「車の査定を出したいけど、しつこい営業電話は避けたい」
「電話に出る時間が取れない」
そんな方も多いのではないでしょうか。一般的に、電話なしで正確な車の査定額を知ることは難しいです。ただし、ざっくりとしたおおよその査定額なら、電話なしでも把握することが可能です。本記事を通して、できるだけ電話を避けて査定額・買取相場を確認方法を知り、不安なく査定を依頼できるようにしましょう。
この記事でわかること
- ・車の査定に電話や個人情報が必要な理由
- ・しつこい電話を避けて査定額を知る方法
- ・電話なしで車の買取相場を知る方法
契約後の減額は一切なし! 安心して車を売却するなら【カーセブン】 |
|
できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。 \簡単30秒/ |
目次
電話なしで詳細な車の査定額を知ることは難しい
「とりあえず査定だけしたいので個人情報を知られたくない」「しつこい電話が嫌だ」などの理由で、電話なしでの査定を希望する方もいるでしょう。
しかしながら、電話なしで車の査定が行われるサービスは少ないのが実情です。
たとえば、Web上で複数の買取業者に査定を申し込める「一括査定サイト」がありますが、このサービスを利用するには電話番号の入力が必要です。査定申し込み後には各買取業者から営業電話がかかってきて、査定額のお知らせや出張査定に関するやりとりをする必要があります。

詳しい査定額を知るためには、電話が必須であることを知っておきましょう。
あわせて読みたい
車の査定に電話や個人情報が必要な理由
車の査定に個人情報が必要な理由を2つ紹介します。
- 買取業者は他社よりも車を積極的に買い取りたいため
- 車の詳細な情報を把握したうえで査定をするため
買取業者は他社よりも車を積極的に買い取りたいため
買取業者は「車を自社で買い取るために、お客様と電話で話してアプローチしたい」と考えています。そのため査定の際には、電話番号などの個人情報を必ず聞いているのです。
一括査定サイトの場合、ユーザーは複数の買取業者に電話番号を伝えていることになります。申し込みを受けた買取業者は、「ほかの業者よりもいち早くコンタクトを取って、契約につなげたい!」と考えているので、一斉に電話で連絡をするでしょう。

営業電話では「ユーザーは車を売却する意思があるのか」「出張査定や店舗での査定をいつにするか」などが確認されますよ。
車の詳細な情報を把握したうえで査定をするため
車の一括査定サイトや査定シミュレーションサイトでは、車種や年式、走行距離などの簡易的な情報のみ入力します。しかし、これらのWeb上で入力した車の情報だけでは、正確な査定額を出すことはできません。車内外のキズやヘコミ、エンジンやエアコンの動きなど、さまざまな観点を考慮する必要があります。
正確な査定額を出すためには、ユーザーの車を査定士の目で確かめる必要があるのです。申し込み後、ユーザーに店舗へ足を運んでもらうか、あるいは査定士が自宅などへ訪れて出張査定をするために、ユーザーの住所や電話番号、氏名などの個人情報が必要になります。

キズなどの不具合を見ずに査定額を出すと、のちに減額トラブルとなるケースもあります。
あわせて読みたい
しつこい営業電話を避けて車を査定する方法
「できるだけ営業電話を避けて査定額を知りたい」という方もいるでしょう。そのような場合は、以下3つの方法がおすすめです。

ただ、売却の意志確認や手続きなどで買取業者から電話がかかってくることもあります。完全に電話をゼロにすることは難しい点を知っておきましょう。
買取業者を絞って査定を依頼する
査定を出すときには、1〜2社の買取業者に絞って査定依頼を出しましょう。そうすることで、必要以上に電話がかかってくることを防げます。
一括査定サイトは複数の買取業者の査定額を比較できる便利なサービスが、申し込んだ数だけ営業電話がかかってきてしまいます。電話なしで査定をしたい方にとっては不便に感じるでしょう。

