ekスペースの買取・査定の特徴
買取相場・下取り相場
- 買取相場価格
- 5.0 万円 ~ 113.1 万円
- 年式
- 2014(平成26)年
- 走行距離
- 5.1万km



ekスペースの買取査定情報
ekスペースの買取相場表
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km未満 | 113.1万円 ~ 113.1万円 |
1万km〜2万km未満 | 40.0万円 ~ 58.0万円 |
2万km〜3万km未満 | 50.0万円 ~ 70.0万円 |
4万km〜5万km未満 | 30.0万円 ~ 65.0万円 |
6万km〜7万km未満 | 6.0万円 ~ 20.0万円 |
8万km〜9万km未満 | 17.0万円 ~ 30.0万円 |
10万km以上 | 5.0万円 ~ 25.0万円 |
ekスペース グレード別査定実績ランキング
順位 | グレード名 | 査定額 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
1位 | 三菱 eKスペース G | 113.1万円 |
2021 (2021年式) |
2,326km |
2位 | 三菱 ekスペース 4WD G | 70.0万円 |
2014 (2014年式) |
21,146km |
3位 | 三菱 ekスペース 4WD M イーアシスト | 65.0万円 |
2017 (2017年式) |
41,961km |
4位 | 三菱 ekスペース G セーフティパッケージ | 58.0万円 |
2017 (2017年式) |
13,025km |
5位 | 三菱 ekスペース G セーフティ プラスエディション | 50.0万円 |
2018 (2018年式) |
22,140km |
6位 | 三菱 ekスペース 2WD G | 46.0万円 |
2014 (2014年式) |
10,230km |
7位 | 三菱 ekスペース 4WD M | 40.0万円 |
2019 (2019年式) |
15,429km |
8位 | 三菱 ekスペース 4WD E | 35.0万円 |
2015 (2015年式) |
40,644km |
9位 | 三菱 ekスペース 4WD T セーフティパッケージ | 25.0万円 |
2017 (2017年式) |
102,164km |
10位 | 三菱 eKスペース G イーアシスト | 17.0万円 |
2015 (2015年式) |
84,557km |
ekスペース グレード別買取相場表
グレード | 平均買取価格 |
---|---|
2WD E | 5.0 万円 ~ 5.0 万円 |
2WD G | 6.0 万円 ~ 46.0 万円 |
4WD E | 20.0 万円 ~ 35.0 万円 |
4WD G | 30.0 万円 ~ 70.0 万円 |
4WD M | 40.0 万円 ~ 40.0 万円 |
4WD M イーアシスト | 65.0 万円 ~ 65.0 万円 |
4WD T セーフティパッケージ | 25.0 万円 ~ 25.0 万円 |
G | 113.1 万円 ~ 113.1 万円 |
G イーアシスト | 17.0 万円 ~ 17.0 万円 |
G セーフティ プラスエディション | 50.0 万円 ~ 50.0 万円 |
G セーフティパッケージ | 20.0 万円 ~ 58.0 万円 |
ekスペース 年式別買取相場表
年式 | 平均買取価格 |
---|---|
2021年式(4年落ち) | 113.1 万円 ~ 113.1 万円 |
2019年式(6年落ち) | 40.0 万円 ~ 58.0 万円 |
2018年式(7年落ち) | 50.0 万円 ~ 50.0 万円 |
2017年式(8年落ち) | 20.0 万円 ~ 65.0 万円 |
2016年式(9年落ち) | 30.0 万円 ~ 30.0 万円 |
2015年式(10年落ち) | 17.0 万円 ~ 35.0 万円 |
2014年式(11年落ち) | 5.0 万円 ~ 70.0 万円 |
カーセブンでのekスペース(三菱)の
買取査定をした人の口コミ
ekスペースの買取・査定ポイント
ekスペース 買取相場・売却状況
2014年2月に発売した三菱の軽スーパーハイトワゴン「ekスペース」。2代目からは、日産から製造を受託する形で生産しています。
ekスペースには、スライドドアの可動域の広さや天井の高さ、後方座席や荷室の広さを変えられる自由さがあります。乗り降りのしやすさや空間の広さを重視するファミリー層やアウトドア好きからの需要が見込まれます。
カーセブンのこれまでの査定実績を総じて見ると、査定額は20万〜119万円(2024年時点)です。新車価格は約160万〜180万円なので、状態によっては半分以上の価値を残しており、中古車市場でも人気が高いことがわかります。
ここでは、初代と2代目を、売却を検討しやすい走行距離100,000km前後と30,000km前後それぞれの価格を比較しながら見ていきましょう。
初代ekスペース(2014年2月〜2020年2月)
「いい軽」という理念を掲げるekシリーズの1つで、三菱と日産の共同開発車第2弾となる初代。2013年に販売終了したトッポの後継車として発売されました。
2017年式のグレード「4WD T セーフティパッケージ」の場合、走行距離102,200km、カラーがクロの査定額は約25万円、2015年式のグレード「4WD E」の場合、走行距離40,700km、カラーがチャイロの査定額は約35万円です。
状態などによって異なりますが、10年落ちしていないもので走行距離が30,000〜50,000kmであれば、50万〜70万円の買取になる可能性もあります。
2代目ekスペース(2020年3月〜)
予防安全技術「e-Assist」など、安全面で機能強化されたほか、後部座席の足元を拡張したことで車内の快適さが増した2代目ekスペース。
発売から5年未満であるため買取実績は少ないですが、50万円以上での買取が見込めて、走行距離が10,000km程度のものであれば、100万円以上での査定も期待できます。
ekスペースの査定評価を高くするには?
カスタムパーツも販売されていますが、純正パーツを一緒に査定してもらうことで評価が高くなる可能性が高いです。パーツを交換した場合は大切に保管しておき、査定時に持ち込むか付け替えましょう。
キズやヘコミは無理に直さず、そのまま査定に出しましょう。多少の減額にはなりますが、修理しても査定額のアップ分より修繕費が高くなることもあります。また、自分で直すとキズやヘコミがより深刻になる可能性もあるので、無理せず買取業者に任せるほうが安心です。
基本的に車の価値は年々下がっていく傾向にあります。「車の買い替えを検討している」「しばらく乗っていないな」という場合には、早めに売却するといいでしょう。
三菱の人気車種の査定実績
ミニバン・1BOXの人気車種の査定実績
-
日産セレナ
査定実績3.0万円~385.0万円 -
トヨタアルファード
査定実績3.0万円~980.0万円 -
トヨタヴォクシー
査定実績3.0万円~380.0万円 -
スズキワゴンR
査定実績3.0万円~120.0万円 -
ダイハツムーヴ
査定実績3.0万円~135.0万円 -
トヨタヴェルファイア
査定実績5.0万円~1,030.0万円 -
トヨタエスティマ
査定実績3.0万円~330.0万円 -
ホンダオデッセイ
査定実績3.0万円~380.0万円 -
日産モコ
査定実績3.0万円~80.0万円 -
スズキワゴンR スティングレー
査定実績3.0万円~121.0万円 -
ホンダステップワゴン スパーダ
査定実績3.0万円~354.0万円 -
日産エルグランド
査定実績4.0万円~360.0万円