熊本で車の売却を検討している方の中には、「どの業者が良いかわからない」と迷っている方も多いのではないでしょうか。車を売るなら、できるだけ高く買取してくれるところで売りたいと考えている方もいるはずです。
この記事では熊本でおすすめの買取業者について解説していきます。優良店の特徴や買取査定時のポイントも紹介しますので、売却を考えている方はぜひ最後まで読んでみてください。
カーセブンであれば、JADRI加盟、JPUC認定の「適正買取店」なので、熊本で安心して、高く車を売るならば、オススメです。入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみてください。
この記事でわかること
- ・熊本市内のJADRI加盟店
- ・熊本の買取業者の選び方
- ・買取時の注意点
かんたん30秒! 熊本の高価買取なら【カーセブン】 | |
熊本でさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
目次
熊本で車を買取してもらうならJADRI加盟店がおすすめ
買取を依頼するなら、優良店の証である「JADRI」加盟店を選びましょう。JADRI(日本自動車流通研究所)は、ユーザーにとって本当に有益な情報の提供を行う優良な業者のみ会員になれます。団体の目的は、中古車流通業界の質を向上・拡大をはかることです。
JADRIは、どの業者でも加入できるわけではありません。設立から5年以上かつ5年以内の摘発や金融関連の取引停止がなく、紹介でしか入会できず展示場の保有は必須となります。厳しい加入条件を満たした業者のみの加盟を認めていることから、安全性の高い優良店であると信頼ができます。
かんたん30秒! 熊本の高価買取なら【カーセブン】 | |
熊本でさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
熊本市内にあるJADRI加盟店
熊本にあるJADRI加盟店について紹介します。今回は熊本市内にある加盟店をピックアップしますので、自宅から近いところにあるかを確認しましょう。
・カーセブン
・ガリバー
・アップル
・ネクステージ
カーセブン

熊本近見店
住所 | 熊本県熊本市南区平田2-19-1 |
営業時間 | 09:30〜18:00 |
定休日 | 火曜日、第一日曜日、祝祭日 |
電話番号 | 0120-785-875 |
公式HP | カーセブン熊本近見店 |
熊本新南部店
住所 | 熊本県熊本市東区新南部6-2-91 |
営業時間 | 09:30〜19:00 |
定休日 | 毎週火曜日、第一・第三水曜日(4月2日は臨時休業) |
電話番号 | 0120-607-770 |
公式HP | カーセブン熊本新南部店 |
カーセブンは、自動車買取業界の健全化を目指す団体のJPUCが定めた「適正買取店認定制度」の要件を満たしているため、お客様は安心して売却できます。
さらに、カーセブンでは、以下5つの安心宣言を掲げており、
- いかなる場合でも、ご契約後の減額は一切しません
- ご契約車両のお引き渡し日から7日間までキャンセルできます
- ご契約金の一部は当日中に前払いします
- ご来店の必要はありません。お電話1本でキャンセルできます
- ご契約後でも、キャンセル料は一切かかりません
高く売却できる可能性が高いだけではなく、買取が決まったあとに買取金額が減額される、強引に売却を迫られるといったトラブルもなく安心して取引をすることができます。
かんたん30秒! 熊本の高価買取なら【カーセブン】 | |
熊本でさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
ガリバー

熊本インター店
住所 | 熊本県熊本市東区御領7-1-1 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-83-3441 |
リベラーラ熊本
住所 | 熊本県熊本市中央区世安町322-1 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-83-3441 |
熊本東バイパス店
住所 | 熊本県熊本市東区西原3-1-1 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-83-3441 |
熊本清水バイパス店
住所 | 熊本県熊本市北区山室3-5-17 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-83-3441 |
アップル

熊本帯山店
住所 | 熊本県熊本市中央区保田窪2-12-23 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0120-960-570 |
ネクステージ
熊本東店
住所 | 熊本県熊本市東区新南部6-3-1 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休(年末除く) |
電話番号 | 096-385-4980 |
上熊本店
住所 | 熊本県熊本市西区上熊本3-16-7 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休(年末除く) |
電話番号 | 096-353-4907 |
SUV LAND 熊本買取店
住所 | 熊本県熊本市南区御幸笛田2-1-40 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休(年末を除く) |
電話番号 | 096-379-4907 |
熊本での車買取業者の選び方

