入れのあるユーザーは多いようです。口コミを見てみると、19年目の車検まで所有していた方やアイからの乗り換えに再びアイを選んだという方もいました。

アイを買取相場よりも高く売る方法

三菱のアイを市場相場より高く買い売却したいなら、以下のポイントに注意しましょう。

アイを買取相場よりも高く売る方法

・事前に相場価格を把握しておく
・高く売れる時期を見極める
・走行距離が大台に乗る前に売却する

詳しく解説していきます。

事前に相場価格を把握しておく

アイを売却するなら、中古自動車市場の売り出し相場や買取相場を、事前に把握しておくことが大切です。

買取業者は、さまざまな買取査定を経験してきています。丁寧な買取業者なら、悪意のある買取額を提示することはありません。しかし、車を安く買い取ろうとしている業者がいることも事実です。

少しでも高く売却するためには、事前に相場価格を把握し、低い金額を提示されたときは交渉できる材料を持っておきましょう。

高く売れる時期を見極める

1年の間で、最も高くアイを売却できるのは1~3月中旬です。4月は新生活が始まる時期のため、中古車を求める方が多くいます。つまり、中古車業者にとってはかき入れ時です。できるだけ多く売却するため、事前に中古車の在庫を増やそうとします。

つまり、需要が高まる直前が、車を高く売る絶好のタイミングだといえるでしょう。1~3月中旬の売却時期を逃してしまったら、次の需要に向けて買取が強化される8~9月がおすすめです。

走行距離が大台に乗る前に売却する

売却を考えている車は、走行距離が10万kmを超えたとたんに買取相場が下がってしまうため、注意が必要です。

走行距離が10万kmになると、一般的にタイミングベルトなどコストの高い部品交換が必要になるケースが多いです。乗り続けるにしても、売却するにしても、修理費用の問題で損をしてしまいます。

三菱のアイを売却するなら、10万kmを超える前に売却することがおすすめです。走行距離が少なければ少ないほど、買取価格が上がる可能性があります。売却時期を検討している間にも走行距離は増えていきます。

売却を検討している場合は、出来るだけ早く買取業者に査定してもらい、愛車の価値を知ることから始めてみてください。

車を高く買取してもらう方法についてさらに詳しく知りたいという方は、「車を高く売る方法は?コツ・交渉術・車の価値を維持するためのポイントを紹介!」の記事も併せてご覧ください。

アイを買取相場よりも高く売りたいならカーセブンがおすすめ 

アイを買取相場より高く売りたいなら、カーセブンがおすすめです。カーセブンでは、「5つの安心宣言」があり、売買契約における不安を抱かずに、安心して愛車を売却できます。

アイの買取業者を探しているなら、ぜひカーセブンをご利用ください。実績豊富なカーセブンは、「適性買取店認定制度」の要件をクリアした安心できる買取業者です。

カーセブンの5つの安心宣言

・買取額は当日中に半額を前払い
・契約後の減額は一切なし
・買取車両は責任を持って名義変更
・車両引き渡しから7日間は電話7本でキャンセル可能
・キャンセル料は一切不要

カーセブンでは以下のようなアイ買取実績があります。

車種・グレードカラー年式走行距離査定時期都道府県査定額
2WD
ビバーチェ
ピンク平成23年式
(2011年式)
24,000km2024年3月愛媛県3.0万円
2WD Gグリーン平成19年式
(2007年式)
49,000km2024年3月愛媛県5.0万円
4WD Gグレー平成18年式
(2006年式)
97,000km2024年2月北海道5.0万円
4WD Tメタリック平成24年式
(2012年式)
63,000km2023年7月岩手県5.0万円
ビバーチェブラック平成25年式
(2013年式)
60,000km2024年6月佐賀県19.0万円

カーセブンでは、さまざまなグレードのアイを高価買取している実績があります。走行距離が10万km近いアイを買取した実績もあり、少しでも高く売却したい方にはおすすめです。

アイは、走行距離だけでなくグレードやオプションなども、買取価格に大きく影響します。そのため、買取査定でしっかり愛車の価値を見つけてくれる買取業者を選ぶことが大切です。

かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

アイから乗り換えるならこんな車がおすすめ

アイから乗り換えるときには、3つのおすすめ車種があります。

アイからの乗り換えにおすすめの車

・【スズキ】ワゴンR
・【ダイハツ】タント
・【ホンダ】N-ONE

それぞれ詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【スズキ】ワゴンR

スズキのワゴンRは、1993年に初代モデルが発売され、5回のモデルチェンジがありました。現在のモデルは、2017年のモデルチェンジ以降の6代目ワゴンRです。

乗車人数4名
寸法全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,650mm
排気量658cc
燃費(WLTCモード)21.0~25.7km/L
新車価格1,296,900円~1,417,900円
中古車相場価格29.8万~198.4万円

6代目のワゴンRには、機能性の高いエクステリアと使いやすいインテリアが特徴です。後部座席には実用性の高いスペースが確保され、安全性の高い運転サポートが搭載されています。

デュアルカメラブレーキサポートで、衝突の恐れが出たときは警告音や自動ブレーキが働きます。そのため、幅広い年代から人気を集めている車種だといえるでしょう。

【ダイハツ】タント

ダイハツのタントは、軽自動車業界でも1、2位を争う人気ぶりです。タントの魅力といえば、センターピラーレスで、乗降しやすい特徴があることです。

乗車人数4名
寸法全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,750~1,775mm
排気量658cc
燃費(WLTCモード)18.2~21.9km/L
新車価格1,837,000円~1,749,000円
中古車相場価格37.2万~198.0万円

運転席からの視界も良く、狭い道でも運転しやすく視認性は抜群だといえるでしょう。グレードによって見た目の印象が大きく変わることも、人気を集める理由です。

ノーマルモデルは可愛い印象のタントですが、カスタムになると引き締まった印象へと変わります。ターボ車などグレードのラインナップが豊富なことも、人気が衰えない理由だといえるでしょう。

【ホンダ】N-ONE

ホンダのN-ONEは、2020年にモデルチェンジがあり、現在は2代目のモデルです。レトロな印象が特徴で、親しみやすいフェイスマスクが特徴的です。

乗車人数4名
寸法全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,545~1,570mm
排気量658cc
燃費(WLTCモード)20.2~23.8km/L
新車価格1,734,700円~2,173,600円
中古車相場価格36.2万~224.4万円

コンパクトなボディからは考えられないほど、広い車内空間の秘密は燃料タンクの違いです。フロントシートの下部に薄型の燃料タンクを配置することで、車内では1,195mmの高さを実現しています。

シートヒーターやオートブレーキホールド機能など、快適な運転ができる機能を搭載し、負担の少ない運転ができる車としても人気です。

かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

アイに関するよくある質問

Q
アイの中古車販売価格はどれくらいですか?
A

三菱アイの中古車販売価格は、45.1~48.6万円です。ただし、中古車販売業者によって販売価格は異なります。

アイはすでに販売を終了しているため、中古車市場でしか手に入れられません。アイを購入するときは、走行距離の多い車や車検の有無、修復歴などをよく確認することが大切です。

Q
アイの燃費はどれくらいですか?
A

三菱アイの燃費は、走行する場所によっても異なりますが実燃費は、11.0~13km/Lといわれています。

なお、三菱が発表しているアイの燃費は、18.0~19.8km/Lです。実際の燃費とは大きく異なっていますが、高速道路や郊外なら、高い燃費で走行できる可能性があるでしょう。

まとめ

三菱のアイは、すでに販売が終了し、中古車市場でしか探すことはできません。人気が不調だったアイですが、爽快な走行や安定した重心など、アイに魅力を感じるユーザーがいることも事実です。

アイを売却するなら、走行距離が短く少しでもエンジンの調子が良いタイミングで売却することがおすすめです。買取相場の幅が広いアイは、有利に売却できるタイミングを逃さないことが高く買い取ってもらうコツだといえるでしょう。

これからアイの売却を検討している方や、少しでもアイを高く売却したいと思っている方は、ぜひカーセブンにご相談ください。

また下取りで売却するよりも、価格が上がりやすい買取で売却を検討することがおすすめ。 

カーセブンは大手買取店でアイの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
アイの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いアイをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

愛車を高額で売りたい

無料査定はこちら

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る