一括査定に申し込み後「複数の業者から何度も電話が届いて、対応が大変だった」という事例はよくあります。
Web上の口コミや評判などを見て、査定を依頼する買取業者を絞ることもおすすめです。
メールで査定額を教えてくれるサービスを利用する
査定サイトのなかには、査定額の連絡をメールで教えてくれる場合もあります。「メール連絡をする」としている査定サイトを探して、そこから申し込むとよいでしょう。
ただし、以下のような注意点もあります。
- 車種やグレード、走行距離などざっくりとした情報を踏まえた査定になるので、正確な査定額ではない
- 電話をまったくゼロにすることは難しい
「メールで連絡をする」と記載されていても、申し込み時に電話番号を入力している場合は、その後電話での連絡が届く可能性もゼロではありません。
あわせて読みたい
実店舗に車を持ち込んで査定を依頼する
電話を避けたい場合は、Web上の査定サイトを利用するのではなく、特定の店舗に車を持ち込んで査定を依頼する方法がおすすめです。
査定の申し込み後に電話はかかってきますが、一括採用のように数社からたくさんの営業電話がかかってくることはありません。

少なからず電話での確認はあるものの、「しつこい営業電話」は減らせます。必要最低限の電話にしたい方におすすめです。
車の査定額はどのようにして決まる?
査定前に、車の査定額(価値)はどう決まるのかを把握しておきましょう。
一括査定サイトなどで簡易的な査定を申し込んだら、その後査定士に実車を見てもらいます。一括査定を利用せず、そのまま気になった業者に見てもらう方法もあります。
一括査定サイトでは簡易的な車の情報でおおよその金額が出される
一括査定サイトなどの簡易査定の場合、車種名や年式、走行距離などを参考にしたざっくりとした査定額が出されます。

この査定額は、これまで買い取りをした車の査定額や市場価値などから算出されますよ。
簡易査定で出た査定額は、実車は見ていない状態で出した数値なので、あくまでもざっくりとした査定額です。正しい査定額を知るには、その後査定士に見てもらう必要があります。
実車を見ながらの査定は査定士がさまざまなポイントを確認する
簡易査定後は、査定士と呼ばれる人が実車を見て査定額を決めます。車種や年式、走行距離はもちろん、エンジンの状態、外観や内装のきれいさなど、さまざまな要素を加味して査定額が決定します。

「できるだけ電話を避けたい」という場合は、一括査定などを利用せず、店舗に出向いて査定をしてもらいましょう。
あわせて読みたい
車の買取相場であれば電話なしで調べられる
車の買取相場であれば、電話なしで調べることが可能です。同じ車種の買取相場を調べることで、だいたいの査定額を予測できます。ここでは、車の買取相場を調べる方法を紹介します。

買取相場を調べる方法なら、査定のように申し込みなくWeb上で手軽に調べられます。
車の買取サイトから査定額を確認する
車の買取サイトの過去の取引実績を見て、だいたいの査定額を予測する方法です。全国に店舗を持つような大手買取店であれば、Web上に車種ごとの買取価格が掲載されています。
年式や走行距離などの条件が自分の車と似ている条件の買取実績を探すことで、だいたいの査定額を予想できるでしょう。
当社カーセブンでも、取引実績の一部を公開しています。本サイトでは、メーカー別やボディタイプ別、店舗別の査定実績を閲覧できます。新着の査定実績も随時公開しているので、最新の情報を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
ディーラーのWebサイトのシミュレーションを利用する
ディーラーの公式Webサイトにある下取りシミュレーションを利用して、おおよその査定額を把握することが可能です。
車の下取りとは、ディーラーで新たに車を購入することを前提に、これまで所有していた車を店舗で引き取ってもらうことを指します。車の下取り価格は、所有している車を店舗に引き渡したときに、新しい車の購入価格から差し引かれる金額のことです。
なお、ディーラーのシミュレーションではあくまで「下取り価格」となるので、買取価格が低く算出される可能性があります。実車の査定額と比較すると、どうしても差が出てしまう点を理解しておきましょう。
販売されている中古車の価格から判断する
中古車の販売価格を参考に、自分の車の原価となる買取価格を推定することも可能です。走行距離や年式など、似た条件の中古車の販売価格をチェックしてみましょう。
一般的な目安として、販売価格と買取価格の差は約20%とされています。ただし、車の状態が悪く修理やメンテナンスが必要な場合、差はさらに広がる可能性があるので注意しましょう。

