ランディの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
5.0 万円 ~ 60.0 万円
年式
2017(平成29)年
走行距離
9.9万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ランディの買取査定情報

5

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
Pホワイト
平成29年式
(2017年式)
81,800km
2024年09月
長崎県
60.0万円
クロ
平成29年式
(2017年式)
63,900km
2024年10月
岩手県
55.0万円
Pホワイト
平成26年式
(2014年式)
133,800km
2024年11月
5.0万円
クロ
平成20年式
(2008年式)
100,500km
2022年04月
秋田県
8.0万円
ゴールド
平成19年式
(2007年式)
119,900km
2024年01月
東京都
6.0万円

ランディの買取相場表

走行距離 平均買取価格
6万km〜7万km未満 55.0万円 ~ 55.0万円
8万km〜9万km未満 60.0万円 ~ 60.0万円
10万km以上 5.0万円 ~ 8.0万円

ランディ グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
2.0G 5.0 万円 ~ 5.0 万円
2.0S 6.0 万円 ~ 60.0 万円
2.0X 55.0 万円 ~ 55.0 万円

ランディ 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2017年式(8年落ち) 55.0 万円 ~ 60.0 万円
2014年式(11年落ち) 5.0 万円 ~ 5.0 万円
2008年式(17年落ち) 8.0 万円 ~ 8.0 万円
2007年式(18年落ち) 6.0 万円 ~ 6.0 万円

カーセブンでのランディ(スズキ)の
買取査定をした人の口コミ

ランディの買取・査定ポイント

ランディの買取・売却状況

ランディは、スズキが販売する8人乗りミニバンです。初代から3代目までは日産自動車、4代目以降はトヨタからOEM供給を受けて生産されました。ベースとなる車種と構造や設定は同じであるものの、フロントグリルやエンブレム類といった一部装備は変更されています。

広々とした室内空間と使いやすさが特徴で、スライドドアやバックドアの開口部の拡大、低床設計により、乗り降りがしやすく、大人数での移動や荷物の多い外出に適しています。また、後席の快適性にも配慮されており、長距離ドライブでも快適に過ごせます。燃費性能にも優れており、中古車市場では、家族向けの実用的な車として安定した需要がある車種です。

初代モデル「SC25型」(2007年~2010年販売)、2代目「SC26型」(2010年~2016年販売)、3代目モデル「SC27型」(2016年~2022年販売)、そして4代目「E90C型」(2022年~販売)があります。

ランディの買取実績は3万〜185万円(2024年時点)となっており、新車価格が310万〜370万円であることを考慮すると、高いリセールバリューが期待できます。

グレード別の査定相場

グレード「ハイブリッド G」が最も評価が高く、203万〜328.3万円の査定額となっています。そのほか、グレード「G」の査定額は182万〜261.8万円、グレード「2.0X」は14.2万〜180.4万円です。

ランディの査定評価を高くするには?

ランディは現行モデルの「ハイブリッド G」や「G」のグレードの車種は高額査定される傾向にありますが、3代目までのモデルは30万円を下回ることもあります。年式やグレードだけでなく車の状態によっても大きく左右します。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。