更新日2022.10.27

【国産車・輸入車】オープンカーおすすめ7選|特徴と選び方を解説

オープンカーアイキャッチ

ほかの車にはない開放感や特別感が楽しめるオープンカー。憧れはあるものの、利便性や乗り心地、保管方法といったポイントに悩む人もいます。自分好みのオープンカーを見つけられれば、より充実したカーライフが送れるでしょう。

この記事では「手が出せない」「選び方がわからない」という人におすすめの国内外7車種のオープンカーを紹介します。ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • オープンカーの特徴
  • 自分に合うオープンカーの選び方
  • 国内外メーカーのおすすめの中古車と特徴

監修・執筆

エディター ライター

求人誌編集部、カーセンサー編集部を経て1999年にエディター/ライターとして独立し、自動車、音楽、アウトドアなどをテーマに執筆。得意としているのは人物インタビュー。著名人から一般の方まで、心の中に深く潜り込んでその人自身も気づいていなかった本音を引き出すことを心がけている。また、企業の広報・販促活動のサポートも担当。愛車はフィアット500だが最近2台持ちを考えていて、国産輸入車問わず中古車をいろいろ物色中。
http://bridge-man.net/

…続きを読む

オープンカーの特徴

オープンカーの例

画像引用元:【公式】BMW 4シリーズ カブリオレ | モデル紹介・モデルラインアップ | BMW.CO.JP

オープンカーとは、ルーフ(屋根)を開閉できる、またはルーフがない車を指します。上の画像のように、乗車定員が4人以上であっても2枚ドアである点も特徴です。

ここでは、デザインや性能に個性があるオープンカーの特徴と詳細を解説します。

  • 快適性・利便性
  • ルーフ(屋根)の種類
  • 呼び方、クーペとの違い

快適性・利便性

オープンカーの快適性や利便性は、走行する際の環境や、乗る人により感じ方が異なります。

ルーフを解放すれば外気に触れるため、夏は暑さ、冬は寒さをダイレクトに感じます。夏の暑い日にルーフを開けると炎天下と同じ環境になってしまうため、晴れていたとしてもルーフを開けられません。

快適な気候であれば、心地よいドライブを楽しめるのが最大の魅力です。一方、雨天や強風といった悪天候時にルーフを開けて運転することは事故や故障リスクが高まります。オープンカーをより快適に楽しむためにも、天候に合わせて乗り方を変える必要があります。

ルーフ(屋根)の種類

オープンカーには、「ソフトトップ」「ハードトップ」と呼ばれる2種類のルーフがあります。

ソフトトップハードトップ
素材・布
・ビニール
・金属
・樹脂
メリット・格納時トランクルームを圧迫しづらい・ソフトトップと比較して耐久性がある
デメリット・古いと雨漏りの可能性
・外部の熱気、冷気を感じやすい
・格納時のトランクルームが狭い
特徴・開閉方法(手動・自動)は車種で異なる・多くが自動開閉

トランクルームにルーフが格納される車種の場合、荷物を入れるスペースが狭くなる点がデメリットです。ただし、トランクに荷物を入れる機会がない人であれば、大きな問題には感じないでしょう。

できるだけ暑さや寒さを避けたい人は、ハードトップの車種がおすすめです。ソフトトップはハードトップと比較して、直射日光や外の冷気が車内に伝わりやすいことが特徴です。真夏は特に暑さを感じやすいですが、寒さはエアコンとシートヒーターを利用すれば対策できます

スタッフ

オープンカーのなかには、元々ルーフがない車もあります!

