シトロエン C4の買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 10.0 万円 ~ 13.9 万円
- 年式
- 2015(平成27)年
- 走行距離
- 5.9万km



シトロエン C4の買取査定情報
シトロエン C4の買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
5万km〜6万km未満 | 10.0万円 ~ 10.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 13.9万円 ~ 13.9万円 |
シトロエン C4 グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
セダクション | 13.9 万円 ~ 13.9 万円 |
セダクション アップグレードパッケージ | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
シトロエン C4 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2015年式(10年落ち) | 10.0 万円 ~ 13.9 万円 |
カーセブンでのシトロエン C4(シトロエン)の
買取査定をした人の口コミ
シトロエン C4の詳細な査定情報
- シトロエン C4(ゴールド)の査定実績
- シトロエン C4(シロ)の査定実績
色別の査定実績
- シトロエン C4(2015年式)の査定実績
年式別の査定実績
シトロエン C4の買取・査定ポイント
シトロエン C4の買取・売却状況
シトロエン C4は、2004年にデビューし、シトロエンブランドを代表するモデルのひとつとして、世界中で約295万台が生産されてきました。
2011年にはフルモデルチェンジされ、5ドアハッチバックとして、スペース、サイズ、多用途性に優れた実用的な車として進化しています。デザイン面では、シトロエン独自のスタイリッシュでエレガントなスタイリングが特徴であり、車内のスペース効率にも優れています。特に、上質で洗練されたインテリアは、快適なドライブ環境を提供することを目的に設計されています。
2013年には、C4のラインアップを上級グレード「Exclusive」に一本化し、装備の一部を変更するとともに大幅な価格改定を行い、コストパフォーマンスの向上を図りました。2024年モデルでは、約430万円の価格設定で販売されており、高い性能とデザインを兼ね備えたコンパクトカーとして注目されました。
2020年以降の査定実績が乏しいため相場に偏りがありますが、2015年式の査定実績相場は10万〜20万円と低い水準になっています。グレードや年式によって異なりますが、2022年式(2年落ち)の場合、100万円を超える査定額で評価されることもあるでしょう。
2015年式 シトロエン C4の査定実績
グレード「セダクション アップグレードパッケージ」、走行距離54,200kmの場合、カラーがシロの査定額は10万円です。
グレード「エクスクルーシブ」の場合、走行距離28,900km、カラーがシロの査定額は20万円でした。
シトロエン C4の査定評価を高くするには?
シトロエン C4は年式やグレードによっては、100万円を超える査定額になる可能性もあります。しかし、2015年式など10年落ち以上の場合は、10万〜20万円で評価される傾向にあるでしょう。
中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。
また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。
シトロエンの人気車種の査定実績
ハッチバックの人気車種の査定実績
-
日産ノート HB
査定実績3.0万円~248.2万円 -
トヨタアクア
査定実績3.0万円~247.5万円 -
ホンダフィット
査定実績3.0万円~173.0万円 -
トヨタヴィッツ
査定実績3.0万円~145.0万円 -
スズキアルトラパン
査定実績3.0万円~135.0万円 -
マツダデミオ
査定実績3.0万円~108.1万円 -
スズキスイフト
査定実績3.0万円~190.0万円 -
ホンダフィット ハイブリッド
査定実績3.0万円~210.2万円 -
ダイハツミラ イース
査定実績3.0万円~110.0万円 -
日産マーチ HB
査定実績3.0万円~135.0万円 -
スズキアルト HB
査定実績3.0万円~115.0万円 -
フォルクスワーゲンフォルクスワーゲン ゴルフ HB
査定実績4.0万円~425.0万円