N BOXの買取相場・査定実績一覧

参考買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 220.0 万円
年式
2018(平成30)年
走行距離
5.6万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

N BOX 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2024年式(1年落ち) 110.0 万円 ~ 220.0 万円
2023年式(2年落ち) 90.0 万円 ~ 200.0 万円
2022年式(3年落ち) 35.0 万円 ~ 201.0 万円
2021年式(4年落ち) 55.8 万円 ~ 203.5 万円
2020年式(5年落ち) 40.0 万円 ~ 160.0 万円
2019年式(6年落ち) 20.0 万円 ~ 151.0 万円
2018年式(7年落ち) 15.0 万円 ~ 150.0 万円
2017年式(8年落ち) 3.0 万円 ~ 160.0 万円
2016年式(9年落ち) 7.0 万円 ~ 111.0 万円
2015年式(10年落ち) 3.0 万円 ~ 102.0 万円
2014年式(11年落ち) 4.0 万円 ~ 107.6 万円
2013年式(12年落ち) 3.0 万円 ~ 93.0 万円
2012年式(13年落ち) 3.0 万円 ~ 80.0 万円
2011年式(14年落ち) 10.0 万円 ~ 30.0 万円

N BOX グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格 走行距離 年式
GLパッケージ 7.0 万円 ~ 7.0 万円 127,226km~127,226km 2012年~2012年
L ターボ 145.0 万円 ~ 145.0 万円 3,897km~3,897km 2021年~2021年
カスタム 94.0 万円 ~ 150.0 万円 334km~45,812km 2018年~2024年
カスタム L ターボ(コーディネートスタイル) 203.5 万円 ~ 203.5 万円 14,055km~14,055km 2021年~2021年
カスタム G SSパッケージ 47.0 万円 ~ 47.0 万円 55,816km~55,816km 2013年~2013年
カスタム L 170.0 万円 ~ 170.0 万円 2,304km~2,304km 2021年~2021年
カスタム L ターボ 190.0 万円 ~ 190.0 万円 2,205km~2,205km 2022年~2022年
カスタム  SSブラックスタイルパッケージ 22.0 万円 ~ 22.0 万円 121,922km~121,922km 2016年~2016年
カスタム ターボ 155.0 万円 ~ 155.0 万円 4,089km~4,089km 2024年~2024年
カスタム ターボS Sパッケージ 80.0 万円 ~ 80.0 万円 11,888km~11,888km 2017年~2017年
カスタム ターボ コーディネートスタイルモノトーン 175.0 万円 ~ 220.0 万円 2,868km~4,073km 2024年~2024年
カスタム ターボSSパッケージ 30.0 万円 ~ 30.0 万円 65,768km~65,768km 2015年~2015年
カスタム モデューロX G ターボパッケージ 107.6 万円 ~ 107.6 万円 45,467km~45,467km 2014年~2014年
カスタム 特別仕様車ターボSSパッケージ 105.0 万円 ~ 105.0 万円 37,995km~37,995km 2017年~2017年
カスタム 2トーンカラースタイル G SSパッケージ 55.0 万円 ~ 55.0 万円 87,299km~87,299km 2017年~2017年
カスタム EX 128.0 万円 ~ 150.0 万円 3,450km~35,654km 2021年~2022年
カスタム EX ターボ 90.0 万円 ~ 160.0 万円 12,691km~48,062km 2021年~2022年
カスタム G 3.0 万円 ~ 85.0 万円 30,971km~207,387km 2012年~2017年
カスタム G Lパッケージ 28.0 万円 ~ 28.0 万円 104,342km~104,342km 2015年~2015年
カスタム G SSパッケージ 30.0 万円 ~ 30.0 万円 49,460km~114,662km 2013年~2013年
カスタム G SSパッケージ 20.0 万円 ~ 62.0 万円 33,937km~138,178km 2013年~2013年
カスタム G SSパッケージLパッケージ 15.0 万円 ~ 15.0 万円 110,222km~110,222km 2013年~2013年
カスタム G ターボSSパッケージ 35.0 万円 ~ 72.0 万円 49,669km~52,611km 2013年~2013年
カスタム G ターボ ホンダセンシング 125.0 万円 ~ 125.0 万円 13,968km~13,968km 2019年~2019年
カスタム G ターボパッケージ 3.0 万円 ~ 93.0 万円 20,120km~176,592km 2012年~2014年
カスタム G ターボパッケージ SSパッケージ 15.0 万円 ~ 15.0 万円 144,339km~144,339km 2013年~2013年
カスタム G ターボAパッケージ 5.0 万円 ~ 95.4 万円 9,089km~181,694km 2014年~2014年
