更新日2025.04.17

【2025年最新】ホンダ シビックの買取相場はいくら?年式・走行距離・グレード別に解説

ホンダ シビックは、スポーティな走りとスタイリッシュなデザインで長年にわたり人気を誇るモデルです。高い走行性能と快適性を兼ね備えたバランスの良い車として、多くのドライバーから支持されています。

そんなホンダ シビックを手放す際に、気になるのが買取価格でしょう。車を売るタイミングや方法によって、査定額には大きな差が出ることがあります。特に、年式や走行距離、グレードによって市場での評価が変わるため、相場をしっかり把握しておくことが重要です。

そこでこの記事では、2025年最新のホンダ シビックの買取相場を年式・走行距離・グレード別に詳しく解説します。「できるだけ高くシビックを売りたい」「そこで売れば良いか知りたい」と考える方は、ぜひ参考にしてください。

一般的に時間が経過するほど、徐々に車の価値が下がり買取金額も落ちていきます。
少しでも損をせずに車を買い替えるなら早めの行動が先決です。特にカーセブンは大手買取業者で40万円以上も買取相場より高く売れることもあるので、まずは無料で査定価格をチェックしてみてください。

この記事でわかること

  • ・ホンダ シビックの最新買取相場
  • ・ホンダ シビックを高く売るためのコツや注意点
  • ・カーセブンなどの具体的な売却先
かんたん30秒!
ホンダ シビックの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いホンダ シビックをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

目次

ホンダ シビックの乗車人数・サイズ・排気量・燃費・価格相場

まずは、ホンダ シビックの基本情報を詳しくみていきましょう。

乗車人数5名
サイズ全長:4,560mm
全幅:1,800mm
全高:1,410mm
排気量1,496cc
燃費(JC08モード)15.3km/L
新車価格3,448,500〜5,998,300円
中古車買取価格相場38万~750万円
※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

シビックは、長年にわたりスポーティな走りと高い実用性を兼ね備えたモデルとして、多くのユーザーに支持されている車です。初代モデルが登場したのは1972年で、大衆車として開発されました。車名の「シビック(Civic)」は「市民の」という意味を持ち、誰もが扱いやすく、親しみやすい車であることを表しています。

発売当初は「2ボックススタイル」のコンパクトなデザインでした。しかし、時代とともに進化し、現在の11代目モデルはハッチバックスタイルを採用しています。シビックはグローバルモデルとしても人気が高く、これまでに世界累計2,700万台以上が販売され、ホンダの代表的な車種となっています。

ホンダ シビックの特徴

ホンダ シビックには、以下の3つの特徴があります。

ホンダ シビックの特徴

・直感的な操作が可能なインテリアデザイン
・低重心のエクステリアデザイン
・安全機能「ホンダセンシング」を標準搭載

ここでは、各特徴を詳しく解説します。

直感的な操作が可能なインテリアデザイン

ホンダ シビックのインテリアは、ドライバーが直感的に操作できるように設計されており、シンプルながらも機能的なデザインです。視認性と操作性を追求し、インパネには水平基調のレイアウトを採用しています。これにより、運転中の目線移動を最小限に抑え、安全かつ快適なドライブが可能です。

また、スイッチ類の配置にもこだわり、手が自然と届く位置にレイアウトされているため、操作ミスを防ぐ設計となっています。さらに、一部グレードにはホンダとBOSEが共同開発したプレミアムオーディオシステムを搭載しています。12基のスピーカーが車内全体に配置されており、臨場感あふれるサウンドを楽しむことが可能です。

低重心のエクステリアデザイン

シビックのエクステリアは、低重心でスポーティーなシルエットが特徴です。ボディ全体のデザインは、シンプルかつ洗練されたラインが強調され、流麗なフォルムとともに走行性能の高さを表現しています。特にフロント部分はワイド&ローのスタンスを採用し、力強くダイナミックな印象を感じるでしょう。

ホイールベースが2,735mmと延長されており、後部座席の足元スペースも広がって居住性も向上しています。リアシートに座っても圧迫感を感じにくい設計となっており、開放感のある快適な空間です。視覚的な美しさだけでなく、実用性や快適性にも配慮されたデザインが、シビックの魅力をさらに引き立てているでしょう。

