ステップワゴンは、ホンダが製造・販売しているミニバンで、7〜8人乗りのファミリーカーとして非常に人気が高い車です。そんなステップワゴンに10年乗っていて、そろそろ車を乗り換えたいという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、10年落ちのステップワゴンの買取・下取り価格の相場について解説します。あわせて、口コミや評判も紹介します。10年落ちのステップワゴンの売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。
特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。
この記事でわかること
- ・10年落ちのステップワゴンの買取・下取り価格相場
- ・10年落ちのステップワゴンの口コミ・評判
- ・10年落ちのステップワゴンを乗り換えるメリット・デメリット
かんたん30秒! ステップワゴンの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いステップワゴンをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
目次
10年落ちのステップワゴンは何代目?グレードは何がある?
10年落ちのステップワゴンは、2009年に発売された4代目モデルにあたります。ここでは、4代目ステップワゴンのグレードを紹介します。
・2.0 G CVT
・2.0 G 4WD CVT
・2.0 G E セレクション CVT
・2.0 G E セレクション 4WD CVT
・2.0 G コンフォート セレクション CVT
・2.0 G コンフォート セレクション CVT
・2.0 G コンフォート セレクション 4WD CVT
・2.0 G コンフォート セレクション 4WD CVT
10年落ちのステップワゴンは、7人乗りと8人乗りで各グレードを展開しており、排気量は全て同じ1,997ccです。
【走行距離別】10年落ちのステップワゴンの買取・下取り価格相場
ここでは、10年落ちのステップワゴンの買取価格相場を、走行距離別に紹介します。
20,000km以下 | 32万~47万円 |
20,001km〜40,000km | 30万~47万円 |
40,001km〜60,000km | 30万~46万円 |
60,001km〜80,000km | 28万~41万円 |
80,001km〜100,000km | 21万~41万円 |
ステップワゴンは、一般的な車と同じく走行距離が長いほど買取相場が下がり、短いほど買取相場が上がる傾向にあります。しかし、ボディカラーやグレード、メンテナンス状況によっては、走行距離が長くても高く買取られるケースもあります。
【グレード別】10年落ちのステップワゴンの買取・下取り価格相場
続いて、グレード別の買取相場についてみていきます。グレード別10年落ちステップワゴンの買取相場は以下のとおりです。
G コンフォートセレクション 4WD | 40万~55万円 |
G HDDナビ スマートスタイル エディション | 22万~75万円 |
G | 0万~100万円 |
10年落ちのステップワゴンの買取価格は、グレードや走行距離、車両の状態などによっても差があります。
上位グレードや車両状態が良いものは高い買取価格がつくケースが多いですが、中古車市場の流行などにも左右されます。正確な査定額を知るには、実際に買取業者に査定してもらうと良いでしょう。
査定額が高いステップワゴンの特徴
査定額が高いステップワゴンにはどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、査定額が高いステップワゴンの特徴を紹介します。
・上位グレードやミドルグレードモデル
・ボディカラーはパール系・ブラック系・グレー系
・純正ナビやバックカメラが搭載されている
それぞれ詳しく解説します。
上位グレードやミドルグレードモデル
上位グレードやミドルグレードモデルのステップワゴンは、高い査定額になるケースが多いです。これらのグレードは、エントリーモデルより充実した装備や高級感ある内装などが人気です。
こうした上位グレードのモデルは新車価格が高額であるため、中古車市場の需要が上がるという背景もあります。
ボディカラーはパール系・ブラック系・グレー系
ステップワゴンの査定額は、ボディカラーも大きく関係しています。パール系やブラック系、グレー系のカラーは、査定額が高くなる傾向にあります。
中でも、パール系やブラック系は定番カラーとして人気が高く、幅広い方に受け入れられやすいため、査定額を高める要因になりやすいでしょう。
純正ナビやバックカメラが搭載されている
純正のオプションは後付けの難しいものが多く、装備されていると査定額が高くなる傾向にあります。ステップワゴンはファミリーカーとしても人気が高いため、純正ナビやバックカメラは特に人気の高いオプションです。
ただし、車両のメンテナンス状況や全体的なコンディションも査定に大きく影響します。そのため、最終的な買取価格を把握するには、実際に査定を受けると良いでしょう。
10年落ちのステップワゴンの口コミ・評判

10年落ちのステップワゴンには、どのような口コミや評判があるのでしょうか。ここでは、10年落ちのステップワゴンを購入した方の口コミや評判をいくつか紹介します。
10年落ちのステップワゴンの口コミや評判では、「査定額が高い」「耐久性が高い」といった声が多数みられました。ステップワゴンは、適切なメンテナンスを行えば耐久性が高く、故障が少ないことが多いです。
高く買取してもらうなら下取りより買取がおすすめ
車を高く売却するなら、下取りよりも買取がおすすめです。
下取りは、新車購入と同時に旧車の査定を受け、その査定額を新車購入費に充てることができます。しかし、買取に比べて装備や車両状態、市場相場などが反映されにくいため、査定額は低くなりがちです。手続きがまとめて終わる点はメリットですが、車の価値が十分に評価されない点はデメリットといえます。
一方で、買取では、買取業者の査定士が車を評価し、グレードやカラー、車両状態などさまざまなポイントを考慮して査定します。人気のカラーやグレード、状態の良い車は高価買取の対象となりやすいです。
カーセブンは大手買取店でステップワゴンの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! ステップワゴンの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いステップワゴンをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
経年劣化するとどのような故障が起きる?
