アテンザ セダンの買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 3.0 万円 ~ 187.0 万円
- 年式
- 2013(平成25)年
- 走行距離
- 8.0万km



アテンザ セダンの買取査定情報
アテンザ セダンの買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km〜2万km未満 | 150.0万円 ~ 150.0万円 |
2万km〜3万km未満 | 85.0万円 ~ 145.3万円 |
3万km〜4万km未満 | 20.0万円 ~ 161.0万円 |
4万km〜5万km未満 | 10.0万円 ~ 187.0万円 |
5万km〜6万km未満 | 125.0万円 ~ 130.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 10.0万円 ~ 77.0万円 |
7万km〜8万km未満 | 17.0万円 ~ 128.0万円 |
8万km〜9万km未満 | 10.0万円 ~ 85.0万円 |
9万km〜10万km未満 | 13.0万円 ~ 58.0万円 |
10万km以上 | 3.0万円 ~ 43.5万円 |
アテンザ セダン グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | マツダ アテンザ セダン 25S Lパッケージ | 187.0万円 |
2013 (2013年式) |
16,007km |
2位 | マツダ アテンザ セダン XD Lパッケージ | 161.0万円 |
2012 (2012年式) |
21,994km |
3位 | マツダ アテンザ セダン XD プロアクティブ | 100.0万円 |
2015 (2015年式) |
32,965km |
4位 | マツダ アテンザ セダン マツダスピード | 70.0万円 |
2005 (2005年式) |
78,882km |
5位 | マツダ アテンザ セダン 20S | 58.0万円 |
2010 (2010年式) |
37,881km |
6位 | マツダ アテンザ セダン XD | 43.5万円 |
2012 (2012年式) |
33,225km |
7位 | マツダ アテンザ セダン 20C | 10.0万円 |
2009 (2009年式) |
80,005km |
アテンザ セダン グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
マツダスピード | 13.0 万円 ~ 70.0 万円 |
20C | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
20S | 3.0 万円 ~ 58.0 万円 |
25S Lパッケージ | 35.0 万円 ~ 187.0 万円 |
XD | 3.0 万円 ~ 43.5 万円 |
XD プロアクティブ | 45.0 万円 ~ 100.0 万円 |
XD Lパッケージ | 8.0 万円 ~ 161.0 万円 |
アテンザ セダン 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2018年式(7年落ち) | 75.0 万円 ~ 187.0 万円 |
2017年式(8年落ち) | 100.0 万円 ~ 150.0 万円 |
2016年式(9年落ち) | 30.0 万円 ~ 130.0 万円 |
2015年式(10年落ち) | 10.0 万円 ~ 161.0 万円 |
2014年式(11年落ち) | 10.0 万円 ~ 58.0 万円 |
2013年式(12年落ち) | 3.0 万円 ~ 77.0 万円 |
2012年式(13年落ち) | 28.2 万円 ~ 30.0 万円 |
2011年式(14年落ち) | 3.0 万円 ~ 3.0 万円 |
2010年式(15年落ち) | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
2009年式(16年落ち) | 10.0 万円 ~ 10.0 万円 |
2006年式(19年落ち) | 13.0 万円 ~ 13.0 万円 |
2005年式(20年落ち) | 70.0 万円 ~ 70.0 万円 |
カーセブンでのアテンザ セダン(マツダ)の
買取査定をした人の口コミ
アテンザ セダンの詳細な査定情報
- アテンザ セダン(シルバー)の査定実績
- アテンザ セダン(アカ)の査定実績
- アテンザ セダン(Pホワイト)の査定実績
- アテンザ セダン(アオ)の査定実績
- アテンザ セダン(ガンメタ)の査定実績
- アテンザ セダン(クロ)の査定実績
- アテンザ セダン(グレー)の査定実績
- アテンザ セダン(ミズイロ)の査定実績
- アテンザ セダン(チャイロ)の査定実績
- アテンザ セダン(シロ)の査定実績
色別の査定実績
アテンザ セダンの買取・査定ポイント
アテンザ セダン 買取相場・売却状況
アテンザ セダンは、2002年にマツダから発売された「カペラ」の後継車として製造・販売されたフラッグシップモデルです。
洗練されたスタイリッシュなデザインと力強い走り、上質な乗り心地が人気を集めています。輸入車のような外見だけでなく、内装の素材の質感や触感など、細部までこだわりがあるため、長距離ドライブでも快適です。
また、発売当初は「アテンザ」と呼ばれていましたが、2019年に「MAZDA6」へ車名を変更。燃費性能がよく、需要があるものの、2024年に国内向けの車両の生産が終了しているため、さらにリセールバリューの高騰が期待されています。
カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は8万〜152万円(2024年時点)です。2008年にリリースされたアテンザ セダンの販売価格はおよそ207万~250万円となるため、比較的高値で評価されていることがわかります。
初代アテンザはレスポンス性に優れたエンジンと高度なサスペンションシステム、さらにスポーティかつダイナミックなデザインを兼ね備えており、世界の人々を魅了しました。
その卓越した性能とデザインが広く認められた結果、世界16か国・地域においても23もの賞を受賞し、長年愛され続けています。初代アテンザの人気もさることながら、モデルチェンジを繰り返し、それに伴い買取相場も異なります。
ここでは、売却を検討しやすい走行距離3万km前後と10万km前後それぞれの価格を比較しながら見ていきましょう。
初代 GG/GY型(2002年5月〜2007年12月)
2006年式の「アテンザ セダン マツダスピード」の場合、走行距離90,900km、カラーがシロの査定額は13万円です。
一方、同様の車種で走行距離29,300km、カラーがクロの査定額は55万円でした。
3代目 GJ型(2012年11月〜2019年8月)
2018年式のグレード「X D Lパッケージ」の場合、走行距離31,800km、カラーがパールホワイトで約152万円の査定額です。
一方、2018年式のグレード「25S Lパッケージ」の場合、走行距離27,200km、カラーがクロで約146万円の査定額でした。同じグレードのものを比較すると、2016年式で走行距離31,800kmの場合でも100万円の査定額です。
走行距離や状態による違いを加味しても、初代に比べて3代目のほうが倍以上の高値がつく傾向があります。
アテンザ セダンの査定評価を高くするには?
高級感のある外観とスポーティな印象のセダンは、生産終了後も多くの方から親しまれています。生産終了に伴い、価値が上昇する可能性もあるため、オプション装備や純正パーツなどを点検したうえで、買取相場の調査や無料査定を行いましょう。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。
また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。
中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。
マツダの人気車種の査定実績
セダンの人気車種の査定実績
-
トヨタプリウス
査定実績3.0万円~411.0万円 -
BMWBMW 3シリーズ SD
査定実績3.0万円~600.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Cクラス SD
査定実績5.0万円~530.0万円 -
スバルレガシィB4
査定実績3.0万円~200.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Eクラス SD
査定実績5.0万円~460.0万円 -
BMWBMW 5シリーズ SD
査定実績5.0万円~345.0万円 -
三菱ランサー SD
査定実績5.0万円~730.0万円 -
メルセデスベンツメルセデスベンツ Sクラス SD
査定実績9.0万円~980.0万円 -
アウディアウディ A4 SD
査定実績3.0万円~350.0万円 -
AMGAMG C SD
査定実績47.0万円~370.0万円 -
クライスラークライスラー 300
査定実績92.0万円~130.0万円 -
クライスラークライスラー 300C SD
査定実績45.0万円~100.0万円