安全機能「ホンダセンシング」を標準搭載

ホンダ シビックには、先進の安全運転支援システム「ホンダセンシング」が全車標準装備されています。これにより、ドライバーの負担を軽減し、安全で快適な運転をサポートします。特に、街中での運転や夜間走行、高速道路でのロングドライブ時に威力を発揮し、さまざまなシーンで安全性を高める設計です。

搭載される安全機能としては、衝突軽減ブレーキがあり、前方の車両や歩行者との衝突を回避・軽減するサポートを行います。また、渋滞追従機能付きアダプティブクルーズコントロールによって、高速道路での追従走行がスムーズです。

さらに、車線維持支援システム(LKAS)や誤発進抑制機能、オートハイビームといった機能も備わっています。これらの先進技術によって、シビックはドライバーと同乗者に安心感を提供し、より快適なドライブを実現しています。

ホンダ シビックは下取りよりも買取がおすすめ

ホンダ シビックを売りたい場合、買取と下取りの2つの方法があります。より高く売りたい場合に、おすすめしたいのが買取です。買取の場合、市場のニーズを踏まえてより高く買取してもらえる可能性が高いです。また、メーカーオプションが付いている場合、プラス査定にもなります。

一方、下取りの場合はメーカーオプションがあっても高く評価してもらえないケースが多いです。また、下取りの場合は買取金額は基本的に新車購入の費用に充てなければならないため、自由に売却金が利用できません。これらを加味して、ホンダ シビックは下取りよりも買取で売却すると良いでしょう。

かんたん30秒!
ホンダ シビックの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いホンダ シビックをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

【年式別】ホンダ シビックの買取相場

ホンダ シビックの買取相場は年式により差があります。一般的に、年式が新しいほど高値がつきやすいです。ここでは、実際に取引された買取価格を年式別にまとめました。

年式買取相場
2023年5,200,000円〜5,400,000円
2022年2,420,000円〜7,200,000円
2021年2,300,000円〜5,000,000円
2020年2,270,000円〜5,000,000円
2019年1,450,000円〜2,250,000円
2018年1,300,000円〜2,250,000円
2017年2,020,000円
2010年1,500,000円〜2,950,000円
2009年30,000円〜2,200,000円
2008年50,000円〜2,500,000円
2007年1,070,000円〜1,735,000円
2006年70,000円

一般的に新しいモデルほど高額で取引される傾向にありますが、特定のグレードや限定モデルは古くても高値がつくことがあります。特に、最新の2023年式は500万円台での買取が期待される一方で、2020年〜2022年式も200万円台から700万円台と幅広い価格帯です。

2010年代以前のモデルになると買取相場は大きく下がり、10年以上経過した車両は数万円〜100万円台となるケースが多いです。ただし、シビック タイプRのようなスポーツグレードは旧年式でも人気が高く、高額査定が期待できることもあります。

【走行距離別】ホンダ シビックの買取相場

ホンダ シビックの買取相場は、走行距離によっても大きく差があります。ここでは、走行距離別に買取相場をまとめました。

走行距離買取相場
20,000km以下1,480,000円〜7,200,000円
20,001km〜40,000km150,000円〜2,950,000円
40,001km〜60,000km1,300,000円〜3,900,000円
60,001km〜80,000km30,000円〜2,200,000円
80,001km〜100,000km30,000円〜1,735,000円
100,001km〜150,000km50,000円〜1,500,000円
150,001km〜200,000km1,070,000円〜 1,655,000円

走行距離が短いほど高額査定が期待でき、20,000km以下の低走行車は、最大で700万円以上の買取価格がつくこともあります。一方、40,000kmを超えると価格帯が広がり、グレードや年式によって買取額にばらつきが出てきます。

走行距離が長くても、メンテナンス状況や車両のコンディション次第で査定額が変わることも少なくありません。そのため、売却時にはしっかりと査定を受けることが重要です。

【グレード別】ホンダ シビックの買取相場

ホンダ シビックの買取相場は、グレードによっても異なります。ここでは、グレード別に買取相場をまとめました。

グレード買取相場
iE50,000円
1.8GL70,000円
EX2,300,000円〜2,610,000円
ハッチバック1,200,000円〜2,250,000円
タイプR1,070,000円〜 7,200,000円

