更新日2025.02.09

【2025年最新】ベンツGLCのリセールバリューは高い?人気のグレードや高く売るコツも解説

ベンツGLCを購入した方の中には、リセールバリューや人気の理由について知りたい方も多いのではないでしょうか。ベンツは一般的にリセールバリューが高く、高く買取してもらいやすいです。しかし、コツを知らずに査定に出すと、思ったよりも安く買取されてしまうことがあります。

そこでこの記事では、ベンツGLCのリセールバリューや高く売るコツを紹介します。ベンツGLCを売却しようか迷っているという方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

リセールバリューは年式や走行距離、さらにはその時々の中古車市場の動向を受けて日々刻々と変化するので、日頃のチェックが必要です。カーセブンはたった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「リセールバリューをチェックする」から無料査定をしてみてください。

この記事でわかること

  • ・リセールバリューとは?
  • ・GLCのリセールバリュー
  • ・GLCを高く売却するコツ
かんたん30秒!
ベンツGLCの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いベンツGLCをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

リセールバリューとは?

自動, 自動車, Amg, 調整済み, ベンツ, 車, クーペ, デザイン

リセールバリューとは、ある製品を売却する際に期待できる価値や金額についてです。

例えば、500万円のベンツGLCを購入したとき、2年後の売値は250万円だったとします。この時、ベンツGLCのリセールバリューは半分の50%です。

リセールバリューは、製品や種類によっても異なります。特に、車の場合、走行距離やメーカー、モデル、年式や走行距離、外装がリセールバリューに影響を与えます。

輸入車はリセールバリューが落ちやすい?

メルセデス, ダイムラー, 自動車, 車, メルセデス·ベンツ

巷では、「輸入車はリセールバリューが落ちやすい」といった意見が多く見掛けられます。

それでは、この言葉は本当なのでしょうか。実際のところ、輸入車はリセールバリューが落ちやすいのは事実です。

輸入車は購入価格が高いため、リセールバリューも高いかと思われがちです。しかし、国産車よりも故障しやすいことやその際の修理費用が高くなってしまいやすいことから、人気が落ち、リセールバリューが落ちてしまうこともあります。

GLCのリセールバリューが高い理由

スポーツカー, 名車, メルセデス, 展覧会, ベンツ, ホワイト

輸入車のリセールバリューが低いと言っても、ベンツGLCのリセールバリューは高いです。GLCのリセールバリューが高い理由を、それぞれ見ていきましょう。

GLCのリセールバリューが高い理由

・SUVが世界的に人気の高い車だから
・ベンツの品質が高いから
・ベンツのブランド力が高いから

SUVが世界的に人気の高い車だから

1つ目に、SUVが世界的に人気の高いことが挙げられます。GLCはベンツのベストセラーであるCクラスをベースとしたSUVで、世界中で260万台を売り上げている大人気モデルです。

特に、最近の日本の流行は、セダンタイプではなくSUVです。車内の広さや利便性の高さから、国内の需要がかなり高くなっています。

ベンツの品質が高いから

ベンツの品質が高いというのもGLCの人気が高い理由の1つです。

メルセデスベンツはドイツの自動車メーカーの中でも長い歴史があり、単に耐久性があって故障しないということだけではありません。デザイン性や快適さ・安全性の高さから年数を重ねても、価値を落とさず魅力を維持し続けているのです。

ベンツのブランド力が高いから

ベンツといえば、世界的に有名な高級車のブランドとして知られています。高級車のブランドというステータスの高さが、中古市場での人気の要因になっています。

さらに、独自のデザインや最新の技術で、ドライブを楽しむことができます。ブランドイメージである「最善か無か」というスローガンに象徴されるように、信頼性がとても高いです。

【グレード別】GLCのリセールバリュー

車, メルセデス, 輸送, 自動, モーター, 贅沢, 車両, デザイン

ここでは、ベンツGLCの異なるグレードごとの経過年数やリセールバリューについて探ってみましょう。

当年

はじめに、グレード別によるGLCの当年のリセールバリューです。

グレード残価率
GLC220d 4マチック
GLC220d 4マチック クーペ
GLC220d 4マチック AMG ライン76%
GLC220d 4マチック AMGライン クーペ82%
GLC300 4マチック
GLC300 4マチック クーペ
GLC300 4マチック AMGライン
GLC300 4マチック AMGライン クーペ
GLC350e 4マチック
GLC350e 4マチッククーペ
GLC350e 4マチック AMGライン
GLC350e 4マチック AMGラインクーペ
GLC43 4マチック
GLC43 4マチッククーペ

