更新日2023.03.20

大型特殊免許で運転できる車両は?取得条件や日数・費用を解説

大型特殊免許で運転できる車両は?取得条件や日数・費用を解説

大型特殊免許はトラクターなどの特殊な機能をもつ車両を公道で運転するために必要な免許です。取得することで、運転できる車両の種類が増え、仕事の幅も広がる可能性があります。

本記事では、大型特殊免許で運転できる車両や取得するメリットを紹介します。取得方法やかかる費用についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • ・大型特殊免許とはどんな免許か
  • ・大型特殊免許を取得するメリット
  • ・大型特殊免許を取得する方法と条件

大型特殊免許(第一種・第二種)とは

大型特殊免許とは、クレーン車やトラクター、除雪車など、特定の目的で使用する大型の車両を公道で走らせるために必要な免許です。実際に作業するには別途「作業免許」の取得が必要となります。

大型特殊車両には第一種・第二種の二種類があり、違いは「お客様を乗せて走行するかどうか」です。2023年時点では、国内で第二種を活かせる車両はないので、ほとんどの場合は第一種の免許で問題ありません。

大型免許と同時に取得できるため、将来的に使う予定がありそうであれば検討しておきましょう。

大型特殊免許農耕車限定免許とは

大型特殊免許農耕車限定免許とは

大型特殊免許のなかには、トラクターやコンバインなど、農業ならではの車両の運転に限定した「大型特殊免許(農耕車限定)」があります。広範囲に渡る畑を保有していて公道を走行するときなどに必要で、免許証には「農耕車に限る」と記載されます。

大型特殊免許で運転できる車両の種類

大型特殊免許で運転できる車両の種類

大型特殊免許で運転できる車両は、大きく分けて以下の3種類です。

  • 大型特殊自動車
  • 小型特殊自動車
  • 原動機付自転車(原付)

特殊自動車とは、工事や道路整備、農業用など、特定の業務において使用する車両のことで、重機とも呼ばれます。バス、トラック、ダンプカー、タンクローリーなどの大型自動車などを運転する場合には、大型特殊免許ではなく大型免許が必要です。

また、大型特殊免許で運転できるのはあくまでも特殊自動車や原付であり、大型特殊免許のみでは普通自動車を運転できません。普通自動車も運転する可能性がある場合は、車両の種類に適した免許を同時に取得しておきましょう。

▼大型特殊免許で運転できる車両の条件

全長 12.0m以下
全幅 2.5m以下
全高 3.8m以下
総排気量 制限なし
最高時速 制限なし
(時速49km/h以下の自主規制あり)

大型特殊免許で運転できる3種類の車両を、以下でひとつずつ紹介します。

大型特殊自動車

大型特殊自動車とは、全長12.0m以下、全幅2.5m以下、全高3.8m以下の車両です。

農耕車、工事車両、路面整備車両などに分けられ、以下のような車両が例に挙げられます。

農耕車 ・トラクター
・コンバイン
工事車両 ・ショベルローダー 
・ラフタークレーン
路面整備車両 ・除雪車
・路面清掃車

除雪車や路面清掃車を仕事として運転するには「作業免許」も必要です。例外として、家庭用除雪車(ハンドガイド式など)は特殊車両に含まれません。

小型特殊自動車

小型特殊自動車とは、全長4.7m以下、全幅1.7m以下、全高2.0〜2.8m以下、最高速度時速15km以下(農作業用は時速35km未満)の車両です。田植え機などが例に挙げられ、大型特殊自動車に含まれる車体のなかでも、大きさや最高速度の制限などにより区別されています。

 原動機付自転車(原付)

原動機付自転車(原付)とは、原動機の総排気量が125cc以下または定格出力が1.00kw以下の二輪車や、原動機の総排気量が50cc以下または定格出力が0.6kw以下の三輪以上の車両を指します。ただし、三輪以上の車両においては、キャタピラ・そりを備えたものを除きます。

大型特殊免許を取得するメリット

大型特殊免許を取得すると、以下のようなメリットがあります。

  • 運転できる免許区分が増える
  • 運転できる特殊車両が増え、仕事の幅が広がる
  • 雇用保険の給付を利用できる可能性がある

キャタピラがついているなど、特徴ある車両が運転できることで就職や転職に有利になるだけでなく、雇用保険の給付によって受講費用の20%(最大10万円)が支給される可能性もあります。

大型特殊免許取得の注意点

取得には大きなメリットがありますが、2つの注意点があることも把握しておきましょう。

大型特殊免許のみでは普通自動車を運転できない

大型特殊免許のみでは普通自動車を運転できず、普通免許のほか、準中型免許、中型免許、大型免許のいずれかが必要です。

普通免許を持っていると、大型特殊免許の教習期間が短くなります。また、普通・準中型・中型・大型の免許を持っていれば、小型特殊自動車や原動機付自転車の運転が可能なので、これらの免許を取得してから大型特殊免許の教習を受講するのが望ましいでしょう。

