マークXの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 580.0 万円
年式
2010(平成22)年
走行距離
8.3万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

マークXの買取査定情報

185

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
Pホワイト
令和2年式
(2020年式)
900km
2024年08月
愛知県
580.0万円
Pホワイト
令和1年式
(2019年式)
27,900km
2023年01月
長崎県
220.0万円
Pホワイト
令和1年式
(2019年式)
29,000km
2024年02月
愛知県
143.0万円
Pホワイト
平成30年式
(2018年式)
62,800km
2025年01月
北海道
140.0万円
Pホワイト
平成30年式
(2018年式)
20,400km
2023年01月
兵庫県
280.0万円
査定実績をもっと見る

マークXの買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km未満 210.0万円 ~ 580.0万円
1万km〜2万km未満 6.0万円 ~ 180.0万円
2万km〜3万km未満 5.0万円 ~ 280.0万円
3万km〜4万km未満 7.0万円 ~ 170.0万円
4万km〜5万km未満 5.0万円 ~ 260.0万円
5万km〜6万km未満 8.0万円 ~ 110.0万円
6万km〜7万km未満 6.0万円 ~ 205.0万円
7万km〜8万km未満 5.0万円 ~ 160.0万円
8万km〜9万km未満 4.5万円 ~ 162.5万円
9万km〜10万km未満 3.0万円 ~ 105.0万円
10万km以上 3.0万円 ~ 78.0万円

マークX グレード別査定実績ランキング

順位 グレード名 査定額 年式 走行距離
1 トヨタ マークX GRMN 580.0万円 2020
(2020年式)
828km
2 トヨタ マークX 250G Sパッケージ G’s 280.0万円 2012
(2012年式)
9,723km
3 トヨタ マークX 250S GR スポーツ 260.0万円 2017
(2017年式)
46,864km
4 トヨタ マークX 250S ファイナルエディション 220.0万円 2019
(2019年式)
27,893km
5 トヨタ マークX 250G Four 180.0万円 2009
(2009年式)
10,773km
6 トヨタ マークX 350S G’s 170.0万円 2013
(2013年式)
35,829km
7 トヨタ マークX 250S 143.0万円 2016
(2016年式)
28,959km
8 トヨタ マークX 250RDS 140.0万円 2016
(2016年式)
35,923km
9 トヨタ マークX 350RDS 118.0万円 2017
(2017年式)
74,085km
10 トヨタ マークX プレミアム 110.0万円 2013
(2013年式)
11,858km

マークX グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
セダンプレミアム 38.0 万円 ~ 38.0 万円
プレミアム 35.0 万円 ~ 110.0 万円
プレミアム Four 30.0 万円 ~ 65.0 万円
プレミアム Lパッケージ 35.0 万円 ~ 35.0 万円
250G 3.0 万円 ~ 105.0 万円
250G イエローレーベル 85.0 万円 ~ 85.0 万円
250G プライムセレクション 9.0 万円 ~ 9.0 万円
250G リミテッド 10.6 万円 ~ 10.6 万円
250G リラックスセレクション 8.0 万円 ~ 47.7 万円
250G リラックスセレクション ブラックリミテッド 20.0 万円 ~ 74.3 万円
250G リラックスセレクション ブラックレザーリミテッド 70.0 万円 ~ 70.0 万円
250G Fパッケージ 3.0 万円 ~ 100.0 万円
250G Fパッケージ スマートエディション 5.0 万円 ~ 23.5 万円
250G Fパッケージ リミテッド 7.0 万円 ~ 7.0 万円
250G FパッケージLtd 7.0 万円 ~ 70.0 万円
250G FOUR 5.0 万円 ~ 180.0 万円
250G Four ブラックリミテッド 20.0 万円 ~ 28.0 万円
250G FOUR Fパッケージ 5.0 万円 ~ 110.0 万円
250G FOUR Fパッケージ スマートエディション 7.0 万円 ~ 7.0 万円
250G FOUR Lパッケージ 7.7 万円 ~ 7.7 万円
250G Lパッケージ 5.0 万円 ~ 8.0 万円
250G Sパッケージ 7.0 万円 ~ 90.0 万円
250G Sパッケージ リラックスセレクション 10.0 万円 ~ 48.5 万円
250G Sパッケージ G’s 160.0 万円 ~ 280.0 万円
250G Sパッケージ・イエローレーベル 50.0 万円 ~ 50.0 万円
250RDS 140.0 万円 ~ 140.0 万円
250S 90.0 万円 ~ 143.0 万円
250S ファイナルエディション 220.0 万円 ~ 220.0 万円
250S GR スポーツ 205.0 万円 ~ 260.0 万円
300G プレミアム 8.0 万円 ~ 8.0 万円
300G Sパッケージ 10.0 万円 ~ 17.0 万円
350RDS 118.0 万円 ~ 118.0 万円
350S 30.0 万円 ~ 40.0 万円
350S G’s 78.0 万円 ~ 170.0 万円
GRMN 580.0 万円 ~ 580.0 万円

