更新日2022.12.15

ヴォクシーのグレードごとの違いとは?特徴や選ぶポイントを紹介

ミニバン市場で長い間支持を集め続けているトヨタ ヴォクシーは、特にファミリー層を中心に親しまれている車です。2022年1月にフルモデルチェンジが行われ、第4世代となった新型ヴォクシー(90系)のグレードごとの特徴や選ぶポイントを紹介します。

後半では、先代グレード(80系)や、ノアとヴォクシーの違いも紹介しています。ヴォクシーのグレードでお悩みの人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • ・ヴォクシーのグレード一覧
  • ・ヴォクシーのグレードの種類と特徴
  • ・ヴォクシーのおすすめグレード
スタッフ

ヴォクシーのグレードごとの違いを知り、自分のライフスタイルや条件、好みに合わせて選びましょう!

新型ヴォクシー(90系)のグレードは「S-G」と「S-Z」

新型ヴォクシー(90系)のグレードは「S-G」「S-Z」の2種類があります。そこにパワートレイン、駆動方式、乗車人数などの要素が加わります。以下の表で各グレードの価格や燃費の違いを見てみましょう。

グレード

パワートレイン

駆動方式

乗車人数

燃費
(WLTCモード)

価格
(税込)

S-G

ガソリン車

2WD

7名

15.0km/L

3,090,000円

8名

15.0km/L

3,090,000円

4WD

7名

15.0km/L

3,288,000円

8名

15.0km/L

3,288,000円

ハイブリッド車

2WD

7名

23.0km/L

3,440,000円

8名

23.0km/L

3,440,000円

E-Four

7名

23.0km/L

3,660,000円

S-Z

ガソリン車

2WD

7名

15.0km/L

3,960,000円

4WD

7名

15.0km/L

3,558,000円

ハイブリッド車

2WD

7名

23.0km/L

3,740,000円

E-Four

7名

15.0km/L

3,960,000円

S-Zは7人乗りのみですが、S-Gは7人乗りか8人乗りを選択できます。S-Gでも、ハイブリッドのE-Fourは7人乗りのみです。

E-Fourとは

トヨタ自動車が開発した4WDのハイブリッドシステムです。ガソリン車の4WDとは機構や性能が異なり、安定した走行性能と燃費向上を実現します。

ガソリン車とハイブリッド車の違いは?

ハイブリッド車はガソリン車に比べて燃費性能がいい点が魅力です。

ヴォクシーの場合、「S-Z」ではハイブリッド車とガソリン車のタイヤとホイールの大きさとデザインが異なります。S-Zのハイブリッド車は切削光輝ホイールを採用しており、透明なクリア塗装で高級感のある仕上がりです。

topic 1943

【2022年】フルモデルチェンジの変更点

ヴォクシーは、2022年1月にフルモデルチェンジが行われ、第4世代となりました。フルモデルチェンジで変更となった点は以下のとおりです。

フルモデルチェンジの変更点

・ガソリン車に20.Lダイナミックフォースエンジンを搭載
・ハイブリッド車は新型パワートレインを搭載し、クラストップレベルの燃費性能を実現
・事前に危険を察知し運転操作をサポートするプロアクティブドライビングアシスト機能
・エクステリアは大開口フロントグリルを採用し上質感を演出
アドバンストパークが進化し、駐車時のステアリング・アクセル・ブレーキ操作をアシスト
ボディカラーは新色「マッシブグレー」を含む全6色を用意(うち3色がオプションカラー)

新型ヴォクシー(90系)のグレードごとの違いは?

新型ヴォクシー(90系)のグレード「S-G」「S-Z」の装備の違いを表で紹介します。

装備

S-G

S-Z

プロジェクター式
LEDヘッドランプ

 

◯※1

リフレクター式
LEDヘッドランプ

薄暮灯(LED)

UVカット機能付
ウインドシールドグリーンガラス

◯※2

◯※2

UVカットフロントドア
グリーンガラス

◯  ※3

Toyota Safety Sense

◯※4

◯※4

パーキングサポートブレーキ
(前後方静止物)

パーキングサポートブレーキ
(後方接近車両)

◯※1

◯※1

車両接近通報装置

◯※2

◯※2

ITS Connect

◯※1

◯※1

バックガイドモニター

◯※1

エレクトロシフトマチック

◯※2

◯※2

バックガイドモニター 

◯※1

ワンタッチスイッチ付
パワースライドドア

◯※助手席のみ

◯※両側

快適温熱シート
(運転席•助手席)

