日産デイズは、スタイリッシュなデザインで小回りが利く街乗りしやすい軽自動車です。また、安全運転支援システム搭載で誰もが安心して運転できる特徴があります。そんな日産デイズに乗っている人の中には乗り換えを検討している人も多いでしょう。
一方で、「デイズの買取相場はどれくらいだろうか」「デイズから乗り換える場合におすすめの車種を知りたい」などが、気になっている方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、デイズの買取・査定相場を解説します。
買取相場より高く売る方法や乗り換えるのにおすすめの車種も併せて紹介します。ぜひ、デイズを乗り換える際の参考にしてください。カーセブンでは、買取相場より高く売れることもあります。一度、無料買取査定の利用もおすすめです。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。
この記事でわかること
- ・デイズの特徴
- ・デイズの買取・査定相場
- ・デイズを高く売却する方法
かんたん30秒! デイズの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いデイズをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
目次
デイズの乗車人数・サイズ・排気量・燃費・価格相場
街乗りしやすいデイズはどのような車なのでしょうか。乗車人数・排気量・燃費・中古車価格相場など具体的に紹介します。
乗車人数 | 4名 |
サイズ | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,650mm |
排気量 | 659㏄ |
燃費(WLTCモード) | 21.5km/L~23.3km/L |
新車価格 | 1,447,700円~2,006,400円 |
中古車価格 | 38万円~139.7万円 |
デイズは軽自動車でコンパクトですが、マイルドハイブリッドシステムや空力性能が優れていることで低燃費を実現しています。コンパクトで運転しやすく、混雑しやすい道路でも快適な走行が可能です。
デイズの特徴
デイズはどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、3つの特徴を紹介します。デイズのアピールポイントを再確認したい方や次の車で購入したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
日産と三菱が共同で開発した軽トールワゴン
2013年にデイズが誕生して6年ぶりのフルモデルチェンジで大きな話題になりました。デイズは日産と三菱が共同開発した軽トールワゴンです。日産の先進技術と三菱の専門知識が一体化されたクオリティの高いデザインが特徴です。今までの軽自動車にはない新開発のパワートレインやプロパイロットを搭載しています。
また、機能だけでなく快適性を重視して設計された魅力溢れる軽自動車です。外装・内装の豊富なバリエーションと女性や初心者が運転しやすいように配慮されており、世代問わず人気があります。デイズには、日産と三菱によるこだわりが詰まっています。
燃費を向上させるエコ機能付き
デイズは燃費を向上させるエコ機能付きが魅力的な特徴です。アイドリングストップとバッテリーアシストシステムの2つの先進エコシステムを採用しています。アイドリングストップ機能は状況に応じたアイドリングストップが車自らの判断でエンジンを止めるエコドライブが可能です。
また、バッテリーアシストシステムも搭載されています。エンジンの負荷を減らした新技術が採用されている点も特徴です。さらに、バッテリーへの充電を効率よく伝達し、燃費向上に役立つスマートシンプルハイブリッドが搭載されている点もデイズの魅力でしょう。
小回りが利いて運転しやすい
デイズは小回りが利いて狭い道も運転しやすいです。狭い曲がり角でもスムーズに曲がれるため、裏路地もスイスイ走行できます。また、アラウンドビューモニターが搭載されています。真上から見下ろしているような映像で白線と停めてある車の位置もわかりやすく、駐車の苦手な人でも安心して駐車できるでしょう。
さらに、エマージェンシーブレーキも搭載されており、前方の車や人に対して反応します。ぶつかる前にドライバーが回避するようアシストし、安全にスピードが落ちなかった場合はブレーキがかかるので安心です。狭い道の運転や駐車が苦手な方は、ぜひ小回りが利いていて、駐車をサポートする機能が付いているデイズを検討してみてください。
デイズは下取りよりも買取がおすすめ