一般的なスタンダードグレードでは買取価格が低めに設定されることが多いです。しかし、スポーツモデルや特別仕様車になると高額査定が期待できます。

最も高額査定が期待できるのは「タイプR」です。その買取価格は100万円台から、低走行・高年式の車両では700万円以上の査定がつくこともあります。特に、タイプRはスポーツカー市場での人気が高く、需要の高まりによって中古市場でも高値がつく傾向があります。

正確なホンダ シビックの買取相場の調べ方

シビックを売却する際には、できるだけ正確な買取相場を把握することが重要です。ここでは、具体的な相場の調べ方を紹介します。

車が好きな人に聞く

ホンダ シビックの買取価格は、車の人気度や市場での需要によって大きく左右されます。特に、スポーツグレードの「タイプR」などは相場が高騰することがあり、中古車市場の動向を把握することが重要です。もし自身が車に詳しくない場合は、車好きの知人や専門知識を持つ人に意見を聞いてみるのも良いでしょう。

また、自動車業界で働いている人や、車の売買経験が豊富な人が周囲にいる場合は、リアルな市場の情報を教えてもらえます。実際に取引経験のある人から直接聞くことで、より実践的なアドバイスを得られるでしょう。

ディーラーやカーセブンのWebサイトで調べる

近年では、ディーラーや中古車買取業者の公式サイトで、簡単に買取相場をシミュレーションできるようになっています。ディーラーやカーセブンなどの買取専門店のサイトでは、車種・年式・グレードなその情報を入力するだけで、大まかな市場価格を確認できます。

匿名で手軽に調べられるため、売却を検討し始めたばかりの人にもおすすめの方法です。ただし、これらのオンライン査定はあくまで参考価格であり、実際の査定額とは異なることが多い点には注意しましょう。

個人情報なしの車買取相場の精度は高くない

インターネット上には、個人情報を入力せずに買取相場を簡単に調べられるサイトもあります。こうしたサイトでは、メーカーや車種、年式、走行距離などを入力することで、ある程度の相場を知ることが可能です。しかし、これらのサイトが提示する買取価格はあくまで概算であり、実際の査定額とは大きく異なるケースが多々あります。

買取価格は、車の状態やオプションの有無、修復歴、ボディカラーなどの細かい情報によっても変動します。そのため、より正確な査定額を知りたい場合は、複数の買取業者に見積もりを依頼するのが最も確実な方法です。個人情報不要の査定サイトは、あくまで相場の目安として活用し、実際に売却する際には正式な査定を受けましょう。

ホンダ シビックの買取価格はどのようにして決まる?

ホンダ シビックの買取価格は、以下の4つのポイントが考慮されて決定します。

ホンダ シビックの買取価格が決まる4つポイント

・需要と供給のバランス 
・時期ごとの車の流通量 
・円高や円安
・人気車かどうか

それぞれ詳しく解説します。

需要と供給のバランス 

中古車市場では、需要と供給のバランスが買取価格に大きな影響を与えます。基本的に、購入希望者が多く供給台数が少ない車種は高値がつきやすく、逆に流通量が多く需要が低い車種は買取価格が下がる傾向です。

ホンダ シビックは、人気で市場での需要が常に高いため、高額査定になりやすい車種の1つです。市場の需要動向を把握し、供給が少ないタイミングで売却することで、より高値で売れるでしょう。

時期ごとの車の流通量 

買取相場は、車の流通量が増減するタイミングによっても変動します。たとえば、新年度が始まる前の3月〜4月や、ボーナス支給後の7月・12月は、新車・中古車の購入が活発になります。流通台数が増加するため、買取価格が若干下がりやすいです。

逆に、需要があるにも関わらず流通量が少ない時期には買取価格が高騰することもあります。特に、決算期や新型車のモデルチェンジ直前は、旧型モデルの在庫が減少するため、一時的に買取価格が上昇するケースもあります。

