車の査定は、車両の状態を確認して価値を評価することです。車の査定は、車の買取店、一括査定サイト、ディーラーなどで依頼でき、それぞれサービスの特徴が異なります。売却価格だけではなく、スタッフの対応などサービスの質の高さも比較して、査定先を検討することが大切です。
この記事でわかること
- ・車の査定、売却ができる場所
- ・車の査定、売却の流れと必要なもの
- ・車を高く売るためのポイント
契約後の減額は一切なし! 安心して車を売却するなら【カーセブン】 |
|
できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。 \簡単30秒/ |
目次
車の査定とは:車両の状態を確認して価値を評価すること
車の査定とは、車両の状態を確認して価値を評価することを指します。車の査定は、買い手と売り手が納得して取引をするために行われています。買取店により査定価格は異なりますが、査定評価をするポイントの基準は大きく変わりません。
買取店には中古自動車査定士がいます。中古自動車査定士は、定められた研修を修了した者だけに与えられる資格です。査定士による査定に加えて、市場の需要と供給のバランスなどを総合的に判断したうえで「査定額」が決められます。
査定の際にチェックされるポイント
車の査定では、おもに以下の動作や状態をチェックしています。実際の査定では、さらに多くの項目が確認されるケースも多いようです。
・外装:キズ、ヘコミ、塗装
・内装:エンジンルームの状態、座席やトランクの状態
・電装部品:ヘッドランプ、バッテリー、キーレスエントリーシステム
・駆動系:トランスミッション、クラッチ
・オプション:アルミホイール、カーナビ、レザーシート
・タイヤの状態:溝の残りの有無
・車種
・グレード
・ボディカラー
・走行距離
・年式
・車検の有無
・自賠責保険の有無
・修復歴の有無
それぞれの状態によって査定額がプラスまたはマイナスで評価され、総合的に判断して査定額が決まります。また、中古車市場で人気がある車や、希少価値の高い車は査定額が高くなる傾向にあります。
車の査定はどこで申し込む?

車の査定は、おもに4か所で申し込みができます。
- ディーラー
- 中古車買取店
- 一括査定サイト
- 日本自動車査定協会
「車を手放したい」「車の価値を知りたい」「新車を購入するために下取りをしたい」など、目的によって査定を申し込むサービスを選択しましょう。
ディーラー
ディーラーとは、自動車メーカーと特約店契約を結んだ販売店です。ディーラーでは新車を購入するだけではなく、車種によっては下取りにも対応しています。
・下取り:ディーラーで新車を購入するときに、所持している車を買い取ってもらうこと
・買取:買取店に車を買い取りしてもらうこと
下取りは、新車を購入することを条件に買取を行うものであるため、ディーラーで買取のみをしてもらうことは基本的にはできません。買取価格は、新車の購入を条件とした額となるため、買取店で買取をしてもらうときの価格と差が出るケースがあります。
ディーラーの下取りでは納車と同時に車を引き取ってもらえるため、引き渡しのタイミングを調整しなくてもよい点がメリットです。
あわせて読みたい
中古車買取店
中古車買取店とは、カーセブンなどの車の買取を行う店舗のことです。査定でチェックするポイントは同じですが、同じ車でも店舗により査定額は異なります。
中古車買取店での査定額は、ディーラーより高くなる傾向にあります。

中古車買取店のカーセブンでは無料査定を実施しています。「とりあえず査定だけ」「今すぐには買い替えはしない」など、査定だけのご依頼もOKです。
一括査定サイト
一括査定サイトとは、車の情報を入力することで、複数の買取店に査定依頼ができるWEBサイトを指します。スマホなどで査定依頼をできるため、おおまかな価格を手軽にまとめて把握できる点がメリットです。
一括査定サイトの査定の流れは、以下のとおりです。
サイトで申し込みをしたときは、車種や年式などおおまかな情報しか入力をしないため、査定は参考の価格となります。そのため、実際に車を見て査定をしてもらうと、キズやヘコミがあり、参考の査定額から想像以上に下がる可能性もあります。
一括査定サイトを利用する際の注意点は、複数の店舗から電話やメールなどの連絡がくることです。買取店によっては、何度も電話をかけてくるケースもあるようです。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
日本自動車査定協会(JAAI)
日本自動車査定協会(JAAI)とは、消費者が安心して中古車の売買をするために存在する、第三者機関です。協会では中古車査定士の育成を行っており、買取店や査定をするスタッフとも関わりがあります。
日本自動車購入協会は、現在全国52か所(2024年4月時点)に支所があり、査定の依頼ができます。協会は査定を行うことが目的であるため、買取や下取りには対応していません。
日本自動車購入協会に査定を依頼するときは、以下のような目的をもつ方が多いです。
- 自分の車の資産価値を知りたい
- 買取店で提示された査定額が、適正な価格であるか知りたい
- 個人で車を売買する際に、適正な価格を提示したい
査定にかかる時間は30分程度。自家用車の場合普通車は9,900円、輸入車は12,100円、出張費用は4,400円+出張費がかかります。
詳しくは、日本自動車購入協会のWEBサイトをご確認ください。
あわせて読みたい
車を売却する流れと必要書類
車を売却するおおまかな流れや必要な書類は、どのような方法でも大差はありません。実際に査定、売却をする際にスムーズになるよう、流れをイメージしておきましょう。
査定から売却までの流れ
買取店で査定から売却する流れは、以下の通りです。
車の査定にかかる時間は、車の状態や店舗の混雑状況にもよりますが、30分〜1時間ほどです。査定の手順をより詳しく知りたいときは、こちらの記事を参考にしてみてください。
あわせて読みたい
あわせて読みたい