買取店の方針や市場のニーズなどによっても販売価格は変動するため、あくまでひとつの目安として確認してみましょう。
車を高く買い取ってもらうためのポイント
少しでも高く車を買い取ってもらうためにできることは、以下の通りです。
・売るタイミングはなるべく早く
・車検前なら通さずに売る
・洗車や車内の掃除をしておく
・純正パーツがあれば用意しておく
・キズやヘコミは無理に直さない
・中古車の販売・買取を行っている店を選ぶ
車は、新しく走行距離が少ないものほど買取価格が高くなる傾向です。そのため、できるだけ早いタイミングで売却をしたほうが高く買い取ってもらえる可能性があります。
また、中古車の販売と買取の両方をやっている業者のほうが、中間費用が発生せず、高く売れやすくなる傾向があります。
なお、上記の内容をすべてやったとしても、必ず高値で買い取ってもらえるわけではありません。相場以上の価格になるのは難しい点を知っておきましょう。
あわせて読みたい
車の査定・売却に必要な書類
車の査定・売却において必要な書類は、以下の通りです。
普通自動車の場合 | 軽自動車の場合 |
・自動車検査証(車検証) ・自賠責保険証明書 ・自動車リサイクル券 ・自動車納税証明書 ・実印 ・印鑑登録証明書 ・委任状 ・譲渡証明書 |
・自動車検査証(車検証) ・自賠責保険証明書 ・自動車リサイクル券 ・自動車納税証明書 |
委任状・譲渡証明書は、売却時に買取業者が用意する書類です。それ以外のものは、自分で用意しておきましょう。
なお、軽自動車の場合は、実印や印鑑証明は不要です。
あわせて読みたい
カーセブンは簡単無料査定で、高額買取を実現!
当社カーセブンでも、無料で車の査定を実施しています。カーセブンは一般社団法人 日本自動車購入協会(JPUC)の「適正買取店認定制度」の要件を満たしている買取店です。

適正買取店認定制度は、不適切な買取をしていないなど10個の項目があり、すべて満たしている店舗だけが得られる制度です。
「売却はまだ迷っている」「査定だけお願いしたい」という場合ももちろんOK。査定の申し込みは電話以外にも、WebやLINEから手軽にご連絡いただけます。
また、カーセブンは中古車の販売・買取の両方を行っているため、オークションなどの中間の流通がありません。この独自の流通により、比較的高く売却できるのです。
お客様に安心して売却してもらえる5つのポイント
カーセブンは「まかせて安心」を標語に、お客様から「信頼される自動車買取チェーン」を目指しています。この実現に向け、査定・売却に関する以下5つの安心宣言を掲げています。

査定時に電話番号を入力していただきますが、しつこい営業電話は行いません。また、どのような理由でも契約後の減額は一切なく、契約後でも7日間以内であれば無料でキャンセル可能です。

「しつこい電話によって仕方なく車を売却した」というトラブルもありますが、カーセブンでは、お客様が気持ちよく取引できる対応を心がけています。
「初めて車を査定・売却するので不安がある」という場合でも、お客様を第一に考えているカーセブンなら安心して依頼していただきます。まずはお気軽にご相談ください。
よくある質問
車の査定結果をメールでお知らせするサービスを利用しましょう。ただし、その場合でも電話がかかってくる可能性はゼロではありません。営業電話や査定申し込みの確認電話をまったくゼロにするのは難しい点を理解しておきましょう。
個人情報なしで、車の簡易的な査定額を知ることは可能です。ディーラーの下取りシミュレーションや買取相場算出サイトに車の情報を入力することで、おおよその査定額を知ることができます。
ただし、実際の査定額は上下する可能性があります。より詳細な査定額を知るためには、個人情報を入力したうえで実車の査定に申し込む必要があります。
一括査定の申し込み後は、各業者が買取に関するヒアリングや相談をするために営業電話がかかってきます。これ以外にも、買取業者によっては査定の申し込みを確認したら同時に自動的に電話をかける「オートコール」を採用するケースもあるようです。
車の査定をしてもらったからといって「必ず売却しなければいけない」という決まりはありません。「査定額に納得できない」「他社の査定額と比較したい」などの理由がある場合は、売却を断ることが可能です。
車の査定前には、以下のことをしておきましょう。
- 車内の掃除や消臭をしておく
- 純正パーツなどがあれば準備しておく
- 必要書類を確認しておく
車を査定し、実際に売却をすることが決定したら、車検証などの書類の準備が必要です。もし無くしてしまった場合には再発行する必要もあるので、早めに書類の不備がないかを確認しておきましょう。 詳しくは「車の査定・売却に必要な書類」をチェック
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!
WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!
お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00