ソリオの買取・査定の特徴

買取相場・下取り相場

買取相場価格
3.0 万円 ~ 201.0 万円
年式
2012(平成24)年
走行距離
7.1万km
かんたん30秒入力 しつこい営業電話なし!無料であなたの愛車がいくらかわかる
必須
お車についてご入力ください
メーカー・車種を選択してください

メーカー・車種を選択してください。

選択してください

年式を入力してください。

ソリオの買取査定情報

104

表示順
車種・グレード カラー 年式 走行距離 査定時期 都道府県 査定額
Pホワイト
令和4年式
(2022年式)
11,500km
2024年07月
青森県
170.0万円
Pホワイト
令和4年式
(2022年式)
22,200km
2024年07月
新潟県
201.0万円
Pホワイト
令和4年式
(2022年式)
11,100km
2024年07月
埼玉県
170.0万円
クロ
令和3年式
(2021年式)
11,700km
2022年10月
東京都
165.0万円
チャイロ
令和3年式
(2021年式)
16,700km
2023年11月
愛知県
153.0万円
査定実績をもっと見る

ソリオの買取相場表

走行距離 平均買取価格
1万km未満 150.0万円 ~ 150.0万円
1万km〜2万km未満 130.0万円 ~ 200.0万円
2万km〜3万km未満 63.0万円 ~ 201.0万円
3万km〜4万km未満 5.0万円 ~ 89.0万円
4万km〜5万km未満 8.0万円 ~ 85.8万円
5万km〜6万km未満 6.0万円 ~ 110.0万円
6万km〜7万km未満 5.0万円 ~ 100.0万円
7万km〜8万km未満 8.0万円 ~ 23.7万円
8万km〜9万km未満 7.0万円 ~ 70.0万円
9万km〜10万km未満 4.0万円 ~ 42.0万円
10万km以上 3.0万円 ~ 38.0万円

ソリオ グレード別査定実績ランキング

順位 グレード名 査定額 年式 走行距離
1 スズキ ソリオ 4WD ハイブリッド MZ 201.0万円 2015
(2015年式)
11,495km
2 スズキ ソリオ 2WD ハイブリッド MX 170.0万円 2016
(2016年式)
11,010km
3 スズキ ソリオ グレードこれじゃありません。インスマのグレード検索でのグレード乗っけておきます 165.0万円 2021
(2021年式)
11,658km
4 スズキ ソリオ 2WD ハイブリッド MZ 165.0万円 2015
(2015年式)
7,528km
5 スズキ ソリオ 4WD ハイブリッド MX 132.0万円 2015
(2015年式)
12,876km
6 スズキ ソリオ 2WD G 110.0万円 2011
(2011年式)
54,966km
7 スズキ ソリオ 4WD G 90.0万円 2019
(2019年式)
27,178km
8 スズキ ソリオ 4WD Sセレクション 89.0万円 2018
(2018年式)
34,369km
9 スズキ ソリオ 2WD ハイブリッド MZ デュアルカメラブレーキサポート 70.0万円 2016
(2016年式)
36,481km
10 スズキ ソリオ 2WD X 70.0万円 2011
(2011年式)
24,895km

ソリオ グレード別買取相場表

グレード 平均買取価格
S サイドエアバッグ無仕様車 バックモニター付CDプレーヤー 15.0 万円 ~ 15.0 万円
グレードこれじゃありません。インスマのグレード検索でのグレード乗っけておきます 165.0 万円 ~ 165.0 万円
2WD ハイブリッド MX 25.0 万円 ~ 170.0 万円
2WD ハイブリッド MZ 8.0 万円 ~ 165.0 万円
2WD ハイブリッド MZ デュアルカメラブレーキサポート 70.0 万円 ~ 70.0 万円
2WD ハイブリッド MZ デュアルカメラブレーキサポート装着車 50.0 万円 ~ 50.0 万円
2WD ブラック&ホワイト 19.0 万円 ~ 41.0 万円
2WD ブラック&ホワイト アイドリングストップ 21.0 万円 ~ 21.0 万円
2WD ブラック&ホワイト2 5.0 万円 ~ 15.0 万円
2WD ブラック&ホワイト2-DJE 25.0 万円 ~ 25.0 万円
2WD G 4.3 万円 ~ 110.0 万円
2WD Gリミテッド 7.0 万円 ~ 35.0 万円
2WD S 3.5 万円 ~ 28.0 万円
2WD S ESP&SRSカーテンエアバッグ 45.0 万円 ~ 45.0 万円
2WD S-DJE 5.0 万円 ~ 40.0 万円
2WD X 3.0 万円 ~ 70.0 万円
2WD X アイドリングストップ 4.0 万円 ~ 4.0 万円
2WD X-DJE 5.6 万円 ~ 63.0 万円
4WD S サイドエアバッグ無仕様車 55.0 万円 ~ 55.0 万円
4WD ハイブリッド MX 15.0 万円 ~ 132.0 万円
4WD ハイブリッド MZ 30.0 万円 ~ 201.0 万円
4WD ブラック&ホワイト 8.0 万円 ~ 10.0 万円
4WD ブラック&ホワイト2 5.0 万円 ~ 50.0 万円
4WD ブラック&ホワイト2-DJE 25.0 万円 ~ 25.0 万円
4WD G 70.0 万円 ~ 90.0 万円
4WD Gリミテッド 8.0 万円 ~ 8.0 万円
4WD G4 22.0 万円 ~ 36.0 万円
4WD S 3.5 万円 ~ 50.0 万円
4WD Sセレクション 89.0 万円 ~ 89.0 万円
4WD X 3.0 万円 ~ 25.0 万円