中古車買取店のカーセブンでも、査定を実施中です!愛車の売却を検討している方は、ぜひご検討ください。
必要な書類
車を売却する際には、以下の書類が必要です。なお査定の時点では、車検証と自賠責保険証の準備のみで構いません。
・自動車検査証(車検証)
・自賠責保険証明書
・自動車リサイクル券
・自動車納税証明書
・実印・印鑑登録証明書
・委任状・譲渡証明書
・自動車検査証(車検証)
・自賠責保険証明書
・自動車リサイクル券
・自動車納税証明書
・認印
上記のうち、委任状・譲渡証明書は売却時に買取業者が用意する書類です。現時点では手元に準備をしておく必要はありません。
書類を紛失した場合は、再発行が必要です。発行手続きに時間を要する書類もあるため、売却の検討段階から、書類がそろっているかを確認しておくと安心です。
あわせて読みたい
車の査定相場を調べる方法
あなたの愛車がどれくらいの価値かを知る方法は、以下4つがあります。いずれの方法も買取をした実績から出される数値であるため、あくまでも参考価格と捉えておきましょう。
- 買取店サイトの取引実績
- 中古車の販売価格から相場を予測
- ディーラーの下取りシミュレーション
- 一括査定サイトの簡易査定
なかでもおすすめの方法は「買取店サイトの取引実績」を確認することです。申し込みは必要なく、あなたの車の情報と似ている買取実績を見ると、おおよその価値がわかります。車の詳細な状態は異なるため参考ではありますが、想像しているより高いか低いかは判断できるはずです。

カーセブンで取引実績から、査定相場を確認したい方は車買取・中古車査定の査定実績をチェックしてみてくださいね!
あわせて読みたい
車を高く売るためのポイント
車を少しでも高く売りたいときは、以下のポイントを実践してみてください。基本的にはどのような方でもできる内容です。
- 車の相場情報を調べておく
- 売るタイミングはなるべく早く
- 車検前なら通さずに売る
- 洗車や車内の掃除をしておく
- 純正パーツがあれば用意しておく
- キズやヘコミは無理に直さない
- 中古車の販売・買取を行っている店を選ぶ
車は、新しく走行距離が少ないものほど買取価格が高くなる傾向です。そのため、できるだけ早いタイミングで売却をしたほうが高く買い取ってもらえる可能性があります。同じ車種でもグレードなどにより価値は異なるため、ある程度相場の情報を把握しておくと安心です。また、車検の有無は査定に大きく影響しません。車検が切れそうであれば通さずに売ると出費が少なくなります。
純正パーツは、社外パーツと比較して人気が高いです。使用していない純正パーツがあれば査定の際に準備をしておくと多少プラスになる可能性があるため、ぜひ準備しましょう。多少のキズやヘコミであれば、修理代のほうが高くかかるため、手を加えずに査定に依頼することをおすすめします。
あわせて読みたい
車の査定・売却前に知っておきたい注意点

査定や売却の際にトラブルを避けるために、申し込みの前に注意点を把握しておきましょう。手続きがスムーズに進めば、気持ちよく愛車を手放せます。
車の査定や売却は信頼できるお店を選ぶ
信頼できるお店に依頼をすれば、トラブルが発生する可能性を下げられます。以下の特徴の有無を確認してみましょう。
- 買取実績が豊富な大手買取業者
- 親切で丁寧な説明をしてくれる査定士、店舗スタッフ、電話・メールのオペレーターが在籍
- 日本自動車購入協会(JPUC)適正買取店
消費者が、安心してサービスを受けられることを目的とした団体。適正買取店に認定されている店舗・サービスは、基準を満たし研修を修了しているスタッフが在籍している。
カーセブンは、日本自動車購入協会(JPUC)の適正買取店です。お客様に満足していただけるよう不安を解消したうえでの手続きを進めており、無理な売却を勧めることはありません。もちろん査定だけのご依頼でも構いませんので、ぜひ一度お問い合わせください。
修復歴など不利な内容も隠さず伝える
「過去に事故を起こした経験がある」と不安な方は、スタッフに相談をしてみてください。どのような修理をしたのか、修復歴はあるのかは、定期点検整備記録簿(メンテナンスノート)の確認や査定の際に調べることができます。
故意に修復歴を隠すなど、事実を把握しながら査定で不利になる内容を隠して売買契約をした場合、契約不適合責任に問われる可能性があります。トラブルを防ぐためには、事実を隠さないことが重要です。
あわせて読みたい
トラブル発生時は専門機関に相談する
- 「無理やり売却を勧められる」
- 「査定サイトを利用したら、しつこく電話がかかってくる」
- 「契約をしたのに、売却価格を下げられた」
このようなトラブルが発生した際は、以下の専門機関に相談を検討してみてください。専門機関が仲介役を担うわけではありませんが、対応方法を助言をしてくれます。困ったときはひとりで悩まず早めに相談をしましょう。
車の査定ならカーセブンにお任せを!
「適正買取店認定制度」の要件をクリアしている当社カーセブンでは、車の査定と買取を行っています。カーセブンの査定では個人情報の入力が必要ですが、査定自体はもちろん無料です。「売却は迷っているので、査定のみお願いしたい」という場合でも利用できます。

