車の売却を検討しているなかで「海外に販売すれば高く売れるかも?」と考える方もいるのではないでしょうか。車を海外に売ることは可能ですが、輸出手続きなどが複雑になるため、国内販売のように簡単ではありません。
国や車の年式などによっては輸出できないこともあるため、海外に売る際の注意点も把握しておくことが大切です。

日本でも高額買取を行っている業者はあるので、スムーズに売却するなら国内販売も検討してみましょう!
この記事でわかること
- ・車を海外に売る方法
- ・海外で人気のある車の特徴
- ・車を海外に売る際の注意点
契約後の減額は一切なし! 安心して車を売却するなら【カーセブン】 |
|
できるだけ高く査定してもらうなら、買取を選ぶことがおすすめ。古い車でも買取可能です!査定金額に納得し、買取契約に至る場合は、当日内に一部の契約金が前払いにも対応しています。 \簡単30秒/ |
目次
車を海外に売ることは可能!
海外でも中古車の売買は行われており、車を海外で売ることは可能です。日本車は品質がよく、海外での需要が高いため、国内で需要の低い車でも売却できる可能性があります。

年式が古い車や、走行距離が10万kmを超えるような中古車も、海外では需要があります!
個人で車を海外に売るのは簡単ではない
車を海外で売ることは可能ですが、個人での輸出は国内販売のように簡単にはできません。
中古車を輸出する際には古物商許可証が必要であり、許可がなければ法律違反となります。
また、輸出入に必要な書類は多く、国によっても異なる書類が求められることもあります。

個人で車を海外に売るには、複雑な手続きを全て自分で行う必要があるということです。
車を海外に売る方法
車を海外に売る方法は、個人で販売する方法だけでなく、オークションや買取業者を利用する方法があります。ここでは、車を海外に売る方法として以下の3つを紹介します。
バイヤーに依頼する
さまざまな国にいる車のバイヤーに依頼して買い取ってもらう方法があります。
業者を通さないため代行手数料などはかかりませんが、外国語で取引することになり、価格交渉などを自分で行うため、ほかの方法よりも手間がかかります。
車の抹消手続きや輸出通関手続きも行わなければならないため、車の海外売買に関する専門知識も必要です。

輸出に関しては輸出代行業者を利用する方法もありますが、代行手数料がかかります。
オークション代行業者に依頼する
オークション代行業者を通して海外に販売する方法もあります。
オークション代行業者を利用すると、落札価格の設定や出品作業などを代行してもらえますが、その分の手数料が発生します。

オークション代行業者に依頼する場合は、どのような手数料がかかるかを事前に確認しておきましょう!
あわせて読みたい
海外に販促経路を持っている業者に買い取ってもらう
車の買取業者には、「日本国内専門の業者」と「海外販促経路を持つ業者」の2種類があります。
海外販促経路を持つ業者を利用すれば、日本では低評価の古い車も、海外市場での需要により売却できる可能性があります。
一般的な日本の買取業者に依頼する際と同じ手順で売却が可能なため、できるだけ手間をかけずに売却したい方におすすめです。
日本車が海外で需要が高い理由
「日本車は海外で需要が高い」と聞くことは多いですが、その理由は以下の3つが考えられます。
日本車は性能や品質がいい
日本の大手自動車メーカーは、世界的にも高品質であることが評価されています。日本は高温多湿の環境下でも長期間安心して乗れる車を生産しており、これが海外で高評価を得ている理由のひとつです。
さらに、日本の優れた道路環境は、車の足回りやパーツの劣化を抑える要因となります。
たとえば、10万km走行した車の場合、おもに未舗装の道路を走る海外の車はタイヤなどの劣化が進みますが、日本の車は車両の状態が良好であることが多いです。
年式や走行年数の割に劣化が少ない
日本人は車の買い替えサイクルが早く、10万km走行や10年経過した車を乗り換える傾向があります。
海外では、同じ車を10年や20年以上乗り続けることが一般的です。20万〜30万kmの走行距離は通常であり、50万km以上走っている車も珍しくありません。
つまり、海外視点で見ると、日本での「10万km」「10年落ち」の車は比較的新しいと考えられるため、高い需要があるのです。
車検制度があるため不具合が少ない
日本には車検制度があり、ほとんどの車は定期的にメンテナンスを受けています。
車検のたびに不良箇所を発見・修理でき、オイル交換などのメンテナンスを行うことで、車の劣化を最小限に抑えられるのです。
一方、車検制度が義務付けられていない国も多く存在するため、そういった国では中古車の品質はよくないことが多いとわれています。
海外で人気のある車の特徴
前述したように、日本車は海外で需要があります。特に以下のような特徴の車は、海外での人気が高い傾向があります。
SUVや4WD車
海外では、日本のように道路が整備されていない地域が多くあります。そのため、悪路の走行性能が高いSUVや4WD車(四輪駆動車)の需要が高いです。
整備されていない道路や山道でも頼りになる車は、日本で需要が低い場合でも、海外での高価買取が期待できます。
・トヨタ ランドクルーザー
・トヨタ ハリアー
・ホンダ ヴェゼル
あわせて読みたい
魅力的なオプションがついた車
オプションが豊富に装備されたラグジュアリーな車は、海外での需要が高いです。
・純正エアロパーツ
・サンルーフ
・ウィングパーツ
・レザーシート
など