呼び方

屋根がない車や開閉ができる車を「オープンカー」と総称されることが一般的ですが、形状によっていくつかの呼び方があります。

  • ロードスター、スパイダー:2人乗りのオープンカー
  • コンバーチブル、カブリオレ:後部座席があるオープンカー

マツダ「ロードスター」、ミニ「ミニコンバーチブル」といったように、車種に名称がついているケースもあります。

クーペとの違い

オープンカー クーペとの違い

画像引用元:【公式】BMW 4 シリーズ クーペ (G22): モデル, 諸元 & 価格 | BMW.jp

オープンカーと似たスポーティーなボディタイプに「クーペ」があります。クーペとは、2ドアのものが主流であり、車高が低くスポーティーな走行性能をもった車種です。

クーペのなかでも、ルーフを開閉できるタイプを「オープンカー」と呼びます。

オープンカーを選ぶポイント

「オープンカーに乗ってみたいけど、どこを比較すればいいのかわからない」と悩む人は、自分の好みや環境と以下のポイントを照らし合わせながら選んでみましょう。

  • 内装
  • ルーフの開閉方法
  • 排気量
  • 乗車人数
  • ルーフを閉じたときのデザイン
  • セキュリティ
  • オプション

内装

ルーフを開けているときは、シートやインパネなど車内が目立ちます。信号待ちなど車が停まっていると、周囲から見られる可能性もあるため、おしゃれを重視したい人は、内装へのこだわりも大切なポイントです。

高級感のある素材のシート、内装をボディやルーフの色と合わせるなど、自慢したくなるアイテムを取り入れるとよいでしょう。

ルーフの開閉方法

「ルーフ(屋根)の種類」で紹介したように、ルーフの開閉方法には自動と手動があります。

自動で開閉できるルーフの場合、開閉操作できる条件は走行速度が10~50km/h前後、開閉が完了するまでの時間は15秒前後と車種によって異なります。

排気量

オープンカー選びで車種が決まっていないときは、排気量にも注目してみましょう。

軽自動車のオープンカーの場合、2022年9月現在発売されているモデルはダイハツ「コペン」のみです。ホンダ「S660」は2022年3月に生産を終了しており、現行モデルで手に入れられる車種は限られています。

普通車であれば、国内・海外メーカーを問わず、さまざまな車種が発売されています。排気量が大きいと自動車税が高くなるため、予算を重視したい方は税金などの維持費を含めて検討するとよいでしょう。

乗車人数

オープンカーの乗車人数は2人、または4人か5人の車種がほとんどです。

オープンカーの場合、ルーフを格納するスペースの都合上、後部座席は少々狭さを感じることもあります。

電動で開閉するルーフの場合、屋根を動かすモーターが設置されていることや、幌の格納スペースを確保することがあります。これにより、後部座席が狭い、シートの背もたれが立った構造になっているものもあるので、定員が3人以上でも後部座席に人が乗れるかを考えてみましょう。

ルーフを閉じたときのデザイン

オープンカーであっても、駐車時や悪天候時はルーフを閉める機会があります。そのため、ルーフを閉じたときのデザインもオープンカーを選ぶ要素のひとつです。

ルーフを閉じたときのデザインも好みのものを選べば、雨や雪の日も愛車でのドライブが楽しくなります。ルーフのカラーを選択できる、またはオプションで変更できる車種もあるため、ボディカラーとルーフの全体的な色のバランスから選びましょう。

セキュリティ

オープンカーには希少価値の高い車や高級車も多く、盗難やいたずらの被害に遭う可能性もあります。トラブルを防ぐためには、カーセキュリティのシステムが搭載された車を選ぶことがおすすめです。

たとえばマツダでは、バーグラアラームと呼ばれるシステムをオプションでつけられる車種があります。バーグラアラームは、施錠時に設定された条件以外の方法でドアやボンネットが開いたとき、ブザーやホーン、ハザードライトの点滅で知らせる装置です。

セキュリティを高めることで、盗難やいたずらを考えている人を警戒させ、トラブルを未然に防ぎやすくなります。

スタッフ

セキュリティシステムはオプションだけではなく、カー用品店でも社外品の購入・取付可能です!中古車を購入した際は、社外品を取りつけるのもいいですね!