売却を検討する際は、こうした市場の動きを考慮して最適なタイミングを見極めることが重要です。

円高や円安

中古車市場は、国内市場だけでなく海外の需要とも密接に関係しています。そのため、為替相場の変動、特に円高や円安の影響を受けることがあります。円安時には日本車の輸出が活発になり、国内での在庫が減少するため、中古車価格が上昇しやすくなります。

逆に、円高になると輸出が鈍化し、国内の中古車が余りやすくなるため、買取価格が下がることが多いです。ホンダ シビックのような人気車種は海外でも需要が高いため、為替の影響を受けやすいです。そのため、円安のタイミングで売却すると高値での取引が期待できる場合もあるでしょう。

人気車かどうか

車の人気度は買取価格を決定する重要なポイントの1つです。新車時に販売台数が多かった車種は中古市場でも注目されやすいですが、供給が多くなりすぎると買取価格が下がる可能性もあります。特に、シビックは流通台数が多いため、買取相場は比較的安定しています。

一方で、スポーツモデルの「タイプR」などは市場での人気が高く、生産終了後にプレミア価格がつくことも珍しくありません。希少性の高い限定モデルや、特定の仕様・カラーは流通量が少ないため、中古車市場で価格が高騰するケースもあります。車の人気は年々変動するため、売却を検討する際には市場の動向をチェックすることが重要です。

買取価格の高いホンダ シビックの特徴

ここでは、買取価格の高いホンダ シビックの特徴を詳しく解説します。買取価格の高いシビックの特徴は、以下のとおりです。

買取価格の高いシビックの特徴

・人気のカラー
・人気のグレード

それぞれ詳しく解説します。

人気のカラー

ホンダ シビックの買取価格に影響を与えるポイントの1つがボディカラーです。中古市場では人気の高い色ほど需要があり、高値がつきやすくなります。中でも、人気なのが「プラチナホワイト・パール」「クリスタルブラック・パール」「ソニックグレー・パール」の3色です。

特に、プラチナホワイト・パールは、長年シビックの定番人気カラーです。ホンダが「上品な深みと輝きを感じさせるホワイト」と表現する通り、洗練された美しさと高級感が特徴になります。シビックのイメージカラーともいえるため、リセールバリューが安定し、買取価格も比較的高めに推移します。

人気のグレード

ホンダ シビックの買取価格は、グレードによって大きく異なります。特に、e:HEVとタイプRは需要が高く、中古市場でも高額査定が期待できるグレードです。e:HEVは、ホンダ独自の2モーターハイブリッドシステムを採用し、優れた燃費性能と静粛性を兼ね備えています。

一方で、タイプRはシビックのスポーツグレードとして圧倒的な人気を誇りますFL5型は国内外で高い評価を受けており、専用設計のエンジンや軽量ボディ、卓越した走行性能が特徴です。希少性が高く、中古市場では新車価格を超える車両も少なくありません。

ホンダ シビックの買取の査定ポイント

ホンダ シビックの買取の査定ポイントとして、以下の4つが重要です。

ホンダ シビックの買取の査定ポイント

・走行距離
・外装
・内装
・オプション・付属品

ここでは、各ポイントを詳しく解説します。

走行距離

一般的に走行距離が短いほど高額査定が期待できます。しかし、極端に少ない場合は長期間放置されていたと判断され、逆に査定額が下がることもあります。目安として、年間の平均走行距離は約1万kmとされており、これを超えているかどうかで変わります。

走行距離が多い車両は、エンジンや足回りの部品が消耗している可能性が高く、査定額が下がる傾向にあります。ただし、走行距離が多くてもメンテナンスがしっかりされている車両は高評価を得ることもあります。

特に、定期点検やオイル交換などの整備履歴が記録されている場合は、査定額が下がるのを防ぐことができます。

外装

外装の状態もシビックの査定額に大きく影響します。まず、ボディカラーが買取価格に影響を与えるポイントの1つで、プラチナホワイト・パールやクリスタルブラック・パールなどの人気カラーは評価が高くなりやすいです。一方で、需要の少ないカラーは査定額が下がる可能性があります。

また、ボディの傷やへこみも査定時に細かくチェックされます。大きな傷はもちろんのこと、ドアノブ周辺の引っかき傷や、バンパー・ボンネットなどに小さな傷がないかも確認されます。