◯※5

空調 左右独立温度コントロール
フロントオートエアコン
+リヤオートエアコン

◯※5

フロントオートエアコン
+リヤクーラー

 

※1 メーカーオプション
※2 ハイブリッド車は高遮音性ガラス
※3 スーパーUVカット機能付(撥水機能付)
※4 一部メーカーオプション
※5 メーカーパッケージオプション

上表を見るとS-Zのほうが標準装備や、追加できるメーカーオプションが充実していることがわかります。運転席・助手席の快適温熱シート、空調 左右独立温度コントロールフロントオートエアコン+リヤオートエアコンはS-Zでは標準装備ですが、S-Gはメーカーパッケージオプションとなります。

それぞれのグレードごとの特徴とおすすめな人を紹介します。

「S-G」は標準装備が備わったエントリーモデル

画像引用元:トヨタ ヴォクシー | トヨタ自動車WEBサイト

「S-G」は価格を抑えたエントリーモデルです。S-Gでは7人乗り、8人乗りを選べる点が特徴です。助手席のみパワースライドが標準装備となっており、オプション追加で両側にすることもできます

インテリアの特徴は、インサイドドアハンドルは内装カラーと同じブラック、シート表皮は上級ファブリック、フロントドアアームレストはソフトレザーを採用しています。

オットマンやシートヒーターはメーカーパッケージオプションで追加可能です。

スタッフ

車両価格を抑えたい人や、8人乗りを選びたい人におすすめです。

「S-Z」は快適な車内空間と高級感あるデザインが魅力

画像引用元:トヨタ ヴォクシー | トヨタ自動車WEBサイト

「S-Z」はヴォクシーの上位グレードです。両側パワースライドやシートヒーターが標準装備されており、オプション追加をしなくても充分な装備を備えています。左右独立温度コントロールフロントオートエアコン+リヤオートエアコンも標準装備で1年中快適に過ごせるところも魅力です。

車内は足をゆったり伸ばして座れる超ロングスライドがあり、シート表皮は合皮+ファブリック、インサイドドアハンドルはシルバー塗装されていて、S-Gに比べて高級感があります。

「快適利便パッケージMid」のオプションを装備できるのはS-Zのみです。

快適利便パッケージMidの内容

・ハンズフリーデュアルパワースライドドア
・パワーバックドア
・ナノイー X
・ステアリングヒーター
・キャプテンシート

快適利便パッケージの価格は126,500円〜で、パワートレイン・駆動方式により異なります。

スタッフ

快適性を重視したい人や、高級感のあるデザインが好きな人におすすめです。

おすすめのグレードは「S-Z」

ヴォクシーを新車で購入するなら、S-Zがおすすめです。S-Zは標準装備で両側自動ドアやダブルエアコンがついているため、オプション追加の必要もなく車内で快適に過ごせますS-ZとS-Gの価格差は30万円ほどなので、S-Gにオプションを付けると価格差が少なくなります。

人気カラーはホワイトパールクリスタルシャインです。

スタッフ

「S-Z」は7人乗りしか選べないので、8人乗りが欲しい人は「S-G」を検討しましょう!

先代ヴォクシー(80系)のグレードごとの違い

新型ヴォクシー(90系)が発売されたことで、中古の需要も高まっています。先代ヴォクシー(80系)には、X、V、ZSの3つのグレードがあります。それぞれの違いを見てみましょう。

グレード

パワートレイン

駆動方式

燃費

(WLTCモード)

中古車価格相場

X

ガソリン

2WD

16.0km/L

約100万円〜

4WD

14.8km/L

約130万円〜

ハイブリッド

2WD

23.8km/L

約130万円〜

V

ガソリン

2WD

16.0km/L

約110万円〜

4WD

14.8km/L

約140万円〜

ハイブリッド

2WD

23.8km/L

約125万円〜

ZS

ガソリン

2WD

16.0km/L

約120万円〜

4WD

14.8km/L

約160万円〜

ハイブリッド

2WD

23.8km/L

約200万円〜

※中古車販売店における先代ヴォクシー(80系)の相場価格

先代ヴォクシー(80系)はどのグレードも7人乗り・8人乗りを選択でき、ハイブリッド車は2WDのみとなっています。

エントリーグレードの「X」でも標準装備が充実しています。どのグレードにも、Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)、助手席側パワースライドドア、充電用USB端子2個、後席用サンシェードが装備されている点が魅力です。

