更新日2024.09.26

リコール対象の車でも売却可能!売る手順や高額査定に向けたポイントを解説

車がリコールの対象となった場合、「売却できるかな?」「査定したら大きく減額されるのでは?」と不安になる人もいるしょう。

リコール対象の車でも、売却は可能です。ただし、リコール対象の車には、通常時の売却よりも注意すべきポイントもあります

本記事を参考に、できるだけ高くリコール対象の車を売却しましょう。

この記事でわかること

  • ・リコール対象の車を売却する手順
  • ・リコール対象の車を高額で査定してもらうためにできること
スタッフ
スタッフ

リコールの対象車と知っていて放置した場合、買取店側に「車に対して充分なケアを行っていないのではないか」という印象を与え、査定でマイナスに働きかねません。リコールの対象であると判明した段階で対応しておきましょう。

契約後の減額は一切なし!
安心して車を売却するなら【カーセブン】

✔︎ 7日間まで電話1本でキャンセル可能
✔︎ キャンセル料が無料で安心!
✔︎ 契約金の半額を当日中に前払い可能

できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。

査定だけでもご相談受け付けています!お気軽に愛車の価格をチェックしてみましょう。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

リコール対象の車でも売却は可能

リコールの対象となる車であっても売却は可能です。

リコールとは

自動車メーカーがすでに製造・販売した乗用車が設計または製造するうえでの問題があった場合に、回収および無償修理をする制度のことです。

リコールに対応せず運転することで走行に問題が生じる可能性はありますが、修理すれば安全に走行できます。そのため、リコール部分の修理をしている・していないに関わらず売却可能です。

ただし、リコール部分を修理せずに放置していると車検に通らないこともあり、「車検切れの場合は走行できず、持ち込みでの査定には手間がかかる」といったデメリットもあります。

売却時には、出張査定を依頼したり、仮ナンバーを発行したりする必要があるため、長期間放置している車は車検の期間にも注意が必要です。

ディーラーで購入した新車以外にも、中古車もリコールの対象になります。中古車のリコールについては、以下の記事で詳しく解説しています。

リコール対象の車であっても、原則的には査定や売却に影響しない

車がリコールの対象であることが原因で、「査定額が減額される」、「売却できなくなる」、といったことはほとんどないとされています

リコールでは、該当部分の修理・交換は無料で、対応した後であれば通常どおり走行可能です。そのため、売却予定の車がリコールの対象となった場合でも、大きな心配をする必要はないでしょう。

ただし、リコールの対象であることを知っていながら長期間対応していなかった場合は、「車に対する安全への意識が低いのではないか」「きちんと整備されていないのではないか」といった印象を与えかねません。

また、リコールが何度か行われている車種は、消費者の「またリコールが行われるのでは?」といった不安から、その車自体の需要が減ってしまうことも考えられるため、査定額が下がる可能性もあります。

スタッフ
スタッフ

リコールによる間接的な影響を考慮して、ハガキやメールなどで通知が来ていた場合は、早めに対応しましょう。

リコール対象の車を売る手順

リコールの対象となる車であっても、基本的には普通の売却手順と変わりません

以下のような手順で行いましょう。

ディーラーでリコール部分の修理を検討する

<新車の場合>

リコール部分の修理は、ディーラーに連絡することで依頼可能です。

即日持ち込んで修理してもらえる場合もあれば、混雑しているときは予約してからの修理となる場合もあります。

<中古車の場合>

中古車の場合でも、リコール部分の修理は自動車メーカーのディーラーにて行います。

中古車がリコールの対象であった場合は、購入前に対応済みである可能性もあるので、リコール部分の修理が行われているか確認しましょう。

査定の依頼先を探す

中古車の査定をする店は多数あり、「即日入金」「輸入車の買取に力を入れている」など、特色や査定額が異なります。

車の種類や需要によっては、店舗ごとに大きく査定額が変化する可能性もあります。

査定結果に納得したところで売却する

査定額に納得がいく中古車買取店が見つかったら、売却の手続きを進めましょう。

スタッフ
スタッフ

中古車の売却手続きについては以下の記事で詳しく解説しています。

契約後の減額は一切なし!
安心して車を売却するなら【カーセブン】

✔︎ 7日間まで電話1本でキャンセル可能
✔︎ キャンセル料が無料で安心!
✔︎ 契約金の半額を当日中に前払い可能

できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。

査定だけでもご相談受け付けています!お気軽に愛車の価格をチェックしてみましょう。

\簡単30秒/

無料査定はこちら

リコール対象の車を高額で査定してもらうポイント

車を売却する際は、少しでも高く評価してもらうことで、次の車の購入費などに充てられる金額を増やすことができます。こちらでは、リコール対象の車を少しでも高く売却するための方法と中古車買取店選びのポイントを紹介します。

ディーラーでリコール部分の修理をする

リコール部分の修理は、車を購入した店舗ではなく、ディーラーで行います。その際に修理費用はかからず、無料での修理が可能です

修理は以下の流れで行います。

リコールの受け入れが可能かどうかをディーラーに確認する
受け入れ可能だった場合、修理の予約を入れる
予約当日に車をディーラーに持参する

詳しい流れや気をつけるべきポイントについては、以下の記事で解説しています。

リコール部分以外の修理は慎重に判断する

リコールの対象となる部分の修理には費用がかかりません。

ただし、リコール部分以外の修理を行う場合は注意が必要です。小さなキズやヘコミのような軽微な部分修理であったとしても、数千円〜数万円程度負担しなければいけない可能性もあります