買取業者を選ぶ際、どこでも同じ査定をしてもらえるわけではありません。より良い査定を受けるには、優良店であることと同じくらい重要な条件があります。買取業者の選び方について4つ紹介します。
・豊富な販路を持つ買取業者を選ぶ
・土地柄を考慮する
・評判や口コミを調べる
・売却する自動車の取り扱いが得意か見極める
各項目について詳しく解説していきます。
豊富な販路を持つ買取業者を選ぶ
販路が多い業者なら販売台数が多いだけでなく、地域ごとの需要も異なるため幅広い車種を買い取ってもらえる可能性があります。もし熊本で需要が低くても、特徴などによっては他府県で需要が高いこともあるということです。
もし熊本での流通台数がそれほど多くなくても、諦める必要はありません。販路が豊富な買取業者であれば、日本にとどまらず海外で人気のある車種でも高く買い取ってもらえる可能性があります。
土地柄を考慮する
熊本県内でも売る場所によって査定額は異なります。交通手段が豊富な土地か、移動手段に車が欠かせない地域かなど、需要がある場所を選ばなければいけません。
市内よりも郊外の方が電車やバスは少ないため、基本的には郊外の方が高く売れる傾向にあります。もし市内に住んでいても査定額が上がる可能性があるので、売却の際は郊外まで出向くことも検討しましょう。
評判や口コミを調べる
安心して売却するためには、良い業者・査定士に買取をお願いしたいものです。良い業者や査定士を見つけるには、評判や口コミを調べましょう。実際に買取を依頼したい人の生の声が聞けるので、口コミサイトなどで確認することをおすすめします。
悪質な業者やよくない査定士を避けるためにも有効な手段ですので、悪い評価もチェックしたうえで判断して選びましょう。
売却する自動車の取り扱いが得意か見極める
多くの買取実績がある業者だからといって、どんな車種も扱ったことがあるとは限りません。扱いが少なく過去の査定データがないために、外国産の車の扱いが豊富な業者に比べて査定額が低くなる可能性もあります。
売却を検討しているサイトの買取実績から売却予定の車種の実績を調べ、取り扱いが得意な車種かを確認してください。
注意して欲しいポイントは、実績が少ない中でお持ちの車種の買取実績が多く占めていても、簡単に信用しないようにしましょう。買取実績が多い業者の方が信用度が高いため、できるだけ実績数が多くて取り扱ったデータがある業者を選んでください。
かんたん30秒! 熊本の高価買取なら【カーセブン】 | |
熊本でさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
熊本で車を買取してもらう際の流れ

業者を選んだら、次は査定から買取の流れを確認しましょう。「買取業者の選び方は理解できても売り方がわからない」「準備することが多くて大変そう」など不安な部分はあるかもしれません。買取の流れから必要な書類について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
・どこで車を買取してもらうかを決める
・買取してもらうのに必要な書類を用意する
・車を持っていく(取りに来てもらう)
・車の査定をしてもらう
・契約を結び車を渡す
・振り込みしてもらう
手順がわかればスケジュールの確保もしやすくなります。各項目について確認していきましょう。
どこで車を買取してもらうかを決める
JADRI加盟店であることや、口コミについて確認できたら買取業者を選びましょう。より高い査定額を望むなら、複数社で査定してもらいましょう。
「査定を受けたらその場で必ず売却しなければならない」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、査定額に納得した場合のみ、買取になります。複数社で査定し比較検討してから、条件の良い業者に決めても問題ありません。
何社も持ち込む暇がないという方でも、出張査定であれば手間を省けます。しかし出張費や査定費がかかる可能性があるので、料金設定に関しては調べるか問い合わせをしたうえでサービスを利用しましょう。
買取してもらうのに必要な書類を用意する
車の買取時に必要な書類は事前に用意しておきましょう。書類がないと手続きができず、スムーズな売却ができなくなる可能性もあります。
・自動車検査証
・自賠責保険者証明書
・自動車リサイクル券
・自動車納税証明書
・実印・印鑑登録証明書
・委任状・譲渡証明書
それぞれの書類の場所や名義、住所を確認して持ち込みましょう。車検証を発行してから名義や住所が変更している場合は、証明書として住民票や戸籍謄本が必要となります。
必要書類の内容や再発行など詳細な注意点は、下記記事で詳しく紹介しています。
車を持っていく(取りに来てもらう)
持ち込み査定の場合は、ガソリン代と時間がかかりますが、持ち込んでしまえば業者にお任せできるメリットがあります。一方で出張買取であれば、待っているだけで良いので、時間もガソリン代もかかりません。
しかし、近隣の方に迷惑にならないような査定場所を用意しておく必要がありますので、場所の手配は忘れず行いましょう。
車の査定をしてもらう

