更新日2025.02.09

【2025年最新版】ボルボのリセールバリューランキング|人気のモデルや高く売るコツも徹底解説

ボルボは気候変動の激しいスウェーデンで作られているため、どのような路面状況でも安心して走れるような安全性能の高さが特徴的です。

1960年の日本上陸後はシンプルなデザインや丈夫なボディで人気を博していて、老若男女問わず多くのファンがいます。また、1977年にはボルボ・カー・ジャパンが設立されました。

人気の車はリセールバリューが高い傾向にありますが、ボルボはどのくらいのリセールバリューなのでしょうか。

リセールバリューは年式や走行距離、さらにはその時々の中古車市場の動向を受けて日々刻々と変化するので、日頃のチェックが必要です。カーセブンはたった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「リセールバリューをチェックする」から無料査定をしてみてください。

この記事でわかること

  • ・ボルボの人気の理由
  • ・ボルボのリセールバリューランキング
  • ・ボルボを高く売るポイント
かんたん30秒!
ボルボの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いボルボをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

リセールバリューとは?

リセールバリューとは売却する際の車の価値のことを表し、「リセール=一度購入したものを再販売する」、「バリュー=価値」という意味があります。車には寿命があるため何十年も乗り続けることは難しく、数年で新しい車に乗り換える方も多いでしょう。

そのため、新車購入の際には、 リセールバリューのことを考えておくことをおすすめします。年数が経過するにつれてリセールバリューは下がりますが、その下がり方は車によってさまざまです。

同じ車でもモデルやグレード、色によってリセールバリューに変動があるため、お得に買い替えをしたいのであれば細かいところまで意識して購入する必要があるでしょう。

ボルボの人気の理由

ボルボはスウェーデンの自動車メーカーで、 正式名称は「ボルボ・カーズ」です。男女問わず人気を集めているメーカーで、世界中から評価されるほどのデザイン性の高さや技術力があります。

人気の理由はさまざまですが、その中でも特に多い理由は以下の4つです。

ボルボの人気の理由

・安全性能の高さ
・優れたエンジン性能
・快適な車内空間
・故障が少ない

それぞれくわしく解説します。

安全性能の高さ

ボルボは先進的技術を積極的に取り入れているため、安全性能の高さには定評があります。実は現在の主流である3点式シートベルトは、ボルボが世界ではじめて開発したものです。

ボルボはシートベルトはもちろん、調整式ヘッドレストやサイドエアバッグ、予防安全装置、衝突安全ボディなどを標準搭載しています。

最新モデルであれば「ハイテク・セーフティ・システム」という最先端テクノロジーも標準搭載しているのが特徴です。

また、「Autocar & Motor」と「Prince Michael Road Safety Award」をはじめとする数々の国際的な賞を受賞し、現在でも注目を集め続けています。

優れたエンジン性能

ボルボはエンジン性能にも優れていて、動力性能と環境性能を両立した「パワートレイン」を採用しています。環境に配慮しているにもかかわらずパワフルで非常に馬力があるため、力強い走りを求めている人には特におすすめの車です。

また、「ダウンサイジングターボ」や「プラグインハイブリッドシステム」も積極的に導入しています。

「ダウンサイジングターボ」とは気筒数やエンジンの排気量を減らしてターボパワー不足を補う機能、「プラグインハイブリッドシステム」とはスーパーチャージャーやターボで加給し、モーターアシストする機能のことです。

快適な車内空間

ボルボの車内は、北欧デザインのインテリアをイメージしたラグジュアリー感や温かみがあります。北欧デザインは世界のトレンドになっているため、その上質なデザインが非常に好評です。

北欧デザインは「スカンジナビアデザイン」とも呼ばれていて、イタリアやフランスの華美なデザインとは異なります。スカンジナビアデザインは、シンプルでありながら細部へのこだわりがつまっており、コンセプトや背景を知れば知るほどその魅力に魅かれる方が多いのが特徴です。

