シエンタの買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場

- 買取相場価格
- 3.0 万円 ~ 300.0 万円
- 年式
- 2016(平成28)年
- 走行距離
- 5.8万km



シエンタの買取査定情報
シエンタの買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km未満 | 95.0万円 ~ 300.0万円 |
1万km〜2万km未満 | 65.0万円 ~ 230.0万円 |
2万km〜3万km未満 | 8.0万円 ~ 210.6万円 |
3万km〜4万km未満 | 40.0万円 ~ 181.0万円 |
4万km〜5万km未満 | 3.0万円 ~ 160.0万円 |
5万km〜6万km未満 | 8.0万円 ~ 180.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 3.0万円 ~ 125.1万円 |
7万km〜8万km未満 | 5.0万円 ~ 150.0万円 |
8万km〜9万km未満 | 5.0万円 ~ 85.0万円 |
9万km〜10万km未満 | 3.0万円 ~ 70.0万円 |
10万km以上 | 3.0万円 ~ 60.0万円 |
シエンタ グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | トヨタ シエンタ Zハイブリット | 300.0万円 |
2023 (2023年式) |
3,156km |
2位 | トヨタ シエンタ Z | 265.1万円 |
2022 (2022年式) |
702km |
3位 | トヨタ シエンタ G | 210.6万円 |
2004 (2004年式) |
9,058km |
4位 | トヨタ シエンタ G セーフティエディション2 | 205.0万円 |
2021 (2021年式) |
11,902km |
5位 | トヨタ シエンタ G クエロ | 200.0万円 |
2017 (2017年式) |
7,931km |
6位 | トヨタ シエンタ ファンベース G セーフティエディション | 195.0万円 |
2020 (2020年式) |
8,399km |
7位 | トヨタ シエンタ G セーフティエディション2 | 191.5万円 |
2021 (2021年式) |
24,554km |
8位 | トヨタ シエンタ G セーフティエディション | 190.0万円 |
2020 (2020年式) |
1,970km |
9位 | トヨタ シエンタ ファンベース G | 185.3万円 |
2018 (2018年式) |
7,605km |
10位 | トヨタ シエンタ G グランパー | 185.0万円 |
2020 (2020年式) |
3,271km |
シエンタ グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
ダイス | 8.5 万円 ~ 34.0 万円 |
ダイス リミテッド | 5.0 万円 ~ 44.0 万円 |
ダイス G | 20.0 万円 ~ 70.0 万円 |
ファンベース G | 100.0 万円 ~ 185.3 万円 |
ファンベース G セーフティエディション | 195.0 万円 ~ 195.0 万円 |
ファンベース G セーフティエディション2 | 172.0 万円 ~ 172.0 万円 |
ファンベース G セーフティエディション2 | 130.0 万円 ~ 130.0 万円 |
ファンベース X | 95.0 万円 ~ 150.0 万円 |
G | 3.0 万円 ~ 210.6 万円 |
G クエロ | 40.0 万円 ~ 200.0 万円 |
G グランパー | 120.0 万円 ~ 185.0 万円 |
G セーフティエディション | 160.0 万円 ~ 190.0 万円 |
G セーフティエディション2 | 180.0 万円 ~ 180.0 万円 |
G セーフティエディション2 | 191.5 万円 ~ 205.0 万円 |
G 車いす仕様車 | 25.0 万円 ~ 25.0 万円 |
G 車いす仕様車(タイプI)助手席側セカンドシート付 | 120.0 万円 ~ 120.0 万円 |
G 車いす仕様車(タイプ1 助手席側セカンドシート付) | 100.0 万円 ~ 100.0 万円 |
G 車椅子仕様車タイプ1 | 105.0 万円 ~ 105.0 万円 |
X | 3.0 万円 ~ 160.0 万円 |
X リミテッド | 3.0 万円 ~ 5.0 万円 |
X 車いす仕様車 スロープタイプ タイプ3 助手席側セカンドシート付 | 130.0 万円 ~ 130.0 万円 |
X リミテッド | 3.0 万円 ~ 8.0 万円 |
X リメテッド | 3.0 万円 ~ 3.0 万円 |
X 車椅子仕様 | 35.0 万円 ~ 35.0 万円 |
X Lパッケージ | 6.0 万円 ~ 20.0 万円 |
X Sエディション | 3.0 万円 ~ 11.1 万円 |
X Vパッケージ | 110.0 万円 ~ 110.0 万円 |
Xリミテッド | 3.0 万円 ~ 10.5 万円 |
Xリミテッドま | 5.0 万円 ~ 5.0 万円 |
Z | 220.0 万円 ~ 265.1 万円 |
Zハイブリット | 300.0 万円 ~ 300.0 万円 |
シエンタ 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2024年式(1年落ち) | 265.1 万円 ~ 265.1 万円 |
2023年式(2年落ち) | 140.0 万円 ~ 300.0 万円 |
2022年式(3年落ち) | 172.0 万円 ~ 261.0 万円 |
2021年式(4年落ち) | 110.0 万円 ~ 205.0 万円 |
2020年式(5年落ち) | 70.0 万円 ~ 210.6 万円 |
2019年式(6年落ち) | 103.0 万円 ~ 185.3 万円 |