カスタム G ターボLパッケージ 5.0 万円 ~ 111.0 万円 14,786km~157,583km 2015年~2017年
カスタム G ターボSSパッケージ 19.0 万円 ~ 105.0 万円 27,311km~123,919km 2013年~2017年
カスタム G ターボSSブラックスタイルパッケージ 15.0 万円 ~ 121.0 万円 40,669km~96,284km 2017年~2017年
カスタム G Aパッケージ 6.0 万円 ~ 70.0 万円 26,785km~161,509km 2014年~2014年
カスタム G EX ターボ ホンダセンシング 55.0 万円 ~ 160.0 万円 10,777km~79,496km 2017年~2020年
カスタム G EX ホンダセンシング 62.8 万円 ~ 132.6 万円 18,546km~103,759km 2017年~2020年
カスタム G L ターボ ホンダセンシング 36.3 万円 ~ 160.0 万円 8,295km~105,134km 2017年~2021年
カスタム G L ホンダセンシング 5.0 万円 ~ 160.0 万円 3,719km~181,862km 2014年~2020年
カスタム G Lパッケージ 3.0 万円 ~ 103.6 万円 16,971km~216,182km 2011年~2017年
カスタム G SSパッケージ 22.0 万円 ~ 95.0 万円 33,982km~127,770km 2014年~2017年
カスタム G SSパッケージ 特別仕様車 60.0 万円 ~ 60.0 万円 67,878km~67,878km 2017年~2017年
カスタム G SSブラックスタイルパッケージ 10.0 万円 ~ 93.0 万円 40,664km~178,980km 2016年~2017年
カスタム G・Lパッケージ 50.0 万円 ~ 50.0 万円 80,912km~80,912km 2016年~2016年
カスタム G特別仕様SSパッケージ 10.9 万円 ~ 10.9 万円 76,600km~76,600km 2013年~2013年
カスタム L 35.0 万円 ~ 160.0 万円 2,312km~60,085km 2021年~2024年
カスタム L スタイルプラス ブラック 105.0 万円 ~ 170.0 万円 4,700km~41,731km 2022年~2023年
カスタム L ターボ 36.3 万円 ~ 178.0 万円 1,031km~89,913km 2021年~2023年
カスタム L ターボ スタイルプラス ブラック 120.0 万円 ~ 201.0 万円 913km~42,176km 2022年~2023年
カスタム SSパッケージ 15.0 万円 ~ 70.0 万円 30,405km~133,368km 2014年~2016年
カスタムL ターボ 165.0 万円 ~ 165.0 万円 16,591km~16,591km 2021年~2021年
ターボSSパッケージ 76.2 万円 ~ 76.2 万円 35,253km~35,253km 2014年~2014年
ファッションスタイル 147.4 万円 ~ 168.0 万円 279km~3,475km 2024年~2024年
ベースグレード 110.0 万円 ~ 165.0 万円 1,675km~12,291km 2024年~2024年
モデューロX G 65.0 万円 ~ 65.0 万円 50,219km~50,219km 2016年~2016年
モデューロX G ターボパッケージ 60.0 万円 ~ 60.0 万円 14,167km~14,167km 2013年~2013年
不明 152.1 万円 ~ 152.1 万円 3,957km~3,957km 2024年~2024年
2トーンカラースタイル カスタム G Lパッケージ 60.0 万円 ~ 60.0 万円 41,369km~41,369km 2016年~2016年
2トーンカラースタイル カスタム GターボLパッケージ 30.0 万円 ~ 40.0 万円 47,552km~98,750km 2015年~2015年
2トーンカラースタイル G ターボ SSパッケージ 60.0 万円 ~ 60.0 万円 7,135km~7,135km 2016年~2016年
2トーンカラースタイル G Lパッケージ 32.5 万円 ~ 55.9 万円 34,747km~90,139km 2015年~2016年
2トーンカラースタイル G SSパッケージ 10.0 万円 ~ 75.0 万円 33,732km~95,368km 2017年~2017年
4WD カスタム ターボSSパッケージ 40.0 万円 ~ 40.0 万円 106,166km~106,166km 2017年~2017年
4WD カスタム SSパッケージ 10.0 万円 ~ 35.0 万円 79,656km~87,866km 2014年~2015年
4WD ターボSSパッケージ 118.0 万円 ~ 118.0 万円 5,896km~5,896km 2018年~2018年
4WD SSパッケージ 28.0 万円 ~ 57.9 万円 26,317km~72,215km 2014年~2015年
10.0 万円 ~ 61.3 万円 31,836km~112,157km 2016年~2017年
Custom 特別仕様車 SSブラックスタイルパッケージ 75.0 万円 ~ 75.0 万円 43,150km~43,150km 2017年~2017年
Custom G・L ターボ Honda SENSING 33.0 万円 ~ 33.0 万円 129,920km~129,920km 2014年~2014年