故障が少ない

ボルボは、輸入車の中でも故障が少ない車といわれています。実はボルボの部品は日本メーカーであるアイシンやデンソー、三菱電機などの品質の良い部品を採用しているため、安全性能と故障の少なさを維持できているのです。

またボルボの安全性能が高いのは、本社があるスウェーデンの大雪や寒さにも耐えるためともいえます。

これからも過酷な環境に耐え続けるために、ボルボの安全性能の維持や丈夫なクルマづくりに期待ができそうです。

ボルボのリセールバリューランキング

ボルボのリセールバリューランキングは、以下の順のとおりです。

ボルボのリセールバリューランキング

1位 ボルボXC60
2位 ボルボXC40
3位 ボルボVC90
4位 ボルボV60
5位 ボルボV90

ボルボの中でもXCが特にリセールバリューが高く、Vは下がる傾向があるようです。

ランキング順に新車価格や買取相場、残価率について見ていきましょう。

1位 ボルボ XC60

引用元:ボルボ公式サイト
グレード新車価格買取相場残価率
(1年後)
残価率
(3年後)
残価率
(5年後)
残価率
(7年後)
B5 AWD
インスクリプション
749万円490〜580万円71%
D4 AWD 
インスクリプション
753万円430万円57.1%51%
D4 SE599万円120〜180万円25%

ボルボのリセールバリューランキング第1位は、「ボルボ XC60」です。

3〜5年後の残価率は大差ないため、少しでも長く乗り続けたうえで売却したい方にはおすすめの車種といえるでしょう。ただし、7年後まで乗り続けると、かなり低い残価率となってしまうため注意が必要です。

「ボルボ XC60」は、5人乗りのSUVで、2017-2018カー・オブ・ザ・イヤーの受賞経験もあります。独自の運転支援・先進安全機能が搭載されており、走行性能に優れているのが特徴です。また、被害軽減ブレーキ・衝突回避システムや車線維持支援機能なども搭載されています。

室内はインテリアイルミネーションやUSBポート、湿度センサーなどが搭載されており、デザインや装備なども充実しています。外部オーディオを接続したりスマートフォンの充電ができたりするので、長時間ドライブでも快適です。

2位 ボルボ XC40

引用元:ボルボ公式サイト
グレード新車価格買取相場残価率
(1年後)
残価率
(3年後)
残価率
(5年後)
B4 AWD
Rデザイン
539万円280〜390万円70%63%
T4  AWD 
Rデザイン
508万円291.3万円57.3%
T5 AWD 
インスクリプ
ション
549万円270〜280万円50%

ボルボリセールバリューランキング第2位は、「ボルボ XC40」です。

他の車種と比べると、3年後でも残価率の高さを維持していることがわかります。「ボルボ XC40」はエンジン性能の高さやボディの頑丈さが特徴で、エンジンの種類は3つです。またデザイン性の高さもあり、細部までこだわって作られています。

シートは、体の負担が均等になるように設計されていて疲れにくいデザインです。長時間運転もしやすく、快適なドライブが楽しめるでしょう。

また、ハンドル周辺にもかなりこだわっているため、ハンドルのすぐ近くにワイパーや方向指示器などのボタンが設置されており運転中でも操作しやすいのが特徴です。

3位 ボルボ XC90

引用元:ボルボ公式サイト
グレード新車価格買取相場残価率(1年後)残価率(3年後)残価率(5年後)残価率(7年後)
B5 AWD
モメンタム
854万円589〜590万円69%
B6 AWD 
インスクリプション
1,004万円570〜590万円64%58%
T5 AWD 
モメンタム
789万円340〜360万円44%39%
T6 AWD 
Rデザイン
879万円330〜350万円39%

ボルボリセールバリューランキング第3位は、「ボルボ XC90」です。

「ボルボXC90」は、さまざまな運転支援機能や先進安全機能が標準搭載されています。パイロットアシストや360度ビューカメラ、インターセクション・サポート、ランオフロード・ミティゲーションなど、合わせて13の機能があり非常に性能が高いです。