まずは一度、無料査定の申し込みをご検討ください!
初めての方も安心して査定を受けられるカーセブンの「5つの安心宣言」
カーセブンでは、すべてのお客様に安心・満足して査定が受けられるよう「5つの安心宣言」を掲げています。

査定自体はもちろん無料で、「売却は迷っているので、査定のみお願いしたい」という場合でも利用可能です。
「5つの安心宣言」の詳細は次のとおりです。
お約束1. ご契約金の半額は当日中に前払いいたします
カーセブンでは、車を売却したご契約金額の半分を、当日中に前払いいたします。
上限は50万円、土日祝日や14時以降になった場合は、金融機関の翌営業日の振り込みとなります。

少しでも早く売って現金がほしい人にはうれしいね。
お約束2. いかなる場合でもご契約後の減額は一切いたしません
悪質業者の場合、売却の契約をしたあと、理由をつけて減額をするケースがあるようです。
契約後の減額は、お客様の不安を大きく煽る行為であり、愛車の売却に納得できなくなります。
カーセブンでは、大切な愛車をお売りいただく際、どのような場合でも減額することはありません。契約後も安心できることも、カーセブンで安心できるポイントのひとつです。
お約束3. 買取車両は当社名義に変更手続きいたします
車を売却する際、新たな所有者である買取業者の名義に変更する必要があります。
このときの名義変更手続きはカーセブンが行い、弊社名義に変更を行います。
車を売ったあと、「事故や違反に関する連絡が自分にくるのではないか」と心配するお客様もいらっしゃいますが、そういった心配は必要ありません。
お約束4. キャンセルは7日間、電話一本で可能です
車の買取は、クーリング・オフの対象外で、通常はキャンセルすることができません。
カーセブンの場合、なんらかの理由でお客様がキャンセルをしたい場合、売却の契約から7日間はキャンセルいただけるよう対応しています。

キャンセルはお電話一本で可能、再び来店いただく必要はありません!
お約束5. ご契約後でもキャンセル料は一切かかりません
もし車の売却をキャンセルしたい場合、「キャンセル料がかかるのでは……」と不安な方もいるでしょう。
カーセブンでは、売却の契約をしたあとでも、キャンセル料は一切いただいておらず、安心してキャンセルいただくことができます。
愛車の売却は慎重に行うことが大切ですが、万が一何らかの理由でキャンセルいただくことになった場合でも、不安になる必要はありません。
よくある質問
事故歴のある車でも売却できる可能性は高いです。
査定額は、事故歴ではなく「修復歴」の有無が重視されます。修復歴がある車とは、車の骨格であるフレームを修理・交換した車のことです。たとえ事故を起こしていても、フレームの修理や交換をしていないのであれば、修復歴のある車に該当しません。
ただし、走行が困難な車など大きな損傷を受けている車は、買取してもらえない可能性もあります。
車の売却をせず、査定だけでも可能です。
売却をするか迷っているときは、査定の際に「検討している」と一言伝えておくだけでも、買取店と認識のズレがなくなります。
カーセブンでは「車を手放すことに迷っている!」というお客様でも安心していただくために、契約後7日間までキャンセルに対応しています。キャンセルは無料で、ご連絡は電話1本でOK。査定時や売却後のトラブルなどに不安を抱えている方は、ぜひカーセブンまでご相談ください。
あわせて読みたい
売却時に税金を支払うことは、一般的にはありません。
自家用車の売却で支払いを求められるのは、趣味やレジャー用の車を売却して、売却金額が車の購入金額を上回った場合のみです。自動車保険に加入する際に、車の使用目的を「レジャー用」と申告した車は、レジャー用に該当します。
ただし、売却金額が車の購入金額を上回るケースは稀です。レジャー用と申告していないのであれば対象外であるため、気にする必要はありません。
あわせて読みたい
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!
WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!
お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00