Custom G・特別仕様車「ターボSSパッケージ」 45.0 万円 ~ 45.0 万円 52,507km~52,507km 2013年~2013年
EX 110.0 万円 ~ 110.0 万円 5,772km~5,772km 2021年~2021年
EX ターボ 106.1 万円 ~ 146.5 万円 9,655km~46,519km 2021年~2023年
3.0 万円 ~ 124.0 万円 3,395km~176,764km 2011年~2023年
G Lパッケージ 15.0 万円 ~ 38.0 万円 23,043km~89,693km 2012年~2012年
G 特別仕様車 32.0 万円 ~ 32.0 万円 92,998km~92,998km 2013年~2013年
G  60.0 万円 ~ 60.0 万円 21,201km~21,201km 2018年~2018年
G Lパッケージ 4.0 万円 ~ 62.8 万円 37,540km~154,796km 2012年~2013年
G Lホンダセンシング 50.0 万円 ~ 95.0 万円 14,040km~59,569km 2017年~2019年
G SSパッケージ 5.0 万円 ~ 60.0 万円 24,745km~85,679km 2013年~2014年
G ターボSSパッケージ 55.0 万円 ~ 55.0 万円 40,629km~40,629km 2013年~2013年
G ターボパッケージ 15.0 万円 ~ 68.6 万円 23,289km~110,744km 2013年~2013年
G ターボLパッケージ 4.0 万円 ~ 70.0 万円 31,098km~169,610km 2014年~2016年
G ターボSSパッケージ 8.0 万円 ~ 88.0 万円 22,326km~178,085km 2014年~2017年
G ホンダセンシン 65.0 万円 ~ 65.0 万円 49,598km~49,598km 2018年~2018年
G ホンダセンシング 20.0 万円 ~ 148.0 万円 4,617km~99,373km 2017年~2024年
G ホンダセンシング スロープ 115.0 万円 ~ 115.0 万円 5,233km~5,233km 2022年~2022年
G 特別仕様車SS パッケージ 25.0 万円 ~ 25.0 万円 83,605km~83,605km 2013年~2013年
G 特別仕様車ssパッケージ 8.0 万円 ~ 8.0 万円 134,036km~134,036km 2013年~2013年
G 特別仕様SSパッケージ 77.0 万円 ~ 77.0 万円 47,107km~47,107km 2017年~2017年
G EX ターボ ホンダセンシング 30.0 万円 ~ 120.0 万円 9,004km~111,485km 2017年~2018年
G EX ホンダセンシング 45.0 万円 ~ 122.0 万円 4,542km~28,922km 2017年~2020年
G EX ホンダセンシング  73.0 万円 ~ 105.0 万円 20,329km~42,079km 2018年~2018年
G EX ホンダセンシング カッパーブラウンスタイル 40.0 万円 ~ 125.0 万円 7,346km~108,843km 2017年~2019年
G L ターボ ホンダセンシング 42.3 万円 ~ 150.0 万円 6,947km~86,813km 2017年~2021年
G L ターボ ホンダセンシング カッパーブラウンスタイル 95.0 万円 ~ 105.0 万円 13,769km~21,038km 2018年~2019年
G L ホンダセンシング 15.0 万円 ~ 135.0 万円 3,125km~151,621km 2017年~2020年
G L ホンダセンシング カッパーブラウンスタイル 75.0 万円 ~ 150.0 万円 16,535km~73,166km 2018年~2019年
G Lパッケージ 3.0 万円 ~ 85.0 万円 11,555km~230,766km 2012年~2017年
G SSパッケージ 9.5 万円 ~ 103.5 万円 15,056km~110,414km 2013年~2017年
G・L ホンダセンシング 75.0 万円 ~ 117.0 万円 32,215km~34,797km 2018年~2018年
G・Lパッケージ 10.0 万円 ~ 10.0 万円 123,592km~123,592km 2012年~2012年
G・Lホンダセンシング 65.0 万円 ~ 65.0 万円 20,664km~20,664km 2019年~2019年
G・L ホンダセンシング 86.3 万円 ~ 102.0 万円 16,916km~24,219km 2018年~2018年
G・Lパッケージ 47.6 万円 ~ 55.0 万円 28,538km~53,849km 2012年~2012年
G特別仕様SSパッケージ 47.5 万円 ~ 47.5 万円 65,983km~65,983km 2014年~2014年
55.8 万円 ~ 157.0 万円 1,753km~67,736km 2020年~2023年
L ターボ 105.0 万円 ~ 160.0 万円 526km~28,682km 2021年~2023年
L ターボ(コーディネートスタイル) 110.0 万円 ~ 198.5 万円 2,147km~41,069km 2021年~2022年
L(コーディネートスタイル) 130.0 万円 ~ 158.0 万円 3,667km~32,243km 2021年~2021年
SSパッケージ 10.0 万円 ~ 63.0 万円 58,046km~106,716km 2014年~2015年
もっと見る

