すぐに車を買い替えなくても、「とりあえず査定だけ」したい方もいるでしょう。車の買取業者では、査定だけでも無料で対応していることが多いため、今後売却を検討しているのであれば、まずは一度依頼してみるのがおすすめです。
しかし、「本当に査定だけでもいいのか」「中古車販売店を利用するのは不安」という方もいるはず。そのような方のために、査定前に知っておきたいことをわかりやすく紹介します。
この記事でわかること
- ・車の査定予約から来店するまでの流れ
- ・車の査定額に影響するポイント
- ・買取業者の査定以外の方法で、車の買取相場を調べる方法
査定だけでもOK! カーセブンはキャンセル料が無料で安心 |
|
できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。 \簡単30秒/ |
目次
車の査定だけでもOK!
車の買取業者では、査定だけでもOKとしているケースがほとんどです。査定は無料で実施していることが多いため、「今後、売却する予定」「複数の業者で査定して比較したい」といった方も気軽に依頼してみるとよいでしょう。

今すぐに車を売りたいわけじゃないけど、査定だけでもいいのかな……。

はい!「査定だけ」と決めている方は、あらかじめスタッフにそのことを伝えておくといいですよ。
車の査定の流れをチェック
査定の申し込みは難しいものではなく、Webサイトや電話から簡単に依頼できます。
申し込みから査定までの流れを見ていきましょう。
ステップ1. 査定を依頼する方法・業者を決める
まずは、どの買取業者に依頼するかを決めます。
特定の業者に査定を出すと決めている方は、Webサイトや電話で予約をとります。
どの業者に依頼するか悩んでいる方、査定額を比較したい方は「一括査定サイト」を利用して複数の業者に依頼をするのもよいでしょう。
愛車の価値を調べる方法は「車の買取相場を調べる方法」で解説しています。
ステップ2. 必要書類を準備する
査定の予約をする前に、必要書類を揃えておくのがおすすめです。
車の年式・型式を正しく把握するための車検証や、メンテナンスや点検の履歴を確認できるメンテナンスノートを用意しましょう。そのほか、買取業者が指定した書類があれば準備します。
車の査定を検討し始めた段階から、売却に必要な書類があるかを確認しておきましょう。再発行に時間を要する書類もあるため、あらかじめ確認しておくと、売却後の契約がスムーズです。
車の査定に必要な書類は「車の査定に必要なもの」で解説しています。
ステップ3. 査定の予約をする
査定を依頼したい業者が見つかったら、日時を決めて予約をします。申し込みから予約までの手順は、こちらのとおりです。
- 買取業者のWebサイトやLINE公式アカウント、電話から査定依頼をする
- 店舗スタッフから電話やメールで折り返し連絡がくる
- 査定日時・場所を打ち合わせして決める

買取業者によっては、自宅など指定した場所で査定を行う「出張査定」を実施しているケースもあります。
あわせて読みたい
ステップ4. 査定をしてもらう
予約した際に指定した日時に、指定場所へ行き査定を実施します。
査定は「査定士」と呼ばれるスタッフが、外観や内装、エンジンなどさまざまなポイントをチェックします。査定の時間は約30分です。
査定の際に気になることや、売却や買い替えで相談したいことがあれば、事前にメモしておき当日相談するのがおすすめです。
あわせて読みたい
車の査定に必要なもの
車の査定に必要なものは、こちらのとおりです。
- 車検証
- 自賠責保険証
- 運転免許証
売却の際は、そのほかの書類も必要になります。
■車の売却時に必要な書類
普通車 | 軽自動車 |
車検証 | 車検証 |
自賠責保険証 | 自賠責保険証 |
自動車リサイクル券 | 自動車リサイクル券 |
印鑑登録証明書(実印) | 認印 |
委任状・譲渡証明書 ※買取業者が用意 |
軽自動車税納税証明書 |
自動車税納税証明書 | ー |
各書類の再発行方法などの詳細は、こちらの記事で紹介しています。
あわせて読みたい
足りない書類があれば事前に再発行する
査定に必要な書類を紛失してしまった場合は、早めに再発行の手続きをしましょう。
車検証や自賠責保険証といった書類は、査定に必要なだけではなく、携帯していなければ公道を走行できません。

万が一手元にない場合は、早急に再発行手続きをしてくださいね。
あわせて読みたい
車の査定ではどんなところを見られている?

