ウイングロードの買取相場・査定実績一覧

参考買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 87.3 万円
年式
2005(平成17)年
走行距離
10.2万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ウイングロード 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2018年式(7年落ち) 87.3 万円 ~ 87.3 万円
2016年式(9年落ち) 11.0 万円 ~ 13.5 万円
2014年式(11年落ち) 6.0 万円 ~ 10.0 万円
2013年式(12年落ち) 15.0 万円 ~ 15.0 万円
2012年式(13年落ち) 3.0 万円 ~ 5.0 万円
2009年式(16年落ち) 6.0 万円 ~ 6.0 万円
2008年式(17年落ち) 9.5 万円 ~ 9.5 万円
2007年式(18年落ち) 3.0 万円 ~ 9.0 万円
2006年式(19年落ち) 5.0 万円 ~ 8.5 万円
2005年式(20年落ち) 3.0 万円 ~ 8.5 万円
2004年式(21年落ち) 6.0 万円 ~ 6.0 万円
2003年式(22年落ち) 3.0 万円 ~ 3.0 万円
2002年式(23年落ち) 5.0 万円 ~ 5.0 万円
2000年式(25年落ち) 3.0 万円 ~ 7.0 万円
1999年式(26年落ち) 9.9 万円 ~ 9.9 万円

ウイングロード グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格 走行距離 年式
エアロリミテッド 7.0 万円 ~ 7.0 万円 123,355km~123,355km 2000年~2000年
ライダー 5.5 万円 ~ 8.5 万円 70,312km~101,889km 2006年~2006年
15M 9.5 万円 ~ 13.5 万円 80,438km~130,149km 2008年~2016年
15M FOUR 10.0 万円 ~ 10.0 万円 52,301km~52,301km 2014年~2014年
15M FOUR オーセンティック 6.0 万円 ~ 6.0 万円 143,793km~143,793km 2014年~2014年
15M V リミテッド 15.0 万円 ~ 15.0 万円 56,399km~56,399km 2013年~2013年
15RS 5.0 万円 ~ 8.5 万円 65,312km~91,479km 2005年~2012年
15RX 3.0 万円 ~ 7.0 万円 62,673km~122,375km 2005年~2012年
15RX エアロ 5.0 万円 ~ 5.0 万円 123,612km~123,612km 2006年~2006年
15RX エアロスタイリッシュスポーツセレクション 3.0 万円 ~ 3.0 万円 91,109km~91,109km 2007年~2007年
15S 11.0 万円 ~ 87.3 万円 57,219km~74,431km 2016年~2018年
18G 6.0 万円 ~ 6.0 万円 129,004km~129,004km 2009年~2009年
18RX 3.0 万円 ~ 3.0 万円 209,874km~209,874km 2005年~2005年
18RX エアロ 9.0 万円 ~ 9.0 万円 56,572km~56,572km 2007年~2007年
3.7 万円 ~ 3.7 万円 177,110km~177,110km 2005年~2005年
G リミテッド 3.0 万円 ~ 3.0 万円 89,801km~89,801km 2000年~2000年
5.0 万円 ~ 5.0 万円 40,325km~40,325km 2002年~2002年
S エアロ 3.0 万円 ~ 3.0 万円 139,244km~139,244km 2003年~2003年
S エアロ Vエディション 3.0 万円 ~ 3.0 万円 141,960km~141,960km 2005年~2005年
Sリミテッド 6.0 万円 ~ 6.0 万円 165,888km~165,888km 2004年~2004年
9.9 万円 ~ 9.9 万円 78,000km~78,000km 1999年~1999年
もっと見る

ウイングロードの走行距離別買取相場表

走行距離 平均買取価格
4万km〜5万km未満 5.0万円 ~ 5.0万円
5万km〜6万km未満 9.0万円 ~ 87.3万円
6万km〜7万km未満 5.0万円 ~ 7.0万円
7万km〜8万km未満 8.5万円 ~ 11.0万円
8万km〜9万km未満 3.0万円 ~ 9.5万円
9万km〜10万km未満 3.0万円 ~ 8.5万円
10万km以上 3.0万円 ~ 13.5万円
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ウイングロード グレード別査定実績ランキング

順位 グレード名 査定額 年式 走行距離
1 日産 ウイングロード 15S 87.3万円 2016
(2016年式)
57,219km
2 日産 ウイングロード 15M V リミテッド 15.0万円 2013
(2013年式)
56,399km
3 日産 ウイングロード 15M 13.5万円 2008
(2008年式)
80,438km
4 日産 ウイングロード 15M FOUR 10.0万円 2014
(2014年式)
52,301km
5 日産 ウイングロード X 9.9万円 1999
(1999年式)
78,000km
6 日産 ウイングロード 18RX エアロ 9.0万円 2007
(2007年式)
56,572km
7 日産 ウイングロード ライダー 8.5万円 2006
(2006年式)
70,312km
8 日産 ウイングロード 15RS 8.5万円 2005
(2005年式)
65,312km
9 日産 ウイングロード エアロリミテッド 7.0万円 2000
(2000年式)
123,355km
10 日産 ウイングロード 15RX 7.0万円 2005
(2005年式)
62,673km

ウイングロードの買取査定実績一覧

26

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
Pホワイト
平成30年式
(2018年式)
57,300km
2025年06月
87.4万円
ベージュ
平成28年式
(2016年式)
130,200km
2025年03月
静岡県
13.5万円
Pホワイト
平成28年式
(2016年式)
74,500km
2024年10月
愛知県
11.0万円
Pホワイト
平成26年式
(2014年式)
52,400km
2024年01月
10.0万円
グレー
平成26年式
(2014年式)
143,800km
2022年09月
青森県
6.0万円
査定実績をもっと見る

カーセブンでのウイングロード(日産)の
買取査定をした人の口コミ

ウイングロードの色別買取相場実績

ウイングロードの買取・査定ポイント

ウイングロード 買取相場・売却状況

2005年11月に日産から発売された「ウイングロード」は、「アクティブライフをサポートするスタイリッシュで使いやすいコンパクトワゴン」をコンセプトに掲げたモデルです。目的に応じて自在に使える空間、実用性を高める便利な機能、快適なドライビング体験が実現され、街中でも高速道路でもスムーズな走行ができるといった多目的な利用に対応できる点が魅力です。

ウイングロードは、2018年3月に販売が終了となりました。新車価格が200万円以下だったこともあり、中古車市場では80万円未満で手に入ることが多く、リセールバリューも低めの傾向にあります。

カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は3万〜30万円(2024年時点)です。大きなマイナーチェンジが行われなかったため、年式による査定額の差はそれほど大きくないと考えられます。また、生産終了から時期が経過していることもあり、査定価格は徐々に下がり続けているでしょう。

走行距離3万km前後の査定相場

2003年式のグレード「G エアロ」の場合、走行距離31,700km、カラーがシルバーの査定額は3万円です。

2017年式でグレード「15S」、走行距離26,000kmの場合は、カラーがグレーの査定額が10万円となりました。

走行距離10万km前後の査定相場

2013年式のグレード「15M V リミテッド」の場合、走行距離98,700km、カラーがシルバーの査定額は5万円です。

2000年式でグレード「エアロリミテッド」、走行距離123,400kmの場合は、カラーがシロの査定額が7万円となりました。

ウイングロードの査定評価を高くするには?

走行距離が少なく、メンテナンスがきちんと行われている車両であれば、10万円を超える査定額を期待できるかもしれません。それでも市場全体の相場は下降傾向にあるため、売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。