N BOXの走行距離別買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km未満 36.3万円 ~ 220.0万円
1万km〜2万km未満 20.0万円 ~ 203.5万円
2万km〜3万km未満 5.0万円 ~ 165.0万円
3万km〜4万km未満 8.0万円 ~ 158.0万円
4万km〜5万km未満 10.0万円 ~ 154.0万円
5万km〜6万km未満 10.0万円 ~ 130.0万円
6万km〜7万km未満 10.0万円 ~ 125.0万円
7万km〜8万km未満 5.0万円 ~ 105.0万円
8万km〜9万km未満 5.0万円 ~ 80.0万円
9万km〜10万km未満 5.0万円 ~ 67.0万円
10万km以上 3.0万円 ~ 80.0万円
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

N BOX グレード別査定実績ランキング

N BOXの買取査定実績一覧

1253

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
ミズイロ
令和6年式
(2024年式)
1,300km
2025年03月
北海道
168.0万円
ムラサキ
令和6年式
(2024年式)
4,100km
2025年03月
155.0万円
Pホワイト
令和6年式
(2024年式)
400km
2024年10月
神奈川県
130.0万円
Pホワイト
令和6年式
(2024年式)
1,700km
2025年04月
神奈川県
142.0万円
キイロ
令和6年式
(2024年式)
300km
2024年07月
長崎県
159.0万円
査定実績をもっと見る