査定では車のどんなところが評価されているのか、査定額に影響するポイントは気になるものです。
「査定士」と呼ばれる資格をもつスタッフが車を確認しながら、加点・減点をして査定額を出します。具体的なポイントを見ていきましょう。
グレード・カラー・オプション
車のグレード、ボディカラーによって査定額が変わります。
同じ車種でも、上位グレードのほうが外観・内装が上質な装備になっているため、査定額も高価になる可能性があります。車の色も査定額に影響し、人気が高いカラーのほうが査定額が高くなるのが一般的です。
年式
希少価値の高い車を除き、年式が新しい車のほうが査定額は高くなる傾向があります。
車の年式は、車検証の「初度登録年月」で確認できます。
走行距離
一般的には、走行距離が少ない車のほうが査定額は高くなる傾向があります。
同じ年式の車であっても、走行距離が少ない車両のほうが高値になることもあるでしょう。
キズ・ヘコミ・修復歴・改造歴の有無や箇所
ボディについたキズやヘコミ、車内の汚れやニオイといった要素も査定に影響します。小さなキズ程度であれば、大きな影響はないでしょう。
修復歴とは、車の骨格となる重要なパーツ「フレーム」を修理・交換した履歴のことです。修復歴がある車は、査定額が下がることが特徴です。
修復歴の有無を確認するには、メンテナンスノートを確認してみましょう。
エンジン・足回りの状態
問題なくエンジンが始動し車が走行できれば、査定額に影響は出ないでしょう。
ただし、事故によりエンジンが損傷しているなど、トラブルがあった場合は査定額が下がります。修理が困難ではない、エンジンからの異音などであれば、査定に大きな影響はないと考えられます。

査定をWebで申し込む際には、愛車の年式や走行距離を記入することが多いため、事前に確認しておくとスムーズです。
車の査定前に知っておきたい注意点
初めて車の査定を依頼する方、付き合いがない買取業者で売却を検討している方は、さまざまな不安や疑問を抱えているはずです。
査定を依頼する前に、ここで紹介する3つの注意点をチェックしておきましょう。
依頼前に「査定だけ」と伝えておく
「『査定だけでもOK』と言われても不安」という方は、予約する際に「査定だけを希望する」とを事前に伝えておくのがおすすめです。これにより、買取業者による積極的なセールスを避けられる可能性があります。
買取業者のスタッフは、お客様の愛車を買い取りたいことから、高値を提示して売却を促すようコミュニケーションをとります。それが、お客様にとっては「しつこい」と感じることがあるかもしれません。
事前に「査定だけ」と伝えて認識をあわせておくことで、お客様側の負担を軽減できる可能性があります。

車の価値は短期間で変動することもあります。そのため、少しでも早い売却がおすすめでもあるんです。
洗車・掃除をして不要なものは降ろしておく
外観や内装は、少しでもきれいなほうが査定士の心証はよくなることがあります。ガソリンスタンドなどで洗車をして、車内は掃除機をかけておくのがおすすめです。
査定では、車内も確認します。車内のゴミや、ゴルフバッグ、チャイルドシートなどは査定がしづらくなるため、事前に車外に出しておきましょう。
査定額には有効期限がある
査定額には有効期限があり、その期限を越えてしまうと再度査定をしなければなりません。
査定、売却の検討、査定を長期間繰り返していると車の相場が下がり、最初に査定をしたときから買取価格が安くなることもあります。
査定だけでもよいですが、少しでも高く車を売却したいのであれば、有効期限を確認してできるだけ早いタイミングで売却することも検討してみてください。
車の査定だけでも個人情報・電話なしでの依頼は難しい?

「個人情報を入力したくない」「買取業者からの電話を避けたい」という方もいますが、個人情報や電話なしでの査定は多くの場合が難しいでしょう。
Webサイトを利用して査定の依頼・予約をする際は、車の情報以外にも、氏名と住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力します。
申込後はおおよその査定額を伝えるため、売却の意思を確認するために、買取業者から電話がかかってくることがほとんどです。
あわせて読みたい
車の買取相場を調べる方法
査定を依頼する以外の方法でも、車の相場を調べることができます。
ただし、あくまでも相場であるため、実際の査定額とは前後する可能性があるため、参考価格として把握しておきましょう。
査定実績を確認する
買取業者のWebサイトでは、過去に査定した車の情報が掲載されていることがあります。
愛車と条件が近い査定実績を見つけることができれば、相場価格を把握できるでしょう。

カーセブンでも査定実績を紹介しています!

※上記は一例です
まずは、カーセブンの「車査定実績」で愛車の価値をチェックしてみましょう。
一括査定サイトから申し込む
一括査定サイトとは、スマホやパソコンから査定依頼できるサービスです。1回の申し込みで複数の買取業者に査定依頼できるため、車の価格を比較したい方、少しでも高く売却したい方におすすめです。
注意点としては、地域によっては依頼できる店舗の数が限られること、査定依頼後に複数の業者から電話がかかってくることがあります。
買取業者によっては、何度も電話をかけることがあるようです。勤務中電話に出られない方はあらかじめ把握しておきましょう。
あわせて読みたい
ディーラーの下取りシミュレーションを利用する
一部ディーラーのWebサイトには、下取り価格をシミュレーションできるページがあります。
車種、年式、走行距離、グレードといった情報を入力すると、おおまかな下取り価格が表示されます。個人情報の入力は必要なく、その場で結果がわかるため、簡易的に知りたい方におすすめです。
こちらのWebサイトでは、トヨタ車、日産車以外の下取り価格も調べることができます。
中古車の販売価格から予想する
「販売価格」と「買取価格」の差は約20%といわれることがあります。愛車と似た条件の車の販売価格から、おおよその買取価格を想像できるでしょう。
ただし、実際の査定実績に基づいたものではなく、あくまでも簡易的に価格を知る方法となります。
車の査定額をアップさせるコツ
少しでも査定額を高くしたい方は、こちらのコツをチェックしておきましょう。
- 車の相場情報を調べておく
- 売るタイミングはなるべく早く
- 車検前なら通さずに売る
- 洗車や車内の掃除をしておく
- 純正パーツがあれば用意しておく
- キズやヘコミは無理に直さない
- 中古車の販売・買取を行っている店を選ぶ
中古車の販売と買取のどちらも行う店舗では、中間の流通(買い取った車を他社へ売却すること)がないため、そのぶん高値で買い取りできる可能性があります。業者選びのひとつの基準にしてみましょう。
あわせて読みたい
車の査定・売却が不安!ありがちなトラブルの例