トラブルを防ぐためにも、シャッターのあるガレージで保管するのがおすすめです。ガレージがないときは、車体カバーを被せておくなど目立たないように保管しておくとよいでしょう。

ソフトトップの場合、刃物など鋭利なものでルーフを破かれるおそれもあります。車内に貴重品を置いたまま離れない、ETCカードを挿入したままにしないといった、ドライバー自身の対策も欠かせません。

オプション

さまざまな車で独自のオプションは選択できますが、オープンカーの利便性や快適性の向上、よりドライブを楽しむためのオプションを搭載してもよいでしょう。

  • シートヒーター:シートを温める
  • レザーシート:内装の高級感をプラスする
  • ステアリングホイール(ハンドル):運転席の印象を変える

ソフトトップの場合、オプションカラーを選択できる車種もあります。

【国産車】おすすめのオープンカー4選

ここでは、2022年10月時点で新車を購入できる車種を中心に、国内メーカーのオープンカーを紹介します。オープンカーには高級車も多数ありますが、一般的な車と同じ価格帯の車種もあるため、中古車販売店での購入も可能です。

車種名中古車相場価格
マツダ ロードスター160~300万円
ダイハツ コペン120~180万円
ホンダ S660150~350万円
レクサス LC500コンバーチブル880万円~

マツダ:ロードスター

オープンカー ロードスター
▲「魂動(こどう)デザイン」と呼ばれるマツダ車独自の、上品な曲線が特徴。2022年10月時点では、現行モデルの注文受付を停止しており、新車においてはディーラーでの在庫がなくなり次第販売終了となっている。

マツダ ロードスターは、操縦の安定性や気持ちのよい加速など、人馬一体のダイレクトな運転を楽しめるオープンカーです。2022年現在発売されているモデルは、型式の「ND」から文字をとり「NDロードスター」と呼ばれることもあります。

ルーフは手動開閉のソフトトップで、座った状態でも開けやすい構造がポイントです。ルーフを格納して運転をすると、心地よさを楽しめる風量や方向、吹き抜け方に設計されており、オープンカーならではの風を感じられます。

トランクルームには、55cm×40cm×22cm(3辺合計115cm)のソフトタイプの一般的なキャリーバッグが2個積み込めるスペースがあり、旅行などにも便利です。シートヒーターは、グレードにより標準搭載またはメーカーオプションとなっています。セキュリティ面では、オプションでバーグラアラームを選択できます。

ロードスターの派生モデルに「ロードスターRF」があります。こちらのルーフはハードトップで、自動開閉に対応している点が特徴です。

■ロードスターの情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
手動開閉
排気量1,496cc
乗車人数2人
寸法全長3,915mm
全幅1,735mm
全高1,235mm
室内寸法長さ940mm
幅 1,425mm
高さ1,055mm
中古車相場価格 ※160~300万円

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

ダイハツ:コペン

オープンカー-コペン
▲選択するデザインによって印象が大きく違うコペン。見た目の好みからも選べる点は、ほかのオープンカーにはない楽しさ。

ダイハツ コペンは、4種類のエクステリアが用意されている軽自動車のオープンカーです。いずれもスポーティーなデザインのオープンカーですが、形状やカラー展開は異なりコペンならではの個性が光ります。

コペンのルーフは、自動開閉のハードトップです。ルーフロックを解除して開閉スイッチを押せば約20秒でフルオープンになります。天候に合わせて開閉しやすい点が魅力です。

コペンは、それぞれ違った走りを楽しめる標準の「STANDARD」、より走りを楽しめる上級グレード「S」を選択できます(グレードにより選べるモデルは異なる)。

  • STANDARD:街乗り、ドライブ向き
  • S:日常の走行に加えて、峠道やサーキットで乗る機会もある人向き

「GR SPORT」は、TOYOTA GAZOO Racingと協力して開発されたグレードであり、スポーツカーとしての走行性能をより高めたモデルです。専用のオプション品も発売されており、よりスポーティーな外観・内装へと仕上げることができます。

スタッフ

コペンは、グレードを問わずシートヒーターが標準装備です!寒い季節のドライブにもおすすめの一台です。

■コペンの情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ハードトップ
自動開閉
排気量2人
乗車人数658cc
寸法全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,280mm
室内寸法長さ910mm
幅 1,250mm
高さ1,040mm
中古車相場価格 ※120~180万円