カーセブンでのN BOX(ホンダ)の
買取査定をした人の口コミ

N BOXの色別買取相場実績

N BOXの買取・査定ポイント

ホンダ N-BOXの買取相場を徹底解説

ホンダ N-BOXは、軽自動車とは思えないほどの広々とした室内空間と使い勝手の良さを兼ね備えたモデルで、2011年に初代が登場して以来、軽自動車のベストセラーとして圧倒的な人気を誇っています。

2025年時点で新車販売台数は10年連続で首位を獲得という快挙を達成しており、その実力と信頼性は折り紙付きです。

初代N-BOXは2011年にデビューし、その後も「N-BOX +(2017年8月終了モデル)」や「N-BOX SLASH(2020年2月終了モデル)」、2025年時点で発売中の「N-BOX CUSTOM」「N-BOX JOY」といった派生モデルを展開しています。

2017年に登場した2代目N-BOXでは、プラットフォームを一新し、軽量化・高剛性化・衝突安全性を大幅に向上させました。

そして2023年に登場した3代目N-BOXは、デザインと安全装備の両面で進化し、より質感の高いモデルに仕上がっています。

N-BOXは、軽自動車とは思えない高い利便性や安全性、さらには高い燃費性能が評価され、年齢・性別を問わず幅広い層から支持されている車種です。そのため中古車市場でも人気が非常に高く、リセールバリューが軽自動車の中でもトップクラスに位置しています。

N-BOXは、年式・グレード・走行距離によって査定額に幅がありますが、中古市場でも常に高い需要を維持しているため、高値査定が期待できる車種です。以下に主要なポイントをまとめます。

年式ごとの買取価格傾向

一般的に車は、年式が新しい車両が高値で買い取りされる傾向があります。世代、年式ごとのN-BOXの買い取り価格の傾向は次のとおりです。

初代N-BOX(2011年12月~2017年8月)

発売から10年以上経過したモデルも存在する初代N-BOXの場合、年式によって査定額が異なります。年式が新しい場合は、50万~90万円の査定額になることがあります。一方で、2011年~2013年など比較的古いモデルの場合、30万円前後の査定額になることもあるでしょう。

さらに走行距離が10万kmを超えている場合、3万~5万円と大幅に査定額が下がる可能性もあります。

2代目 N-BOX(2017年9月〜2023年9月)

2代目N-BOXは、2025年時点で中古市場の主力モデルで、車両の状態やグレード、装備により上下しますが、100万〜180万円が相場です。なかでも特別仕様車やターボモデルは評価が高く、売却時期によっては相場を超えるような査定額になるかもしれません。

3代目 N-BOX(2023年10月〜)

2025年時点では発売から年月が経過していない3代目N-BOXは、中古車市場では新車に近い状態の車両が多いため、150万〜200万円近い査定額になることも珍しくありません。特に「カスタム」「ファッションスタイル」といったグレードは人気が高く、査定額も高額になる傾向があります。

走行距離による価格変動

N-BOXに限らず、車は走行距離が少ないほど、査定額が高額になりやすいことが特徴です。

N-BOXは耐久性にも優れているため、10万km以上の車両でも買取価格がつくこともあります。ただし、査定額を高くしたい場合は、5万kmを超えない状態で売却するのが理想といえるでしょう。

ボディカラー別の価格傾向

N-BOXは、多彩なカラーバリエーションを展開していますが、なかでも定番色のホワイト系(プレミアムホワイトパール)やブラック系(クリスタルブラックパール)は人気が高く、リセールで有利になることが特徴です。需要が安定しているため、査定にプラス評価が期待できるでしょう

世代、年式により異なりますが、N-BOXではおもに次のようなボディカラーが存在します。なお、一部はオプション料金が必要なカラーもあります。

<N-BOXのカラーラインナップ>

  • プラチナホワイト・パール
  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • ルナシルバー・メタリック
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • トワイライトミストブラック・パール
  • タフタホワイトIII
  • <N-BOX CUSTOMのカラーラインナップ>

