ピクシスバンの買取相場・査定実績一覧
参考買取相場・下取り相場

- 買取相場価格
- 10.0 万円 ~ 170.0 万円
- 年式
- 2020(令和2)年
- 走行距離
- 4.5万km



ピクシスバン 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2025年式(0年落ち) | 170.0 万円 ~ 170.0 万円 |
2023年式(2年落ち) | 70.0 万円 ~ 70.0 万円 |
2022年式(3年落ち) | 129.0 万円 ~ 129.0 万円 |
2021年式(4年落ち) | 70.0 万円 ~ 70.0 万円 |
2020年式(5年落ち) | 60.0 万円 ~ 95.0 万円 |
2019年式(6年落ち) | 10.0 万円 ~ 55.0 万円 |
2018年式(7年落ち) | 35.0 万円 ~ 111.0 万円 |
2016年式(9年落ち) | 40.0 万円 ~ 40.0 万円 |
ピクシスバン グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 | 走行距離 | 年式 |
---|---|---|---|
クルーズ ターボ | 129.0 万円 ~ 170.0 万円 | 59km~13,621km | 2022年~2025年 |
クルーズ ターボ HR SA3 | 55.0 万円 ~ 111.0 万円 | 13,806km~75,570km | 2018年~2021年 |
クルーズ HR | 40.0 万円 ~ 40.0 万円 | 63,010km~63,010km | 2016年~2016年 |
クルーズ HR SA3 | 60.0 万円 ~ 90.0 万円 | 14,965km~43,294km | 2018年~2020年 |
スペシャル HR | 35.0 万円 ~ 35.0 万円 | 61,168km~61,168km | 2018年~2018年 |
デラックス | 70.0 万円 ~ 70.0 万円 | 31,019km~31,019km | 2023年~2023年 |
デラックス HR | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 | 181,079km~181,079km | 2019年~2019年 |
デラックス HR SA3 | 60.0 万円 ~ 60.0 万円 | 33,603km~33,603km | 2020年~2020年 |
ピクシスバンの走行距離別買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km未満 | 170.0万円 ~ 170.0万円 |
1万km〜2万km未満 | 90.0万円 ~ 129.0万円 |
3万km〜4万km未満 | 60.0万円 ~ 111.0万円 |
4万km〜5万km未満 | 60.0万円 ~ 60.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 35.0万円 ~ 40.0万円 |
7万km〜8万km未満 | 55.0万円 ~ 55.0万円 |
10万km以上 | 10.0万円 ~ 10.0万円 |



ピクシスバン グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | トヨタ ピクシスバン クルーズ ターボ | 170.0万円 |
2022 (2022年式) |
59km |
2位 | トヨタ ピクシスバン クルーズ ターボ HR SA3 | 111.0万円 |
2018 (2018年式) |
13,806km |
3位 | トヨタ ピクシスバン クルーズ HR SA3 | 90.0万円 |
2018 (2018年式) |
14,965km |
4位 | トヨタ ピクシスバン デラックス | 70.0万円 |
2023 (2023年式) |
31,019km |
5位 | トヨタ ピクシスバン デラックス HR SA3 | 60.0万円 |
2020 (2020年式) |
33,603km |
6位 | トヨタ ピクシスバン クルーズ HR | 40.0万円 |
2016 (2016年式) |
63,010km |
7位 | トヨタ ピクシスバン スペシャル HR | 35.0万円 |
2018 (2018年式) |
61,168km |
8位 | トヨタ ピクシスバン デラックス HR | 10.0万円 |
2019 (2019年式) |
181,079km |
ピクシスバンの買取査定実績一覧
カーセブンでのピクシスバン(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ
ピクシスバンの買取・査定ポイント
ピクシス バン 買取相場・売却状況
ピクシス バンは、トヨタが販売する軽商用バンです。最上級グレードの「クルーズターボ」には、ターボ付きエンジンが搭載されています。商用車として使用されていますが、広い荷室を活用してレジャーに使用する人も多いです。
また、ピクシス バンは軽商用車として初めて「スマートアシストIII」が搭載されました。緊急ブレーキやオートハイビーム機能を始め、左右後方の障害物の検知機能や急ブレーキを踏むとハザードランプが自動で点灯する機能もあり、安全性能が充実しています。
そのほか、2021年12月にフルモデルチェンジしています。ボディをさらにスクエア化することで積載スペースを拡大しました。トヨタ自動車の調べでは、ピクシス バンの積載スペースは、軽キャブオーバーバン、キャプトラッククラスでトップレベルの広さとなっています(2024年時点)。パワースライドドアも初設定され、さらに使いやすい車両へバージョンアップしています。
カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は10万〜70万円(2024年時点)です。たとえば、2020年〜2021年式の車両で、走行距離3万〜4万kmの査定額は60〜70万円でした。2016年〜2018年式の場合、走行距離4万〜6万kmの査定額は40万〜60万円です。
走行距離が10万kmを超えている車両は、2018年式・2014年式で10万円ほどでした。
査定実績を見てみると、走行距離によって査定額に差が出る傾向があるといえます。年式が新しく、走行距離も短い車両は査定額が高くなる可能性があります。
ピクシス バンの査定評価を高くするには?
ピクシス バンは走行距離に応じて査定額が変動する傾向にありますが、年式やグレードだけでなく車の状態によっても大きく左右します。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。
また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。
中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。