車の査定や売却、中古車に関するトラブルを耳にし、「店舗へ行くのが不安」という方もいるでしょう。
一部の悪質な買取業者では、店舗スタッフとトラブルが発生するケースもあります。
ここでは、トラブルの例を紹介します。万が一トラブルに遭った際は、「国民生活センター」や「一般社団法人 日本自動車購入協会」の相談窓口に連絡しましょう。
売却の契約を急かされた
査定だけのつもりだったのに、査定後店舗スタッフからしつこく売却を迫られたというトラブルがあります。
買取業者としては、できるだけ早めに売却をしてほしいため、顧客にとってはセールストークが「しつこい」「不快」に感じることもあります。
長時間店舗で話を聞かされた、しつこく売却を迫られ嫌な気持ちになった…。その結果、「今回は売らない予定だったのに、仕方なく売却を決定した」ということもあるようです。
「査定だけ」と伝えるとスタッフが不機嫌になった
「査定だけ」とスタッフに伝えたところ、あきらかに態度が変わる、不機嫌になる、接客が疎かになるというトラブルもあるようです。
Webサイトには「査定だけでもOK」と記載しており、安心して店舗へ行ったのに、スタッフの対応が豹変すると不快な気持ちになってしまいます。
契約後に売却額が減らされた
売却の契約後にもかかわらず、「査定時に気づけなかったキズがある」などの理由で、査定額を減額するトラブルもあるようです。
顧客としては、査定額に納得したうえで契約をしたのに減額をされては、不信感と不快感を抱いてしまいます。
あわせて読みたい
売却後にキャンセルを申し込むと高額な費用を請求された
契約後、なんらかの理由で車の売却をキャンセルしたとき、高額な「キャンセル料」の支払いを求められるケースがあるようです。
悪質な業者ではなくても、「キャンセルは原則不可、キャンセルの場合は数万円程度の費用が発生する」ということはあります。ただし、何十万円ものキャンセル料になると、顧客としては、キャンセルを取り下げるしか選択肢がなくなってしまうのです。
カーセブンなら査定だけのご依頼もOK!無料でキャンセル可能
カーセブンでは、「とりあえず査定だけ」「今すぐには買い替えはしない」というお客様の査定依頼も歓迎しています。
お客様に安心いただけるよう、査定はもちろん売却・買い替えの無料相談も承っています。まずは一度、無料査定の申し込みをご検討ください。
安心して査定・売却できるための5つのポイント
カーセブンでは、お客様が安心して査定・売却できるよう「安心宣言」を掲げています。

「契約後の減額なし」「7日間キャンセル可能(キャンセル料なし)」といった点に加えて、無料査定だけでも可能な点は、お客様に大きく評価されています。
ご契約いただいた当日には、ご契約金額の半額(上限50%)を当日中に前払いできるので、できるだけ早く買取金を受け取りたい方にもおすすめです。

車の買取に関して不明な点があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください!
よくある質問
はい、問題ありません。
買取業者では「査定だけでもOK」としていることが多く、査定をしたら必ず売却しなければならないといったことはありません。
不安な方は、査定を依頼する際に「今回は査定だけ」と一言伝えておくと安心です。
車の査定は、無料で依頼できることがほとんどです。
ただし、ディーラーで下取りをする際の査定では、費用がかかるケースがあるようです。
はい、可能です。
たとえば、買取業者のWebサイトで公開されている「査定実績」を確認する方法などがあります。実車を見てもらう査定ではないため、あくまでも相場価格として把握しておきましょう。
そのほかの買取相場の調べ方は「車の買取相場を調べる方法」で詳しく紹介しています。
個人情報の入力や、買取業者からの電話なしで査定をするのは難しいでしょう。
査定では多くの場合、氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力します。また申込後には、買取業者の電話もかかってくることがほとんどです。
詳しくは「車の査定だけでも個人情報・電話なしでの依頼は難しい?」で紹介しています。
査定や売却のトラブルに関する相談は、国民生活センター、または一般社団法人 自動車購入協会で可能です。
・国民生活センター
・一般社団法人 日本自動車購入協会
どちらも電話で無料相談ができます。
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!
WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!
お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00