この表から、クーペモデルやAMGラインのリセールも高いことがわかります。リセールを考えて、スタイルに合ったモデルを選択しましょう。

3年後

ここでは、GLCの3年後のリセールバリューを紹介します。

グレード残価率
GLC220d 4マチック50%
GLC220d 4マチック クーペ
GLC220d 4マチック AMG ライン69%
GLC220d 4マチック AMGライン クーペ83%
GLC300 4マチック
GLC300 4マチック クーペ
GLC300 4マチック AMGライン
GLC300 4マチック AMGライン クーペ
GLC350e 4マチック
GLC350e 4マチッククーペ
GLC350e 4マチック AMGライン59%
GLC350e 4マチック AMGラインクーペ
GLC43 4マチック54%
GLC43 4マチッククーペ69%

この表から、クーペの方がSUVよりも人気で残価率が高いということが分かります。3年経っても全てのグレードの残価率が50%を超えており、高いと8割を超えます。

5年後

ここでは、GLCの5年後のリセールバリューを紹介します。

グレード残価率
GLC20044%
GLC200 クーペ51%
GLA200 スポーツ46%
GLA200 クーペスポーツ82%
GLC250 4マチックスポーツ49%
GLC250 4マチッククーペスポーツ68%
GLC350e 4マチックスポーツ45%
GLC350e 4マチッククーペスポーツ52%
GLC220d 4マチック40%
GLC220d 4マチックスポーツ46%
GLC220d 4マチッククーペスポーツ52%
GLC43 4マチック50%
GLC43 4マチッククーペ54%
GLC63 4マチック+
GLC63 4マチック+クーペ
GLC63S 4マチック+
GLC63S 4マチック+クーペ
GLC63S 4マチック+ エディション1
GLC63S 4マチック+クーペエディション136%

5年も経つと、リセールは新車価格の半分程におちてしまいます。そして、AMGやベンツよりもクーペのリセールバリューが高いです。

7年後

ここでは、GLCの7年後のリセールバリューを紹介します。

グレード平均買取残価率
GLC250 4マチック32%
GLC250 4マチックスポーツ38%
GLC250 4マチックスポーツエディション142%
GLC250 4マチックスポーツエディション1
GLC43 4マチック36%

7年経つと、リセールはかなり下がります。これは、メーカー保証が切れるからだと考えられます。より高く買取してもらいたい場合は、早く売却するようにしましょう。

リセールバリューの高いGLCの特徴

自動車, メルセデス, メルセデス·ベンツ, 車両, メルセデスベンツ

リセールバリューの高いGLCには、以下の特徴があります。

リセールバリューの高いGLCの特徴

・ボディカラーは白
・オプション装備が付いているもの
・グレード上位
・モデルチェンジ前

それぞれ詳しく解説していきます。

人気のカラー

人気のカラーを選択することによって、リセールバリューが高くなります。以下の表を参考に、色別のリセールバリューをみていきましょう。

走行距離平均価格
シロ2.8万km484万円
クロ2.8万km482万円
シルバー2.0万km486万円
グレー1.6km503万円

走行距離を考えると、シロが一番リセールバリューが高いことがわかります。また、意外にもシルバーのリセールバリューも高いです。リセールバリューを踏まえた上で、好みの色を選択しましょう。

人気のグレード

ベンツGLCはメルセデス・ベンツの高級SUVで、Cクラスと同じプラットフォームを使用しています。日本では2016年から販売されており、現在はガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、プラグインハイブリッドの3種類のパワートレインが選べます。

ディーゼルエンジンを搭載した「GLC220d 4マチック」は、低燃費と高いトルクが魅力です。四輪駆動システムにより、悪路でも安定して走ります。中古車市場では、約400万円台で販売されています。

ガソリンエンジンを搭載した「GLC300 4マチック」は、ツインスクロールターボと可変バルブリフトにより、低回転域から伸びやかな走りを実現しました。また、四輪駆動システムと9速オートマティックトランスミッションにより、乗り心地が快適です。中古車の価格は、約700万円と高めです。

プラグインハイブリッドを搭載した「GLC350e 4マチック」は、ガソリンエンジンと電気モーターの組み合わせにより、高いパフォーマンスと低い環境負荷を両立しています。四輪駆動システムと7速オートマティックトランスミッションにより、滑らかな走りを実現しています。中古車の価格は、約800万円と最も高いです。

人気のオプション

ベンツGLCの人気オプションは、車の外観や内装、快適性や安全性を高める装備や機能のことです。ベンツGLCにはさまざまなオプションが用意されていますが、中でも以下のオプションが特に人気が高いです。

GLCの人気のオプション

・レザーエクスクルーシブパッケージ
・リアエンターテインメントシステム
・メタリックペイント

レザーエクスクルーシブパッケージとは、全席本革シート、ガラススライディングルーフ、Burmesterサラウンドサウンドシステムの3つがセットになったパッケージです。