さらに、ランプやサンルーフの故障、塗装の劣化なども査定額に影響するポイントです。そのため、査定前に洗車や簡単な磨き上げを行い、外装の印象を良くしておくのもおすすめです。

内装

シートの汚れや破れはマイナス評価につながりやすく、タバコの臭いやペットの毛が残っている場合も査定額が下がる要因です。シートにシミや傷がある場合、清掃や修復が必要となるため、事前にクリーニングしておくと良いでしょう。

また、フロアマットの汚れや劣化も査定に影響します。長年使用されている車両では、マットの摩耗や汚れが目立ちます。そのため、できるだけ清潔な状態にしておくのが理想的です。ペットを車に乗せる機会が多い場合、臭いや毛が車内に残っていることがあるため、消臭スプレーや掃除機を使うのがおすすめです。

オプション・付属品

シビックの買取査定では、オプションや付属品の有無も重要なポイントとなります。特に、メーカー純正オプションは査定額のプラス要因になりやすいです。カーナビやサンルーフ、純正アルミホイールなどが装備されている場合は評価が高くなります。

また、査定時には点検整備記録簿や取扱説明書、スペアキーの有無もチェックされます。特に、点検記録簿は、定期的なメンテナンスが行われていたことを証明するため、査定額のアップにつながりやすいです。

査定額を少しでも上げるためには、付属品をしっかり揃え、車両のコンディションを整えておくことが大切です。

ホンダ シビックを売りたいならどうすればいい?お得に手放す方法を5つ全て紹介!

ここでは、ホンダ シビックをお得に手放す5つの方法を紹介します。以下の方法を比較して、自分に合った方法を選んで売却しましょう。

ホンダ シビックをお得に手放す5つの方法

・ディーラーでの下取り
・一括査定
・個人売買
・オークション
・中古車買取業者への持ち込み

それぞれ詳しく解説します。

ディーラーでの下取り

ホンダ シビックを売却する際、新車購入を検討している場合は、ディーラーでの下取りを利用する方法があります。ディーラーでの下取りの最大のメリットは、手続きが簡単であることと、次の車への買い替えがスムーズに進む点です。特に、ホンダのディーラーでは、下取りに出して最新モデルへ乗り換える際のサポートが充実しているため、手間をかけずに売却できます。

しかし、ディーラーの下取り価格は必ずしも市場価格と一致しないことが多く、買取専門業者と比較すると査定額が低くなりがちです。ディーラーは再販ではなく新車販売が主な業務のため、買取価格が市場の需要に即していないケースも少なくありません。

そのため、できるだけ高値で売却したい場合は、買取業者と査定額を比較してから下取りを利用するかどうかを決めるのが賢明です。

一括査定

より高く売却したい場合は、一括査定サービスを活用するのが有効な手段です。一括査定では、インターネットを通じて一度に複数の買取業者へ査定依頼をかけることができます。そのため、業者同士が競争することで高額査定を引き出しやすいです。特に、ホンダ シビックは中古市場での人気が高いため、複数の業者に査定を依頼すれば、相場よりも高い価格で売れる可能性があります。

ただし、一括査定を利用すると複数の買取業者からの連絡が一気に入るため、対応に手間がかかる点がデメリットです。査定の依頼をする前に自分の車の相場を調べ、適正価格を把握しておくことで、スムーズに交渉を進めることができます。

個人売買

個人売買を利用すると、中間マージンが発生しないため、相場よりも高く売却できる可能性があります。特に、人気グレードは需要が高く買取業者を通さずに直接買い手を見つけることで、市場価格よりも高額で取引されることがあります。近年では、インターネットの個人売買サイトやSNSを活用して直接売却するケースも増えています。

しかし、個人売買にはリスクも伴います。売却に関する書類手続きや名義変更を自分で行う必要があり、取引相手との交渉やトラブル対応もすべて自己責任です。購入者とのやり取りが必要になるため、手間がかかるだけでなく、金銭トラブルやキャンセルなどのリスクも考慮しなければなりません。

オークション

オークションに出品するのも、シビックを高く売却する方法の1つです。オークションでは複数の入札者が価格を競り合うため、人気の高い車両であれば想定以上の価格で売却できる可能性があります。特に、低走行のシビックや人気のカラーは市場価値が高く、オークションでの高額落札が期待できるでしょう。

