プログレの買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 4.0 万円 ~ 15.0 万円
- 年式
- 2001(平成13)年
- 走行距離
- 9.6万km



プログレの買取査定情報
プログレの買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
3万km〜4万km未満 | 10.0万円 ~ 10.0万円 |
5万km〜6万km未満 | 15.0万円 ~ 15.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 7.0万円 ~ 7.0万円 |
8万km〜9万km未満 | 10.0万円 ~ 15.0万円 |
10万km以上 | 4.0万円 ~ 10.0万円 |
プログレ グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | トヨタ プログレ NC300 iRバージョン ウォールナットパッケージ | 15.0万円 |
2005 (2005年式) |
84,899km |
2位 | トヨタ プログレ NC250 | 15.0万円 |
2004 (2004年式) |
53,000km |
3位 | トヨタ プログレ NC250 プライムセレクション | 10.0万円 |
2004 (2004年式) |
39,690km |
4位 | トヨタ プログレ NC250 ウォールナットパッケージ | 10.0万円 |
2001 (2001年式) |
66,906km |
5位 | トヨタ プログレ NC300 | 7.0万円 |
1998 (1998年式) |
188,773km |
6位 | トヨタ プログレ NC250 FOUR | 4.0万円 |
2001 (2001年式) |
114,361km |
プログレ グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
NC250 | 15.0 万円 ~ 15.0 万円 |
NC250 ウォールナットパッケージ | 7.0 万円 ~ 10.0 万円 |
NC250 プライムセレクション | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
NC250 FOUR | 4.0 万円 ~ 4.0 万円 |
NC300 | 7.0 万円 ~ 7.0 万円 |
NC300 iRバージョン ウォールナットパッケージ | 15.0 万円 ~ 15.0 万円 |
プログレ 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2007年式(18年落ち) | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
2006年式(19年落ち) | 7.0 万円 ~ 7.0 万円 |
2005年式(20年落ち) | 15.0 万円 ~ 15.0 万円 |
2004年式(21年落ち) | 10.0 万円 ~ 15.0 万円 |
2001年式(24年落ち) | 4.0 万円 ~ 10.0 万円 |
1998年式(27年落ち) | 7.0 万円 ~ 7.0 万円 |
カーセブンでのプログレ(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ
プログレの詳細な査定情報
プログレの買取・査定ポイント
プログレ 買取相場・売却状況
プログレは1998年〜2007年にかけてトヨタが製造していた中型のセダンです。トヨタのなかでも高級志向寄りのモデルで、外観・内装ともに上質な雰囲気に仕上げられています。
サスペンションが優秀で、長時間のドライブでも疲れにくい点も特徴です。中型セダンのなかでは比較的コンパクトな車体で小回りがしやすく、都市部でもスムーズな運転が叶います。
2007年で生産終了となりましたが、中古車市場では根強い人気があります。当時の安全機構が装備されており、万が一のトラブルにも配慮された車です。
カーセブンのこれまでの査定実績では、4万〜10万円(2024年時点)の査定額がついています。生産終了から10年ほど経つため、走行距離や車両の状態が良好のものが少ないことにより、買取価格の相場は低めの傾向です。
発売当時の年式と生産終了時の年式の中古車買取価格を比較しながら見ていきましょう。
プログレ(1998年5月〜2007年5月)
年式が高い2007年式のグレード「NC250 プライムセレクション」の場合、走行距離39,700km、カラーがグレーの査定額は10万円です。
1998年式のグレード「NC300」の場合、走行距離188,800km、カラーがグリーンのもので7万円です。
年式が低く、走行距離が18万kmを超えたものでも価格がついており、需要があることがわかります。
車両の状態によって査定額が異なるものの、本革シートやウッドパネルなど装備の充実したグレードであればさらに高値になることも期待できるでしょう。
プログレの査定評価を高くするには?
プログレの中古車相場は車の状態やグレードによって大きく変動します。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。
また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。
中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。
トヨタの人気車種の査定実績
セダンの人気車種の査定実績
-
トヨタプリウス
査定実績3.0万円~411.0万円 -
BMWBMW 3シリーズ SD
査定実績3.0万円~600.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Cクラス SD
査定実績5.0万円~530.0万円 -
スバルレガシィB4
査定実績3.0万円~200.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Eクラス SD
査定実績5.0万円~460.0万円 -
BMWBMW 5シリーズ SD
査定実績5.0万円~345.0万円 -
三菱ランサー SD
査定実績5.0万円~730.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Sクラス SD
査定実績9.0万円~980.0万円 -
アウディアウディ A4 SD
査定実績3.0万円~390.0万円 -
AMGAMG C SD
査定実績47.0万円~370.0万円 -
クライスラークライスラー 300
査定実績92.0万円~130.0万円 -
クライスラークライスラー 300C SD
査定実績45.0万円~100.0万円