ビュート SDの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 100.0 万円
年式
2008(平成20)年
走行距離
8.6万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ビュート SDの買取査定情報

4

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
クロ
平成28年式
(2016年式)
19,000km
2023年11月
神奈川県
100.0万円
チャイロ
平成20年式
(2008年式)
123,400km
2023年01月
宮城県
15.0万円
ベージュ
平成19年式
(2007年式)
130,800km
2024年12月
新潟県
23.0万円
シルバー
平成8年式
(1996年式)
73,600km
2023年11月
北海道
3.0万円

ビュート SDの買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km〜2万km未満 100.0万円 ~ 100.0万円
7万km〜8万km未満 3.0万円 ~ 3.0万円
10万km以上 15.0万円 ~ 22.9万円

ビュート SD グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
グレード検索お願い致します。 100.0 万円 ~ 100.0 万円
ベーシック 3.0 万円 ~ 3.0 万円
1200 15.0 万円 ~ 15.0 万円
15LX 22.9 万円 ~ 22.9 万円

ビュート SD 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2016年式(9年落ち) 100.0 万円 ~ 100.0 万円
2008年式(17年落ち) 15.0 万円 ~ 15.0 万円
2007年式(18年落ち) 22.9 万円 ~ 22.9 万円
1996年式(29年落ち) 3.0 万円 ~ 3.0 万円

カーセブンでのビュート SD(光岡自動車)の
買取査定をした人の口コミ

ビュート SDの買取・査定ポイント

ビュート SDの買取・売却状況

ビュート SDは、光岡自動車が1993年に発売したクラッシックデザインが特徴の乗用車です。日産マーチをベースにしており、完成車のマーチの内外装を解体し、カスタマイズして再構築されています。そのため、メカニズムや安全装備など主要な部分はマーチに準じています。

どの角度から見ても丸みを帯びた優しいシルエットが特徴的で、長年こだわり抜いた丸形ヘッドランプ、ハート型グリル、レトロで愛らしいデザインが目を引きます。

中古車市場では、独自のスタイルを求める愛好家に支持されています。需要は安定しており、良好な状態の車両は高値で取引される傾向にあります。とくに、比較的新しいモデルや低走行距離の車両は高い需要があります。

ビュート SDは、初代モデル(1993年1月〜2003年5月販売)、2代目モデル(2005年9月〜2011年6月販売)、3代目モデル(2012年5月〜2023年9月販売)が存在します。2代目以降は実用性が向上し、全体的に安定した査定額が期待できます。

カーセブンのこれまでの査定実績によると、査定額は3万〜100万円(2024年時点)です。販売期間が長いため、買取相場も幅広いのが特徴です。

3つのモデルについて、価格を比較しながら見ていきましょう。

初代K11系(1993年1月~2003年5月販売)

1996年式のグレード「SDベーシック」の場合、走行距離73,600km、ボディカラーがシルバーの査定額は約3万円です。2003年式のグレード「SD ファイナルモデル 10thアニバーサリー」の場合、走行距離33,000km、ボディカラーがベージュの査定額は約23万円です。

初代ビュートは、クラッシックカーとしての価値が高く評価されています。とくに状態が良好な車両や低走行距離の車両は希少性が高く、高額査定が期待できます。ただし、部品供給の問題や経年劣化の影響が査定額を下げる要因となることもあります。

2代目K12系(2005年9月~2011年6月販売)

13年ぶりのフルモデルチェンジで、ビュートはより広い居住空間が確保されました。これはベース車であるマーチの拡大に伴うものです。3種類のエンジンを搭載し、そのうちひとつは4WD車として提供されるなど、性能と使い勝手が向上しています。

グレード「ビュート 1.5 15LX」の年式ごとの査定額を見てみましょう。

2005年式の場合、走行距離90,000〜100,000km、ボディカラーがブルーの査定額は約23万円です。

2006年式の場合、走行距離80,000〜90,000km、ボディカラーがワインの査定額は約42万円です。

2008年式の場合、走行距離140,000〜150,000km、ボディカラーがグリーンの査定額は約18万円です。

これらの例から、年式が新しくても、走行距離が長いと査定額が下がることがわかります。

3代目K13系(2012年5月~2023年9月販売)

3代目モデルは、ベース車両のマーチが新型車に切り替わったことでフルモデルチェンジとなりました。オプションには「ウッドタイプインパネ」や「本革シート」など、個性を引き立てるアイテムが豊富に揃っています。

2013年式のグレード「12DX」の場合、走行距離130,001km〜140,000km、ボディカラーがグリーン系の査定額は約10万〜40万円です。

2019年式のグレード「12DX」の場合、走行距離15,001km〜20,000km、ボディカラーがクロの査定額は約120万〜180万円です。

年式が新しく、走行距離が短いと査定額が高くなることがわかります。

ビュート SDの査定評価を高くするには?

ビュート SDの査定評価を高めるには、定期的なメンテナンスや外装・内装のケア、低走行距離の維持が重要です。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。

光岡自動車の人気車種の査定実績