また、ボルボはエコにも力を入れており、全モデルを48Vハイブリッドかプラグインハイブリッドに切り替える準備をしています。また、最上級グレードの「XC90 Excellence」は生産をストップすることが決まっています。

内装はシンプルにもかかわらず高級感のある仕上がりで、ハンドルの存在感や特徴的なコックピットが人気の理由といえるでしょう。

4位 ボルボ V60

引用元:ボルボ公式サイト
グレード新車価格買取相場残価率(1年後)残価率(3年後)残価率(5年後)
B4モメンタム514万円234.2万円45.6%
B5Rデザイン624万円218.8万円35%
T5 インスクリプション599万円191.3万円32%

ボルボリセールバリューランキング第4位は、「ボルボ V60」です。

他の車種と比べて圧倒的に残価率が低いため、リセールバリューを考えるのであれば他の車種を購入したほうが賢く買い替えができるかもしれません。

「ボルボ V60」はミドルサイズのステーションワゴンで、ファミリーカーの定番としても愛されています。スポーティーに仕上げつつ内装は広々とした空間のため、荷物や人数が多くても安心です。

シンプルかつ上質な内装デザインでありながら機能性も優れていて、衝突回避や自動ブレーキ性能が搭載されています。

5位 ボルボ V90

引用元:ボルボ公式サイト
グレード新車価格買取相場残価率(3年後)残価率(5年後)残価率(8年後)
クロスカントリー D4 AWD754万円308万円40.8%
T5 モメンタム679万円148〜163万円21.8〜24%
T6 AWD インスクリプション809万円216万円26.7%

ボルボリセールバリューランキング第5位は、「ボルボ V90」です。

他の車種よりも圧倒的に残価率が低いことがわかります。「ボルボ V90」はシンプルで洗練された温かみのある空間で、スカンジナビアデザインを体現しています。

機能性も充実しており、運転支援システムや空調、カーナビ、オーディオなどを1ヶ所で行えるタッチパネルが標準搭載されているのが特徴です。

またシートの乗り心地が良く、運転手はもちろん搭乗者も快適にドライブを楽しめます。荷物や人が多くてもスムーズな走りを維持できたり、先進安全機能も搭載されていたりするため長時間運転も安心です。

かんたん30秒!
ボルボの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いボルボをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

ボルボの競合車とのリセールバリュー比較

ボルボの競合車は、おもに以下の4つです。

ボルボの競合車

・BMW X3
・アウディ A6 アバント
・メルセデスベンツ GLEクラス
・ランドローバー レンジローバーイヴォーク

それぞれの特徴と、平均残価率を表にして紹介します。

BMW X3

引用元:BMW公式サイト

「BMW X3」の特徴は、おもに以下の3つです。

BMW X3の特徴

・フルLEDヘッドライト
・現代的かつスポーティー
・ドライバーアシストシステムを搭載

残価率
1年後80.41%
3年後58.18%
5年後42.41%

「BMW X3」は、1年後であればボルボよりも圧倒的に残価率が高いことがわかります。しかし3〜5年後は車種によってはあまり大差ないため、「BMW X3」の場合は1年後に売却するのがもっとも賢いといえるでしょう。

