シトロエン ベルランゴの買取相場・査定実績一覧

参考買取相場・下取り相場

買取相場価格
180.0 万円 ~ 321.0 万円
年式
2022(令和4)年
走行距離
2.4万km

※更新日 2025年11月更新
※買取相場はカーセブンで過去3年間で査定した実際の価格を算出しています。一部価格が付かなかったものや査定に至らなかったものは対象外とし、最大額と最低額を表示しています。
※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。

シトロエン ベルランゴの買取価格相場推移

※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
※買取相場は、カーセブンで実際に買取した車両の価格を基に、中央値を算出しています。
※実際の査定額は、車両の装備やコンディションにより異なる場合があります。

かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

シトロエン ベルランゴ 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2024年式(1年落ち) 290.0 万円 ~ 290.0 万円
2023年式(2年落ち) 245.0 万円 ~ 318.0 万円
2022年式(3年落ち) 190.0 万円 ~ 280.0 万円
2021年式(4年落ち) 180.0 万円 ~ 321.0 万円
2020年式(5年落ち) 190.5 万円 ~ 300.0 万円

シトロエン ベルランゴ グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格 走行距離 年式
フィール 275.0 万円 ~ 275.0 万円 22,024km~22,024km 2022年~2022年
シャイン 180.0 万円 ~ 321.0 万円 5,846km~66,754km 2020年~2023年
シャイン BlueHDi 280.0 万円 ~ 315.0 万円 4,865km~21,175km 2022年~2024年
ロング マックス BlueHDi 318.0 万円 ~ 318.0 万円 13,956km~13,956km 2023年~2023年
もっと見る

シトロエン ベルランゴの走行距離別買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km未満 190.0万円 ~ 290.0万円
1万km〜2万km未満 245.0万円 ~ 321.0万円
2万km〜3万km未満 225.0万円 ~ 300.0万円
4万km〜5万km未満 190.5万円 ~ 190.5万円
6万km〜7万km未満 180.0万円 ~ 180.0万円
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

シトロエン ベルランゴの買取査定実績一覧

13

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
シロ
令和6年式
(2024年式)
4,900km
2025年04月
東京都
290.0万円
コン
令和5年式
(2023年式)
14,000km
2024年11月
北海道
318.0万円
ガンメタ
令和5年式
(2023年式)
14,200km
2025年08月
神奈川県
245.0万円
シロ
令和5年式
(2023年式)
16,700km
2025年01月
岡山県
315.0万円
ベージュ
令和4年式
(2022年式)
21,200km
2025年02月
280.0万円
査定実績をもっと見る

カーセブンでのシトロエン ベルランゴ(シトロエン)の
買取査定をした人の口コミ

シトロエン ベルランゴの買取・査定ポイント

ベルランゴの買取・売却状況

1996年にヨーロッパで発売開始したシトロエン ベルランゴ。ボディタイプはパネルバンとレジャービークルの2種類が用意されています。

2024年11月時点で3代目まで発売されていますが、初代では少数の正規販売、2008年4月発売の2代目では並行輸入車のみの販売であったため、本格的な日本市場への参入は3代目からとなっています。3代目は、2019年に日本では未発売の商用車をベースにしたレジャービークルとして発売されました。

フランス車ならではの足回りのよさとデザイン性の高さから人気の車種です。商用車をベースとしているため、荷物を多く積めるのも高く評価されるポイントになるでしょう。

グレードとしては、初期の特別仕様車のデビューエディションに加えて、2020年10月にカタログモデルとして導入されたシャインとフィール、2023年1月に追加されたロングボディバージョンのロングの4つがあります。

どのグレードも高額査定が期待できますが、上級グレードであるシャインが比較的高くなる傾向にあります。

初期の仕様車のほかにも、シャインの特別仕様車であるシャインXTRパックやシャインをベースとしたトリコ、アウトドアとの親和性を高めたアウトドアパックなどが販売されています。限定感のある特別仕様車は高く評価される可能性があるでしょう。

ベルランゴの査定実績

本格的な日本参入となった3代目ベルランゴの査定額は約130万〜400万円(2024年11月時点)です。新車価格は約413万〜457万円で、状態がよければ7〜8割以上の価値を残す可能性もあるため、中古車市場でも人気が高いことがわかります。

カーセブンでは、2020年式のグレード「シャイン」の場合、走行距離29,500km、カラーがグリーンのもので約300万円の査定となっています。

ベルランゴの査定評価を高くするには?

3代目のベルランゴは発売から10年未満と年数が経っていないため100万円以上の高額査定となる傾向にありますが、年式やグレードだけでなく車の状態によっても査定額が大きく左右されます。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。

おすすめ関連記事