スタッフ

グレードによって選択できる外装色・内装色が変わってくるので、好みのデザインで選ぶのもひとつの方法です。

特別仕様車「煌(きらめき)」も人気

画像引用元:トヨタ ヴォクシー 煌III | ネッツトヨタ福井

ヴォクシーには、特別仕様車「煌(きらめき)」も存在します。現行モデルは2017年11月に発売となった「煌III」です。ハイブリッド車は4WDの5人乗りのみで、ガソリン車には2WDと4WDがあり、それぞれ7人乗りか8人乗りを選べます。

走行性能はZSのハイブリッド車と大きな差はありませんが、煌Ⅲには両側パワースライドドア・リヤオートエアコンが標準装備されています。

また、煌IIIでは一部のデザインやパーツが特別仕様車専用のものになっています。これらのオプションをZSに追加すると煌IIIとの価格差は小さくなります。両側パワースライドドア・リヤオートエアコンを付けたい人は、煌IIIを検討してみましょう。

スタッフ

子育て中の人や、快適性・高級感にこだわりたい人におすすめです。

ヴォクシーとノアの違いは?

ヴォクシーノア
ヴォクシーノア

画像引用元:トヨタ ヴォクシー | トヨタ自動車WEBサイト

画像引用元:トヨタ ノア | トヨタ自動車WEBサイト

 

ヴォクシー

ノア

ボディサイズ

全長4,695mm
全幅1,730mm
全高1,895〜1,925mm

全長4,695mm
全幅1,730mm
全高1,895〜1,925mm

室内寸法

長さ2,805mm
幅1,470mm
高さ1,405mm

長さ2,805mm
幅1,470mm
高さ1,405mm

車体重量

1,600~1,710kg

1,600~1,710kg

新車価格
(税込)

309万円〜

267万円〜

燃費
(WLTCモード)

ハイブリッドなし:15.0km/L
ハイブリッドあり:23.0km/L

ハイブリッドなし:15.0km/L
ハイブリッドあり:23.0km/L

おすすめの人

・エアロ装着車・カスタム系が欲しい人
・独創的でかっこよいデザインを好む人

・できるだけ価格を抑えたい人
・オーソドックスなデザインを好む人

ノアとヴォクシーは基本構造が同じで、ボディサイズ・室内サイズ・ホイールスペースやトレッドまですべて共通です。使い勝手や燃費、安全性能に大きな差はありません。車両重量が異なるのは、内装・外装のデザインや装備品によるものです。

フロントのフェイス(ヘッドライト・フロントグリル・フロントバンパー)が異なるので、見た目の好みで選ぶのもよいでしょう。

ヴォクシーはエアロ系のみですが、ノアはエアロ系と標準系があります。ノアのほうがグレード数が多く、価格の選択肢が豊富なので、予算を重視して選びたい人はノアのほうが選びやすいかもしれません。

スタッフ

実際に店頭に足を運んで、デザインや乗り心地を見て選ぶのがおすすめです!

よくある質問

Q
ヴォクシーにはどんなグレードがありますか?
A

新型ヴォクシー(90系)のグレードは「S-G」と「S-Z」の2種類のほか、特別仕様車「煌(きらめき)」があります。

Q
ヴォクシーのグレードごとの違いはなんですか?
A

「S-G」は標準装備が備わったエントリーモデルで7人乗りと8人乗りを選べます。「S-Z」は上位グレードで快適な車内空間と高級感のあるデザインが魅力です。S-Zのほうは7人乗りのみとなります。

Q
ヴォクシーのおすすめグレードはどれですか?
A

ヴォクシーを新車で購入する場合、7人乗りで問題ないようなら、標準装備で両側自動ドアやダブルエアコンがついているS-Zがおすすめです。S-Gにオプションを付けていくとS-Zとの価格差が少なくなるためです。装備にこだわらず価格帯を抑えたい人や、8人乗りが欲しい人はS-Gを選びましょう。

総在庫3,000台以上から
ぴったりの一台が見つかる!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

プロがご提案

無料車探しを相談

欲しい条件で見つける

在庫から探す

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る