しかし、オークションには出品手数料や成約手数料がかかるため、最終的な手取り額が減ることも考慮しなければなりません。また、すぐに買い手がつくとは限らず、落札者が現れるまで時間がかかることもあります。急いで売却したい場合には適さない可能性があるため、どのタイミングで出品するかをしっかり見極めることが重要です。

中古車買取業者への持ち込み

最も一般的で手軽な売却方法が、中古車買取業者への持ち込みです。買取専門店では、シビックの市場価値や需要を正確に査定します。さらに、即日現金化が可能なため、早く売却したい場合に適した方法です。特に、シビックのような人気車種は買取業者によって評価額に差が出やすいため、複数の業者を比較することが重要になります。

ただし、査定額は業者によって異なり、提示される金額に幅が出ることがあります。そのため、できるだけ多くの業者で査定を受け、最も高く買い取ってくれるところを選ぶことがポイントです。

中古車業者は持ち込みだけではなく、出張で買取してくれることもあります。出張買取についてさらに詳しく知りたいという方は、「車の出張買取をしてもらう流れは?メリット・注意点・業者の選び方を解説!」の記事も併せてご覧ください。

カーセブンは大手買取店でホンダ シビックの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。

少しでも損をしたくない方は下記の「査定価格を調べる」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
ホンダ シビックの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いホンダ シビックをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

実際にホンダ シビックを買取してもらった人の口コミ

ここでは、実際にホンダ シビックを買取してもらった人の口コミをいくつかみていきましょう。

ホンダ シビックは、中古市場での需要が高いため、走行距離が多くても高額査定がつくケースが少なくありません。10万kmを超えている車両でも、160万円の買取価格がついた口コミもあります。適切なメンテナンスをしていれば、走行距離が多くても高値で売れるでしょう。

また、シビックタイプRが195万円で買取された事例もあります。タイプRはスポーツカー市場での評価が高く、日ごろのメンテナンスがしっかりされている車両は、さらに査定額がアップすることもあります。シビックを売却する際は車両の状態を整え、複数の買取業者で査定を受けることで、より高額での買取が期待できるでしょう。

ホンダ シビックを買取相場よりも高く売る方法

ホンダ シビックを買取相場よりも高く売るためには、以下の方法を行うことが大切です。

ホンダ シビックを買取相場よりも高く売る方法

・洗車・クリーニングをする
・年式・走行距離が大台に乗る前に売る
・高く売れる時期に査定に出す

それぞれ詳しく解説します。

洗車・クリーニングをする

ホンダ シビックを高値で売るためには、査定前にしっかりと洗車やクリーニングを行うことが重要です。査定では、外装の傷や汚れや内装の臭い、ペットの毛の付着などが細かくチェックされます。特に、タバコや食べ物の臭いが残っているとクリーニング費用を差し引かれるため、査定額が下がる可能性があります。

売却前には、車内の掃除機がけや消臭、フロアマットの清掃などを行い、できるだけ清潔な状態にしておきましょう。洗車をしてボディのツヤを出すことで、査定士に「大切に乗られていた車」という印象を与え、評価が上がることもあります。

年式・走行距離が大台に乗る前に売る

車の買取価格は、年式が新しく、走行距離が少ないほど高くなります。中古車市場では、3年落ち・5年落ちの車が多く流通するため、この節目を過ぎると価格が下がりやすいです。さらに、車の寿命は一般的に13〜15年とされ、それ以上になると買取が難しくなることもあります。

また、査定時には、年間1万kmを基準として評価されるため、それを超えているとマイナス査定になります。少しでも高く売るためには、年式や走行距離が節目を迎える前に査定に出すのがポイントです。

高く売れる時期に査定に出す

シビックを買取相場よりも高く売るには、売却のタイミングを見極めることも重要です。中古車の需要が高まる時期は2〜3月、9〜10月で、新生活や転勤シーズンに合わせて車の購入を検討する人が増えます。そのため、この直前の1〜2月、7〜8月に売却すると高価買取が期待できます。

