車の売却を検討する際、買取価格と販売価格の差はできるだけ小さくしたいものです。しかし、買取査定のとき、販売価格よりもかなり低い金額を提示されたという方も少なくないでしょう。一般的に、業者間のやり取りや利益については売り手側はわからないものです。
この記事では、わかりづらい業者の利益率について詳しく解説します。車を高く売るためのコツも紹介しているので、高価買取のための参考にしてください。
この記事でわかること
- ・買取業者の利益のしくみ
- ・リセールバリューの良い車種5選
- ・車をお得に売却するためのポイント
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 |
|
愛車をさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
目次
買取価格は販売価格の何割?値付けの基準はそれぞれ
買取価格が販売価格の何割なのか、気になる人も多いのではないでしょうか。どのように売値を付けるのかはそれぞれの買取業者によって異なります。まずは、一般的な判断基準をみていきましょう。
一般的に買取価格は4割程度
買取価格は販売価格のおよそ3〜4割程度に落ち着く傾向にあります。なぜなら、あまりに売値に近い金額で買取すると業者の利益にならず、反対に1割程度で買取しようとしても売り手が売却を拒否するからです。
売り手にも納得のいく価格で、業者側にも利益が出るのが売値の3〜4割です。しかし、中古車買取は市場内での需要や業者それぞれの在庫数などから買取価格が大幅に上下します。
年式や走行距離によっても異なるため、一般的な情報として考えておきましょう。
値付けの基準は業者によって異なる
業者によって査定時のポイントやどの車が不足しているかは異なるため、値付けの基準も業者によって異なります。ただし、季節要因や年式、走行距離などはどの買取業者でも同じような基準を持っています。
中古車の需要が高まるのは2〜3月、9〜10月といわれており、直前の1〜2月、7〜8月に売却すると高価買取が狙えるでしょう。また、年式の新しい車、走行距離が少ない車はどの買取業者でも高価買取の可能性が高くなります。
主に需要と供給のバランスが考慮される
中古車市場では、人気の車種や年式が新しい車はすぐに買い手がついて需要があり、供給が少ないため価値は上がります。一方、売る人が多い車は市場に溢れますが、買い手がつかないため価値は下がります。
その他、市場に出回らないような貴重な車は、元値以上の高額買取されやすいです。これは供給が極端に少ないのに、需要が一定数あると見込まれるためです。
このように需要と供給のバランスは、買取価格に大きく影響するので覚えておきましょう。
人気車は価格差が小さい
中古車市場で人気のある車種は、在庫を抱える心配がないと判断され高価買取される傾向にあります。つまり、人気車ほど買取価格と販売価格の差が小さい傾向です。
年式が新しい、人気車である、装備が揃っているなど条件が重なった場合、買取価格が販売価格の9割になることもあります。これは業者との相性もあり、非常に稀な例ですが人気車は中古車市場では高価買取されやすいことを覚えておきましょう。
自分の車が高価買取されるかどうか確認したい場合、一括査定サービスが便利です。一括査定サービスは自分の車の車種や年式を入力すれば複数業者の査定額が一括でわかります。非常に便利なのでぜひ利用してみてください。
希少性の高い車は利益率が高い
あまり中古車市場に出回らない車は、元値かそれ以上の高値で買取される場合があります。その他、エンジン性能や走破性の高さ、新車では手が出せない若者に人気の車種なども業者の利益率は高くなります。
また、最新モデルを購入したくても納車まで1年以上かかる人気車は、中古車を求める方が多いです。そのような自動車業界の動向により、希少性の高い車は中古車市場の相場を押し上げ、自然に買取価格も高くなるのです。
買取と販売に価格差があるのはなぜ?買取業者の利益のしくみ
買取価格と販売価格の差を知るためには、買取業者の利益のしくみから理解する必要があります。良好な契約を成立させるためには、買い手側の事情を理解することが重要です。
中間マージンが発生する
中古車買取業者は、買い取った車をすぐに再販するわけではありません。中古車業者向けのオークションに出品したり、点検やクリーニングをしたりします。その際に、オークションへの出品費や整備費がかかるため、業者は買取価格に中間マージンを上乗せするのです。
買取業者は買い取った車をただ右から左に流すのではなく、新しい買い手がつくためにさまざまな工程を踏んでいます。その工程にも人件費や管理費が発生するため、買取価格と販売価格に差が生じてしまいます。
価格差が全て利益ではない
単純に買取価格と販売価格との差が業者の利益だと考えがちですが、実際にはそうではありません。業者が買い取った車が再販されるまでには、さまざまな経費がかかります。
売り手から買取業者を通じて、買い手に売却するルートだけでも点検代や清掃代が発生します。また、中古車オークションを利用した場合は、売り手から買取業者を通じて、オークションを経て買い手に売却されるルートです。