  • プラチナホワイト・パール
  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • トワイライトミストブラック・パール

下取りと買取の価格差について

N-BOXのようなリセールバリューが高い車種では、下取りよりも買取専門業者で売却をしたほうが、数十万円単位で高値がつくケースがあります。

下取りとは、ディーラーなどで新車を購入する際に、今乗っている車を売却することです。下取りの場合、新車などを購入することを前提に、現在乗っている車を売却するものであり、売却と比較してやや査定額が低くなる可能性があります。

特に年式が新しく、グレードやカラーの条件がよい車両は、売却をすることで相場以上の査定額になるかもしれません。

ホンダ N-BOXを高く売るためのポイント

グレードによる価格差

N-BOXには「標準モデル」と「カスタム」が存在し、一般的には装備が充実している「カスタム」のほうが査定額が高くなる傾向があります。特に「カスタム L」「カスタム L ターボ」といった上位グレードや「コーディネートスタイル」は中古市場で人気が高いため、高額査定も期待できるでしょう。

また、特別仕様車や限定モデルも希少価値があるため、査定額が上がる可能性があります。

年式と売却タイミング

N-BOX以外でも同様ですが、一般的に車はモデルチェンジのタイミングで査定額が変動します。新型モデルが発表される前に売却することで、旧モデルとなり価値が下がる前に高値で売ることが可能です。

また、一般的に年式が新しいほど査定額は高くなります。特に初回車検前の3年以内の車両は、高額査定が期待できます。そのため、リセールバリューを意識して3~5年以内のサイクルで新車に乗り換える方もいます。

走行距離と査定額の関係

走行距離は査定額に大きく影響します。一般的に、年間1万km未満の走行であれば、「走行距離が少ない」といわれており、これを超えると査定額が下がる傾向があります。

たとえば、2021年式のN-BOXで走行距離が2万kmの場合、買取相場は80万〜150万円となっています。

人気ボディカラー

N-BOXの人気ボディカラーは、ホワイト系(パールホワイト系)やブラック系です。これらのカラーは中古市場でも需要が高く、査定額が上がる傾向があります。

一方で、レッド系やイエロー系などの個性的なカラーは、ホワイト系、ブラック系と比較して人気が落ち着いているため、査定額が下がることも考えられます。

内外装の状態チェック

車両の内外装の状態は査定額に直結します。ファミリーカーとしても利用されることが多いN-BOXは、シートの汚れや車内のニオイ、外装のキズやへこみなどが査定に影響します。

査定前には、車内の清掃や外装の洗車を行い、できるだけ清潔な状態に保つことが重要です。また、定期的なメンテナンス記録がある場合は、査定時に提示することでプラス評価につながるため、メンテナンスノートなどを準備しておきましょう。

ホンダ N-BOXの世代別モデル特徴と買取相場

ホンダ N-BOXは、2011年に初代モデルが登場して以降、日本の軽自動車市場をリードしてきました。ミニバンのような広さと快適性を軽自動車に凝縮し、ファミリー層から高齢者、若年層に至るまで幅広い層から支持されています。

ここでは、各世代の特徴と買取相場の傾向を解説します。

初代 N-BOX(2011年12月〜2017年8月)

モデル概要

初代N-BOXは、ホンダ「Nシリーズ」の先駆けとして登場しました。当時は、「New Next Nippon Norimono」をコンセプトとしており、日本の暮らしに適した新しい乗り物を創造したいという思いが込められています。

N-BOXには「センタータンクレイアウト」が採用されており、軽自動車でありながらも広い室内空間を実現しています。ほかにも、スライドドアやフラットなフロアなど、実用性を追求した設計が特徴です。

2012年には「N-BOX +」が追加され、フラットスロープの採用により、荷物の積み下ろしをしやすくなる機能を搭載するなど、より利便性の高さが向上しています。2014年には「N-BOX SLASH」というデザイン重視の派生モデルも投入され、Nシリーズ全体として幅広いニーズに対応しました。