大型特殊免許で作業するには「作業免許」が必要

大型特殊自動車免許は公道を走るための免許であり、作業するには「作業免許」が必要です。たとえば、ショベルカーで「整地」「砂利などの運搬」をする、除雪車で「除雪作業」をする場合などに求められます。

作業免許は教習所や試験場で取得するものではなく、規定の日程で定められた時間の講習を受ければ交付されるものです。教習所によっては、大型特殊免許と作業免許がセットで取得できる割安な講習プランが用意されている場合もあるので、作業する可能性がある場合は確認しておきましょう。

また、大型特殊免許とあわせて取得しておくとよい免許の例として「けん引免許」「フォークリフト運転技能者」「運航管理者」などもあります。今後使う可能性がある場合は検討しましょう。

大型特殊免許の取得方法

取得方法には「教習所に通う方法」「試験場で一発合格を目指す方法(一発試験)」「合宿免許で取得する方法」の3つがあります。

教習所に通う場合でも仮免許や路上教習はなく、教習所内のコースで卒業検定まで行い、合格すれば運転免許センターで学科試験と適性試験を受けられます。普通免許を持っていれば、学科試験は免除されるので把握しておきましょう。

 大型特殊免許の取得条件

取得条件は以下のようになっています。

  • 年齢:満18歳以上
  • 視力:両眼0.7以上・片眼0.3以上(片眼の視力が0.3に満たない場合は、他眼の視野が150度以上)
  • 色彩の識別ができること
  • 10mの距離で90dBの警報器の音が聞こえること(補聴器で補われた聴力も含む)
  • 自動車の運転に支障を及ぼす恐れがある四肢、または体幹の障害がないこと

取得を考えている場合は、上記の条件を満たしているか確認しておきましょう。

 大型特殊免許の取得にかかる費用・日数

教習所に通う、試験場で一発合格を目指す(一発試験)、合宿免許、それぞれの費用と日数は以下のようになっています。

取得方法 費用 日数
教習所 約95,000〜200,000円 1〜17日
一発試験 6,100円 1日
合宿免許 約90,000円 最短4日
※2023年1月時点の情報です。(費用は教習所によっても異なるのであくまでも目安です。)

一発試験の場合、合格するまで免許証交付料以外の費用:4,050円(試験手数料:2,600円、試験車使用料:1,450円)が毎回かかるので、不安な方は教習所または免許合宿を利用しましょう。

吹き出しアイコン_スタッフ
スタッフ

現在乗らなくなった車両がある場合は、新しい車の購入資金に充てることで購入価格の負担を少しでも抑えることができます。カーセブンの高額査定の価格に満足している声が増えています!査定後の契約は充分にご検討いただけますので、お気軽にご連絡ください。

よくある質問

Q
大型特殊免許の限定は解除できますか?
A

できます。農耕車限定の解除があり、トラクターやコンバインなどの運転に限定した免許があります。小型特殊免許で運転できるサイズよりも大きく、所有する隣り合う畑に渡るときに公道を通らなければいけない場合は、取得しましょう。

Q
大型特殊免許でフォークリフトに乗れますか?
A

大型特殊免許とフォークリフト免許(フォークリフト運転技能者)は別物です。大型特殊免許取得者はフォークリフトの技能講習が2日で終了するので、一緒に取得するとよいでしょう。

Q
トラクターに乗るために大型特殊免許はいらないのですか?
A

トラクターを使って畑や田んぼで農作業をする場合、免許は必要ありません。ただし、トラクターで公道を走る場合は小型特殊免許か普通自動車免許が必要です。小型特殊車両に該当するサイズのトラクターであれば大型特殊免許は必要ないので、保有するトラクターのサイズを確認しておきましょう。

Q
大型特殊免許を取得するのは難しいですか?
A

しっかりと教習を受ければ受かる可能性は高いです。警察庁交通局運転免許課の資料(p.23)によると、令和2〜3年の大型特殊免許第一種の合格率は85%を超えています。

もう乗らない…価値が下がる前が売り時
その車高く買い取ります!

ご相談・ご質問だけでもお気軽に!

WEBからのお申し込み
審査だけでもOK!

無料査定を申し込む

お電話からのお申し込み
営業時間8:30~20:00

通話
無料
0120-567-527

LINEでお手軽に査定可能

Recommendationおすすめ在庫

他の中古車も見る

Used Car Search中古車を探す

ACCESS

〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
JR 山手線・大崎駅から徒歩4分(歩行者デッキ直結)

▶ GoogleMapで見る