この場合、追加でオークション出品費が発生し、利益も分散されます。中古車の売買には、さまざまな費用や要素が関わってくることを覚えておきましょう。
オークションに出品するための費用がかかる

買取業者の中には、買い取った車を自社で販売するルートや店舗を持たない業者もいます。その場合、買い取った車は中古車専門のオークションに出品されます。そこで別の中古車販売店が車を落札し、販売するのです。
オークションに出品された車には、最初に買取した業者、オークションの主催者、落札した販売店の利益が上乗せされます。買取価格が標準だった場合でも、オークションを経由すると販売価格が高くなり、買取額が極端に安く感じてしまうのです。
一方、オークションを利用せず自社で買取、販売する業者の場合、中間マージンが発生しないため高価買取されやすくなります。
販売するための整備費用がかかる
オークション出品費の他にも、買い取った車を再度売れる状態にするためのメンテナンス費もかかります。エンジンや部品の劣化が激しい車の場合、状態の良い車に比べて整備費用がかかるため、買取額は安くなりがちです。
その他にも、陸送費や保管代など見えないところでかかっている経費は多くあります。できるだけメンテナンス費をかけず、買取価格と販売価格の差を埋めるためには、状態の良いときに売却するのがおすすめです。
売却前に洗車やクリーニングをしたり、純正パーツや付属品をしっかり揃えておくと高く売れる可能性が高くなります。
買取業者の利益率の目安
買取業者が買取後に乗せる利益率は、段階によって異なります。まず、買取後オークションに出品する際の利益率は、およそ10〜20%です。利益を上乗せし過ぎると買い手がつかない恐れがあるため、買取業者は10〜20%に設定するのが一般的です。
オークション後、車は落札した中古車販売店が管理し、整備費や保管代などを考慮して販売価格を決定します。その際の利益率はおよそ10〜30%が目安です。
全体を通して、買い取られてから新しい買い手に販売されるまでに上乗せされる利益率は、およそ20〜50%前後です。これはあくまで目安であり、人気車種や年式によって異なります。
買取と販売の価格差は年式で変わる!
買取業者の利益率についてはあくまで目安であり、さまざまな要素によって異なります。その要素の1つが車の年式です。ここからは、年式によって価格差がどのように変わるのか解説します。
年式が新しい(高年式)車は価格差が小さい
車の価値は製造から1年経つごとに下がるといわれており、年式の新しい(高年式)車ほど高価買取される傾向にあります。なぜなら、年式が新しいとエンジンや部品の劣化が少なく、走行性能や安全性能が高いからです。
部品の劣化が少ないと買取後の整備費用も高額にならないため、買取価格と販売価格の差は小さくなります。車を売却する場合は、売るタイミングについても考えることが重要です。年式に加えて売るタイミング、人気車種などの好条件が揃うと、販売価格のおよそ90%で買取される可能性もあります。
価格差をできるだけ小さくしたい人は、より好条件で売れる項目を意識して売却すると良いでしょう。
年式の古い車は価格差が大きい
一方、年式の古い車は安く買い取られる場合があり、価格差は大きくなります。年式が古いと、電動式スライドドアやカーエアコンなどが劣化してしまい、メンテナンスや修理をする人件費もかかるからです。また、長期間売れない車は業者の倉庫に保管することになり、保管代や維持費もかかります。
業者としても商売として買取、販売をしている以上、払わなくても良い費用は払いたくないものです。年式の古い車は一般的に販売価格のおよそ60%前後で買い取られ、より旧型になるとさらに下がる場合があります。
車を売却しようか悩んでいる人は、できるだけ早めに判断するのがおすすめです。
買取と販売の価格差はシーズンによって変わる
年式に加えて売却するシーズンによっても価格差が変わります。需要の少ない時期に売却してしまうと損をする場合もあるため、売るタイミングには注意しましょう。
車の需要が高い1~3月
例年1月〜3月は4月以降に新生活や引っ越しなどでライフスタイルが変わる人が多いため、車の需要が高まります。買取業者は中古車販売の需要がピークをむかえるこの時期までに、車の在庫を確保しておきたいと考えます。
つまり、1〜3月に車を売却すると車の買取価格が高くなり、販売価格との差が小さくなるでしょう。車の買取価格は中古車市場の流通状況や取引価格、各業者の在庫状況によって大きく変化します。
高価買取を狙うならば、売却の時期やタイミングを見極めることも非常に重要です。
半期決算の9月
1月〜3月以外で高価買取を狙いやすい時期は9月です。なぜなら、夏のボーナスが入る時期に車を購入する人が増えるからです。その時期に合わせて在庫を確保しておくために、買取業者は通常期よりも高く車を買い取る傾向にあります。
また、9月は新車も中古車も半期決算セールを行う時期です。自動車販売業界は9月を皮切りに、12月のボーナスセール、1月の初売り、3月の決算セールとセールが続いていきます。
セールの途中で在庫がなくなってしまうのを防ぐため、買取業者は9月も力を入れて車を確保しようとするのです。
価格差が小さい!リセールバリューの良い車種5選!