デイズを売却する際には、下取りよりも買取業者の利用がおすすめです。ディーラーの下取りは、1店舗で売買が可能で手続きが楽な反面、査定額に中古車買取相場が反映されません。また、他社の価格との比較が難しいため、実際の取引額が低くなる恐れがあります。
しかし、買取であれば複数の業者から見積もりを取れるため、高額査定が期待できます。デイズを売却する際は複数の買取業者に査定してもらい、査定額を比較して検討しましょう。デイズをより高い金額で買取ってもらうためにも、売却を検討している人はぜひ下取りよりも買取を検討してみてください。
カーセブンは大手買取店でデイズの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。



【年式別】デイズの買取相場
ここでは、年式ごとにデイズの買取相場を紹介します。デイズの年式別の買取相場を以下にまとめました。売却する際、目安にしてください。
2013年 | 5万円~45万円 |
2014年 | 2万円~65.5万円 |
2015年 | 3万円~60万円 |
2016年 | 2万円~75万円 |
2017年 | 5万円~90万円 |
2018年 | 40円~75万円 |
2019年 | 35.5万円~128万円 |
2020年 | 86万円~110万円 |
2021年 | 65万円~90万円 |
2022年 | 100万円 |
デイズの買取価格は登録年から5年以内の場合は高い価格で取引されています。しかし、登録年から7年以上経過しているデイズは低くなっている傾向です。年式が古くても車の状態が良い場合は高い価格で取引されています。年数が経過するごとに査定価格は下がる傾向のため、デイズの売却のタイミングに注意しましょう。
【走行距離別】デイズの買取相場
ここでは、走行距離ごとにデイズの買取相場を紹介します。走行距離別のデイズの買取相場を以下にまとめました。売却の際、目安にしてください
20,000km以下 | 25万~128万円 |
20,001km~40,000km | 12万~115.5万円 |
40,001km~60,000km | 15万~105万円 |
60,001km~80,000km | 14万~48万円 |
80,001km~100,000km | 5万~75万円 |
100,001km~150,000km | 3万~13万円 |
150,001km~200,000km | 2万 |
グレードやオプションなど車の状態で買取価格は変わりますが、走行距離が長くなればなるほど買取価格は低くなっているようです。特に60,000㎞を超える距離での売却は査定価格が低くなっています。しかし、走行距離が長い車でも高い買取価格がつく場合もあるため、走行距離の買取相場は1つの目安としてとらえておくと良いでしょう。
【グレード別】デイズの買取相場
ここでは、グレードごとのデイズの買取相場を紹介します。グレード別のデイズの買取相場を以下にまとめました。売却する際、目安にしてください。
デイズ J 2WD | 2万円~35万円 |
デイズ J エマージェンシーブレーキレス 2WD | 20万円 |
デイズ S 2WD | 20万円~25万円 |
デイズ X 2WD | 2万円~75万円 |
デイズ アンシャンテスライドアップシートS 2WD | 10万円 |
デイズ ハイウェイスターG 2WD | 5万円~65万円 |
デイズ ハイウェイスターG ターボ 2WD | 10万円~90万円 |
デイズ ハイウェイスターJ 2WD | 13万円~30万円 |
デイズ ハイウェイスターX 2WD | 3万円~85万円 |
デイズ ライダー | 21.5万円 |
デイズ ライダーブラックライン ハイウェイスターG ターボ 2WD | 23.7万円 |
デイズ S 4WD | 12万円~62万円 |
デイズ X 4WD | 10万円~40万円 |
デイズ X Vセレクション+セーフティ2 4WD | 60万円 |
デイズ ハイウェイスターG 4WD | 5万円~35万円 |
デイズ ハイウェイスターX 4WD | 40円~81万円 |
デイズ ハイウェイスターX プレミアムセレクション 4WD | 70万円 |
デイズ ライダーブラックライン ハイウェイスターX 4WD | 75万円 |
デイズ S | 40万円~90万円 |
デイズ X | 65万~110万円 |
デイズ Vセレクション | 25万円 |
デイズ Vセレクション+セーフティ2 | 45万円 |
デイズ ハイウェイスターG ターボ | 60万円~120万円 |