経年劣化によっておこる故障にはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは、車の年式が古くなっていくにつれて、どのような故障が起こりやすくなるのか解説します。
・エンジンオイルの漏れが発生しやすくなる
・オートマオイルが交換できなくなる
・足回りの部品が劣化する
・エアコンがきかなくなる
・灯火類が点灯しなくなる
・マフラーに穴があく
・車のボディが錆びる
それぞれ詳しく解説します。
エンジンオイルの漏れが発生しやすくなる
車の経年劣化に伴い、エンジンオイルが漏れやすくなります。エンジンオイルの漏れは、エンジン下部のオイルパンとエンジンの間にあるガスケットの劣化によって起こることが多いです。
エンジンオイルの漏れを放置すると、エンジン性能の低下だけでなく他の部品にも悪影響を及ぼす可能性があります。このため、定期的な点検と必要に応じたガスケットの交換が必要です。
オートマオイルが交換できなくなる
オートマチックトランスミッション(AT)車には、エンジンオイルとは別にオートマオイルが使用されています。オートマオイルは、トランスミッションがスムーズに動作するためのオイルで、定期的な交換が必要です。
しかし、走行距離が多い車では、オートマオイルの交換がトランスミッションへの故障を引き起こす可能性があります。
そのため、走行距離が増えた車の場合、オートマオイルの交換は慎重に行う必要があります。車の走行距離や状態に応じた適切なメンテナンスを行い、トランスミッションの取り扱いに注意しましょう。
足回りの部品が劣化する
経年劣化に伴い、サスペンションなどの足回りの部品も劣化します。サスペンションは、車を支え、路面からの衝撃を吸収する役割を担う部品です。劣化したサスペンションは乗り心地の低下を引き起こし、最終的には部品の交換が必要になることもあります。
サスペンションは、ショックアブソーバーやコイルスプリングなどの部品で構成されています。サスペンション全体を交換する場合、高額な費用が必要です。
エアコンがきかなくなる
車の経年劣化でよく見られる問題は、エアコンが効かなくなる点です。
走行距離の増加や走行時の振動により、エアコンガスが漏れ出すことが原因です。ディーラーや整備工場でガスを補充してもらいましょう。
エアコンガスの不足は、暑い夏などでは車内の快適性や安全性に直接影響を及ぼします。定期的なメンテナンスを忘れず行いましょう。
灯火類が点灯しなくなる
車の経年劣化によって、灯火類が点灯しなくなることもあります。
LEDランプやHIDランプはハロゲンランプよりも寿命が長いですが、走行距離の増加に伴って故障することも珍しくありません。交換費用はハロゲンランプに比べ高額になるため、走行距離が多い車では灯火類のチェックが大切です。
マフラーに穴があく
車の経年劣化によって、マフラーに穴があくこともあります。マフラーに穴があく原因は、積雪地域の融雪剤や汚れがマフラーに長期間付着し、錆や劣化が進むためです。
錆が進行し穴があくと修理や交換が必要になり、高額な費用を支払わなければなりません。走行距離が多い車では、定期的な点検と適切なメンテナンスが重要です。
車のボディが錆びる
走行距離が増加するにつれて、車のボディに錆が発生することがあります。マフラーと同様に融雪剤や汚れの付着が長期間放置されると、錆の発生は避けられません。
ボディに発生した錆はを放置していると、その箇所に穴があき板金修理が必要になります。穴が開くと車検が通らなくなる可能性もあるため、なるべく早く対応することが大切です。長く車を乗り続けるためには、定期的なボディの点検が大切といえるでしょう。
10年落ちのステップワゴンは乗り換えるべき?判断するポイント
10年落ちのステップワゴンは、乗り換えるべきなのでしょうか。ここでは、10年落ちのステップワゴンを乗り換えの判断について解説します。
・維持費が高くなった
・修理や交換のコストや効果
・車検のタイミング
・ライフスタイルの変化
・車から異音が聞こえる
・次に乗りたい車があるかどうか
それぞれ詳しく解説します。
維持費が高くなった
車にかかる維持費が高くなったと感じたら、乗り換えを検討するのも1つの選択肢です。車は消耗品であるため、年数や走行距離が増えるほど劣化が進行します。定期的なメンテナンスをしても故障のリスクは避けられません。
また、劣化が進むと修理費用やメンテナンス費用も大きくなるでしょう。そのまま乗り続けることもできますが、維持費を抑えたい場合は買い替えを検討した方が良いです。
修理や交換のコストや効果