一般的にリセールバリューの高い車は、売却時に高い買取価格が期待できます。ここからは、買取価格と販売価格の差が小さく、リセールバリューの高い車種を5つ紹介します。
ファミリーに人気のミニバン
ミニバンは中古車市場でも非常に人気の車種で、高いリセールバリューを誇ります。後部座席の広さや使いやすさから、さまざまな層に人気です。ミニバンは状態が良ければ5年落ちでもリセールバリューが50%近くになるときもあります。
また、高級ミニバンの場合、国内だけでなく海外でも人気があります。3年落ちのミニバンでメーカーによってはリセールバリューが70%を超えることも珍しくありません。
さまざまなシーンで活躍するミニバンは、多少古くても一定数の需要があるため買取価格は高くなりやすいのです。
快適な走りのSUV
SUVは子どもの送迎や買い物の他、アウトドアやキャンプにも利用できる人気の車種です。高い走破性を持っていることが魅力で、整備されていない道でも快適な走りを実現します。近年のキャンプブームにともなってさらに人気が高まっている車です。
特に人気車の場合、リセールバリューは5年落ちでも50%を超え、それ以外の車でも3年落ちで30%と高く買取されています。また、SUVはグレードやボディーカラーが買取価格に大きく影響し、カラーによっては他より数十万円高くなることもあります。
室内空間の広い軽自動車
軽自動車は普通車に比べてリセールバリューが高いといわれています。なぜなら、国内の中古車市場で数多く取引されており、回転率も安定しているからです。普通車に比べて維持費が安いことも魅力で、セカンドカーや個人の趣味用として購入する人も多くいます。
リセールバリューは人気車の場合、3年落ちでも70%に迫る驚異の買取価格を実現しています。店頭に並べばすぐに売れてしまうほどの人気車もあり、業者は1台でも多く仕入れたいと買取に力を入れるのです。
海外で人気の車種
近年では、買取した車を海外へ輸出するルートを持つ業者も増えてきています。日本車は品質が高く、故障が少ないなどの理由から海外で大変人気です。国内市場では買取価格に影響が出る年式や走行距離も、海外ではさほど気にされていません。
特に人気の車種は大型車です。大人数のイベントやアウトドアを好む海外では、さまざまなシーンで利用できる大型車は非常に人気です。日本では安く買い取られる車種でも、海外では思わぬ高値をつけられる場合があります。
売却前に、輸出専門の買取業者も確認してみましょう。
希少性の高い車
希少性が高く、一定の層に人気のある車もリセールバリューが高くなります。台数限定の車やカスタムメーカーから販売される限定車などは、その希少性から将来高値がつくことが予想されます。
たとえば、スポーツカーは、趣味性が高く日常生活の利用には向かないため、ターゲット層は狭くなりがちです。しかし、車好きの人や運転好きの人には非常に人気があり、流通している車が少ないとさらにリセールバリューは高くなります。
よりマニアックな車になると、過走行車や事故車でも買い取ってもらえる場合があります。希少性が高いことから再販率も非常に高くなるため、どのような車でも買取業者は欲しがるのです。
買取と販売の価格差を小さくするための業者選び
愛車を手放すのなら、できるだけ買取価格と販売価格の差が小さい業者を選びたいのではないでしょうか。ここからは、高価買取が期待できる業者選びについて解説します。
販路が広い買取業者を選ぶ
中古車を取り扱う業者には、販売のみを取り扱う店と買取から販売まで一手に担っている店があります。買取から販売までを行う業者は、中古車業界に精通しており豊富な知識を持っています。また、オークションを通さないため、中間マージンが発生せず買取価格が高くなりやすいのが特徴です。
日本全国に店舗を持つ大手買取業者であれば、軽自動車から大型車までさまざまな車種をあらゆるルートで買取、販売しています。このような業者はさまざまな販売ルートを利用して車を数多く売り、大きな利益獲得を可能にしています。
専門分野に特化した業者を選ぶ
SUV専門店や軽自動車専門店、外国車専門店などの専門分野に特化した買取業者はその分野に対して深い知識を持っています。独自のノウハウや販売ルートを活用して、大手の買取業者にも引けを取らない高価買取を実現しているのです。