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

ホンダ:S660

オープンカー S660
▲S660は、2022年3月に生産終了となった軽自動車のオープンカー。人気が高く根強いファンのいる車種で、中古車市場の価格は下がりにくい傾向にある

ホンダ S660は、高い走行性能が魅力である軽自動車のオープンカーです。コンパクトで旋回性に優れていること、低重心、低慣性で街乗りはもちろん、山道などスポーティーな走行をするシーンでより性能を体感できるでしょう。

S660のルーフは「ロールトップ」と呼ばれており、折りたたんで巻き、ボンネットにある収納スペースへ格納できます。ソフトトップで軽量であるため、力に自信がない人でも収納や開閉ができます。ルーフの軽さは、車両重量が大きくなりすぎないことや、劣化した際に新品のロールトップに交換をする際も簡単であることもメリットです。

S660のCVT車(無段変速オートマチック車)には、「SPORTモード」と呼ばれるスイッチがあり、山間部の坂道や郊外での走行に適した、力強く伸びのある走行を可能にしてくれます。

すでに生産は終了していますが、人気が高く中古車でも状態がよいものであれば値下がりしていない場合が多くあります。「少しでも早く乗りたい」という方は、中古車情報をこまめにチェックしてみてください。

■S660の情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
手動開閉
排気量658cc
乗車人数2人
寸法全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,180mm
室内寸法長さ895mm
幅 1,215mm
高さ1,020mm
中古車相場価格 ※150~350万円

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

レクサス:LC500 コンバーチブル

オープンカー LC500

画像引用元:【公式】LEXUS ‐ LC

▲新車の販売価格は1,300~1,500万円台のLC500 コンバーチブル。2022年10月現在、日本のメーカーで購入できるオープンカーのなかでも特に高級感のある車種。

レクサス LC500 コンバーチブルは、V型8気筒、5,000ccのハイパワーなオープンカーです。気持ちよい伸びのある加速を感じられるエンジンで、日常生活時の走行シーンでLC500の走行を楽しめるようにチューニングされている点が特徴です。

ハードトップルーフの開閉時間は約15秒とクラストップレベルの速さであることに加えて、優雅な開閉動作を楽しめます。

LC500は走行時のエンジンサウンドにもこだわられており、ドライバーの気持ちを高めてくれます。走行時のタイヤの音や排気管からのノイズを吸音する素材が採用されているため、エンジン音をよりダイレクトに感じられるのが魅力です。

上品で美しい外観、非日常を感じさせるラグジュアリーな内装のLC500は、同乗者や周囲の人をも魅了する自慢できる一台です。

■LC500の情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
自動開閉
排気量4,968cc
乗車人数4人
寸法全長4,770mm
全幅1,920mm
全高1,350mm
室内寸法長さ1,520mm
幅 1,550mm
高さ1,070mm
中古車相場価格 ※880万円~

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

【輸入車】おすすめのオープンカー3選

輸入車のオープンカーというと、スーパーカーのように非常に高額なメーカーをイメージしますが、街乗りでも活躍する車種は多数あります。そのなかでも、おすすめの3種類のオープンカーを紹介します。

車種名中古車相場価格
BMW Z4550万円~
フィアット 500C70~300万円
MINI ミニコンバーチブル280~350万円

BMW:Z4

オープンカー Z4

画像引用元:【公式】BMW Z4 ロードスター: モデル、プライスリストと主要諸元 | BMW.CO.JP

▲最高出力387馬力のパワーをもつZ4。性能も見た目も妥協したくない、こだわりのあるドライバーにおすすめの一台。

BMW Z4は、メッシュデザインのキドニーグリルが採用されており、BMWらしさの感じられる迫力のある外観が特徴です。

Z4は美しいブラックのソフトトップが搭載されており、50km/h以下であれば走行中も自動で開閉できます。スイッチひとつで操作できて、10秒という速さで開閉できる点がZ4の魅力です。遮音性に優れたソフトトップであり、会話を楽しみながらドライブをしたい人におすすめです。

