デリカワゴン MVの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
4.0 万円 ~ 35.0 万円
年式
1995(平成7)年
走行距離
17.5万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

デリカワゴン MVの買取査定情報

4

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
コン
平成9年式
(1997年式)
342,200km
2023年03月
青森県
10.0万円
Pホワイト
平成7年式
(1995年式)
127,800km
2022年07月
神奈川県
30.0万円
シロ
平成4年式
(1992年式)
173,600km
2024年09月
東京都
35.0万円
ベージュ
平成2年式
(1990年式)
57,900km
2022年07月
北海道
4.0万円

デリカワゴン MVの買取相場表

走行距離 平均買取価格
5万km〜6万km未満 4.0万円 ~ 4.0万円
10万km以上 10.0万円 ~ 35.0万円

デリカワゴン MV グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
DT アクティブワールド 10.0 万円 ~ 10.0 万円
DT スーパーエクシード 35.0 万円 ~ 35.0 万円
DT DX 4.0 万円 ~ 4.0 万円
DT GLX 30.0 万円 ~ 30.0 万円

デリカワゴン MV 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
1997年式(28年落ち) 10.0 万円 ~ 10.0 万円
1995年式(30年落ち) 30.0 万円 ~ 30.0 万円
1992年式(33年落ち) 35.0 万円 ~ 35.0 万円
1990年式(35年落ち) 4.0 万円 ~ 4.0 万円

カーセブンでのデリカワゴン MV(三菱)の
買取査定をした人の口コミ

デリカワゴン MVの買取・査定ポイント

デリカワゴン MVの買取・売却状況

デリカワゴン MVは、1979年6月に発売された小型キャブワゴンです。

1982年10月には小型キャブワゴンとして日本初となる本格的な四輪駆動システムが搭載されています。車体前部を保護する特徴的なフロントグリルも相まって「デリカ=4WD」というイメージをつけた1台です。

1980年5月にはハイルーフ、1981年9月にはAT車、1982年10月には「4WD」「ロングボディ」「ディーゼルエンジン」が搭載された車種が追加され、バリエーション豊かなスタイルで展開されました。自分好みのスタイルを選べるため、需要に合う機能を備えたものであれば高く評価される可能性があるでしょう。

1986年6月にはフルモデルチェンジが行われ、2代目へと移行しています。フルキャブオーバー式になっており、スペース効率を意識したデザインを継続しました。安全性や耐久性に優れているモノコックボディが採用され、ソフトキューブスタイルと呼ばれるフォルムになっています。

「走るリビングルーム」をテーマとした2代目は、明るく開放的な空間になるようにデザインされ、快適性とオフロード性能の両方を兼ねた1台です。車内での過ごしやすさを重視する方からの需要で高く評価されるかもしれません。

デリカワゴン MVの査定実績

デリカワゴン MVの査定額は約4万〜35万円(2025年時点)です。

カーセブンでは、1992年式のグレード「DT スーパーエクシード」の場合、走行距離173,600km、カラーがシロのもので約35万円の査定となっています。

デリカワゴン MVの査定評価を高くするには?

デリカワゴン MVは、一般的な車に比べて、査定額が走行距離や発売からの期間の影響を受けにくい傾向にありますが、年式やグレードだけでなく車の状態によっても査定額が大きく左右されます。

キズやヘコミなどがある場合は、査定額が下がる傾向にありますが、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうことは、さらに金額を低下させてしまう恐れもあるため注意しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があるため、一緒に査定に出すことがおすすめです。

中古車は時間が経つにつれて価値が下がる性質があるため、少しでも早く売却したほうが高値で売れる可能性もあります。売却を検討しているなら早めの査定を心がけましょう。