また、シビックのような人気車種は、新型モデルの発表前に売却すると高値がつきやすい傾向があります。フルモデルチェンジ後は旧型モデルの価値が下がるため、新型の情報が出る前に売るのが理想的です。さらに、車検前に売ることで、車検費用を負担せずに済むため、コスト面でもお得に手放せます。

車を高く買取してもらう方法についてさらに詳しく知りたいという方は、「車を高く売る方法は?コツ・交渉術・車の価値を維持するためのポイントを紹介!」の記事も併せてご覧ください。

ホンダ シビックを買取相場よりも高く売りたいならカーセブンがおすすめ 

引用元:カーセブン公式サイト

ホンダ シビックをできるだけ高く売却したいなら、買取専門店がおすすめです。買取専門店は全国に多くの店舗を展開しており、近くの店舗を簡単に見つけられます。店頭での査定だけでなく、オンライン査定にも対応しているため、なかなか時間が取れない方でもスムーズに手続きを進められるのも魅力です。

また、カーセブンでは「5つの安心宣言」を掲げており、契約後の減額や名義変更のトラブルがないため、安心して売却できます。5つの安心宣言は以下のとおりです。

カーセブンの5つの安全宣言

・契約後の減額なし
・名義変更を確実に実施
・契約後のキャンセル料無料
・迅速な入金対応
・自宅査定・出張買取のサービスあり

特に「契約後の減額なし」は非常に安心できる材料です。他の業者では契約後に査定額を下げられることがありますが、買取専門店の中には減額を一切行わない店舗もあります。

車種・グレードカラー年式走行距離査定時期都道府県査定額
ホンダ シビック SD タイプRPホワイト令和4年式(2022年式)700km2022年12月北海道720.0万円
ホンダ シビック SD セダンアカ平成30年式(2018年式)56,400km2023年01月長崎県170.0万円
ホンダ シビック SD セダンPホワイト平成30年式(2018年式)31,900km2024年11月埼玉県177.0万円
ホンダ シビック SD セダンアオ平成30年式(2018年式)20,900km2024年11月愛知県160.0万円
ホンダ シビック SD セダンアオ平成30年式(2018年式)42,400km2023年01月愛知県185.0万円

ホンダ シビックを安心かつ少しでも高値で売却したいなら、カーセブンの査定を試してみると良いでしょう。

かんたん30秒!
ホンダ シビックの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いホンダ シビックをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

ホンダ シビックから乗り換えるならこんな車がおすすめ

ホンダ シビックから乗り換えを考えているけれど、次に何の車に乗るか悩んでいる人も多いでしょう。ここでは、シビックから乗り換える以下のおすすめの車種を紹介します。

ホンダ シビックから乗り換えにおすすめの車

・ 日産 ノート
・ トヨタ アクア
・ ホンダ フィット

それぞれの車種の特徴や価格の相場、基本情報をまとめているので参考にしてください。

日産 ノート

引用元:日産公式サイ
乗車人数5名
サイズ全長:4,045mm
全幅:1,695mm
全高:1,520mm
排気量1,198cc
燃費(WLTCモード)28.4km/L
新車価格2,299,000円~
中古車価格12万円~308万円

ノートは、e-POWERシステムを搭載し、モーターによる滑らかで力強い走りが特徴です。ガソリンエンジンを発電専用として使用し、EVのような加速感と静粛性を実現しています。

さらに、コンパクトながら広々とした室内空間を持ち、燃費性能も優秀です。シビックと比較すると取り回しが良く、都市部の狭い道でも運転しやすい点も魅力でしょう。低燃費で経済的な車を求める方におすすめの1台です。

トヨタ アクア

引用元:トヨタ公式サイト
乗車人数5名
サイズ全長:4,045mm
全幅:1,695mm
全高:1,486mm
排気量1,490cc
燃費(WLTCモード)34.6km/L
新車価格2,146,000円〜2,763,000円
中古車価格28万円~332万円

シビックからの乗り換えで、燃費性能を最優先に考えるなら、トヨタ アクアが有力な1台です。アクアは、トヨタのハイブリッド技術を活かし、世界トップクラスの燃費性能を誇ります。