ソリオ 年式別買取相場表

年式 平均買取価格
2022年式(3年落ち) 170.0 万円 ~ 201.0 万円
2021年式(4年落ち) 110.0 万円 ~ 200.0 万円
2019年式(6年落ち) 23.7 万円 ~ 155.0 万円
2018年式(7年落ち) 38.0 万円 ~ 89.0 万円
2017年式(8年落ち) 25.0 万円 ~ 130.0 万円
2016年式(9年落ち) 8.0 万円 ~ 90.0 万円
2015年式(10年落ち) 5.0 万円 ~ 100.0 万円
2014年式(11年落ち) 4.0 万円 ~ 63.0 万円
2013年式(12年落ち) 3.0 万円 ~ 45.0 万円
2012年式(13年落ち) 3.0 万円 ~ 41.0 万円
2011年式(14年落ち) 3.0 万円 ~ 55.0 万円

カーセブンでのソリオ(スズキ)の
買取査定をした人の口コミ

ソリオの詳細な査定情報

ソリオの買取・査定ポイント

ソリオの買取・売却状況

ソリオは、スズキが製造・販売するコンパクトトールワゴンです。

広々とした室内空間とユーザーフレンドリーな設計で、特にファミリー層に人気があります。コンパクトながらも居住スペースが広くシートアレンジも柔軟にできるため、子育て世代の日常の送迎や家族のレジャーに最適です。

また、燃費のよさと低燃費を実現するハイブリッドモデルを選べるなど、経済的なメリットもあります。安全技術も充実しており、街中の運転から長距離の旅行まで、安心して使用できる1台です。

ソリオはハイブリッド車、ガソリン車ともに、納車までに1.5ヶ月程度かかることもあり、中古車としての需要が高まっています。

カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は3万〜165万円(2024年5月時点)です。新車販売価格はおよそ168万〜223万円となるため、比較的高額で評価されていることがわかります。

ここでは、初代から現行モデルまでのソリオの査定額の傾向を見ていきましょう。

初代ソリオ(2011年1月〜2015年8月)

2014年式のグレード「4WD G4」の場合、走行距離38,600km、カラーがパールホワイトの査定額は約25万円です。

2015年式のグレード「2WD Gリミテッド」の場合、走行距離89,800km、カラーがシルバーの査定額は約18万円です。

初代ソリオの査定額は、10年落ちや走行距離10万km超えの場合でも、10万円以上で評価されている傾向です。ただし、状態によっては3万円や5万円となることもあります。

2代目ソリオ(2015年8月〜2020年12月)

2019年式のグレード「4WD ハイブリッド MZ」の場合、走行距離21,500km、カラーがムラサキの査定額は約115万円です。

2018年式のグレード「2WD ハイブリッド MX」の場合、走行距離94,900km、カラーがパールホワイトの査定額は約42万円です。

2代目ソリオの査定額は初代と比較してかなり大きくなります。特に、2019年以降の年式のものが高く評価されている傾向です。

3代目ソリオ(2020年12月〜)

2021年式のグレード「2WD ハイブリッド MZ」の場合、走行距離16,700km、カラーがチャイロの査定額は約153万円です。

2021年式のグレード「2WD ハイブリッド MZ」の場合、走行距離18,200km、カラーがパールホワイトの査定額は約165万円です。

3代目ソリオの査定実績はあまり多くはありませんが、100万円や150万円を超える高額査定が目立ちます。

ソリオの査定評価を高くするには?

ソリオの査定額は、年式や走行距離だけでなく、車体の状態も査定額に大きく関係します。

キズやヘコミなどがある場合、無理に自分で直して新たなキズをつけてしまうと、さらに金額を低下させてしまうかもしれません。売却を検討している場合は、キズやヘコミを無理に直さず、そのままの状態で査定に出しましょう。

また、純正パーツがあれば高く評価される可能性があります。社外パーツにつけ替えている場合は、純正パーツを要したうえで一緒に査定に出すことがおすすめです。