デイズ ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション | 94.6万円~128万円 |
デイズ ハイウェイスターX | 80万円~90万円 |
デイズ ハイウェイスターX Vセレクション+セーフティ2 | 30万円~35万円 |
デイズ ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 97万円~120万円 |
デイズの買取相場は40円〜128万円です。同じ車種でもグレードによって買取相場が変わります。また、2WDより4WDの方が買取価格は高い傾向です。グレード以外の条件も買取価格に大きく影響するため、同じグレードでも差があるようです。
正確なデイズの買取相場の調べ方

デイズの売却を検討している人は多いことでしょう。その際、デイズの正確な買取相場が気になるところです。ここでは、デイズの正確な買取相場をどのような方法で調べるとよいか解説します。ぜひ、参考にしてください。
車が好きな人に聞く
友人や知人周りに車好きな人がいるならデイズの買取相場を聞いてみるのもよいでしょう。車が好きな人は車について多くの情報を持っています。
そのため、デイズの買取相場を知っているかもしれません。しかし、具体的な買取価格を知っているわけではないため、あくまで参考値として捉えておくとよいでしょう。
また、車関連の仕事をしている人が周りにいれば、さらに詳しく聞ける可能性があります。デイズの人気グレードやボディカラーも地域により多少差があるため、実際の現状を知った人に聞けるのは参考になるでしょう。
ディーラーやカーセブンのWebサイトで調べる
車の買取相場はディーラーやカーセブンのWebサイトで調べることが可能です。基本的な車の情報を入力するだけでおおよその市場価値が把握できます。しかし、車の傷や走行距離など実際の車の状態で買取価格は変わるため、あくまで目安にしましょう。
また、1つのサイトの検索結果だけでは正確でないため、複数の検索結果をもとに、より正確な情報を調べることをおすすめします。
ネットで調べる際、日産の公式サイトではWebでの査定が可能です。下取り参考価格シミュレーションでメーカー・車種・年式・色・グレード・駆動・走行距離を入力すると下取り参考価格が確認できます。カーセブンのサイトでは、無料愛車査定が可能です。メーカー・車種・走行距離・年式の4つの情報を入力すると査定できます。ぜひ、利用してください。
個人情報なしの車買取相場の精度は高くない
車の買取相場のシミュレーションは個人情報なしの精度は高くありません。したがって、個人情報がないと具体的な査定額価格がわからないでしょう。さらに、シミュレーションでの査定価格は実際の車の傷の状態などの細かい情報で大きく変わります。
そのため、査定に出してみないとわからないことが前提ですので、正確な価格を知りたい場合は、査定に出してみましょう。
車の買取相場のシミュレーションは気軽に買取相場を把握できる点は便利です。しかし、精度の高い結果ではないため、価格は買取相場の目安としましょう。
デイズの買取価格はどのようにして決まる?
デイズの売却を検討中の人は買取価格をどのように決めているのか気になる人も多いでしょう。ここでは、車の買取価格がどのように決まるのか解説します。ぜひ参考にしてください。
需要と供給のバランス
車の買取価格は、需要と供給のバランスが大きく影響します。デイズを欲しい人が多い場合は需要が高くなり買取価格は上がる傾向です。しかし、デイズを手放す人が多くなると供給が増えるため、買取価格は下がります。
時期ごとの車の流通量
車の買取には時期ごとの車の流通量が大きく関わってきます。なぜなら、車を手放す人が多い時期や車を購入する人が多い時期により価格が変わるからです。
たとえば、決算月の3月・9月は車を購入する人が増えるため、在庫確保のために多くの仕入れをする買取業者が増えます。そのため、価格が高くなる傾向です。
さらに、4月の新生活スタートの時期やボーナス時期も流通量の変化の時期です。市場での流通量を見極めて売却に臨むことをおすすめします。
円高や円安
車の買取価格は、円高や円安が大きく影響します。日本車は質が高く海外で人気があるため、海外への流通が多いです。そのため、円高の時期は海外への流通が滞り、国内の中古車在庫が増えることで価格は下がる傾向にあります。円安の時期は海外への流通が増えるため価格が高くなる傾向です。
人気車かどうか
人気車種であるかどうかも中古車価格に影響します。なぜなら、人気のある車種は需要が高いため、時期にかかわらず買取価格は高くなる傾向にあるからです。