最新モデルでは、走行距離を伸ばし、短距離ならエンジンを使わずに走行できる点も魅力です。コンパクトカーながら室内空間は十分確保されており、日常の使い勝手に優れています。特に都市部での移動が多い方や、ランニングコストを抑えたい方におすすめになります。

ホンダ フィット

引用元:ホンダ公式サイト
乗車人数5名
サイズ全長:3,995mm
全幅:1,695mm
全高:1,515mm
排気量1,496cc
燃費(WLTCモード)18.7km/L〜29km/L
新車価格1,720,400円〜2,846,800円
中古車価格12万円~300万円

フィットは、コンパクトカーながら広い室内空間と快適な乗り心地を提供し、特に後席の広さが魅力です。またe:HEV(ハイブリッド)モデルでは、高い燃費性能とスムーズな走行性能を実現しており、街乗りから長距離ドライブまで快適にこなせます。

さらに、優れた安全性能や多彩なグレード展開があり、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。使い勝手の良い実用的な車を求める方におすすめの1台となります。

ホンダ シビックに関するよくある質問

Q
シビックハッチバックのリセールが高騰しているのはなぜですか?
A

ホンダ シビックハッチバックのリセールが高騰している理由の1つは、その完成度の高さです。シビックは世界戦略車として1972年に誕生し、北米をはじめとする各国で高い評価を受けています。特に2022年には北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、実用性や燃費性能、運転の楽しさが評価されています。

さらに、北米市場では長年にわたって販売台数トップクラスです。スポコン(スポーツコンパクト)文化の影響もあって中古市場での需要が安定していることが、リセールバリューの高騰につながっています。

Q
シビックを売却するならいつがおすすめですか?
A

シビックを売却する最適なタイミングは、中古車市場の需要が高まる時期です。特に2〜3月、9〜10月は、新生活や転勤を控えた人々の車の買い替えが活発になるため、高価買取が期待できます。

さらに、フルモデルチェンジの発表前に売却するのも重要です。新型モデルの登場後は旧型の価値が下がります。そのため、情報を早めにチェックして価格が落ちる前に売却することで、より高額での買取が可能になります。

まとめ

この記事では、ホンダ シビックの買取価格などを解説しました。シビックはホンダの世界戦略車として誕生し、スポーティな走行性能と実用性を兼ね備えたモデルとして長年高い人気を誇ります。そのため、中古市場でも高額で取引される傾向があります。

また、シビックの買取価格は年式や走行距離、状態によって大きく変動します。特に、純正パーツが評価されやすく高額査定につながります。少しでも高く売却したい場合は、査定前に洗車・クリーニングを行い、買取相場を事前に把握することが重要です。また、中古車の需要が高まる時期を狙って売却すると、より高値で売却できるでしょう。

この記事を参考に、シビックを最適なタイミングで高価買取してもらいましょう。

また下取りで売却するよりも、価格が上がりやすい買取で売却を検討することがおすすめ。 

カーセブンは大手買取店でホンダ シビックの買い取り実績も豊富でおすすめ。たった30秒の入力で概算価格をお知らせしてくれるだけではなく、査定額に満足しなかったらキャンセルしてOKなところが特徴。少しでも損をしたくない方は下記の「無料査定はこちら」から無料査定をしてみてください。

かんたん30秒!
ホンダ シビックの高価買取なら【カーセブン】

✔︎  下取りよりも40万円以上お得な例も
カーセブンは大手中古車販売・買取店であり、買取から販売まで一貫して行っているため、買取価格が上がりやすいのが特徴。
✔︎  無料査定で概算価格をお知らせ
30秒で完了する無料査定で愛車の概算価格を把握できます。
✔︎  必ず売却しなくてもよいので、お気軽に
無料で査定、出張査定いたします。査定額にご満足いただけない場合はもちろん、売らなくてOK

中古車市場で人気の高いホンダ シビックをさらに高額で売却するなら買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!

カーセブンは中古車販売・買取店であり、オークションなどの中間の流通がなく、独自の流通で買取価格が上がりやすいのが特徴!入力はたった30秒でキャンセルは電話一本で可能なので、まずは査定チェックを試してみるべき。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

愛車を高額で売りたい

無料査定はこちら

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る