アウディ A6 アバント

引用元:アウディ公式サイト

「アウディ A6 アバント」の特徴は、おもに以下の3つです。

アウディ A6 アバントの特徴

・48Vマイルドハイブリッドドライブシステムを搭載
・インターフェースとドライバーアシスタンスシステム
・エレガントで上質なデザイン

残価率
1年後78.1%
3年後56.23%
5年後41.55%

「アウディ A6 アバント」も1年後であればボルボよりも残価率が高く、3〜5年後はあまり大差がありません。そのため、1年後に売却するのがおすすめです。

メルセデスベンツ GLEクラス

引用元:メルセデスベンツ公式サイト

「メルセデスベンツ GLEクラス」の特徴は、おもに以下の3つです。

メルセデスベンツ GLEクラスの特徴

・ラグジュアリーで上質な仕上がり
・レーダーセーフティやMBUXの導入
・最先端のセンターシステムの搭載

平均残価率(最大)
1年後74.23%
3年後62.91%
5年後45.36%

「メルセデスベンツ GLEクラス」は1年後であればボルボよりも残価率が高く、3〜5年後は「ボルボ XC40」に比較的近い残価率となっています。

ランドローバー レンジローバーイヴォーク

引用元:ランドローバー公式サイト

「ランドローバー レンジローバーイヴォーク」の特徴は、おもに以下の3つです。

ランドローバー レンジローバーイヴォークの特徴

・高級感のあるインテリア
・優れたオフロード走破性
・広々とした空間

平均残価率(最大)
1年後99.65%
3年後79.67%
5年後60.44%

「ランドローバー レンジローバーイヴォーク」は他の車種と比べて、残価率が圧倒的に高いことがわかります。

「ランドローバー レンジローバーイヴォーク」は歴代ランドローバーの中でももっとも売れ行きが良く、大人気のモデルです。また日本国内での外国産SUV人気の影響もあり、残価率が非常に高いのです。

かんたん30秒!
ボルボの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いボルボをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

ボルボを高く売るポイントとは?

ボルボを高く売るポイントは、以下の4つがあります。

ボルボを高く売るポイント

・新車購入時に人気モデルを選ぶ
・リセールバリューの高い色を選ぶ
・内装・外装はきれいな状態にしておく
・複数の買取業者で査定を受ける

同じボルボでもモデルや色、少しの工夫などで買取価格が大きく変わる可能性があるため、売却の際はぜひ参考にしていただければと思います。

1つずつ詳しく解説します。

新車購入時に人気モデルを選ぶ

人気モデルは需要が高いため、リセールバリューが高くなる傾向にあります。ボルボで特に人気のモデルは「ボルボV60」や「ボルボXC40」などです。

「ボルボV60」は、2011年に日本でも発売が開始されました。「S60」の魅力であるスポーティーさを継承し、デザインだけでなく走行性能や安全性能も人気の理由の1つです。

「ボルボXC40」は、2018年に日本でも発売が開始されたコンパクトSUVです。コンパクトにもかかわらず力強いスポーティーなデザインが特徴で、日本と欧州それぞれでカー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。

通常、購入から年数が浅い方がリセールバリューが高くなる傾向にあります。しかし一部例外で、人気で手に入らなかった過去のモデルもリセールバリューが高くなる可能性があります。

リセールバリューの高い色を選ぶ

車は、色によってもリセールバリューの高さが変動します。ボルボで特に人気の色は「ブライトダスクメタリック」や「クリスタルホワイトパール」、「ブラック」などです。

「ブライトダスクメタリック」は2023年モデルからの新色です。淡めのローズピンクとハイメタリックシルバーを合わせた色味で、日本が誇る「アルマイト処理」をしているようにも見えます。

「クリスタルホワイトパール」は人気色として定番で、立体感や深みが通常のメタリックペイントとは異なるのが特徴です。一方の「ブラック」はボルボに限らず安定の人気色で、他の色には無い力強さや高級感、重圧感などが人気の理由でしょう。

新車購入の際は、リセールバリューが下がりにくい人気色を選んでおくことで、お得に車の買い替えができます。

内装・外装はきれいな状態にしておく

リセールバリューを高くするためには、内外装ともに常にきれいな状態を保っておくようにしましょう。査定前に焦って掃除するのではなく、日頃から掃除しておくことがとても大切です。

査定の際、内外装ともに汚れがあると大きな減点となってしまい、買取価格が下がってしまう可能性があります。

内装は掃除機での掃除が一般的ですが、食べ残しなどの細かいゴミは掃除機で吸い取れないこともあるため、その場合はガムテープなどの粘着テープを使うのがおすすめです。

また車内の清潔に保つためには、目に見える汚れだけでなく匂いにも注意しなければなりません。ペットやタバコの匂いは残りやすく、専用のクリーニングでないと完全には消えないといわれています。