修理をすることで査定額にプラスされる金額が修理費を上回ればお得です。しかし、修理したにも関わらず、査定では評価されない可能性もあるため、軽微なものであれば基本的に修理しないほうがいいでしょう。

また、自分での修理は慎重にならなければいけません。「塗装はげや小さなヘコミなどであれば簡単に直せるかな」と思っていても、逆に状態を悪くしてしまう恐れがあります。

スタッフ
スタッフ

軽微なキズやヘコミは大きな減額につながらないため、基本的にはそのままにしておきましょう。気になることがあれば、買取店のスタッフに気軽に相談することをおすすめします。

車の売却時に伝えておくべきポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。

信頼のできる中古車買取店で売る

中古車の売却で最も大事な部分は、中古車買取店選びです。

なかには、さまざまな理由をつけて最初の査定額から減額したり、キャンセル料がかかったりと、悪質な買取店によるトラブルに見舞われるケースもあります

何か不審に思う点や気になるところが少しでもあった場合は、解消できるまで売却せず、「信頼できる」と感じた中古車店での売却をおすすめします。

悪質な買取店を避けるための方法については以下の記事で解説しています。

初めての方も安心して査定を受けられる「5つの安心宣言」

カーセブンでは、すべてのお客様に安心・満足して査定が受けられるよう「5つの安心宣言」を掲げています。

カーセブン買取安心宣言
安心宣言について詳しくはこちら

査定自体はもちろん無料で、「売却は迷っているので、査定のみお願いしたい」という場合でも利用可能です。

「5つの安心宣言」の詳細は次のとおりです。

お約束1. ご契約金の半額は当日中に前払いいたします

カーセブンでは、車を売却したご契約金額の半分を、当日中に前払いいたします。

上限は50万円、土日祝日や14時以降になった場合は、金融機関の翌営業日の振り込みとなります。

吹き出しアイコン_ユーザー

少しでも早く売って現金がほしい人にはうれしいね。

お約束2. いかなる場合でもご契約後の減額は一切いたしません

悪質業者の場合、売却の契約をしたあと、理由をつけて減額をするケースがあるようです。

契約後の減額は、お客様の不安を大きく煽る行為であり、愛車の売却に納得できなくなります。

カーセブンでは、大切な愛車をお売りいただく際、どのような場合でも減額することはありません。契約後も安心できることも、カーセブンで安心できるポイントのひとつです。

お約束3. 買取車両は当社名義に変更手続きいたします

車を売却する際、新たな所有者である買取業者の名義に変更する必要があります。

このときの名義変更手続きはカーセブンが行い、弊社名義に変更を行います。

車を売ったあと、「事故や違反に関する連絡が自分にくるのではないか」と心配するお客様もいらっしゃいますが、そういった心配は必要ありません。

お約束4. キャンセルは7日間、電話一本で可能です

車の買取は、クーリング・オフの対象外で、通常はキャンセルすることができません。

カーセブンの場合、なんらかの理由でお客様がキャンセルをしたい場合、売却の契約から7日間はキャンセルいただけるよう対応しています。

スタッフ
スタッフ

キャンセルはお電話一本で可能、再び来店いただく必要はありません!

お約束5. ご契約後でもキャンセル料は一切かかりません

もし車の売却をキャンセルしたい場合、「キャンセル料がかかるのでは……」と不安な方もいるでしょう。

カーセブンでは、売却の契約をしたあとでも、キャンセル料は一切いただいておらず、安心してキャンセルいただくことができます。

愛車の売却は慎重に行うことが大切ですが、万が一何らかの理由でキャンセルいただくことになった場合でも、不安になる必要はありません。

車がリコール対象かどうか調べる方法

車がリコールの対象かどうか調べる方法は4つあります。

  • メーカーのディーラーへ連絡
  • 中古車を購入した、または購入予定の販売店に確認
  • メーカー公式サイトでリコール情報を検索
  • 国土交通省のリコール情報確認サイトを利用
スタッフ
スタッフ

メーカーのディーラー・中古車買取店への問い合わせやメーカー公式サイトでは、リコール実施済みかどうかを確認できる可能性もあるため、一緒に問い合わせておきましょう。

中古車のリコールについては、以下の記事で詳しく解説しています。

よくある質問

Q
査定や売却において、リコール対象車であることは影響しますか?
A

直接的には影響しないとされています。

ただし、リコールを知っていて放置した場合は、査定を行う人からの印象が悪くなる可能性があります。また、リコールが何度も行われている車は、消費者からの安全性への疑問にもつながり、需要減で評価が低くなることも考えられます。

そのため、間接的には影響があるかもしれないといえるでしょう。

Q
査定や売却をする予定の車がリコール対象車だった場合、どうすればいい?
A

基本的には、リコールの対応をしてから査定を行うほうがおすすめです。その後、通常と同様の手順で売却します。売却の流れについてはこちらの記事で解説しています。

Q
リコール車でも長く乗り続けることはできますか?
A

修理して乗り続けるという選択肢があります。リコール車であっても、修理すれば通常どおりの走行が可能です。

「愛車を気に入っているが、リコールによって今後乗れなくなるかも」と不安な方は、すぐに売却をするのではなく、リコール情報を確認してから、ディーラーまたは販売店に相談してみるといいでしょう。

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!

無料査定を申し込む

お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00

通話
無料
査定専用受付番号
0120-177-707

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る