買取相場の傾向

初代N-BOXでも車両の状態が良好であれば、50〜90万円前後の査定額が期待できます。なお、初代モデルでも発売から10年以上が経過している場合は、30万円前後とやや低い査定額になる可能性もあります。

走行距離が少ない、禁煙車、メンテナンスノートに整備記録が残っているなどの条件が揃えば、相場よりやや高い査定額も期待できるかもしれません。

2代目 N-BOX(2017年9月〜2023年9月)

モデル概要

2代目N-BOXは「日本の家族のしあわせのために」をコンセプトに開発されました。

初代から大幅な改良が加えられた2代目では、軽量高剛性ボディの実現や、安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」を搭載するなど、安全性・走行性・快適性が進化しています。特にホンダセンシングが搭載するモデルは、軽自動車でありながらも高い安全性を実現し、ファミリーカーとしての信頼性が大きく向上しました。

2018年10月発売されたモデル以降は、すべてのグレードにホンダセンシングが搭載されています。

さらに、助手席を後方に移動できる「スーパースライドシート」や、リヤシートのダイブダウン機能など、使い勝手も進化しています。内外装の質感向上により、軽自動車でありながら高級感や利便性を求めるユーザー層の取り込みにも成功しました。

買取相場の傾向

年式やグレード、走行距離によって価格差はあるものの、100万〜180万円といった査定額になるでしょう。

「カスタム」や「G」「ターボ」といったグレードは比較的評価が高く、人気のボディカラーであるホワイト系やブラック系、純正ナビを装備した車両などはさらに高い査定額が期待できます。

3代目 N-BOX(2023年10月〜)

モデル概要

2023年にフルモデルチェンジし登場した3代目N-BOXは、N-BOXに乗るすべての人にとって、幸せな時間を提供できる存在となることを目指し、開発されました。安全運転支援システム「ホンダセンシング」は全車標準搭載で、モデルチェンジを重ねるごとに機能が進化しています。

機能面では、静音性の向上、スムーズな乗降性をサポートする設計など、細部まで配慮されています。

上位モデルの「カスタム」では、メッキのLEDフォグライト、フォグライトガーニッシュを標準装備し、外観でもさらにプレミアムな印象へと仕上がっています

買取相場の傾向

2025年時点では、発売から年月が経過していないこともあり、査定額は新車価格に近い150〜200万円になることもあります。なかでも走行距離が少ない上級グレードは、より高い価格になるでしょう。

なお今後は、マイナーチェンジなどを行うことで、3代目の旧モデルの査定額が変動する可能性も考えられます。

モデルチェンジとマイナーチェンジの影響

ホンダ N-BOXは、軽自動車市場でトップクラスの人気を誇るモデルであり、これまでに3度のフルモデルチェンジを経ています。初代、2代目、3代目と進化を遂げており、それぞれのモデルにおいて装備やデザイン、安全性能に大きな違いが見られます。これらの違いは、中古車市場における需要や評価、すなわち査定額に明確な影響を及ぼします。

特にフルモデルチェンジ直後の車両は、外観や内装、運転支援機能などが一新されるため、旧型よりも高く評価される傾向があります。たとえば、3代目N-BOXではHonda SENSINGの進化やインパネデザインの刷新などが行われており、これらが高年式モデルの高額査定を後押ししています。

一方で、マイナーチェンジ(商品改良)も査定に影響する要素です。たとえば、2代目モデルは発売後も複数回の改良を受け、装備の充実や安全性能の向上が図られました。2018年の改良では内外装の質感が向上し、2020年の改良ではHonda SENSINGに後方誤発進抑制機能などが追加されるなど、これらの機能差は査定時に評価されるポイントとなります。

そのため、同じ2代目であっても、前期型と後期型では査定額に差が生じる可能性があります。特に安全装備や利便機能が強化された後期型は、中古車市場でも人気が高く、プラス査定になりやすい傾向があります。