出張査定の場合、基本的には査定は無料で行ってくれる業者と出張費や査定費がかかる業者があります。基本的に無料であることが大半ですが、必ず業者に確認をしましょう。
作業時間は30分〜1時間ほどで、来店時でも出張時でも査定時間にあまり差はありません。査定をしたその場で、即時売却しなければならないと思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、納得すれば契約し、納得いかなければキャンセルでも構いません。焦らず比較検討しましょう。
その場で契約を無理矢理取り付けようとしたり、持ち主に対し高圧的な態度を取ったりする場合は悪徳業者の可能性があります。買取業者に流されないよう注意しましょう。
契約を結び車を渡す
査定額に納得すれば、契約を結び車の引き渡しを行います。契約して後悔しないためにも、しっかり比較検討してから決めましょう。そして契約が完了すれば、次は車両を買取業者へ引き渡す流れになります。
引き渡す際は、車内の状態を整えておきましょう。特に注意して欲しいポイントは、私物を片付ける際ドライブレコーダーやカーナビなどの個人情報も削除しておくことです。チェックリストなどを作成し、入念に確認しましょう。
振り込みしてもらう
車の引き渡しが終われば、入金を待つのみです。引き渡し日に支払われることはほとんどなく、引き渡し後数日から1週間程度で銀行口座に振り込まれることが多いです。
事前に交渉すれば引き渡し当日、もしくは翌日に現金での支払いが可能なケースもあるため、必要であれば問い合わせをしましょう。支払い日に関しても、契約時に提示されるため入金日に口座を確認しましょう。期日に振り込みがない場合は、必ず確認の連絡を入れましょう。
熊本で車を買取してもらうにはどんな方法がある?