人気車種はすぐに買い手も決まるため買取業者は在庫を抱えるリスクが少ないことから、利益が得やすくなります。そのため、高い買取価格が実現するのです。
しかし、同じ車種でもグレードやボディカラーで人気が違うため、人気車かどうか車好きの知人に聞いたり、雑誌やネットで調べたりしてみてください。
買取価格の高いデイズの特徴
デイズのなかでも、どのようなタイプが買取価格が高いのか気になる人は多いことでしょう。そこでデイズの人気のカラーやグレードを紹介します。ぜひ、参考にしてください。
人気のカラー
車の買取にはボディカラーの違いで買取価格に差が生じます。主な理由は、人気カラーであれば、需要が多く買い手がつきやすいからです。しかし、人気がないボディカラーだとなかなか買い手もつかないため、買取価格は下がる可能性があります。
デイスの人気のボディカラーは「ホワイトパール」「ブラック」「スターリングシルバー」です。今後、車を購入する際は、売却を想定してボディカラーも慎重に選ぶとよいでしょう。
車の買取価格にはボディカラーが反映される傾向です。人気のカラーの場合は買取価格アップを期待できるでしょう。
人気のグレード
車の車種が同じでもグレードによって査定額に差が生じます。なぜなら、グレード別に人気が違うからです。デイズにはさまざまなグレードがありますが、「X」「ハイウェイスター X」のグレードが人気を集めています。
「X」は0.6L直列3気筒ターボエンジンを搭載されており優れた走行性能で快適な乗り心地で人気のグレードです。また、「ハイウェイスター X」はスマートシンプルハイブリッドシステム搭載で燃費性能や環境性能が向上しており、見た目のかっこ良さも人気の要素です。
これらのグレードは需要が多いため、評価も高く買取価格アップが期待できます。
デイズの買取の査定ポイント

デイズを売却する際、査定にはどのような内容を重視して査定しているのか気になる人も多いことでしょう。ここでは、デイズの買取の査定ポイントを紹介します。ポイントを以下にまとめました。ぜひ、参考にしてください。
走行距離
デイズの買取査定では走行距離が重要視されます。車は走れば走るほど査定額は減額されるケースが多いです。さらに、デイズは走行距離が8万kmを超えると価格が付きにくい傾向にあります。
一般的には1年ごとに1万kmを走行距離の基準とされていることが多いです。このような基準を元に経過年数に対して走行距離が少ない場合は査定額が高くなる可能性があります。反対に経過年数に対して走行距離が多くなると査定額が下がる可能性が高いです。
ただし、経過年数に対してあまりにも走行距離が短いと、車を放置していたと認識されてしまうこともあるため、注意しましょう。
外装
デイズの査定では、外装の状態も非常に重要です。外装に大きな傷やへこみ、汚れがないかどうかも査定ポイントに挙げられます。目立つ傷やへこみは査定額を下げる要因になりますが、多少の傷やへこみは板金で対応できるため、傷やへこみを査定前に修理する必要はありません。
ボディの外装と一緒に足回りもチェックされます。タイヤの摩耗度やサイズ・ホイールの傷やへこみ、汚れがないかどうかも重要です。
また、マフラーなどの部品が純正品かもチェックされます。そのため、車をカスタマイズしている場合は、純正品に交換しておくか純正品を保持している旨を提示すると良いでしょう。
内装
デイズの査定では、内装の状態もチェック項目に入っています。シートの汚れや破損、喫煙者による焼け焦げなど細かくチェックされ査定されているのです。また、タバコのニオイ、ペットの臭いや毛も査定に大きな影響をあたえます。
特にタバコのニオイは業者の脱臭処理でも染みついた臭いは簡単にはとれません。さらに、タバコのニオイをまったく受け付けない人も多いため、買い取り手が決まりにくくなります。
査定時に内装を綺麗に掃除しておくことで高価買取が期待できます。また、普段から車を丁寧にきれいに使うことで臭い問題も未然に防げるでしょう。
オプション・付属品
デイズの査定ではオプションや付属品も査定対象になります。純正のカーナビやオーディオ・アラウンドビューモニターなどが代表的なオプションです。人気の新型モデルの場合は社外品でも査定アップされる可能性もあります。
カーナビは基本プラス査定の場合が多いですが、故障や傷、汚れなどカーナビの問題はゼロ査定になることが多いです。
また、カーナビを購入したときの付属品もセットにして査定に出すことをおすすめします。付属品には、取扱説明書やアダプターなどがあります。さらに、外箱の有無も査定額に差が出るようです。
デイズを売りたいならどうすればいい?お得に手放す方法を5つすべて紹介!