高品質で高級感が際立つ日本車は、海外で人気があります!
荷物をたくさん詰める車
発展途上国をはじめ、公共交通機関や運輸のインフラが充分に整っていない国や地域が存在します。
そのような場所では、多くの人を乗せたり、荷物をたくさん載せられたりできる大型車の需要が高いです。
・トヨタハイエース
・トヨタ アルファード
・トヨタ ヴェルファイア
・トヨタ ランドクルーザー
スポーツカー
日本のスポーツカーは、性能やデザイン性が高く、海外で非常に人気があります。特に、アメリカでは日本の古い年式のスポーツカーの需要が高いです。
・海外で人気のスポーツカーの例
・日産 スカイラインGT-R
・トヨタ スープラ
・ホンダ NSX
・マツダ RX-7
など

映画「ワイルドスピード」の影響もあり日本のスポーツカーが人気が高まったといわれています!
日本でしか新車販売されていない車
日本車のなかには「国内専用車」または「国内専用モデル」として、日本国内のみで新車販売を行っている車種やモデルがあります。
これらの車は、海外での新車販売は行っていませんが、並行輸出という形で海外でも購入することが可能です。海外で所有する希少性が高いため、海外の富裕層を中心に人気を集めています。

海外需要の高いトヨタ アルファードは、現在は中国やロシアなどの各国で販売されていますが、初期モデルは国内のみの発売でした!
海外需要が少ない車の特徴
海外では、構造や機能が複雑な車や、車内空間が狭い車はあまり人気がない傾向があります。
特に、ハイブリッド車は、専門的な知識や部品が必要なため、一部の国々では修理やメンテナンスなどのサポートが難しい可能性があります。そのため、海外ではシンプルな構造のガソリン車やディーゼル車のほうが人気です。
・構造や機能が複雑
・車内空間が狭い
・ハイブリッド車
海外で人気のある車種一覧
海外で人気のある日本の車種一覧を見てみましょう。
メーカー |
車種 |
トヨタ | ランドクルーザー |
トヨタ | アルファード |
トヨタ | ヴェルファイア |
トヨタ | ハイエース |
トヨタ | ハイラックス |
トヨタ | カローラ |
トヨタ | プリウス |
トヨタ | カムリ |
トヨタ | スープラ |
日産 | スカイラインGT-R |
日産 | シルフィ ゼロ・エミッション |
日産 | フィガロ |
ホンダ | フィット |
ホンダ | シビック |
ホンダ | NSX |
ホンダ | ヴェゼル |
ホンダ | N-BOX |
スバル | レガシィ |
スバル | インプレッサ |
マツダ | RX-7 |
三菱 | パジェロ |

メーカーではトヨタ車が特に人気です!
海外で車を売るときの注意点
海外で車を売ることは日本で売るよりも手続きが複雑になります。売却時のトラブルを避けるためにも、以下の3つの注意点を認識しておきましょう。
国によっては車を輸出できない
中古車の輸入が法律で禁止されている国や、厳しい規定が設けられている国が存在します。
・中国
・タイ
・インドネシア
・ベトナム
・パキスタン
さらに、国によっては「右ハンドル車が禁止」「特定の年式以上の車の輸出が許可されない」という場合もあります。
車を海外に売る前に、目的の国の輸出に関する制限やルールを確認しておくことが重要です。
清潔でない車は売れないことがある
輸出する車のタイヤに泥がついているなど、汚れた状態の車は輸出できない可能性があります。
輸出する際に汚染物質が残っていると、輸入国の検疫で問題とされ、輸入が拒否される可能性があるからです。
車をきれいな状態にすることは日本でも中古車を売るときも大切ですが、海外に売る場合は、より一層清潔さに気を配りましょう。
申請品以外の物を積んでいると輸出できないことがある
車を海外に輸出する際、申請品以外の物を積むと輸出が拒否されることがあります。
密輸の疑いを受ける可能性もあるため、どんなに小さな物でも必ず申請するように心がけましょう。
日本でも車の高額買取は可能!
日本でも買取業車によっては高額買取が可能なケースは充分にあります。
カーセブンも高額査定の実績が豊富にあり、国内で安全な取引が可能です。
カーセブンでは安心して愛車をお売りいただくために、5つの安心宣言を掲げています。

契約後でも7日以内であれば、キャンセル料をいただくことなくキャンセルが可能です。
無料査定を行っているので、「売却を悩んでいる」「査定額を見てから売却を決めたい」という方も、ぜひお気軽にお申し込みください。
あわせて読みたい
よくある質問
海外ではトヨタ車の需要が高く、ランドクルーザー、アルファード、ヴェルファイア、ハイエース、カローラなどが特に人気です。また、日産 スカイラインGT-R、ホンダ シビックなどのスポーツカーも人気があります。
そのほかの車種に関しては「海外で人気のある車種一覧」で紹介しています。
日本車が人気な国はさまざまですが、一例としては以下の国があげられます。
- アラブ首長国連邦
- インドネシア
- ロシア
- ニュージーランド
- チリ
- パキスタン
- マレーシア
- タイ
また、人気の車種は各国で異なるといわれています。
もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!
ご相談・ご質問だけでもお気軽に!
WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!
お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00