このような専門店は車だけでなく、純正パーツやカスタムパーツなどのオプションも買取価格に反映してくれます。大手買取業者では高値がつかなかった愛車も、専門店に買取を依頼すれば高価買取される場合があります。
買取の上乗せをしてくれる業者を選ぶ
買取と販売を両方行っている業者は、中間マージンがかからないため、買取額に上乗せしてくれる可能性が高くなります。状態の良い車を売却した場合でも、修理費や整備費が通常よりもかからないため、買取価格に上乗せされやすくなります。
いずれも、業者側が支払うコストが少ない場合に起こりうることです。その場合でも上乗せをしてくれるかは業者次第になり、すべての買取業者があてはまるわけではありません。
上乗せをしてくれる業者かどうかは、公式サイトをよく確認することが大切です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 |
|
愛車をさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
車をお得に売却するためのポイント
買取価格と販売価格の差を小さくしてお得に売却するためには、売却前にいくつかのポイントを確認することが大切です。売却前にしっかり準備をし、1円でも高く買取してもらえるようにしましょう。
買取相場をリサーチしておく
おおよその買取相場がわかっていないと、安く買い叩かれてしまってもわかりません。業者が提示した査定額が相場より高いのか安いのかすぐに判断できるように、事前に相場をリサーチしておきましょう。
ネット上には、買取相場を紹介しているサイトや実際の買取例を紹介しているサイトもあります。売却前にサイトで買取相場を確認し、あらかじめ自分で買取希望額の目安を設定しておくことが大切です。
目安額から高ければ売る、低ければ他店の利用を検討する方法を取れば、より高い買取額の業者に売却できるでしょう。
内外装をクリーニングしておく
中古車買取では、新しい買い手に販売する前にクリーニングが必要だと判断された場合、査定ポイントが下がってしまいます。車は修理扱いとなり、整備費用が発生するためです。査定では、内外装の汚れやシートの汚れ、タバコや食べ物の匂いなど細かくチェックされます。
売却前に掃除機で車内を掃除する、洗車をする、必要であれば専門のクリーニングを依頼することが大切です。ただし、クリーニング会社に依頼した場合、査定額がクリーニング代を下回ってしまう可能性もあるので注意しましょう。
純正パーツや付属品をまとめておく
購入時にメーカー側から装備されていた純正パーツは、買取の際にプラス査定になる場合が多いです。取り外さずに残したまま買取に出しましょう。一方、社外パーツや車検を通らないパーツなどは取り外したほうが良い場合もあります。
高価買取されやすい純正パーツはカーナビやレザーシート、安全装備機能などです。また、保証書や取扱説明書、スペアキーなどの付属品も必ず必要となるため、売却前に揃っているか確認しましょう。
車検の前に売却する
車検を受けるには、毎回5万〜10万円程度のまとまったお金が必要です。しかし、手間と費用をかけて車検後に車を売却しても、車検費用以上に買取価格が増加するケースはそれほどありません。
車検を受けているという安心感を買取業者に与える以外のメリットはないため、できるだけ車検前に車を売却すると良いでしょう。ただし、車検期限直前になっての売却検討は非常に危険です。
なぜなら、買取業者の査定に時間がかかった場合、車検切れになる恐れがあるからです。車検切れの車の売却自体は可能ですが、公道を走ることはできません。そのため、売却したい場合はレッカー車を利用したり、出張買取を利用したりなどの出費が必要になります。
まとめ
この記事では、車の買取価格と販売価格に差がある理由や買取業者の利益率のしくみ、高く売るためのコツを解説しました。中古車市場はオークション売買やさまざまな販路があり、売り手がどれだけ得をしたのかは非常にわかりづらいです。
売り手はできるだけ高く買取してもらうため、車をきれいに清掃し、時期を逃さず売却することが大切です。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。
かんたん30秒! 愛車の高価買取なら【カーセブン】 |
|
愛車をさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!