デイズを売却する際、どのような方法で手放すのが一番お得なのか知りたいところです。ここでは、デイズをお得に手放す方法を紹介します。手放す方法5つすべて以下にまとめました。特徴やメリット・デメリットを把握することで自分にあった方法を選択できるでしょう。
ディーラーでの下取り
車を売却するときに1番に思いつくのはディーラーでの下取りではないでしょうか。下取りでのメリット・デメリットには以下のようなものが挙げられます。
- 買取から購入まで1つの店で完結
- 手続きが簡単
- 古い車も下取り価格がつく
- 中古車市場の状況が反映されない
- 新車購入の値引きにしか使えない
- 出張査定はない
下取りは手続きやスケジュール調整が楽なため、新車と売却の手続きを簡単に済ませたい場合は下取りを選ぶと良いでしょう。しかし、買取業者の査定ほど高い提示がないので、併せて把握しておきましょう。
一括査定
一括査定を利用する人もいることでしょう。一括査定のメリット・デメリットには以下のようなものが挙げられます。
- 複数の車買取業者から一度に査定依頼できる
- 無料で誰でも簡単に気兼ねなく複数の買取業者の比較が可能
- 高い査定を提示する業者がわかる・選べる
- 対応する業者の数が多い
- 営業がしつこい
- 依頼した業者から電話がすぐかかってくる
一括査定は、個々に買取業者へ連絡し査定を申し込むのではなく、複数の車買取店に査定依頼ができるネットサービスです。依頼した業者との対応が苦にならない方に向いているでしょう。業者の中には強引な人もいるため、業者の見極めが非常に重要です。
個人売買
友人や知人間で車を売買する人もいることでしょう。個人売買でのメリット・デメリットには以下のようなものが挙げられます。
- 中間マージンがない
- 高値で売却できることがある
- 購入者と直接コミュニケーションが取れる
- 詐欺のリスクがある
- 売買手続きすべて自分でやる
- 売買契約などの細かな知識が必要
個人売買は、車を買いたい方と売りたい方が直接売り買いする方法です。すべて自分で交渉、取引する点では、細かな知識や手間ひまが必要になります。しかし、下取りや買取に比べ、高く売却できる可能性はあります。メリット・デメリットの両方を把握したうえで「少しでも高く売却したい」と感じる方には個人売買がおすすめです。
オークション
オークションを選択する人もいることでしょう。オークションを利用するメリット、デメリットには以下のようなものが挙げられます。
- 高額で売れる可能性がある
- 多くの購入者にアプローチできる
- 成約までに時間がかかることがある
- オークション手数料がかかる
オークションを利用すれば、市場価格での競争により高額で売却できる可能性があります。しかし、希望している価格で取引できないリスクも大きいようです。手数料が発生するほか、落札までに時間がかかることがデメリットです。メリット・デメリットの両方を把握したうえでオークションを利用することをおすすめします。
中古車買取業者への持ち込み
中古車買取業者への持ち込みを選択する人が多いことでしょう。メリット、デメリットには以下のようなものが挙げられます。
- 車に対する評価か正確
- 即時現金化が可能
- 比較的高価買取が期待できる
- 新車購入の納車日とのスケジュール調整
- 新しい車の販売店を探す
- 悪質な業者が存在する
中古車買取業者は中古車市場を把握しているため、査定額にしっかり反映してくれます。中古買取業者によっては、独自の査定方法があり、高額査定になるケースも多いです。ディーラーの下取りとは異なり、売却後に現金や振り込みで受け取りできます。より高い価格を得るためにも、複数の業者に見積もりを依頼すると良いでしょう。
中古車業者は持ち込みだけではなく、出張で買取してくれることもあります。出張買取についてさらに詳しく知りたいという方は、「車の出張買取をしてもらう流れは?メリット・注意点・業者の選び方を解説!」の記事も併せてご覧ください。
カーセブンは大手買取店でデイズの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。



実際にデイズを買取してもらった人の口コミ
次はデイズを実際に購入した方の口コミを紹介します。
年式や走行距離などの車の状態はわかりませんが、90万円と高い買取がされているようです。また、2019年2月登録のデイズの走行距離が7,300㎞、へこみのある状態で62.5万円で買取業者で取引されています。
さらに、2013年登録のデイズの走行距離が54,000㎞の場合は、30万円で取引されていることから、年式が古く走行距離が多い車体は買取金額は下がる傾向です。
デイズを買取相場よりも高く売る方法
デイズを売却する際、買取相場より高く売れないか知りたい人は多いことでしょう。ここでは、デイズを買取相場よりも高く売る方法について解説します。少しでも高く売りたい人は参考にしてください。