修理や交換によるコストや効果によって、乗り換えを検討する方もたくさんいます。車はさまざまな部品で作られており、部品によって役割や故障の原因、修理や交換にかかる費用が大きく異なります。
そのため、修理や交換を検討する際は、どの程度の費用になるのか事前に依頼する業者に問い合わせておくと良いでしょう。修理や交換の費用と乗り換え費用を比較検討して、コストパフォーマンスで考えることが大切です。
車検のタイミング
10年落ちのステップワゴンにとって、11年目の車検は乗り換えを検討する大きなタイミングです。車検は単に法的な義務ではなく、車の状態を総合的にチェックし安全性を確保する機会でもあります。
車の状態や今後予想される修理や維持費などを踏まえ、乗り続けるか乗り換えるかを判断しましょう。
ライフスタイルの変化
出産や引越しなどのライフスタイルの変化によって、車の買い替えを検討する方も多いです。独身時代は趣味性の高い車に乗れますが、家族が増えるとスペースが広いファミリーカーが利便性が高く人気です。
さらに、日常の用途に応じて、コンパクトカーや軽自動車などが適している場合もあります。ライフスタイルの変化に合わせて車のタイプを選ぶことで、快適性や利便性を高めることができます。
車から異音が聞こえる
車から異音が聞こえる場合は、注意が必要です。特に、エンジンやトランスミッションの異音はトラブルのサインであり、車の寿命が近いことを示しているかもしれません。たとえば、走行中の「カリカリ」という高い音や「ゴロゴロ」という重い音は、冷却やエンジンオイル不足の可能性が高いです。
これらの音は走行距離が長い車に多くみられ、放置すると大きな故障や事故につながる恐れがあります。そのため、早急に専門業者による点検が必要です。異音が続く場合は、車の買い替えも検討しましょう。
次に乗りたい車があるかどうか
次に乗りたい車ができたら、乗り換えを検討する良いタイミングといえるでしょう。
車の技術は年々進化しており、10年以上前の車と比べると安全性能や燃費などが向上しています。そのため、古い車を所有している場合は、新しい技術や性能が搭載された車に乗り換えられます。
燃費や安全性能の高い新車は、メンテナンスや燃料代などの維持費を節約できます。また、電気自動車やハイブリッドカーなどのエコカーに乗り換えれば、補助金や減税の恩恵を受けることも可能です。
10年落ちのステップワゴンを乗り換えるメリット・デメリット
10年落ちのステップワゴンを乗り換えるとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?ここでは、メリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
10年落ちのステップワゴンを乗り換えるメリット
10年落ちのステップワゴンを乗り換えるメリットは以下の3つです。
・トータルの費用は安く済む場合が多い
・買取価格が大幅に下がる前に売却できる
・自動車税などが上がる前に売却できる
それぞれ詳しくみていきましょう。
トータルの費用は安く済む場合が多い
長く同じ車を乗り続ける最大のメリットは、トータルの費用が抑えられることです。
10年間ステップワゴンを使用すると、車検費用や必要な整備代は発生します。しかし、新車購入の際には高い初期費用が必要なため、新車を短期間で買い替える場合に比べると、総コストは低くなることが多いです。
買取価格が大幅に下がる前に売却できる
10年落ちのステップワゴンを所有している場合、買取価格が大幅に下がる前に売却することが大切です。
車は時間が経過するにつれて価値が下がり、10年を超えると買取価格が大幅に下がるケースが多いです。買取価格が大幅に下がる前に売却することで、経済的な損失を最小限に抑えることが可能です。適切なタイミングで売却できれば、次の車の購入資金にもなるでしょう。
自動車税などが上がる前に売却できる
10年経過したステップワゴンを乗り換えるメリットは、自動車税が上がる13年目を前に経済的負担を抑えられることです。
燃費性能の向上している新しい車に乗り換えることで、ランニングコストが削減できます。その際、旧車を売却してできた資金を新車購入費用に充てることができます。
10年落ちのステップワゴンを乗り換えるデメリット
続いてデメリットも紹介します。10年落ちのステップワゴンを乗り換えるデメリットは以下のとおりです。
・リセールバリューは低くなる
・過走行になると買取価格が大幅に下がる
それぞれ詳しく解説します。
リセールバリューは低くなる