2018年式(7年落ち) | 35.0 万円 ~ 175.0 万円 |
2017年式(8年落ち) | 8.0 万円 ~ 150.0 万円 |
2016年式(9年落ち) | 25.0 万円 ~ 158.0 万円 |
2015年式(10年落ち) | 20.0 万円 ~ 130.0 万円 |
2014年式(11年落ち) | 12.0 万円 ~ 70.0 万円 |
2013年式(12年落ち) | 10.0 万円 ~ 25.0 万円 |
2012年式(13年落ち) | 5.0 万円 ~ 44.0 万円 |
2011年式(14年落ち) | 3.0 万円 ~ 65.0 万円 |
2010年式(15年落ち) | 3.0 万円 ~ 10.5 万円 |
2009年式(16年落ち) | 3.0 万円 ~ 11.1 万円 |
2008年式(17年落ち) | 3.0 万円 ~ 10.0 万円 |
2007年式(18年落ち) | 3.0 万円 ~ 13.0 万円 |
2006年式(19年落ち) | 4.0 万円 ~ 8.0 万円 |
2005年式(20年落ち) | 3.0 万円 ~ 7.0 万円 |
2004年式(21年落ち) | 5.0 万円 ~ 8.1 万円 |
2003年式(22年落ち) | 6.0 万円 ~ 6.0 万円 |
カーセブンでのシエンタ(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ
シエンタの詳細な査定情報
- シエンタ(ムラサキ)の査定実績
- シエンタ(Pホワイト)の査定実績
- シエンタ(クロ)の査定実績
- シエンタ(アカ)の査定実績
- シエンタ(シルバー)の査定実績
- シエンタ(キイロ)の査定実績
- シエンタ(チャイロ)の査定実績
- シエンタ(ベージュ)の査定実績
- シエンタ(グレー)の査定実績
- シエンタ(グリーン)の査定実績
- シエンタ(シロ)の査定実績
- シエンタ(アオ)の査定実績
- シエンタ(ミズイロ)の査定実績
- シエンタ(オレンジ)の査定実績
- シエンタ(ソノタ)の査定実績
色別の査定実績
シエンタの買取・査定ポイント
シエンタの買取・売却状況
シエンタはトヨタが製造・販売するコンパクトミニバンです。車体はコンパクトでありながらも後部座席のシートを倒すことで、大きな荷物を積み込めます。また、荷室をアレンジすれば1人または2人で車中泊も可能です。
ファミリーで利用する車としてはもちろん、1~2人で乗ることが多い方にも使いやすい、ちょうどいいサイズ感が特徴です。サイズの大きなミニバンの運転が苦手な方、スペースに限りがある駐車場を利用している方などにも使いやすいでしょう。
初代は3列シートの7人乗り、2代目はモデルにより異なり、2列シートの5人乗り、3列シートの6人乗り・7人乗りモデルの3種類があります。2022年8月より発売されている3代目は、5人乗り・7人乗りの2種類から選択できます。
初代シエンタは3万~20万円、2代目シエンタは50万~120万円といった査定額です。3代目シエンタは2022年発売モデルで、中古車市場の台数は少ないものの200万円前後の査定額になるでしょう。
初代シエンタ(2003年9月~2015年7月)
初代シエンタは、発売時期で前期・中期・後期に分けられていますが、前期と中期は発売から10年以上経過していることから、査定額はグレードや走行距離を問わず8万円前後になるでしょう。
2011年6月から2015年7月の後期モデルは年式が高いため、査定額は10万~15万円前後です。
2013年式のグレード「ダイス リミテッド」の場合、走行距離74,500km、カラーはムラサキで、査定額は15.5万円です。
2代目シエンタ(2015年7月~2022年8月)
2代目シエンタは、2015年7月から2018年8月に発売されたモデルが「前期」、2018年9月から2022年8月まで発売されたモデルが「後期」です。後期モデルは販売終了から年月があまり経過しておらず、走行距離や車の状態によっては高い査定額となる可能性もあります。
2017年式のグレード「G」の場合、走行距離は21,100km、カラーはチャイロ、査定額は140万円です。
2021年式のグレード「G セーフティエディション」の場合、走行距離は32,900km、カラーはベージュ、査定額は165万円でした。
走行距離が少なく車両状態のよいものは、例を挙げたような高額査定も期待できるでしょう。
3代目シエンタ(2022年8月~)
2023年式のグレード「Z ハイブリッド」の場合、走行距離は3,200km、カラーはオレンジで、査定額は300万円でした。走行距離が少ないことなどから、高額な査定になったことが考えられます。
シエンタの査定評価を高くするには?
シエンタに限らず、年式が高く走行距離が少ないほうが車の査定額は高くなります。そのため、少しでも高く売りたい、車を買い替えたい方は、できるだけ早めに査定依頼することをおすすめします。
車の購入ではお得になりますが、売却の場合、マイナーチェンジ後・フルモデルチェンジ後のモデルは値下がりする傾向があるため、車の売却はタイミングが重要です。
査定に出す前に愛車の相場がどの程度かを把握しておくことで、提示された価格が相場通りかを確かめることができます。
この2点を踏まえたうえで、シエンタの査定・売却を検討してみてください。
トヨタの人気車種の査定実績
ミニバン・1BOXの人気車種の査定実績
-
日産セレナ
査定実績3.0万円~385.0万円 -
トヨタアルファード
査定実績3.0万円~980.0万円 -
トヨタヴォクシー
査定実績3.0万円~380.0万円 -
スズキワゴンR
査定実績3.0万円~120.0万円 -
ダイハツムーヴ
査定実績3.0万円~135.0万円 -
トヨタヴェルファイア
査定実績5.0万円~1,030.0万円 -
トヨタエスティマ
査定実績3.0万円~330.0万円 -
ホンダオデッセイ
査定実績3.0万円~380.0万円 -
日産モコ
査定実績3.0万円~80.0万円 -
スズキワゴンR スティングレー
査定実績3.0万円~121.0万円 -
ホンダステップワゴン スパーダ
査定実績3.0万円~354.0万円 -
日産エルグランド
査定実績4.0万円~360.0万円