Z4には先進安全装備「ドライビング・アシスト・システム」が搭載されており、衝突回避や被害軽減ブレーキなどで、事故を未然防いだり影響を少なくしたりとサポートをします。ほかにも、充分なスペースを確保している駐車場において、ステアリング(ハンドル)操作を自動的に行う「パーキング・アシスト」といった便利な機能も搭載されています。

■Z4の情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
自動開閉
排気量2,998
乗車人数2人
寸法全長4,337mm
全幅1,866mm
全高1,303mm
室内寸法
中古車相場価格 ※550万円~

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

フィアット:500C

オープンカー500c

画像引用元:【公式】FIAT 500C (チンクエチェント シー)|コンパクトカー|FIAT

▲コンパクトで丸みを帯びたデザインの500C。全長約3.5m、最小回転半径4.7mと小回りが利きやすい点もポイント。

FIAT フィアット500Cは、「500」のカブリオレモデルです。伝統的でノスタルジックなデザインは、フィアット500Cならでは。オープンカーというと、スポーティーな印象はありますが、見た目からも愛着が湧くかわいらしさをもっています。

500Cはソフトトップで、ルーフを開けたときは後部に見えるように折りたたまれます。

オープンカー 500c ルーフ

画像引用元:【公式】FIAT 500C (チンクエチェント シー)|コンパクトカー|FIAT

ソフトトップのカラーは、アイボリーとレッドの2種類から選択できます。ルーフを見せるからこそのおしゃれも感じられるでしょう。

スタッフ

500Cは、コンパクトな車体であることが魅力のオープンカー。3人以上で乗る際は試乗をしてサイズ感を確かめてみるのがおすすめです!

■500Cの情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
自動開閉
排気量875cc
乗車人数4人
寸法全長3,570mm
全幅1,625mm
全高1,505mm
室内寸法
中古車相場価格 ※70~300万円

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

MINI:ミニコンバーチブル

オープンカー ミニコンバーチブル

画像引用元:【公式】MINI CONVERTIBLE | モデル&オプション | MINI Japan

▲日本で高い人気を誇る「ミニ」のコンバーチブル。個性的なデザインそのままに、ルーフを開ければ開放感のあるオープンカーになる。

MINI ミニコンバーチブルは、クラシックな外観が特徴的なオープンカーです。ミニコンバーチブルはソフトトップのルーフで、30km/hまでの走行の際は約18秒で自動開閉します。ルーフは車の後部に折りたたまれるかたちになります。

画像引用元:【公式】MINI CONVERTIBLE | モデル&オプション | MINI Japan

ボディカラーは、定番のホワイトやブラック、グレーのイエロー、レッド、ブルー、グリーンなどと豊富です。

ミニコンバーチブルに搭載されている「ツインパワー・ターボ・エンジン」は、約7秒で100km/hに到達するパワーがあります。高速道路に乗り遠出をするときなどには、加速時の躍動感を楽しめるでしょう。

■ミニコンバーチブルの情報 ※グレードにより異なる可能性あり

ルーフの種類ソフトトップ
自動開閉
排気量COOPER 1,498cc
COOPER S 1,998cc
乗車人数4人
寸法全長3,865~3,880mm
全幅1,725mm
全高1,415mm
室内寸法
中古車相場価格 ※280~350万円

※中古車販売店の相場価格(グレードや年式が異なる車を含む)

よくある質問

オープンカーは屋根がない場所で保管しても問題ありませんか?

ルーフを閉めていれば、一般的な車同様に屋根がない場所での保管は問題ありません。ただし、強風や大雨、大雪といった悪天候時は安全な場所に移動をさせておくとより安心です。

日常的な保管の際は、車体カバーをしておくと、盗難やいたずらのリスクを軽減できたりと安心です。

オープンカーの快適性や利便性が少し心配です

車種により快適性や利便性は異なりますが、心配であれば購入前に試乗やレンタカーで乗り心地を確かめてみましょう。

実際に運転をしてみると、オープンカーならではの魅力や気をつけたいポイントがわかります。ルーフの格納方法や後部座席のスペース、トランクルームの容量も合わせて確認してみてください。

総在庫3,000台以上から
ぴったりの一台が見つかる!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

欲しい条件で見つける

在庫から探す

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る