ティーダの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 19.3 万円
年式
2009(平成21)年
走行距離
8.9万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ティーダの買取査定情報

62

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
ゴールド
平成24年式
(2012年式)
66,300km
2023年03月
東京都
15.1万円
Pホワイト
平成24年式
(2012年式)
42,200km
2023年02月
北海道
15.0万円
チャイロ
平成24年式
(2012年式)
38,300km
2022年10月
宮城県
10.0万円
Pホワイト
平成24年式
(2012年式)
40,300km
2023年03月
青森県
3.0万円
ゴールド
平成24年式
(2012年式)
99,600km
2024年11月
岡山県
3.0万円
査定実績をもっと見る

ティーダの買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km〜2万km未満 10.0万円 ~ 10.0万円
2万km〜3万km未満 7.0万円 ~ 7.0万円
3万km〜4万km未満 10.0万円 ~ 12.5万円
4万km〜5万km未満 3.0万円 ~ 18.0万円
5万km〜6万km未満 3.0万円 ~ 19.3万円
6万km〜7万km未満 4.0万円 ~ 15.0万円
7万km〜8万km未満 3.0万円 ~ 7.0万円
8万km〜9万km未満 3.0万円 ~ 10.0万円
9万km〜10万km未満 3.0万円 ~ 4.0万円
10万km以上 3.0万円 ~ 10.0万円

ティーダ グレード別査定実績ランキング

順位 グレード名 査定額 年式 走行距離
1 日産 ティーダ 15M 19.3万円 2004
(2004年式)
22,326km
2 日産 ティーダ 15M SV+プラズマ 18.0万円 2011
(2011年式)
32,226km
3 日産 ティーダ 15M FOUR SV+プラズマ 15.0万円 2011
(2011年式)
40,293km
4 日産 ティーダ 15G 10.0万円 2009
(2009年式)
11,790km
5 日産 ティーダ 15S FOUR プラスナビHDD 7.0万円 2008
(2008年式)
76,138km
6 日産 ティーダ 15M FOUR 6.0万円 2005
(2005年式)
75,993km
7 日産 ティーダ 18G 5.0万円 2005
(2005年式)
75,494km
8 日産 ティーダ 15S FOUR 4.0万円 2008
(2008年式)
65,698km
9 日産 ティーダ 15Xインディゴ+プラズマ 3.5万円 2011
(2011年式)
96,223km
10 日産 ティーダ 15S プラスナビHDD 3.0万円 2007
(2007年式)
90,905km

ティーダ グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
オーテック アクシス 黒本革仕様 3.0 万円 ~ 3.0 万円
15Xインディゴ+プラズマ 3.5 万円 ~ 3.5 万円
15G 10.0 万円 ~ 10.0 万円
15M 3.0 万円 ~ 19.3 万円
15M FOUR 3.0 万円 ~ 6.0 万円
15M FOUR SV+プラズマ 3.0 万円 ~ 15.0 万円
15M SV+プラズマ 3.0 万円 ~ 18.0 万円
15S プラスナビHDD 3.0 万円 ~ 3.0 万円
15S FOUR 4.0 万円 ~ 4.0 万円
15S FOUR プラスナビHDD 3.0 万円 ~ 7.0 万円
18G 3.0 万円 ~ 5.0 万円

ティーダ 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2012年式(13年落ち) 3.0 万円 ~ 19.3 万円
2011年式(14年落ち) 3.0 万円 ~ 14.0 万円
2010年式(15年落ち) 3.0 万円 ~ 11.0 万円
2009年式(16年落ち) 3.0 万円 ~ 10.0 万円
2008年式(17年落ち) 3.0 万円 ~ 8.0 万円
2007年式(18年落ち) 3.0 万円 ~ 6.0 万円
2006年式(19年落ち) 3.0 万円 ~ 8.0 万円
2005年式(20年落ち) 3.0 万円 ~ 5.0 万円
2004年式(21年落ち) 5.0 万円 ~ 5.0 万円

カーセブンでのティーダ(日産)の
買取査定をした人の口コミ

ティーダの詳細な査定情報

ティーダの買取・査定ポイント

ティーダの買取・売却状況

日産のティーダは、2004年9月に登場したコンパクトカーです。高級なインテリアと安定的な走行性能を持ち合わせた、従来のコンパクトカーにはなかった上質なクオリティを実現しています。

ソファには低反発素材を採用し、座った瞬間は柔らかく、その後は安定的な座り心地を実現することで、長時間座り続けても快適な姿勢を保てるように工夫が凝らされています。コンパクトカーとはいえワイドなシート幅があり、大柄な方から小柄な方まで、ストレスの少ないロングドライブが可能です。

残念ながら、日本では2012年7月に生産終了となりましたが、海外ではティーダの2代目以降のモデルも発売されています。

カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は3万〜7万円(2024年時点)です。新車販売価格はおよそ150万〜230万円となるため、リセールバリューは高いとはいえませんが、走行距離や車の状態によっては高めに評価される可能性もあります。

ここでは走行距離別に、それぞれの価格を比較しながら見ていきましょう。

走行距離4万km前後の査定実績

2012年式の「SV+プラズマ」の場合、走行距離40,000km、ボディカラーがクロの査定額は5万円です。

走行距離10万km前後の査定実績

2011年式の「15Xインディゴ+プラズマ」の場合、走行距離96,300km、ボディカラーがクロの査定額は3.5万円です。

ティーダの査定評価を高くするには?

ティーダは比較的リセールバリューが低く、高値の評価を受けるのは難しい傾向にありますが、年式やグレードだけでなく車の状態によっても大きく左右します。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。