10年落ちのステップワゴンを乗り換える際のデメリットは、リセールバリューが低くなることです。
10年落ちの車は、新車時の価格と比較すると、売却価格は大きく下がります。国内の中古車市場では、10年落ちの車の価値は低いと認識しておきましょう。
過走行になると買取価格が大幅に下がる
10年落ちのステップワゴンが過走行の状態にあると、買取価格は大幅に下がることが多いです。過走行の車は、部品の摩耗や故障のリスクが高く、買取価格に直接影響します。
また、走行距離が多い車は、買取市場においても評価が低いです。その結果、期待した買取価格を得ることが難しくなります。このため、過走行の車を売却する際は、買取価格が低くなることを事前に理解して乗り換えを計画しましょう。
10年落ちのステップワゴンが高く売れる時期
ここでは10年落ちのステップワゴンが高く売れる時期について紹介します。10年落ちのステップワゴンが高く売れる主な時期は以下のとおりです。
・モデルチェンジの前
・1~3月・9月など車の需要が上がる時期
・走行距離が10万kmを超す前
それぞれ詳しく解説します。
モデルチェンジの前
ステップワゴンがモデルチェンジを控えている際は、新型モデルの登場前に売却すると良いでしょう。
新型モデルの発売後は、市場における旧型モデルの需要が減少して査定額も下がります。このため、モデルチェンジ前に車を査定に出すことで、より高い買取価格になる可能性が高いです。旧型モデルの価値がまだ比較的高い状態で売却することが、賢い売却時期といえるでしょう。
1~3月・9月など車の需要が上がる時期
ステップワゴンを高く売るのに最適な時期は1〜3月と9月です。1〜3月は新生活のスタートに伴い、車の需要が高まります。就職や転職、引越しで新しい車を購入するため、高い価格での売却が期待できるでしょう。また、多くの買取業者が3月を決算月としているため、1〜2月には積極的な買取が行われます。
次に車の重要時期が上がるのが時期は9月です。9月は、夏のボーナスを車購入に充てる人が多く、買取業者も在庫確保のために買取を強化します。売却を考えている場合、7月後半から8月にかけて動き出すと良いでしょう。
走行距離が10万kmを超す前
走行距離が10万kmを超す前も、ステップワゴンが高く売れる時期です。一般的に、走行距離が10万kmを超すと、車の劣化が顕著になり市場価値が大幅に下がります。
また、自動車業界では「1万km=1年」とされることが多く、10年という節目も車の価値に影響を与える要因です。走行距離と年数が増えると車の価値は下がるため、売却を決めたらすぐに行動しましょう。
車を売却するならカーセブンがおすすめ

車を売却するなら、カーセブンがおすすめです。カーセブンでは、お客様が安心して取引ができるように5つの宣言を掲げており、多くの方々に利用されています。
・ご契約金の半額を当日中に前払いします
・いかなる場合でもご契約後の減額は一切しません
・買取車両は当社名義に変更手続きいたします
・キャンセルは7日間、電話1本で可能です
・ご契約後でもキャンセル料は一切かかりません
無料の相談や査定も行っているため、車の売却を検討しているなら1度カーセブンに相談してみてください。
かんたん30秒! ステップワゴンの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いステップワゴンをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
まとめ
この記事では、10年落ちのステップワゴンの買取・下取り相場や乗り換えのタイミングなどについて解説しました。
ステップワゴンはミニバンの中でも人気が高く、10年落ちでも車両状態によっては高価買取を狙える車種です。10年落ちのステップワゴンの売却を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
カーセブンは大手買取店でステップワゴンの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。
少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。
かんたん30秒! ステップワゴンの高価買取なら【カーセブン】 |
|
中古車市場で人気の高いステップワゴンをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!
\簡単30秒/ |
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!