できるだけ早く売る
デイズを少しでも高く買い取ってもらうために、できるだけ早く売却することがポイントです。年式が新しい車や走行距離の短い車は高価買取が期待できます。
たとえば、今日までの走行距離は5,000㎞ですが、1カ月間普通に車生活を送った場合、走行距離は6,000㎞になります。このような場合、1カ月後の査定の方が価値が下がる傾向です。年式も同じで時間の経過とともに、走れば走るほど価値は落ちていきます。できるだけ早く買い取ってもらうとよいでしょう。
大きな傷やへこみは無理に修理しない
車の傷やへこみがある場合は、無理に修理をしないほうがよいでしょう。大きな傷やへこみを修理業者に依頼して直しても修理費用分の査定額は上乗せはありません。買取業者では自社で修理工場があるケースが多く、安く修理する手段を備えていることが多いようです。
また、タッチペンを使用して自分でキズを隠すと査定額が下がる可能性があります。1cmほどの傷や爪が引っかからない浅い傷の場合は査定額にほとんど影響はないため、修理しないようにしておきましょう。
必要書類をそろえておく
デイズを買取してもらう際に必要な書類があります。業者から必要な書類の指示はありますが、あらかじめ準備しておくと1日でも早く取引が進むでしょう。必要書類を以下にまとめました。書類準備の参考にしてください。
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車税納税証明書
- 印鑑証明書・実印
- 譲渡証明書・委任状
- 自賠責保険証
- リサイクル券
- 自動車検査証(車検証)
- 自賠責保険証明書
- 認印
- 自動車納税証明書
- 自動車リサイクル券
車検証の住所と今の住まいの住所が違う場合は、住民票を用意しておくとよいでしょう。再発行に時間がかかる書類もあるため、少しでも早く売却できるように必要書類が揃っているか確認し、足りない書類は手配しておきましょう。
車を高く買取してもらう方法についてさらに詳しく知りたいという人は、「車を高く売る方法は?コツ・交渉術・車の価値を維持するためのポイントを紹介!」の記事も併せてご覧ください。
デイズを買取相場よりも高く売りたいならカーセブンがおすすめ

デイズを買取相場より高く売りたいならカーセブンをおすすめします。買取業者や車体の状態によって買取価格は異なります。そのため、信頼できる買取業者を選ぶことが重要です。カーセブンでは「5つの安心宣言」を独自に捧げ、お客さまの安心を優先に考え丁寧な対応をしてくれます。「5つの安心宣言」はどのようなものでしょう。「5つの安心宣言」を以下にまとめました。
- ご契約金の半額を当日中に前払いします
- 買取車両は当社名義に変更手続きします
- いかなる場合でもご契約後の減額は一切しません
- キャンセルは7日間、電話一本で可能です
- ご契約でもキャンセル料は一切かかりません
契約が成立するとその日のうちに半額振り込んでもらえ、新しい車の購入資金にすることも可能です。また、契約後の減額の心配もないことから安心して契約できます。また、車両の名義変更やキャンセルの手続きの心配がありません。そのため、他の買取業者よりも安心して取引できます。ぜひ、気軽にカーセブンに相談ください。
これらの安心宣言を掲げ取引された実績を一部紹介します。カーセブンの買取実績は以下のとおりです。
車種・グレード | カラー | 年式 | 走行距離 | 都道府県 | 査定額 |
日産デイズ X | クロ | 令和4年式 (2022年式) | 5,600km | 愛知県 | 95.0万円 |
日産デイズ X | Pホワイト | 令和4年式 (2022年式) | 3,500km | 愛知県 | 92,0万円 |
日産デイズ ハイウェイスターX | クロ | 令和4年式 (2022年式) | 6,500km | 福岡県 | 121.0万円 |
日産デイズ X | Pホワイト | 令和4年式 (2022年式) | 12,800km | 神奈川県 | 80.0万円 |
日産デイズ X | グリーン | 令和3年式 (2021年式) | 31,000km | 茨城県 | 60.0万円 |
日産デイズ X | クロ | 令和3年式 (2021年式) | 8,200km | 北海道 | 103.0万円 |
日産デイズ X | Pホワイト | 令和3年式 (2021年式) | 5,000km | 愛知県 | 95.0万円 |
日産デイズ X | クロ | 令和3年式 (2021年式) | 8,500km | 神奈川県 | 80.0万円 |
日産デイズ X | ミズイロ | 令和3年式 (2021年式) | 7,300km | 神奈川県 | 73.6万円 |
日産デイズ X | クロ | 令和3年式 (2021年式) | 13,200km | 神奈川県 | 70.0万円 |
カーセブンでのデイズ買取実績は豊富ですので、車の売却を検討している方は、ぜひカーセブンへ相談ください。



