フェアレディZ ロードスターの買取相場・査定実績一覧
参考買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 15.0 万円 ~ 230.0 万円
- 年式
- 2012(平成24)年
- 走行距離
- 7.3万km
※更新日 2025年10月更新
※買取相場はカーセブンで過去3年間で査定した実際の価格を算出しています。一部価格が付かなかったものや査定に至らなかったものは対象外とし、最大額と最低額を表示しています。
※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。



フェアレディZ ロードスター 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2014年式(11年落ち) | 220.0 万円 ~ 220.0 万円 |
2012年式(13年落ち) | 180.0 万円 ~ 230.0 万円 |
2005年式(20年落ち) | 15.0 万円 ~ 15.0 万円 |
2004年式(21年落ち) | 35.0 万円 ~ 35.0 万円 |
2003年式(22年落ち) | 25.0 万円 ~ 25.0 万円 |
フェアレディZ ロードスター グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 | 走行距離 | 年式 |
---|---|---|---|
ロードスター | 220.0 万円 ~ 220.0 万円 | 45,517km~45,517km | 2014年~2014年 |
ロードスター バージョンT | 25.0 万円 ~ 230.0 万円 | 28,085km~101,816km | 2003年~2012年 |
ロードスター バージョンT ブラックトップ | 15.0 万円 ~ 15.0 万円 | 124,099km~124,099km | 2005年~2005年 |
ロードスター バージョンST | 180.0 万円 ~ 180.0 万円 | 101,249km~101,249km | 2012年~2012年 |
フェアレディZ ロードスターの走行距離別買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
2万km〜3万km未満 | 230.0万円 ~ 230.0万円 |
4万km〜5万km未満 | 35.0万円 ~ 220.0万円 |
10万km以上 | 15.0万円 ~ 180.0万円 |



フェアレディZ ロードスター グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | 日産 フェアレディZ ロードスター ロードスター バージョンT | 230.0万円 |
2003 (2003年式) |
28,085km |
2位 | 日産 フェアレディZ ロードスター ロードスター | 220.0万円 |
2014 (2014年式) |
45,517km |
3位 | 日産 フェアレディZ ロードスター ロードスター バージョンST | 180.0万円 |
2012 (2012年式) |
101,249km |
4位 | 日産 フェアレディZ ロードスター ロードスター バージョンT ブラックトップ | 15.0万円 |
2005 (2005年式) |
124,099km |
フェアレディZ ロードスターの買取査定実績一覧
カーセブンでのフェアレディZ ロードスター(日産)の
買取査定をした人の口コミ
フェアレディZ ロードスターの色別買取相場実績
フェアレディZ ロードスターの買取・査定ポイント
フェアレディZ(オープン)の買取相場・売却状況
日産 フェアレディZは、1969年に初代が登場した日本を代表するスポーツカー「フェアレディZ」のオープントップモデルです。「ロードスター」と呼ばれ、2003年から2014年まで生産されました。
低く流麗なクーペスタイルと高性能エンジンが特徴で、世界中の自動車愛好家から愛されています。
モデルチェンジを重ねながら、V6エンジンやターボなどの技術を取り入れ進化し続けており、スポーツドライビングに最適な設計が施されています。フェアレディZ OPは、そのスポーティな魅力と歴史的な価値から、中古車市場でも根強い人気を誇っています。
フェアレディZ(オープン)の査定実績
カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は25万〜230万円(2024年時点)です。
走行距離5万km前後の査定実績
2004年式のグレード「ロードスター バージョンT」、走行距離40,100kmの場合、カラーがシルバーの査定額は35万円でした。一方、同じ年式のグレード「ロードスター」、走行距離45,600kmの場合、カラーがクロの査定額は220万円となっています。「バージョンT」は豪華装備を持つ上級グレードですが、「ロードスター」のほうが高い査定額となっています。同じ年式・同等の走行距離のため、後者の車両状態のほうがよいことが考えられます。走行距離10万km前後の査定実績
2003年式のグレード「ロードスター バージョンT ブラックトップ」、走行距離101,900kmの場合、カラーがオレンジの査定額は25万円でした。生産から20年以上経過しているうえ、走行距離も10万kmを超えているため、低い査定額となっています。フェアレディZ(オープン)の査定評価を高くするには?
フェアレディZの査定相場はそれほど高くない傾向です。中古車市場で人気のある車種ですが、中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。
また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。