また、N-BOXにはカスタムグレードも存在しており、こちらはスタイリッシュな外観や上位装備が評価されることから、通常モデルよりも査定が高くなる傾向にあります。モデルチェンジやマイナーチェンジのタイミングで、カスタムの仕様がどのように変わったかも注目ポイントです。

結論として、N-BOXの査定においては、単なる「年式」だけでなく、モデルチェンジやマイナーチェンジによる仕様の違いも影響するといえます。売却を検討する際は、どの世代・どのタイミングのモデルなのかを把握し、それに見合った査定を受けることが、高値売却へとつながるでしょう。

ホンダ N-BOXを高値で売るために知っておきたいこと

ホンダ N-BOXは、軽自動車のなかでも高い人気を誇り、リセールバリューが高い車種です。

より高値での売却を実現するには、売却前に知っておきたいポイントがいくつかあります。ここでは、査定額を高くするために重要な項目を4つご紹介します。

複数業者への査定依頼の重要性

N-BOXのように人気の高い軽自動車は、業者によって査定額に大きな差が生まれることがあります。たとえば同じ車両でも、A社では80万円、B社では95万円というように、査定額に差が出るのです。

査定額に差が出る理由は、各業者が得意とする車種が異なることが考えられます。また、店舗によっては在庫状況や営業目標の都合から、相場以上の価格を提示する場合もあります。

そのため、1社だけに依頼するのではなく、最低でも2社以上に査定を出し、査定額を比較することが大切です。複数社に査定を出すことで、相場がいくらくらいなのかを判断できることに加え、交渉材料にもなり、結果的に高値で売却できる可能性が高まります。

売却時期(需要期・季節)を考慮する

車は、売る時期によって査定額が変わることがあります。

特に、N-BOXのようなファミリー向けの車種は、新生活が始まる春(1〜3月)やボーナス商戦がある夏(6〜7月)・冬(11〜12月)に需要が高まるでしょう。

中古車の需要が高まるタイミングで在庫を確保したい中古車販売店が増えれば、業者間の買取競争が起こり、相場や査定額が上昇することもあります。反対に、梅雨や秋の中間期(5月・9月など)は需要が下がり、査定額も落ち着きやすいでしょう。

車を買い替える予定の方は、可能であれば需要が高い時期にスケジュールを組み、より高い査定額を狙ってみるのもよいかもしれません。

アピールポイントを整理するコツ

査定を受ける前に、愛車の特徴を整理しておくと交渉がスムーズになります。たとえばN-BOXの場合、次のような項目が評価につながります。

  • Honda SENSINGを搭載したグレード
  • ディーラー車で購入したワンオーナー
  • 禁煙車でペットなどのニオイもない
  • 定期点検記録簿や整備履歴がしっかり残っている
  • 純正ナビ・ドライブレコーダー・バックモニターなどの装備あり
  • ボディカラーが人気色(ホワイト系、ブラック系など)

これらのポイントは口頭で伝えるだけでなく、整備手帳(メンテナンスノート)などを用意しておくと信頼性が増し、査定によい影響が期待できます

修復歴・事故歴車の売却注意点

N-BOXは、グレードによって安全装備が充実している車種ですが、事故による修復歴があると、買取価格に大きく影響します。特にフレームなど骨格部位に損傷がある場合は「修復歴あり」と判断され、10万〜30万円以上査定額が下がるケースもあります。

「査定額が下がるから」といって、事故歴など虚偽の申告することは控えましょう。修復歴・事故歴がある場合も、「しっかり修理されていること」や「その後の点検履歴が残っていること」などを伝えることが大切です。

加えて、軽微なキズやヘコミであれば、無理に修理せずそのまま査定に出すほうが修理代がかからず、結果的に金額の負担を軽減できるでしょう。

※本記事は2025年5月時点の情報をもとに作成しています。中古車の相場は市場動向により変動するため、最新の価格と異なる場合があります。