デイズから乗り換えるならこんな車がおすすめ

デイズを売却して新しい車に乗り換えを検討している人は多いでしょう。そんなとき、どんな車種に乗り換えるといいのか迷ってしまいます。ここでは、デイズから乗り換える場合のおすすめの車種を3車種紹介します。ぜひ、参考にしてください。
【日産】ルークス
乗車人数 | 4名 |
サイズ | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,780mm〜1,810mm |
排気量 | 658cc |
燃費(WLTCモード) | 19.2km/L〜26.7km/L |
新車価格 | 163.7万円〜224.8万円 |
中古車価格 | 20万〜274万円 |
ルークスは広い車内空間を最大限に活かした多彩なシートアレンジやハンズフリースライドドアが採用されています。また、スマートシンプルハイブリッドシステム搭載などにより、19.2km/L〜26.7km/Lの低燃費を実現しています。デイズからルークスに乗り換えるならサイズ感など同じ感覚で運転できるでしょう。
【スズキ】ハスラー
乗車人数 | 4名 |
サイズ | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,680mm |
排気量 | 657cc |
燃費(WLTCモード) | 23.4km/L〜25.0km/L |
新車価格 | 163.7円〜224.8円 |
中古車価格 | 7万〜175万円 |
ハスラーはクロスオーバーSUVの軽自動車ですが、街乗りやオフロード、アウトドアなど楽しみ方もさまざまです。マイルドハイブリッドが搭載され、燃料の消費を減少させることが可能になりました。またモーターアシストやS-エネチャージ、新アイドリングストップシステムを採用しており、優れた環境性能性能と低燃費を実現しています。デイズからスズキハスラーに乗り換えるならアウトドアなどの違う楽しみ方もできるでしょう。
【ダイハツ】ムーヴ
乗車人数 | 4名 |
サイズ | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,630mm |
排気量 | 660cc |
燃費 | 31.0km/L~27.4km/L |
新車価格 | 113.5万円〜178.2万円 |
中古車価格 | 18.7万〜144.9万円 |
ダイハツ ムーヴは、シンプルなデザインで誰からも受け入れやすい車です。また、高さがあるハイトワゴンで背の高い荷物も収納できます。NAエンジン搭載車31.0㎞/Lやターボエンジン搭載車27.4㎞/Lでさらに、4WDの場合でも18.8㎞/Lと燃費の良さです。デイズからダイハツ ムーヴに乗り換えた場合でも、小回りが利くので街乗りなど同じ感覚で生活できます。
デイズに関するよくある質問
デイズの買取相場はボディカラーで変わる場合があります。デイズはカラーバリエーションが豊富で人気のカラーと人気のないボディカラーにわかれる傾向です。そのため、人気カラーは高い評価を得られます。
デイズの主な人気カラーは一般的なホワイト・ホワイトパール・ブラック・スターリングシルバーなどが挙げられます。車の買取の際は、ボディカラーで査定に差が出る傾向にあるため、車の購入時点で売却を想定して人気カラーを選ぶとよいでしょう。
10年落ちのデイズの買取相場は平均19.6万円です。同じ10年落ちのデイズでもオプション・車の状態・中古車市場の需要と供給バランスなどの条件によっても変わります。
たとえば、走行距離です。3万㎞〜3.9万㎞の走行距離の場合は29.7万円で、15万㎞〜15.9万㎞の走行距離の場合は12.5万円の差があり、走行距離の違いも査定に大きな影響を与えます。
10年落ちのデイズの売却を検討中の人は車の状態により査定額に違いはありますが、早めの売却がおすすめです。
まとめ

この記事では、日産 デイズの年式・走行距離・グレード別の買取・査定相場を紹介しました。デイズのグレードやカラーによって買取価格は差があるため、買取価格が高値な人気のグレードやカラーは高くなる傾向にあります。
査定前の清掃など、いくつかのポイントに気をつけることでより査定額が上がるでしょう。デイズを手放す際、下取りよりも買取の方が高値で売却できるようです。また、売却するタイミングは買取価格に大きく影響します。デイズの売却を考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
また下取りで売却するよりも、価格が上がりやすい買取で売却を検討することがおすすめ。
カーセブンは大手買取店でデイズの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。



もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!