車を売却する方法は、ひとつではありません。いくつか方法があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。売却の方法について確認しましょう。
・買取
・下取り
・個人売買
売却の特徴をおさえて、自分に合った方法で売却しましょう。
買取
買取での売却は、買取業者に直接車を売却する方法を指します。
・専門の業者による査定
・売却額の使い道が自由
・代車の手配が必要なケースもある
買取は豊富な知識を持つ専門の業者による査定のため、売却手段の中では最も買取額が公正で期待できる方法です。買取だけでなく中古車販売も行っている業者であれば、市場の需要を的確に把握しているので高額買取も期待できます。さらに、買取と販売の間に仲介がいないため、マージン料も引かれず売却額に還元されやすい特徴もあります。
しかし買取は車を手放すのみのため、通勤や普段の生活で車を利用する方は新しく購入する時期を決めましょう。購入の予定がない場合でも、必要であれば代車の手配をしておきましょう。
下取り
下取りは売却と購入が同時にできる方法です。
・手続きが簡単
・代車の心配は無用
・査定額は期待できない
ディーラーに売却する車を下取りとして出し、新車を購入する際に価格から売却額分を引いてもらう方法です。代車の手配が不要で、売却と購入が一度の手続きで完結するため手間がかからないメリットがあります。
しかし一方で、下取りは買取を専門としておらず買取業者よりも査定額が低くなる傾向にあります。より高い査定額を希望する方は下取り以外の方法を選びましょう。
個人売買
車の売却には個人間で売買する方法もあります。
・手軽にやりとりできる
・手続きの負担は要相談
・トラブルが多い
個人売買とは直接知っている人とのやりとりや、オークションサイトなどを利用した売却方法です。個人売買は価格の設定から引き渡しが気軽にできますが、トラブルの原因となる要素が多くあります。引き渡し後の名義変更や手続きにかかる手数料などについて話し合っておく必要があります。
口約束ではトラブルになった際収集がつかないので、契約書の作成も有効です。オークションなら代行業者を利用する手段もあります。オークションで人気の希少価値の高い車を売りたいけれど、トラブルを避けたい方は代行業者の利用もおすすめです。
熊本で車を買取してもらう際の注意点
熊本で車を買い取ってもらう際の注意点もおさえておきましょう。3つの項目について解説していきます。
・担当者の態度や言動に注意する
・車の状態は正直に伝える
・契約書を隅々まで読み込む
注意点を理解してスムーズな買取につなげましょう。
担当者の態度や言動に注意する
トラブルを防ぐ手段として、担当者とは慎重に接しましょう。特に強引に売却させようとする高圧的な態度や、重要な査定額の部分ではっきりとしない言動には注意しましょう。最初は順調でも、後から態度が変わってしまう査定士の可能性があります。
依頼前にキャンセル規定を確認し、取引時に引き返せる段階で売却を検討してください。担当者を変えてもらうか、その業者での売却を辞めておく必要があります。業者全体の口コミが良くても査定士によって異なりますので、見極めが大切です。
車の状態は正直に伝える
軽度の傷を誤魔化したり、事故歴を隠したりすることはやめましょう。車の状態を正直に伝えることで査定額が上がることはありません。しかし、隠すことで虚偽の申告となり、売却後にトラブルに発展してしまいます。
後から発覚することで損害賠償を請求されたり、大幅な減額を告げられたりする可能性があります。気持ちよく売買するためにも、車の状態は正直に伝えて査定に出しましょう。
契約書を隅々まで読み込む
売却の際契約書にサインする場面がありますが、流し読みをしてはいけません。後になって契約書に書いてあることにも変わらず「知らなかった」「聞いていた話と違う」ということは通用しません。
契約書は後から認識の違いによるトラブルを防ぐためにあります。サインする際は契約書を隅々まで読み、疑問に感じたところはすぐに質問しましょう。サインするということは、記載されている内容に同意することになります。簡単にキャンセルできるものではないと理解しておきましょう。
熊本で車を高く買取してもらう方法
売却するなら、「できるだけ高く売りたい」と考える方も多いのではないでしょうか。熊本県で車を高く買取してもらう方法を3つ紹介します。
・傷やヘコミはそのままにしておく
・走行距離が短いうちに売る
・車内を清掃しておく
各項目を読んで売却する前に確認しておけば、損をしないよう備えておくことができます。
傷やヘコミはそのままにしておく
傷やヘコミはマイナス査定になるため、直した方が良いと考える方も多いと思います。もちろん傷やヘコミがないことに越したことはありません。しかし、修理をしても、修理額がかえってくるほど評価がつくとは限りません。そのため、傷やヘコミがあってもそのまま査定に出してしまいましょう。
少しの傷だからと自分で修理してしまうことで、再度より手間のかかる修理が必要となり査定額がより下がる可能性もあります。決して自分で触らないようにしましょう。
走行距離が短いうちに売る
走行距離はいわば車の寿命のようなもので、査定評価の中でも重要視される部分です。走行距離による評価はどの車種にも共通する部分で、走行距離が短いほど高値で売れます。熊本の郊外に住んでいれば、車の需要は高くなり走行距離も少ない状態が好まれます。
今乗っている車の売却を検討されている方は、走行距離がこれ以上伸びないうちに売却してしまいましょう。特に10万キロを超えたあたりからは一気に買取価格が下がりますので、長くても8〜9万キロあたりでの売却をおすすめします。
車内を清掃しておく
高い買取価格を目指すなら、車内の清掃は必須です。査定士の印象がよくなることはもちろん、防げたはずのマイナス評価を出さないためにも有効な手段です。
ゴミやホコリ、ペットの毛やシートのシミなど目にみえる汚れは取り除きましょう。また、目に見えない臭いのケアもしましょう。ついた臭いは取りにくく、マイナス評価にもつながりやすい部分です。日頃からの消臭と、車内で香水を振らずタバコを吸わないなどの予防もしましょう。
汚れなどは日頃から気をつけておけば防げることも多いので、高額の買取を目指す方は参考にしてください。
熊本の車買取に関するよくある質問
熊本では中古車リースランドやグランドカンパニーなど、地元で有名店舗もある買取店もあります。中でもより評判の良い買取店を選ぶなら、JADRI加盟店の買取業者にしましょう。
カーセブンやネクステージはJADRI加盟店で、熊本市内にも展開があります。買取業者を選ぶ際はJADRI加盟店を選ぶようにしましょう。
JADRI加盟店であれば、顧客のニーズに応えるべく出張買取を行っている場合が多くあります。希望日時に訪問してもらい、買取をしてもらえる出張買取であれば持ち出す必要がありません。移動時間とガソリン代の面では便利な売却方法ですが、一方でデメリットもあります。
希望日時が必ず通るわけではないことや、出張エリア外だった場合は対応してもらえないケースがあります。予め指定場所がエリア内なのか確認し、希望日をできるだけ確保して依頼するようにしましょう。
まとめ

この記事では、熊本で車を売却する際におすすめの業者や売却時のポイントについて解説しました。査定に出す業者を選ぶ際はぜひJADRI加盟店に依頼しましょう。また、出張買取や代車サービスなどを活用して負担の少ない売却も可能ですので、サービス内容の確認も必須です。
売却時の注意点と高く売るポイントをおさえて、上手に売却をすることで気持ちよくできるだけ高値の査定額がつきます。熊本で車の売却を検討している方、ぜひこの記事を参考に売却してください。
カーセブンであれば、JADRI加盟、JPUC認定の「適正買取店」なので、熊本で安心して、高く車を売るならば、オススメです。入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみてください。
かんたん30秒! 熊本の高価買取なら【カーセブン】 | |
熊本でさらに高額で売却するならカーセブンを選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です! \簡単30秒/ |
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!