ピクシス ジョイ Sの買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 120.0 万円 ~ 120.0 万円
- 年式
- 2017(平成29)年
- 走行距離
- 1.9万km



ピクシス ジョイ Sの買取査定情報
ピクシス ジョイ Sの買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km〜2万km未満 | 120.0万円 ~ 120.0万円 |
ピクシス ジョイ S グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
SA 3 | 120.0 万円 ~ 120.0 万円 |
ピクシス ジョイ S 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2017年式(8年落ち) | 120.0 万円 ~ 120.0 万円 |
カーセブンでのピクシス ジョイ S(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ
ピクシス ジョイ Sの詳細な査定情報
ピクシス ジョイ Sの買取・査定ポイント
ピクシス ジョイ Sの買取相場・売却状況
トヨタ ピクシス ジョイは、「お客様の生活に喜び・楽しさを提供していきたい」をテーマに開発され、2016年8月から販売されました。
ピクシス ジョイ Sは「ピクシス ジョイ スポーツ」の略で、スポーツをベースに開発された軽トールワゴンのスポーティモデルです。「S」のほかに、クロスオーバータイプの「C」、上質感を追求したファッショナブルタイプの「F」があります。
2020年3月に3つのグレードを廃止し、すべて「F」へ集約されたため、ピクシス ジョイ Sは2020年で生産・販売が終了しました。
ピクシス ジョイ Sは衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」を装備しています。前方の車や歩行者に反応して、状況にあわせて警報を鳴らしたり、自動で緊急ブレーキをかけるため安全に運転できます。
また車線からはみ出したときに警告する機能、ペダルの踏み間違えによる誤発進を防止する機能なども備わっており、安全性が高い車として人気があります。
ピクシス ジョイ Sは収納力も魅力的です。「ロングソファモード」「フロントサイドフラットモード」「ハーフラゲージモード」「フルラゲージモード」と、自由自在にシートを動かすことができます。「大容量深底ラゲージアンダーボックス」を活用したり、「フルラゲージモード」にすることで、大きなキャリーバッグや長さのある荷物も積み込めます。
助手席の下には大きめのアンダートレイがついているため、靴やちょっとしたものを収納可能。子どもがいる家族のプライベートカーとしてもおすすめです。
カーセブンの査定額は85万円(2024年時点)です。2019年式のグレード「SA 2」、走行距離39,400kmの場合、カラーがクロの車両で85万円の評価となりました。
走行距離が3万km前後であれば、比較的高く売却できることがわかります。
ピクシス ジョイ Sの査定評価を高くするには?
ピクシス ジョイ Sは、2016年から2019年の短い期間で販売されていた車のため希少価値が高いです。中古車は年式やグレードだけでなく車の状態によっても査定額が大きく変わるため、メンテナンスはしっかり行ってください。
キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。
中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。
トヨタの人気車種の査定実績
ハッチバックの人気車種の査定実績
-
日産ノート HB
査定実績3.0万円~248.2万円 -
トヨタアクア
査定実績3.0万円~247.5万円 -
ホンダフィット
査定実績3.0万円~173.0万円 -
トヨタヴィッツ
査定実績3.0万円~145.0万円 -
スズキアルトラパン
査定実績3.0万円~135.0万円 -
マツダデミオ
査定実績3.0万円~108.1万円 -
スズキスイフト
査定実績3.0万円~190.0万円 -
ホンダフィット ハイブリッド
査定実績3.0万円~210.2万円 -
ダイハツミラ イース
査定実績3.0万円~110.0万円 -
日産マーチ HB
査定実績3.0万円~135.0万円 -
スズキアルト HB
査定実績3.0万円~115.0万円 -
フォルクスワーゲンフォルクスワーゲン ゴルフ HB
査定実績4.0万円~425.0万円