グランビアの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
5.0 万円 ~ 25.0 万円
年式
2001(平成13)年
走行距離
22.3万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

グランビアの買取査定情報

5

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
Pホワイト
平成13年式
(2001年式)
122,300km
2022年06月
神奈川県
5.0万円
シロ
平成13年式
(2001年式)
315,900km
2024年06月
静岡県
25.0万円
シロ
平成12年式
(2000年式)
147,900km
2024年10月
北海道
25.0万円
シルバー
平成9年式
(1997年式)
249,100km
2023年03月
北海道
20.0万円
コン
平成8年式
(1996年式)
281,200km
2024年12月
岡山県
15.0万円

グランビアの買取相場表

走行距離 平均買取価格
10万km以上 5.0万円 ~ 25.0万円

グランビア グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
DT G 15.0 万円 ~ 20.0 万円
DT Q 25.0 万円 ~ 25.0 万円
5.0 万円 ~ 5.0 万円
G デュアルスライドドアセレクション 25.0 万円 ~ 25.0 万円

グランビア 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2001年式(24年落ち) 5.0 万円 ~ 25.0 万円
2000年式(25年落ち) 25.0 万円 ~ 25.0 万円
1997年式(28年落ち) 20.0 万円 ~ 20.0 万円
1996年式(29年落ち) 15.0 万円 ~ 15.0 万円

カーセブンでのグランビア(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ

グランビアの買取・査定ポイント

グランビアの買取相場・売却状況

トヨタ グランビアは「これからのワンボックスカー」をテーマに開発され、1995年の発売当時は、最上級のミニバンでした。日本では、1995年8月〜2002年5月まで販売されていました。

販売当初のグレードはセカンドキャプテンセパレートで7人乗りの「Q」と、セカンドベンチシートで8人乗りの「G」の2タイプ。1999年の改良では、上級グレードの「G」が全て両側スライドドアとなり、8人乗りとなっています。

1996年の改良では、全車フロントドアにUVカットガラスが採用され、助手席の右側には折りたたみ式のセンターテーブルが追加、さらにグレード「Q」には木目調パネルを採用するなど内外装が充実しました。

1997年の改良では、静かにドアが開閉するイージークローザーがバックドアに装備されました。

また1999年の改良では、安全機構としてデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ABSを全グレードに装備しています。さらに内装はインパネとシートのデザインに変更し、ステアリングホイールの形状変更やDVDナビゲーションを追加するなど、快適な車として改良されました。

日本では2002年に生産・販売が終了しましたが、トヨタから後継車として「アルファード」が登場しました。グランビアは日本での販売終了後、海外へ市場を広げており、特にタイや台湾、オーストラリアで人気が高いです。

カーセブンの査定額は25万円(2024年時点)です。2001年式のグレード「DT Q」、走行距離315,900kmの場合、カラーがシロの車両で25万円の評価となりました。

グランビアは2002年の販売終了から20年以上経過しています。売却を検討している方は、少しでも早く査定に出すことをおすすめします。普段からのメンテナンスもしっかり行っておきましょう。

グランビアの査定評価を高くするには?

トヨタ グランビアは、販売終了から20年以上経過しています。年式やグレードだけでなく車の状態によっても査定額が大きく変わるため、メンテナンスが重要です。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。