さらに、リアエンターテインメントシステムもおすすめです。運転席と助手席の背面に、タブレットサイズのモニターを設置することができます。テレビやDVDなどの映像を視聴でき、後部座席の人も退屈しないで移動できるようになるでしょう。

メタリックペイントとは、車体の色に金属粉を混ぜた塗料を使用するオプションです。光沢感や立体感が増し、鮮やかで上品な印象になります。

以上がベンツGLCの人気オプションの一部です。人気が高いために、リセールも高くつくことがあるので、自分の好みや予算に合わせて選びましょう。

リセールを意識したGLC購入のポイント

ここでは、リセールを意識したGLCを購入するポイントを紹介します。

リセールバリューを考慮するのであれば、現行モデルの売れ筋商品を購入すると良いでしょう。なぜなら、人気のモデルは価値が落ちにくいからです。

新車のGLCの購入ポイント

新車でGLCを購入する際には、以下のグレード、カラー、装備がおすすめです。

GLCのおすすめ装備

・GLA220d4マチック
・ポーラーホワイト or デジタルホワイト
・AMGラインパッケージ
・パノラミックスライディングルーフ

また、購入価格をできるだけ下げてもらえないか交渉することも大切です。事前に交渉のコツを調べておくと良いでしょう。

中古のGLCの購入ポイント

中古のGLCを購入するときは、細心の注意が必要です。なぜなら、一般的な輸入車は型落ちするとリセールが極端に下がるからです。しかし、年式の新しい現行モデルであれば、高く買い取ってもらえるでしょう。

リセールバリューの観点からGLCを売却するならいつ?

リセールバリューの観点から、GLCを売却はいつがいいのでしょうか。

夏から秋ごろのモデルチェンジやマイナーチェンジの時がおすすめです。なぜなら、モデルチェンジやマイナーチェンジが行われるときは、前回のモデルの買取価格が大幅に下落することがあるからです。

買取価格は日々変化するので無料査定で売却金額のチェックを定期的に行うのが大事です。少しでも損をしたくない方は下記の「リセールバリューをチェック」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
ベンツGLCの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いベンツGLCをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

GLCのリセールバリューを競合車と比較!

メルセデスベンツ, 車, Amg Gt, 輸送, メルセデス, ベンツ, 自動

メルセデス・ベンツ GLCは、2016年に発売された5ドアクロカン・SUVで、世界中で260万台以上を売り上げている大人気モデルです。

GLCの競合車として、BMW X3やVW トゥアレグ、ハリアーなどが挙げられますが、それらと比較してみると、GLCのリセールバリューはどうなっているのでしょうか。

それぞれみていきましょう。

【BMW】X3

引用元:BMW公式サイト
経過年数残価率
3年落ち54%
5年落ち37%
7年落ち30%
10年落ち14%

高級車ブランドでお馴染みのBMWですが、X3のリセールはそこまで高くはありません。現行モデルで3年落ちのX3は、残価率54%と、リセールバリューは低いと言えるでしょう。

そのため、リセール前提で購入する際は、カラーやオプションにこだわりましょう。

【フォルクスワーゲン】ティグアン

引用元:フォルクスワーゲン公式サイト
経過年数平均残価率
3年落ち55%
5年落ち29%
7年落ち28%
10年落ち9%

ティグアンのリセールは3年後で最も高く、徐々に下がっていく傾向にあります。

また、パールやシロ・クロなどの色が人気となっており、リセールバリューに影響します。その際、車の状態も大きく影響するでしょう。そのため、新車購入の際はこれらに気をつけましょう。

【Jeep】ラングラー

用元:Jeep公式サイト
経過年数平均残価率
1年70%
3年77%
5年(モデルチェンジ後/モデルチェンジ前)72%/65%
7年56%
10年23%

Jeepのラングラーは、新車登録から年数が経過しても価格があまり下落しません。一般的に、輸入車は新車や高年式で購入すると、売却時に価格が大幅に下落することが懸念されますが、ラングラーはこの点では安心できるでしょう。

そのため、新車から1年経過までの間に購入し、5年経過するまでに売却するのがおすすめです。ラングラーはアウトドア愛好家や冒険心旺盛なドライバーから支持されており、その需要の高さから価格が安定しているのでしょう。

