マークX ジオの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
5.0 万円 ~ 30.7 万円
年式
2008(平成20)年
走行距離
11.7万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

マークX ジオの買取査定情報

37

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
クロ
平成24年式
(2012年式)
34,400km
2022年12月
北海道
10.0万円
Wレッド
平成24年式
(2012年式)
133,800km
2024年12月
兵庫県
10.0万円
クロ
平成24年式
(2012年式)
87,800km
2022年07月
15.0万円
クロ
平成24年式
(2012年式)
138,600km
2024年05月
青森県
10.0万円
Pホワイト
平成23年式
(2011年式)
157,900km
2024年06月
新潟県
13.0万円
査定実績をもっと見る

マークX ジオの買取相場表

走行距離 平均買取価格
3万km〜4万km未満 10.0万円 ~ 10.0万円
4万km〜5万km未満 15.0万円 ~ 15.0万円
5万km〜6万km未満 12.0万円 ~ 25.0万円
6万km〜7万km未満 6.4万円 ~ 26.0万円
7万km〜8万km未満 5.0万円 ~ 23.0万円
8万km〜9万km未満 10.0万円 ~ 15.0万円
9万km〜10万km未満 7.0万円 ~ 15.0万円
10万km以上 5.0万円 ~ 30.7万円

マークX ジオ グレード別査定実績ランキング

順位 グレード名 査定額 年式 走行距離
1 トヨタ マークX ジオ 350G 30.7万円 2007
(2007年式)
148,841km
2 トヨタ マークX ジオ 240G 26.0万円 2007
(2007年式)
43,581km
3 トヨタ マークX ジオ エアリアル 25.0万円 2009
(2009年式)
34,315km
4 トヨタ マークX ジオ 240G エアロツアラーS 23.0万円 2007
(2007年式)
78,305km
5 トヨタ マークX ジオ 240G ブラックパールリミテッド 13.0万円 2008
(2008年式)
189,007km
6 トヨタ マークX ジオ 240 12.5万円 2007
(2007年式)
121,419km
7 トヨタ マークX ジオ エアリアル Vセレクション 12.0万円 2010
(2010年式)
56,449km
8 トヨタ マークX ジオ 240F 10.0万円 2007
(2007年式)
34,539km

マークX ジオ グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
エアリアル 10.0 万円 ~ 25.0 万円
エアリアル Vセレクション 5.0 万円 ~ 12.0 万円
240 12.0 万円 ~ 12.5 万円
240F 5.2 万円 ~ 10.0 万円
240G 5.0 万円 ~ 26.0 万円
240G エアロツアラーS 23.0 万円 ~ 23.0 万円
240G ブラックパールリミテッド 13.0 万円 ~ 13.0 万円
350G 25.0 万円 ~ 30.7 万円

マークX ジオ 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2012年式(13年落ち) 10.0 万円 ~ 15.0 万円
2011年式(14年落ち) 5.0 万円 ~ 15.0 万円
2010年式(15年落ち) 5.0 万円 ~ 15.3 万円
2009年式(16年落ち) 10.0 万円 ~ 26.0 万円
2008年式(17年落ち) 5.2 万円 ~ 30.7 万円
2007年式(18年落ち) 7.0 万円 ~ 25.0 万円

カーセブンでのマークX ジオ(トヨタ)の
買取査定をした人の口コミ

マークX ジオの買取・査定ポイント

マークX ジオ 買取相場・売却状況

トヨタのマークX ジオは、セダンの上質さとミニバンの実用性を兼ね備えており、さまざまなライフスタイルに寄り添う車です。3列シートを備え、シートのレイアウトによって5人〜7人乗りに変更できます。乗員が少ない場合は後部座席を倒すことで、広々とした荷室スペースの確保も可能。ファミリーカーとして人気の高いモデルです。

燃費性能が高く、ランニングコストが抑えられる点も特徴です。FF(前輪駆動)と4WD(四輪駆動)のモデルがあり、長距離のドライブや日常使いなど、幅広いニーズに対応できます。

マークX ジオは2007年9月〜2013年11月まで製造・販売されていました。販売期間が比較的短く、販売終了から10年以上経つため、中古車市場では走行距離の短いものや状態のよいものがあまり出回らないことが考えられます。

カーセブンのこれまでの査定実績では、5万〜15万円ほど(2024年時点)の査定額がついています。年式が低くても、走行距離が比較的短ければ高値がつく場合もあるようです。

マークX ジオ(2007年9月〜2013年11月)

2011年式のグレード「エアリアル」の場合、走行距離84,200km、カラーがアオの査定額は15万円です。

一方、2009年式の同グレードで同程度の走行距離86,400km、カラーがシルバーのものも15万円の査定額がついており、2009年式以降であれば、査定額に大きな影響はないようです。

販売が開始された当時の2007年式で、走行距離が20万kmを超えたものでも価格がついており、需要があることがわかります。

車両の状態によって査定額が異なるものの、搭載しているエンジンの性能などによってはさらに高値になることも期待できるでしょう。

マークX ジオの査定評価を高くするには?

買取相場は装備内容や走行距離、地域によっても異なりますが、手入れが行き届いていれば査定額が上がる可能性があります。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。