そのためペットを乗せたりタバコを吸ったりした際は、消臭スプレーなどを使用する癖をつけておきましょう。

複数の買取業者で査定を受ける

査定の際は、複数の買取業者に見てもらうと良いでしょう。複数の業者に査定してもらうと買取業者同士が価格を争うため、1社だけの査定よりも高い買取価格を提示される可能性があります。

また複数の査定をお願いする際は、同時査定が非常におすすめです。同時査定は場所や時間を指定する「出張査定」が一般的で、忙しい人でも効率よく査定してもらえるというメリットがあります。

同時査定は比較検討するのが目的のため、最低でも3社以上の依頼をすると良いでしょう。

下取ではなく買取業者を選ぶ

自動車を売る場合の主な方法として、下取りや業者による買取が挙げられます。

下取りは、古い車の売却と新しい車の購入がワンストップで済むので、手間がかからず便利なことが最大のメリットといえますが、ディーラーにとって下取りはあくまでサービスの一環で、中古車買取業者とは査定の基準も異なります。

多くの方は新しく購入する車のディーラーに下取りに持っていく方が大半ですが、オークションなどの中間の流通がある分、損する可能性が高い典型的なパターンです。想像以上に価格が安かったというケースは少なくありません。

総合すると、買取業者を選ぶことが高く売るためのコツであり、カーセブンはその買取業者の中でも高額買取を実現できる数少ないサービスです。

かんたん30秒!
ボルボの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いボルボをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

ボルボがおすすめな方

ボルボがおすすめなのは、以下のような方です。

ボルボがおすすめの方

・安全志向が強い方
・荷物をたくさん積みたい方
・高い走行性能を求める方

先述のとおり、ボルボは優れた安全性能や走行性能、広々とした車内が人気の理由です。そのため車の購入の際に上記の3つを重要視する方は、ボルボを選ぶことで大切な愛車として長く付き合っていけるでしょう。

1つずつ詳しく解説していきます。

安全志向が強い方

ボルボは、さまざまな安全性能を搭載しているメーカーです。常に安全性を追求をしていて、事故や故障の回数を抑えたり衝突時の衝撃を抑えたりする工夫がされています。

ボルボでは「予防装置」や「サイドエアバッグ」、「カメラやレーダーでの運転支援」、「衝突回避・被害軽減ブレーキシステム」などが標準搭載されています。

「衝突回避・被害軽減ブレーキシステム」は現在、世界各国で少しずつ標準装備化が進んでいる機能です。しかし、ボルボでは2008年から標準搭載されており、ボルボがいかに技術力や安全性能に長けているかの証明といえるでしょう。

荷物をたくさん積みたい方

ボルボは広々とした快適な車内空間で、荷物の積み下ろしや収納がしやすいのも人気の理由の1つです。リアシートは分割での使用が可能かつ可倒式で、荷物のサイズや量に合わせてシートアレンジができます。

そのため、大人数での移動や荷物が多いときでも安心です。また、車内で荷物をスライドできる、段差のないラゲッジスペースを採用しています。

ボルボは非常にパワーのある車のため、荷物をたくさん積んでも重くならず快適に走れるのも嬉しいポイントです。

高い走行性能を求める方

ボルボはパワートレインを採用しているためエンジン性能が非常に高く、悪天候や悪路でもスピード感を保ったまま走行できます。

安全性能が優れているうえにスピード感もあるため、高速道路やコーナリングでも安定した走りが実現可能です。高い走行性能と安全性能のバランスを求めている方には、特におすすめの車といえるでしょう。

まとめ

ボルボの中でもっともリセールバリューが高いのは「ボルボ XC60」であり、リセールバリューを考えたうえでボルボを購入する際に最適なモデルとわかりました。

車のリセールバリューは、人気の高いグレードやカラーを選ぶことで大きく向上します。売却の際の査定額もあらゆる条件によって異なります。

リセールバリューは年式や走行距離、さらにはその時々の中古車市場の動向を受けて日々刻々と変化するので、日頃のチェックが必要です。カーセブンはたった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

愛車を高額で売りたい

無料査定はこちら

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る