エクリプス クロス PHEVの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
250.0 万円 ~ 290.0 万円
年式
2021(令和3)年
走行距離
1.9万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

エクリプス クロス PHEVの買取査定情報

5

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
クロ
令和6年式
(2024年式)
200km
2025年02月
長崎県
290.0万円
シロ
令和4年式
(2022年式)
20,100km
2025年02月
神奈川県
255.0万円
シロ
令和4年式
(2022年式)
22,200km
2024年03月
北海道
263.0万円
クロ
令和3年式
(2021年式)
23,600km
2023年12月
北海道
250.0万円
シロ
令和3年式
(2021年式)
30,200km
2024年03月
東京都
250.0万円

エクリプス クロス PHEVの買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km未満 290.0万円 ~ 290.0万円
2万km〜3万km未満 250.0万円 ~ 263.0万円
3万km〜4万km未満 250.0万円 ~ 250.0万円

エクリプス クロス PHEV グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
250.0 万円 ~ 290.0 万円

エクリプス クロス PHEV 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2024年式(1年落ち) 290.0 万円 ~ 290.0 万円
2022年式(3年落ち) 255.0 万円 ~ 263.0 万円
2021年式(4年落ち) 250.0 万円 ~ 250.0 万円

カーセブンでのエクリプス クロス PHEV(三菱)の
買取査定をした人の口コミ

エクリプス クロス PHEVの買取・査定ポイント

エクリプス クロス PHEV 買取相場・売却状況

RVRやアウトランダーに次ぐクロスオーバーSUVとして2017年に発売されたエクリプス クロス。2020年のマイナーチェンジを機に、PHEVモデルが追加されました。

PHEVの大きな特徴は、100VのAC電源を備えていることです。アウトドアでの電化製品の使用ができるほか、災害時などの非常用電源としても利用できます。また、Vehicle to Homeシステムを使うことで、車のバッテリーから家庭に電力を供給することも可能です。満充電で約1日分、エンジン発電時には満タンで最大約10日分の電力供給ができることから、安全意識の高い方やアウトドア好きからの需要が見込めます。

走行性能が高く、多少の悪路であれば、難なく走行できる安定性を持ちます。荷室の広さも確保されており、全長約1,540mm、全幅約1,000〜1,260mmと、大きめのゴルフバッグであっても余裕で積むことができるため、荷物の多くなりがちな長期間の旅行であっても安心です。

中古車市場での査定実績を総じて見ると、査定額は140万〜370万円(2024年時点)です。新車価格は約410万〜460万円なので、状態にもよりますが、新車購入価格から下落しにくいことがわかります。

エクリプスクロスPHEVには4つのグレードがあり、スタンダードモデルのM・ハイグレードモデルのG・特別仕様車のBlack Edition・最上級モデルのPというラインナップになっています。

どのグレードでも需要が高いため、スタンダードモデルであっても、2年落ち・走行距離50,000km未満という条件であれば200万円以上の高額査定が出ています。

なかでも、最上級モデルのPは高く評価されやすく、3〜4年落ちの価格が下がりがちなタイミングであっても、200万円以上の高額査定となるケースが多くみられます。

エクリプス クロス PHEVの査定評価を高くするには?

基本的に、車の価値は年々下がっていきます。「車の買い替えを検討している」「しばらく乗っていないな」という場合には、早めに売却しましょう。

キズやヘコミは無理に直さず、そのまま査定に出しましょう。修理しても修繕費より査定の金額が増えるかは微妙ですし、自分で直してキズやヘコミがより深刻になる可能性もあります。

オプションなどでアクセサリーパーツが複数用意されていますが、純正パーツとともに査定してもらうことで評価が高くなる可能性が高いです。パーツを交換した場合は大切に保管しておき、査定時に持ち込むか付け替えるといいでしょう。