GLCを高く売るコツ

自動, 秋, ベンツ, 高級車, メルセデス, Sクラス, 輸送, 車両

メルセデス・ベンツGLCを高く売るコツとして、以下のようなことが挙げられます。

GLCを高く売るコツ

・海外販路のある中古車買取事業を選ぶ
・清掃をしてから買取査定に出す
・傷や凹みは修理せずに査定に出す
・高く売れるタイミングを狙う

それぞれ詳しくみていきましょう。

海外販路のある中古車買取事業を選ぶ

ベンツGLCを高く売るためには、海外販路のある中古車買取事業者を選ぶことが重要です。

ベンツGLCは海外高級車で、その魅力や価値は海外市場でも高い評価を得ています。そのため、海外販路のある中古車買取事業者では、ベンツGLCを高値で買い取ってくれる可能性が高いです。

清掃をしてから買取査定に出す

車を買取査定に出す前に車の清掃をしておくことで、高く買取してもらいやすくなります。なぜなら、査定士に好印象を与えたり、内装の汚れやにおいを軽減したりできるからです。

以下のポイントに気をつけて、車の外装と内装を清掃しましょう。

外装の清掃ポイント

・目に見える汚れは事前に落とす
・細かい部分の汚れもブラシやシートで拭き取る
・カーシャンプーを使ってボディやガラスの汚れを落とす
・水垢や雨だれが残らないようにしっかり水を落とす

内装の清掃ポイント

・シートやカーペットの汚れを落とす
・シートカバーやフロアマットは取り外して選択する
・シートやカーペットについた汚れは、洗濯機やシャンプーで除去する
・タバコやペットのにおいは、消臭剤や芳香剤を使って消す

上記の項目に気をつけて清掃をしましょう。

傷や凹みは修理せずに査定に出す

高く売るコツとして、修理や破損を修理せずに査定に出しましょう。なぜなら、修理や破損は査定額に大きな影響を与えないからです。

実際に、ベンツGLCの平均的な査定額は約600万円といわれていますが、修理や破損の有無によって査定額が変わるのは約10万円程度です。つまり、修理や破損を修理しても、修理費用や手間を考えると見合わないと言えます。

高く売れるタイミングを狙う

ベンツGLCを高く売却するためには、車の需要が高まる時に売却することがベストです。例えば、以下の時期がおすすめです。ここからは、おすすめのタイミングと、避けるべきタイミングを紹介します。

おすすめのタイミング

おすすめのタイミングは以下のとおりです。

【1〜3月】

新年度や新生活に向けて車を購入する人が多くなります。また、3月は決算月ということもあり、販売店や買取店も在庫調整や販売目標達成のために積極的になります。

【7〜9月】

夏休みやボーナスシーズンに合わせて、車を購入する方が増えます。また、9月は新型車やマイナーチェンジ車の発表が多いため、旧型車を手放す方も多くなります。

【12月】

年末商戦や年内登録のメリットを狙って、車を購入する方が増えます。また、年明けから自動車税や重量税などの税金が上がることもあり、年内に買い替えを済ませたい方も多くなります。

避けた方が良いタイミング

避けた方が良いタイミングは以下の通りです。

【4月】

自動車税の納付義務が発生するため、その年度分の自動車税を支払わなければなりません。そのため、買取業者も安く買い叩く可能性もあり、注意が必要です。

【12月】

年末年始の支出が多くなる時期のため、需要が低下して買取価格も下がりやすくなります

以上のことから、4月や12月はベンツGLCを売却するのは避けた方が良いでしょう。

下取ではなく買取業者を選ぶ

自動車を売る場合の主な方法として、下取りや業者による買取が挙げられます。

下取りは、古い車の売却と新しい車の購入がワンストップで済むので、手間がかからず便利なことが最大のメリットといえますが、ディーラーにとって下取りはあくまでサービスの一環で、中古車買取業者とは査定の基準も異なります。

多くの方は新しく購入する車のディーラーに下取りに持っていく方が大半ですが、オークションなどの中間の流通がある分、損する可能性が高い典型的なパターンです。想像以上に価格が安かったというケースは少なくありません。

総合すると、買取業者を選ぶことが高く売るためのコツであり、カーセブンはその買取業者の中でも高額買取を実現できる数少ないサービスです。少しでも損をしたくない方は下記の「リセールバリューをチェック」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
ベンツGLCの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

リセールバリューの高いベンツGLCをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通でリセールバリューが上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

まとめ

メルセデス, 車, 輸送, 贅沢, 自動, モーター, デザイン, モダン

この記事では、ベンツGLCのリセールバリューについて紹介しました。

ベンツはグレードや経過年数でリセールバリューが大きく変わります。リセールバリューを高めるためには、年式をできるだけ新しい状態にして、走行距離を長くしないことを意識しましょう。

この記事で紹介したコツに気をつけて新車を購入することで、査定額の大幅低下を防ぎましょう。

カーセブンはたった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

愛車を高額で売りたい

無料査定はこちら

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る