マークX 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2020年式(5年落ち) 580.0 万円 ~ 580.0 万円
2019年式(6年落ち) 143.0 万円 ~ 220.0 万円
2018年式(7年落ち) 100.0 万円 ~ 280.0 万円
2017年式(8年落ち) 85.0 万円 ~ 260.0 万円
2016年式(9年落ち) 65.0 万円 ~ 140.0 万円
2015年式(10年落ち) 10.0 万円 ~ 100.0 万円
2014年式(11年落ち) 38.0 万円 ~ 170.0 万円
2013年式(12年落ち) 15.0 万円 ~ 160.0 万円
2012年式(13年落ち) 8.0 万円 ~ 210.0 万円
2011年式(14年落ち) 10.0 万円 ~ 70.0 万円
2010年式(15年落ち) 8.0 万円 ~ 47.7 万円
2009年式(16年落ち) 3.0 万円 ~ 30.0 万円
2008年式(17年落ち) 5.0 万円 ~ 23.5 万円
2007年式(18年落ち) 4.5 万円 ~ 13.6 万円
2006年式(19年落ち) 5.0 万円 ~ 70.0 万円
2005年式(20年落ち) 5.0 万円 ~ 12.3 万円
2004年式(21年落ち) 3.0 万円 ~ 10.0 万円

カーセブンでのマークX(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ

マークXの詳細な査定情報

マークXの買取・査定ポイント

マークXの買取・売却状況

マークXは、2004年に発売されたトヨタのセダン車です。1968年に発売された「マークⅡ」の後継車で、高級感は残しつつもスポーツカーらしさを兼ね備えています。先代のプラットフォームを受け継ぎながらも、前輪駆動のFFから後輪駆動のFRに変更され、より安定感のある走りが実現されました。ほかのセダンに比べて目線が高く設計されているという特徴もあります。

カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は5万〜260万円(2024年4月時点)です。2020年に生産終了していますが、販売時の新車価格は238万〜540万円だったため、おおよそ半分程度の価値を残します。

マークXには、初代モデル(2004年11月〜2009年10月販売)と2代目モデル(2009年10月〜2019年12月販売)が存在します。2代目では、3.0Lのエンジンに代わり3.5Lのエンジンが新搭載されたほか、プレミアムガソリン(ハイオク)のみだったエンジンを、2.0Lのものがレギュラーガソリンで稼働するように変更されました。サイドエアバックが標準装備となるなど、安全面でも進化しています。

ここでは、売却を検討しやすい走行距離100,000km前後と30,000km前後それぞれの価格を比較しながら見ていきましょう。

初代マークX(2004年11月〜2009年10月)

2006年式のグレード「250G」の場合、走行距離89,000km、カラーがクロの査定額は8万円です。100,000kmを超える走行距離の場合でも8万円という実績があります。

2005年式のグレード「250G Sパッケージ」の場合、走行距離50,000km、カラーがシルバーのもので、10万円です。

2代目マークX(2009年10月〜2019年12月)

2014年式のグレード「250G Sパッケージ G’s」の場合、走行距離97,200km、カラーがクロの査定額は約116万円です。100,000kmを超える走行距離の場合では約45万円という実績があります。

2019年式のグレード「250S」の場合、走行距離29,000km、カラーがパールホワイトのもので、143万円です。

走行距離や状態によって異なるものの、初代に比べて2代目マークXは、安全面などが評価され、10万〜100万円ほど高値がつく傾向にあります。また、グレードは「G's」や「GRスポーツ」、希少価値の高い限定車「GRMN」が特に高額査定されやすいです。

マークXの査定評価を高くするには?

マークXは生産が終了しており、再販売があった場合を除き、新車が出ることはありません。そのため、根強いファンからの需要が一定数あると考えられ、状態によっては高値がつくでしょう。

カスタムパーツも販売されているマークXですが、純正パーツを一緒に査定してもらうことで評価が高くなる可能性が高いです。パーツを交換した場合は大切に保管しておき、査定時に持ち込むか付け替えましょう。

キズやヘコミは無理に直さず、そのまま査定に出しましょう。多少の減額にはなりますが、修理しても査定額のアップ分より修繕費が高くなることもあります。また、自分で直すとキズやヘコミがより深刻になる可能性もあるので、無理せず買取業者に任せるほうが安心です。

基本的に車の価値は年々下がっていく傾向にあります。「車の買い替えを検討している」「しばらく乗っていないな」という場合には、早めに売却するといいでしょう。